// FourM
Yapgrjq895u8ootde3jw

岩手

CATEGORY | 岩手

御朱印集めにもってこいの盛岡のおすすめ&有名神社4選【2018年度版】

2024.02.25

盛岡で七五三や初詣などで神社へ行く機会があるかと思います。今はご利益もいただける御朱印を集めるのがブームのようですが、盛岡の神社でも縁結びで有名な神社や、お祭りなどを行う神社が数多くあります。そのなかでも御朱印集めに持ってこいの有名神社をご紹介します。

  1. 御朱印集めに人気!縁結び!お祭りもあり?盛岡の有名な神社①盛岡八幡宮
  2. 御朱印集めに人気!縁結び!お祭りもあり?盛岡の有名な神社②桜山神社
  3. 御朱印集めに人気!縁結び!お祭りもあり?盛岡の有名な神社③三ツ石神社
  4. 御朱印集めに人気!縁結び!お祭りもあり?盛岡の有名な神社④榊山稲荷神社
  5. まとめ
引用: https://img.yaplog.jp/img/18/pc/t/o/m/tomotto327/1/1283.jpg
恋愛、縁結びなどの成就祈願にご利益があると言われる「盛岡八幡宮」。岩手県内ではとても大きな大社とも言われ、初詣など毎年多くの参拝客が訪れてきます。この「盛岡八幡宮」には、八幡菩薩、応神天皇を主神を崇められ、さらには春日大神、白山大神が祀られております。ここに鎮座する神は盛岡の土地を守ってくださると言われる総鎮守がいらっしゃいます。大社内には18社もの境内があり、寺社のテーマパークとも呼ばれています。
引用: https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0a/80/1f/01/caption.jpg
「盛岡八幡宮」では、古来の人間の成長の節目をお祝いする七五三、初詣、その他にも結婚式や初宮詣通年の行事に行われる“人生儀礼”などでも多くの人が訪れてきます。初詣にも年末年始はとにかく大勢の人出があるますが、通常の日でも参拝することができますよ。

詳細情報

引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201404/27/39/c0155239_15593562.jpg
住所:岩手県盛岡市八幡町13-1 TEL:019-652-5211 アクセス:盛岡駅からバスで20分
引用: https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/06/7a/6c/48/caption.jpg
盛岡のパワースポットと呼ばれる有名な神社「桜山神社」。ここは盛岡城跡公園と隣接されているので、観光スポットとしても人気を呼んでいます。「桜山神社」は烏帽子岩があり、周辺を歩いて烏帽子岩と同じような小さな石を見つけることで願いが叶うと言われています。
引用: http://sakurayama-j.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2011/12/main2_1.jpg
場所的には風水的にも強いパワーがあるといわれていて岩手山からの龍脈があるのだそう。2つの川でパワーが合流することで強い水野パワーがアップするとのことです。とにかく生活の安全を引き寄せるそうなので開運が期待できます。またこちらの神社の御朱印は、向かい合う2羽の鶴と家紋が特徴です

詳細情報

住所:岩手県盛岡市内丸1-42 TEL:019-622-2061 アクセス:盛岡駅からバスで7分
引用: https://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/485/20150224190326/FC39BE9CE03F4CA59C09A60927E19D93_L.jpg
3つの巨大な“花崗岩”が並べられている「三ツ石神社」。場所は東顕寺の裏手にあり、なんとその3個の岩に鬼の手形が残っていたという伝説がが今も引き継がれています。それが岩手という名の由来ともなったと言い伝えられています。また盛岡の最古で由緒ある神社としても有名です。この歴史ある神社で御朱印を賜りましょう。
引用: http://www.ne.jp/asahi/asamasa/shako/iwate/mitsu2.jpg
また盛岡の札の風物詩である“盛岡さんさ祭り”がありますが、このお祭りもこの由来が発祥だといわれ、現在でも毎年8月に盛岡さんさ祭りが行われています。

詳細情報

住所:岩手県盛岡市名須川町2-1 TEL:019-604-3305 アクセス:JR盛岡駅からバスで11分
引用: https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/333/22/N000/000/018/149899758034487590178_IMG_2773.JPG
北山にある「榊山稲荷神社」は慶長2年、“榊山稲荷大明神”を盛岡の守護神として祀られていたという事から歴史が始まっています。「榊山稲荷大明神」は藩主から一般の多くの人たちからお崇められていた神社でしたが、明治維新の改革により廃止になって、昭和から先代宮司荒川清次郎氏によって現在の位置に再建されたのが始まります。
引用: https://www.iwatabi.net/morioka/morioka/inari/04.JPG
以来再建された神社ではありますが、初代の神社を思わせるような由緒ある境内で荘厳な雰囲気が魅力です。こちらの神社の特徴として、古来から開運商売など神を祀っていたことから、私たちの生活の全般のご利益があるといわれています。開運がある御朱印をぜひ一緒に頂きましょう。

詳細情報

住所:岩手県盛岡市北山2-12-12 TEL:019-661-6211 アクセス:盛岡駅からバスで15分
引用: https://cdn.jalan.jp/jalan/img/1/kuchikomi/3121/KL/e515c_0003121578_4.JPG
岩手の有名な神社をあらかじめピックアップして紹介しました。どの神社も歴史あり荘厳で由緒ある場所が多かったですね!岩手の由来や盛岡のさんさ祭りなど由来も神社にあったことは岩手県以外の観光客はほとんど知らないでしょう。岩手の有名な神社をいろいろ見て回り、歴史を知りながら御朱印を頂いてください。いろいろお話を聞くと楽しいですよ!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images.keizai.biz/morioka_keizai/headline/1405581441_photo.jpg