// FourM
Wgjv7ypfsh6uwbheccok

島根

CATEGORY | 島根

【2019年版】松江の日本最大級の船神事ホーランエンヤ!見所などをご紹介

2024.02.25

島根県松江市で10年に1度開催されるお祭り「城山稲荷神社式年神幸祭」。このお祭りのことをホーランエンヤと呼んでおり、地元の方を中心に盛り上がるお祭りです。ホーランエンヤの意味や、前回のお祭り、歴史などたくさんご紹介いたします。

  1. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報1 「ホーランエンヤ」
  2. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報2 「ホーランエンヤの歴史」
  3. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報3 「松江城山稲荷神社」
  4. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報4 「阿太加夜神社」
  5. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報5 「松江城稲荷神社式年神幸祭」
  6. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報6 「渡御祭」
  7. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報7 「中日祭」
  8. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報8 「還御祭」
  9. 【松江】ホーランエンヤの歴史や意味!前回のお祭り情報9 「櫂伝馬船」
  10. まとめ
B0bvk6grf4lyokg2qly2
引用: https://instagram.com/p/BsUNRrhF2qT/
ホーランエンヤとは、島根県を代表する松江市の大きなお祭りです。ホーランエンヤは毎年行われるわけでなく、10年に1度だけ。10年に一度、市民をあげて行われるホーランエンヤは、大橋川と意宇川をぶたいにくりひろげられます。大橋川と意宇川には、約100そうの船があつまり、豪華絢爛な大船行列が行われます。ひとくちにホーランエンヤといっても、1日で終わるお祭りではなく、なんと9日間も行われます。
Arrdiylbp8ctfl1kemht
引用: https://instagram.com/p/BsSy_nantWq/
Lmyyyduhisjplz11qtx7
引用: https://instagram.com/p/BjkJcvCAY9C/
ホーランエンヤの歴史はとても古く、今から370年前から行われてきた歴史のあるお祭りです。お祭りの起源は、慶安元年(1648)年に続いた天候不順で作物が育たず、凶作に人々は悩まされていました。これをどうにかしないといけないと思った時のお殿様、松江・松平家初代藩主、松平直政公が、その当時格式の高かった稲荷神社と阿太加夜神社を兼務していたの神主に、松江城内にまつられた稲荷神社の神様を阿太加夜神社に船で運びだし、五穀豊穣を祈願させたことからこのお祭りが始まりました。
Afbuxhu73m39rfst6xd3
引用: https://instagram.com/p/BdrAJJ_gY0g/
なので、ホーランエンヤは、松江城稲荷神社の式年神幸祭となります。それから現在のようなホーランエンヤというお祭りになりました。370年間続いているホーランエンヤは、五穀豊穣だけでなく、国民の健康や幸せを祈るお祭りでもあります。式年神幸祭とは、式年は一定の間隔をあけて繰り返されるのいう意味。そして神幸祭とは、神様が他のところへ移されるという意味があります。稲荷神社から阿太加夜神社へと神様が船にのって移っていくので、ホーランエンヤは、正式には稲荷神社式年神幸祭と呼ばれています。
Cxfw9k8r6kp3q4fohyr9
引用: https://instagram.com/p/BdaFiLbDot8/
松江城稲荷神社式年神幸祭を見るならその元になっている松江城山稲荷神社を知らなくてはなりません。松江城山稲荷神社は、松江城内にある稲荷神社です。松江城山稲荷神社は、松江の初代藩主、松平直政公の厚い信仰があった神社です。松平直政公とは、天下統一を果たした徳川家康の孫にあたるかたです。徳川家康は、寛永15年、松平直政に松江藩の藩主をめいじ、松藩のお殿様となりました。そのときにはすでに、城内に小さな祠がたてられ、八幡社がまつられていましたが、これでは安心できないと、直政公は、翌年藩や国民の平和を願って稲荷神社を創建しました。
Gr5a2hpx31qgzmcexapv
引用: https://instagram.com/p/BQC7pCIA15Q/
境内には、稲荷神社らしく狐の石像がたてられおり、本殿のなかにも木彫りの神狐が収められています。創建された当時、最も多いときには約2000体をきえる狐の石像があったそうです。
O91ksljn5qupbsdfm1xf
引用: https://instagram.com/p/BhtoAUWhHRd/
Cuqt8vrvuiauqmay3ctc
引用: https://instagram.com/p/BlTrZ6SHAgt/
松江城山稲荷神社式年神幸祭では、稲荷神社から阿太加夜神社へと神様を移していきます。ではなぜ神様を船にのせて移していくのでしょうか?お祭りが始まった当時、阿太加夜神社の神主に理由があります。お祭りがはじまったころ、松江城内ではたくさんの悪いことが続きました。石垣が何度も倒れたり、続けて病人がでたり、怪我をしたりと悪いことばかりがつづきました。その当時、誉の高かった阿太加夜神社の神主にどうにかならないかと相談したところ、阿太加夜神社の神主が祈願したとたんに悪いことが嘘のようになくなりました。
Wfk0jbpdmhdguhcpygei
引用: https://instagram.com/p/BlTrAcEnbRg/
その後、松江では天候不良が続き、農作物が不作たったことに頭をかかえた松江のお殿様が、それを知った阿太加夜神社の神主にお願いし、城内にある稲荷神社の神様を、10キロ離れた阿太加夜神社へ、船を使って神様を運んでいきました。これがホーランエンヤ、松江城山稲荷神社式年神幸祭のはじまりです。
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/200906/13/73/a0087973_205548100.jpg
2019年は10年に1度行われるホーランエンヤが開催される年です。ホーランエンヤは、ひとくちにホーランエンヤと言っても1日だけではなく、9日間に渡って行われます。お祭りは、全部で3つの工程にわかれており、城山稲荷神社の神様を阿太加夜神社に船で運ぶ、「渡御祭」、阿太加夜神社で行われる7日間の大祈祷と中日祭、阿太加夜神社に移されてきた神様を再び、城山稲荷神社に船でお送りする還御祭の3つをあわせてホーランエンヤとよんでいます。
引用: http://blog-imgs-30.fc2.com/t/u/r/turikiti/20090516213856111.jpg
Uwgu8d5dvvdcrmnmbxce
引用: https://www.google.com/search?q=%E6%B8%A1%E5%BE%A1%E7%A5%AD+%E6%9D%BE%E6%B1%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjh-P6c6sngAhUX5LwKHU07BcgQ_AUIECgD&biw=1536&bih=723#imgrc=wI7JSlgFBFhUmM:&spf=1550649149304
まず始めに行われるのが渡御祭。こちらは神様を船にのせて移してき、とぎょさいと読みます。こちらのお祭りは、2019年5月18日に行われる予定です。この渡御祭が、ホーランエンヤの幕開けのお祭りです。まず最初にら城山稲荷神社で祭典が行われます。
Xnzehkvcmdg5i9v2plah
引用: https://instagram.com/p/BPXO5_GD9hz/
祭典が終わると、城山稲荷神社の神様を陸行列で大橋川の川岸へと運んでいきます。大橋川のほとりで神様を御輿船にのせ、煙火を合図に豪華絢爛な船行列がスタートします。そのとき、大橋川のほとりには、市民やお祭りを見にきた人でびっしりになり、その人々の幸せを願いながら、躍りを舞いながら豪華絢爛な船は約10キロ離れた隣町にある阿太加夜神社へと向けて出発します。神様を乗せた船もあわせて、約100の船が一気に阿太加夜神社へと向かいます。
Nk99ofvuepbfb7kfp9np
引用: https://www.google.com/search?q=%E4%B8%AD%E6%97%A5%E7%A5%AD+%E6%9D%BE%E6%B1%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi86fXB6sngAhVMNrwKHVNpBIwQ_AUIDygC&biw=1536&bih=723#imgrc=Cuya_a9WbaNT5M:&spf=1550649226835
渡御祭が終わると次に行われるのが「中日祭」。中日祭は、7日間阿太加夜神社で行われるお祭りです。櫂伝馬船という船のうえで、踊りを披露したりと、阿太加夜神社の氏子が櫂伝馬を招き入れます。船のうえで踊りを披露したり、櫂伝馬を招き入れると、参道を進んで阿太加夜神社へと向かいます。船にのったまま参道を進んでいく櫂伝馬船は、ホーランエンヤという力強いかけ声のもと、神社へと向かっていきます。境内につくと、移されてきた神様をお慰めし、中日祭は終わります。櫂伝馬船の上で舞う踊りはとても力強く見ごたえがあります。
Ffqfuatl3ihnxyhd6gmq
引用: https://www.google.com/search?q=%E4%B8%AD%E6%97%A5%E7%A5%AD+%E6%9D%BE%E6%B1%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi86fXB6sngAhVMNrwKHVNpBIwQ_AUIDygC&biw=1536&bih=723#imgrc=qfTNe2DzHscbuM:&spf=1550649226835
Aqjt4wiesna2cwuyeszh
引用: https://www.google.com/search?q=%E9%82%84%E5%BE%A1%E7%A5%AD+%E6%9D%BE%E6%B1%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwis07Xt6sngAhUc87wKHcD6C8wQ_AUIDygC&biw=1536&bih=723#imgrc=jpb769KN4pBEYM:&spf=1550649317363
7日間の中日祭が終わると最後に行われるのが「還御祭」。2019年5月26日に行われる予定です。阿太加夜神社へ移されてきた神様は、城山稲荷神社へと戻っていきますが、来たみちとは違うルートで城山稲荷神社へとお戻りになります。「お稲荷さまのお帰りだ」というかけ声を合図に再び櫂伝馬船にのせられた神様は城山稲荷神社へと帰っていきます。この時にも、豪華絢爛な櫂伝馬の舞いが披露され、9日間の締めくくりをみようとたくさんの見物客がつめかけます。最後に神様は、稲荷神社へと戻り9日間続いたお祭りは幕を閉じます。
Zpt9ztbas7qwnv1mt9vv
引用: https://www.google.com/search?q=%E9%82%84%E5%BE%A1%E7%A5%AD+%E6%9D%BE%E6%B1%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwis07Xt6sngAhUc87wKHcD6C8wQ_AUIDygC&biw=1536&bih=723#imgrc=VedF8oUbsB8kEM:&spf=1550649317363
Hkcqouqnmpivrdd1b6ct
引用: https://instagram.com/p/BDamY-kP_Fd/
ホーランエンヤにかかせないのが「櫂伝馬船」。櫂伝馬船は、このお祭りが始まった当初からあったわけではありません。お祭りが始まってから160年後行われたお祭りの際に、雨風が激しくなり御輿船が危険な状態になりました。そのときに救ったのが馬潟村の漁師です。それからというもの、馬潟の櫂伝馬船が御輿船の代わりとなり、今に至っています。
Vpjjgmatsyiyfjo0ujyd
引用: https://instagram.com/p/BAV4jo_I2xG/
Y9aobi08drdiqaidl3a6
引用: https://instagram.com/p/9N91s_vBbM/
10年に1度の松江を代表するお祭り、ホーランエンヤはいかがだったでしょうか?10年に1度しか行われない貴重なお祭りは1度は見てみたいですよね!!今年2019年はホーランエンヤが開催される年です。ぜひこちらを参考にホーランエンヤを見に松江を訪れてみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://instagram.com/p/BtPCyUlhA3n/