岐阜・金神社!①金文字御朱印とは
引用: https://www.instagram.com/p/BtDrUH8FEdH/
全国の寺院や神社で、参詣の証しとして押印される印章が御朱印ですが、これを御朱印帳に集印する御朱印巡りも人気があります。全国の寺社を巡っている人も多くいますが、歴史ある有名な寺社はもちろん、中には特徴的な陰影や文字、独特の絵柄、さらには期間限定など人気の御朱印も多くあります。そんな中、今話題になっているのが、岐阜市にある赤い社殿建築が美しい金(こがね)神社の御朱印で、神社名が何と大きな金色の文字で書かれているのです。
引用: https://www.instagram.com/p/BuLnetGnPk1/
岐阜市の中心部柳ヶ瀬商店街の南西部に位置する金神社は、朱塗りの社殿建築も目を引きますが、さらに目立つ鮮やかな金色の鳥居と名前が示すように、金運上昇に御利益のあるパワースポットとして知られています。歴史あるこの金神社、古くから商売繁盛の祈願、さらに最近では宝くじの当選を願う人も多く参詣に訪れており、そこで誕生したのが、この金色の大きな文字が輝く御朱印なのです。
引用: https://www.instagram.com/p/BtDli-LAcmh/
岐阜駅前にある黄金の信長像や岐阜城がある金華山など、金に関わりの深い岐阜市で、2017年に開催された金にちなむイベントの企画で始まった金文字の御朱印が人気を博し、神社では継続することを決めたのです。金運上昇のシンボルとして、今や大人気となった金神社の金文字御朱印ですが、期日限定のため、いつでも押印してもらえるわけではありません。
岐阜・金神社!②金文字御朱印をいただくには
引用: https://www.instagram.com/p/BtDe_n5HcBi/
金神社の金文字御朱印をいただけるのは、毎月の最終金曜日に限定されており、この日を「Premium 金 Day」(プレミアムこがねデー)として、神社名が大きく金文字で書かれた特別な御朱印を授与しているのです。メディアで取り上げられ、SNSであっという間に広まったことから話題になり、御朱印ファンだけでなく、パワースポットファンや金運アップを願う人がどんどん集まるようになりました。
引用: https://www.instagram.com/p/BoPt-k8hq9N/
2017年5月に始まった「プレミアム金(こがね)デー」では、月を追うごとに集まる人数が増えていき、多い時は2500人もの行列ができる程の人気になったのです。社務所の前に朝早くからできる行列は、今では2~3時間待ちは当然という感じになっています。御朱印帳を持参すると手書きしてもらえるということが人気に拍車をかけているようですが、受付で御朱印帳を渡して番号札をもらい、出来上がったら呼んでもらえるシステムです。なお、書置きでいいという方には書置きの御朱印が渡されます。いずれの場合も、押印の料金である初穂料は通常の御朱印と同額の300円になっています。
岐阜・金神社!③通常の御朱印は
引用: https://www.instagram.com/p/BtHpHz1Feic/
大人気の金神社の金文字御朱印ですが、毎月最終金曜日以外の日には通常の御朱印をいただくことになります。確かに、金文字御朱印にくらべるとパワーが少ないのではと思ってしまいますが、こちらも金神社の文字が大き書かれ、さらに「こがね」と振り仮名も記されているのがなかなかいい感じです。
引用: https://www.instagram.com/p/BuVTtrhnHv_/
金神社の境内には境内社として「金祥稲荷神社」があり、こちらも赤い社殿建築がが美しい神社ですが、こちらの神社でも御朱印をいただくことができます。やはり金運と商売繁盛に霊験あらたかな神様が祀られ、古来深い信仰を集めています。御朱印には愛らしい狐が向かい合う絵柄の朱色のスタンプも押印されています。
引用: https://www.instagram.com/p/Bs64Q9BDbQP/
これらの御朱印をよく見ると、金神社の通常の御朱印には右上部に、そして、金祥稲荷神社の御朱印には中央上部に金色の社紋がしっかり押されています。やはり金運上昇のパワー御朱印には違いありませんので、これらの御朱印も集めたいところです。
岐阜・金神社!④オリジナル御朱印帳も金色
引用: https://www.instagram.com/p/Bq66GmSFM4u/
金文字のプレミアム御朱印に金色の鳥居と、まさに金尽くしの金神社ですが、御朱印を押すために必要な御朱印帳にも金色バージョンがあります。こちらもなかなかの色合いで金尽くしの一旦を担っています。
引用: https://www.instagram.com/p/Bt_Dy2qAmuF/
この御朱印帳、金神社の文字の部分が鮮やかな金色で輝いていますが、御朱印同様、こがねと振り仮名も記され、社紋も押されてこちらも光り輝いています。話題の金神社の金文字御朱印をいただく際には、さらなる金運アップにこの御朱印帳をゲットするのもいいかもしれません。
岐阜・金神社!⑤御守りも金色
引用: https://www.instagram.com/p/Br7hwpwFxTF/
金神社の金色尽くし、まだまだありますということで、次は御守りです。こちらも2018年2月以来「Premium 金 Day」限定品となる御守り「こがね守」があります。この御守り、デザイン的にもこがね守の文字や鳥居が金色の刺繍で美しく輝き、1000円の料金です。中に入っている願い札に自分の願い事を書いて収めておく形態になっています。
引用: https://www.instagram.com/p/Bq6DCWxlNQl/
さらに、通常の御守りの中にも金色の御守りがあり、こちらも人気になっています。その御守りは漢字で「金守」と記されており、いずれにしても金運を高めるお守りというネーミングが何ともほほえましくなります。「金守」は巾着型と袋型の2類があり、いずれも初穂料1000円となります。
岐阜・金神社!⑥どんな神社
引用: https://www.instagram.com/p/BlxqCDWA7_e/
金神社の歴史をひも解くと、創建は何と西暦135年で1900年近い歴史がある古い神社です。金神社の主祭神は、景行天皇の皇女である渟熨斗姫命(ヌノシヒメノミコト)ですが、夫の五十瓊敷入彦命(イニシキリヒコノミコト)が朝廷の命を受けて奥州を平定した際、その功績を妬まれ、帰路の途中に現在の岐阜の土地で殺されるのです。妃の渟熨斗姫命はこの岐阜を訪れ、夫を慰霊しながら、私財を投じて地元の産業や町の発展に尽力し、現在の岐阜の発展につながったと言われているのです。そのため、渟熨斗姫命は地元において商売繁昌や金運招福、慈悲深い母の神として祀られているのです。
引用: https://www.instagram.com/p/Br6PTAbA-CP/
金神社は長い歴史を誇るだけに、建築物としては何回もの社殿の建替えが行われています。江戸時代の1617年、明治時代の濃尾地震による焼失後や第二次大戦による焼失後と再建の歴史をくり返し、さらに現在の社殿は1988年再建の朱色が鮮やかに輝く新しい建築物になっています。
岐阜・金神社!⑦他の見どころ
引用: https://www.instagram.com/p/BsQYR0mFWRd/
金文字御朱印で大人気の金神社ですが、他の見どころとしてあげられるのが、朱塗りの美しい社殿建築以上に目を引く金色の「鳥居」でしょう。1987年に完成した特殊鋼でできた鳥居は、最初はこげ茶色をしていましたが、2015年に神社の名前にふさわしい金色に塗り替えられたものです。
引用: https://www.instagram.com/p/BssO0uBl8-y/
そして、こちらも金神社の見どころ、名物の「金みくじ」です。このおみくじは、運勢を末金運~最大金運で示す金運だめしのおみくじになっており、これで最大金運や大金運が出れば、宝くじをたくさん買いたくなってしまいます。通常の吉で示されるおみくじとは違うところが、さすが金神社という感じです。
引用: https://www.instagram.com/p/BsnrL08FFtQ/
そしてもう1つ、金文字御朱印を手に入れるための行列に並んで疲れた後は一服ということで、境内の地下にあるカフェ「cafe旅人の木」です。自家焙煎の本格コーヒーや自家製スイーツを味わうことができます。テーブル席、カウンター席合わせて12席と小さなお店ですが、神社の境内にあるカフェとして癒しの空間です。地下にあって神社の景観を損なっていないのがいい感じです。
岐阜・金神社!⑧アクセス方法は
引用: https://www.instagram.com/p/Bg8nF0sBv0K/
金神社へのアクセスは、電車でのアクセスが非常に便利で、JR東海道本線岐阜駅と名鉄名古屋本線、各務原線の各岐阜駅から北へ徒歩で約12分となっています。車の場合は、東海北陸自動車道岐阜各務原ICから約25分となります。
岐阜・金神社!⑨駐車場は
引用: https://www.instagram.com/p/BsQVLpeh0lu/
金神社には境内に駐車場があり、西側の道路を南進して境内の角を左折して、神社会館と金色の鳥居の間から入ります。ただし、収容台数が少ないので満車の可能性があり、その場合は金公園地下駐車場など、近隣の有料駐車場を利用することになります。
まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/Bk1oi8OFaug/
金文字で神社の名前が大きく書かれた御朱印が大人気の金神社、金色の鳥居や朱塗り建築の社殿が美しいですが、この人気の金文字御朱印は毎月の最終金曜日限定の御朱印です。手に入れるには行列覚悟で並ぶ必要がある貴重な御朱印の詳しい情報を、金神社の歴史や見どころとともに紹介しました。ぜひ金運招福を願ってこの金文字御朱印を手に入れてください。