【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで1 「龍山寺」
引用: https://instagram.com/p/BriAVL4Hwb-/
台湾の人気観光スポット「龍山寺」。パワースポットとしてもとても人気があるお寺です。龍山寺と呼ばれるこのお寺は、正式には「マンカーロンシャンスー」という名前です。マンカーロンシャンスーとは、台湾発祥の地という意味をもっています。中国福建省から人々がたくさん移住してきたときに、当時生活環境がすごく悪く悪い疫病が流行っていました。その疫病をなんとかしようと神の御加護と平安を祈るためにつくられたのがこのお寺で、1738年創建の歴史のあるお寺です。龍山寺は、中国人の歴史的な4つの様式を取り入れたつくりになっており、本殿、前殿、後殿などで構成されています。ご本尊は、観音菩薩をまつっており、米軍の空襲のときも、この観音菩薩だけは無事だったことから、観音様のお膝元は絶対に安心だと信じられてきました。このように、観光客だけでなく、地元の方の心の拠り所としても人気のお寺です。
引用: https://instagram.com/p/Bswh1CgBDSW/
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで2 「龍山寺の見所や彫刻」
引用: https://instagram.com/p/BsvWwNnj8F_/
龍山寺には様々な見所がありますが、芸術的価値もとても高く、国の二級古跡に指定されています。龍山寺にいったら必ず見てもらいたいものが、龍や鳳凰の飾り物。本殿の上にあしらわれた龍や鳳凰は今にも飛び立ちそうなほど、繊細で鮮やかなものです。本殿には、8つの頭をもつ龍が螺旋状に層をなしており、釘を一本も使わない技術は、国宝にも指定されるほどです。他にも本殿には、たくさんの彫刻がほどこされており、見所がたくさんあります。
引用: https://instagram.com/p/BsussDng00y/
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで3 「参拝方法」
引用: https://www.wbf.co.jp/taiwan/kanko/ryusanji.php
それでは龍山寺の参拝の方法をご紹介いたします。お寺の正面の入り口で線香を購入します。お線香は、10元。赤い袋につつまれたお線香は全部で7本入っています。お線香は、7本まとめてではなく、それぞれの香炉にい1本ずつお供えするのでお気をつけください!まず最初にお供えするのが、一番手前の観音炉、そして本殿前の天公炉、文昌炉、水仙炉、媽祖炉、註生炉、関帝炉の順にお線香をお供えしていきます。それぞれ意味があり、観音炉は、本尊の観音菩薩、天公炉は天空の神様、文昌炉は学問の神様、水仙炉は水を治める神様、媽祖炉は航海の神様、註生炉ら子宝の神様、関帝炉はお金の神様とそれぞれ意味があります。もしわからない場合は、日本語表記もありますし、日本語がしゃべれるガイドさんもいるので訪ねてみましょう。
引用: www.rikiya.com/images/taiwan_2013-146.jpg
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで4 「おみくじ」
引用: https://www.sandarthokkaido.net/entry/taipei-ryuzanji-uranai
龍山寺にいったらおみくじをひいてみましょう。台湾では人では見かけない赤い三日月のおみくじが一般的です。正式な引き方があるのでご紹介いたします。
まずジャオベイとよばれる三日月方のおみくじを1セット胸の前にもちます。持ちながら自分の氏名や住所、生年月日、年齢、そして最後にお願い事を神様に伝えます。お願い事が終わったらジャオベイを手のなかから地面に落とします。そのときにジャオベイの表と裏がどのような組み合わせになっていたかで神様の心意がわかります。
引用: https://www.sandarthokkaido.net/entry/taipei-ryuzanji-uranai
・裏と表:お願い事が神様に聞き取られました
・表と表:もう一度お願い事をする
・裏と裏:もう一度お願い事をする
という意味なので、表と表が出るまでジャオベイを落とし続けます。
表と表がでたら、いよいよおみくじを引き番号を覚えます。番号がでたら、その番号が本当に正しいものか、もう一度ジャオベイを地面に落とし表と表がでたら、その横の箱にある番号のおみくじをとっていきます。ジャオベイが表と表にならないと正しい結果でないと言われるため、すんなりおみくじを引ける人もいれば、なかなか引けず何度もジャオベイを落とす人もいるので、とても面白いおみくじです。ぜひ台湾のお寺や神社にいったらこのおみくじを引いてみてください!
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで5 「龍山寺のお土産」
引用: https://www.sandarthokkaido.net/entry/taipei-ryuzanji-uranai
龍山寺にいったらお土産も必ずゲットしたいですよね!龍山寺の入り口にはお土産を売るコーナーがあり、数珠やお守りなどを購入することができます。お守りはなんと100種類以上!!中国らしい刺繍のお守りからシンプルなものまで、自分用にもお土産にもぴったりです。
引用: https://www.sandarthokkaido.net/entry/taipei-ryuzanji-uranai
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで6 「アクセス方法と参拝時間」
引用: https://instagram.com/p/BsgxNaUgNxP/
龍山寺のアクセス方法や参拝時間をご紹介いたします。龍山寺へのアクセスは地下鉄の利用がとても便利です。バスやタクシーなどでも行くことはできますが、台湾は渋滞が多く、特に夕方から夜にかけてはすごく渋滞するので、地下鉄をおすすめします!地下鉄板南線「龍山寺」の1番出口から徒歩1分。
引用: https://instagram.com/p/BrdyIcuhjqb/
龍山寺の参拝時間は、6時~22時まで。朝と閉館の時間付近はいつも賑わっています。
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで7 「清心福全」
引用: https://instagram.com/p/Bkt0eonFPQ9/
龍山寺の近くには、ぜひ立ち寄りたいスポットやグルメがたくさんありますのでご紹介いたします。
龍山寺の近くにある人気の「清心福全」は台湾に1000店舗以上お店をかまえる老舗です。台湾名物といったらタピオカですよね。台湾には数えきれないほどの飲茶がありますが、ここのタピオカは他のお店とは違います!!お店オリジナルの持ちもちの食感のタピオカで、一度食べたら忘れられないやみつきのタピオカです。そんなタピオカを入れた、ミルクティーや烏龍茶、ジャスミン茶や季節のフルーツを使った紅茶まで、種類も豊富です。氷の量や甘さも調節できるので自分好みのタピオカドリンクを頼んでみてくださいね!
引用: https://instagram.com/p/BkRwGBuBhOB/
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで8 「陳記」
引用: https://instagram.com/p/BsXFnNnlbrA/
せっかく龍山寺にいったら近くにあるB級グルメも堪能してください。龍山寺の近くにある「陳記」。朝から夜まで一日行列が絶えない人気のお店です。ここで食べられるのは台湾のソウルフード台湾式ソーメンです。台湾式ソーメンは、日本人の口にもあう、くせのないソーメンで、ニンニクの香りととろみのついたスープ、ホルモンやカキが豪快にのった一杯です。もちろん、カキやホルモンが苦手な方は、ソーメンだけでも注文できるのでぜひ味わってみてください♪
引用: https://instagram.com/p/BqeANaslNxG/
【台湾】龍山寺のおみくじや時間、行き方など”周辺の観光スポットまで9 「三六圓仔店」
引用: https://instagram.com/p/BhqFgdCBVta/
龍山寺にいったら外せないお店「三六圓仔店」。ここは美味しい飲茶や、開運スイーツが食べられますよ!女性に人気なのが、ももの形をしたお饅頭。かわいくて食べるのがもったいないくらいです。インスタ映えも間違いなしです!!
引用: https://instagram.com/p/Blk3liVh0cf/
台湾
引用: https://instagram.com/p/BsyI69cHMc-/
中華民国の台湾。日本人の旅行スポットとして人気の場所です。台湾はグルメにショッピングに観光と何でもそろっています。台湾といえば美味しいグルメが人気の秘密。台湾の旅行のリピーターの最大の魅力がグルメ。マンゴーかき氷や、夜市の食べ歩き、海鮮料理、牛肉麺などたくさん美味しいグルメがあります。観光スポットも数多くあり、定番の千と千尋の神隠しの舞台となった九扮や、台湾の夜景、台湾マッサージなど観光にグルメに、ショッピングに何でも揃っている場所です。
引用: https://instagram.com/p/Bsy3SJMneG7/
まとめ
台湾のパワースポット龍山寺はいかがだったでしょうか?参拝時間かおみくじ、アクセス方法や見所までたっぷりご紹介いたしました。こちらを参考に龍山寺の散策をお楽しみください♪