// FourM
Nuxhux2o8rrltbxo8cuy

徳島

CATEGORY | 徳島

徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~

2024.02.25

徳島は日本で唯一電車の走っていない県。今でも軽油を燃料とするディーゼル車を利用しています。ここでは徳島の汽車観光に関するお役立ち情報をまとめます。時刻表の調べ方や汽車への乗り方が上手になること間違いなし!徳島へ行くなら是非、汽車観光をしてみませんか?

  1. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~①徳島県には電車がない?
  2. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~②汽車と電車の違い
  3. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~③徳島に電車がない理由
  4. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~④徳島大学 阿波電鉄プロジェクト
  5. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~⑤汽車の上手な乗り方・降り方
  6. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~⑥覚えよう!徳島を走る5つの路線
  7. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~⑦【高徳線】特急列車 「うずしお号」
  8. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~⑧【徳島線】観光列車「ゆうゆうアンパンマンカー」
  9. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~⑨【土讃線】観光列車「四国まんなか千年ものがたり」
  10. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~⑩【牟岐線】特急列車「むろと」
  11. 徳島の汽車観光をしに行こう!【2018年度版】~時刻表や乗り方まで~⑪【阿佐東線】季節ごとのイベント列車
  12. まとめ
日本では電車が走っていない県がただ1つあります。それはどこの県でしょうか?正解は徳島県です。徳島県には現在も電車が走っていません。
その代わり、徳島では汽車が走っています。でも電車も汽車も見た目は同じようなものですよね。電車と汽車、一体何が違うのでしょうか?
汽車と電車の大きな違いは、車体を動かす燃料です。電車は読んで字のごとく、電気を燃料として走ります。一方、現在徳島で走っている汽車の燃料は軽油。いわゆるディーゼル車です。どちらも見た目は同じですが、燃料が違うのです。
そのため徳島では、くれぐれも電車という言葉を使わぬよう気を付けてください。徳島で電車は走っていません。走っているのは、電車ではなく汽車です。両者では燃料が違うと覚えておくと良いでしょう。
何故日本では徳島にだけ電車がないのでしょうか?その理由には所説ありますが、現在も伝わる話を1つここでご紹介しましょう。四国の中心にある剣山という山をご存知ですか?剣山の下には地下都市が存在しており、モーゼの十戒が入ったアーク(箱)が封印されているのだとか。それまでは四国巡礼により結界が張られることで、その存在は隠し通されてきました。
でも剣山の周辺に電車が走るようになると、電気によって生み出された電磁波が結界を壊し、アークが出現するのではないかと恐れられたそうです。信憑性は全くありませんが、徳島に電車が走っていない理由としてそうした噂も存在するそうですよ。
2016年に若い力で電車を走らせようとするプロジェクトが立ち上げられました。その名も「阿波電鉄プロジェクト」。徳島大学創新教育センター発の学生プロジェクトです。大学の協力を得ながら、現在も着々とプロジェクトを進めています。2018年にはクラウドファウンディングを利用して不足分の資金調達にも成功。このプロジェクトが上手くいけば、徳島に電車が走る日も近いかもしれませんね。

徳島大学 阿波電鉄プロジェクトの詳細情報

上手な乗り方

徳島には切符売り場も改札もない無人駅がいくつかあります。そのような駅では、乗車した汽車の車掌さんから切符を購入します。もし車掌さんがいない場合は、ワンマンカーのバスと乗り方はだいたい同じです。必ず乗車時に整理券をもらっておきましょう。

上手な降り方

車掌さんのいないワンマンカーから降車する場合、降りるのが無人駅なら整理券と現金を運賃箱に入れましょう。もし降りるのが有人駅なら、駅の改札で整理券を見せて運賃を精算します。ワンマンではなく車掌さんがいる場合は、降りる時に切符を渡せばOKです。

高徳線

徳島には5つの路線が走っています。4路線はJR、1路線は私鉄です。ここでは各路線をご紹介します。1つ目は、高徳線です。高徳線は、徳島駅と香川県高松市の高松駅とをつなぐ路線です。駅数は29、路線距離は74.5㎞。徳島東部-香川東部を移動する際に利用します。

徳島線

2つ目にご紹介するのは、徳島線です。徳島線は、徳島県徳島市の佐古駅と徳島県三好市の佃駅とを結ぶ路線です。通称を「よしの川ブルーライン」といいます。駅数は24、路線距離は67.5㎞。徳島東部-西部を移動する際に利用します。

土讃線

3つ目にご紹介するのは、土讃線です。土讃線は、高知県高岡郡四万十町の窪川駅と香川県仲多度津郡多度津町の多度津駅とを結ぶ路線です。駅数は61、路線距離は198.7㎞ですが、このうち徳島県三好市の大歩危駅から坪尻駅までの区間は徳島県内を走ります。徳島西部-香川県・高知県へ移動する際に利用します。

牟岐線

4つ目にご紹介するのは、牟岐線です。牟岐線は、徳島駅と徳島県海部郡海陽町の海部駅とをつなぐ路線です。通称を「阿波室戸シーサイドライン」といいます。駅数は30、路線距離は79.3㎞。徳島南部を移動する際に利用します。

阿佐東線

5つ目にご紹介するのは、阿佐東線です。阿佐東線はJRではなく阿佐海岸鉄道が運営する私鉄路線。徳島県海部郡海陽町の海部駅と高知県安芸郡東洋街の甲浦駅とを結ぶ路線です。駅数は徳島県の海部駅と宍喰駅、そして高知県の甲浦駅の3つのみ。路線距離は8.5㎞です。徳島南部-高知を移動する際に利用します。
ここからは観光におすすめの汽車を各路線ごとにご紹介しましょう。高徳線に乗って汽車観光をするなら、特急うずしおがおすすめです。軽油を燃料とするディーゼル車の特急に乗れるのは徳島だけ。瀬戸内海が見えるスポットもありますので、車窓からの眺めを是非楽しんでくださいね。
徳島線に乗って汽車観光をするなら、観光列車「ゆうゆうアンパンマンカー」がおすすめ。土休日や夏冬の長期休み期間などにしか運行していませんが、子連れでの家族旅行では是非利用してみましょう。子供用のプレイルームもありますし、可愛いアンパンマン弁当も購入できます。子供は大喜びでしょう。

観光列車「ゆうゆうアンパンマンカー」の詳細情報

土讃線に乗って汽車観光をするなら、観光列車「四国まんなか千年ものがたり」がおすすめ。2017年にデビューした大人気の高級観光列車です。車内で食事もできますし、アテンダントによるおもてなしも最高。贅沢な汽車観光が楽しめるでしょう。全席指定ですので予約はお早目に。

観光列車「四国まんなか千年ものがたり」の詳細情報

牟岐線に乗って汽車観光をするなら、特急むろとがおすすめ。牟岐線を走る特急は本数が少ないので、乗車するだけで貴重な体験になるでしょう。車窓からは海や田園など徳島南部の素朴な風景を堪能することができます。海が近くにあるせいか、雰囲気も明るくて開放的です。
阿佐東線に乗って汽車観光をするなら、季節ごとのイベント列車に乗りましょう。僅か3駅の路線ですが、季節ごとのイベント列車にはかなり力が入っています。なかでも春のお花見列車や冬のイルミネーション列車はおすすめ。2017年のイルミネーション列車では約3,000個ものLEDで「冬ホタル」を表現しました。青に染められた美しい車内で汽車観光を是非楽しみたいですね。

阿佐海岸鉄道イベント列車の詳細情報

ここでは徳島の汽車観光に関するお役立ち情報をまとめてみました。汽車と電車の燃料の違いや徳島を走る路線などについてご紹介しましたが、いかがでしたか?徳島での汽車観光を思いきり満喫してくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://www.ashinari.com/2012/02/15-357768.php