クレンジング種類の選び方/プチプラメイク落としの選び方
クレンジングには様々な種類があるので、自分の肌にほんとうに合っているかどうかは使ってみてもいまいちわからないことが多いですよね。しかし、プチプラメイク落としでも、間違った選び方をしなければ十分効果を発揮させることができます。まずは、それぞれの種類にどんな特徴があるのかを見ていきましょう。
クレンジングミルクの選び方/プチプラメイク落としの選び方
クレンジングミルクは主成分が水で、比較的界面活性剤の量が少ないので肌に刺激が少ないタイプのクレンジングです。クレンジングの中に、保湿成分も配合されていることから敏感肌や乾燥肌の方にも安心して使うことができます。しかし、刺激が少ない分クレンジング力は、オイルタイプやジェルタイプと比較するとやや落ちてしまいます。ウォータープルーフのマスカラや落ちにくいワンポイントメイクをしているときはポイントメイク部分だけ違うクレンジングで落としてから、クレンジングミルクを使うといいでしょう。
クレンジングオイルの選び方/プチプラメイク落としの選び方
クレンジングオイルは、クレンジングの中でも一番なじみやすくメイクや汚れを落としやすいことが特徴です。主成分は油分で構成されているため、油分で作られているメイクも落ちやすくなります。しかし、メイク落ちが良い分、「合成エステル油」を主に使用したクレンジングオイルは、肌への刺激が強く敏感肌や乾燥肌の方にはおすすめができません。動物性から抽出した「油脂系オイル」を主成分としたクレンジングオイルは、メイクをしっかりと落としつつも肌に必要な油分を残して肌にうるおいを与えます。
クレンジングジェルの選び方/プチプラメイク落としの選び方
クレンジングジェルには、油性と水性の2つの種類に分けられます。油性クレンジングジェルは、オイルをゼリー状にゲル化して作られたクレンジングです。主成分は油分なので、メイクとなじみが良くジェル状のテクスチャーが肌の摩擦を軽減してくれる役割があります。オイルクレンジングより、肌への負担は少なくなります。一方、水性のクレンジングジェルは、界面活性剤を配合しているため、肌への刺激が強く敏感肌や肌荒れがある人にはおすすめできないクレンジングの種類です。
クレンジングクリームの選び方/プチプラメイク落としの選び方
クレンジングクリームは、厚みと重さがあるクリームがペースト状になったクレンジングです。主な成分は油分ですが、オイルクレンジングよりべたつきはありません。さらにクレンジングクリームは油分のほかに、水や保湿成分、保湿効果を高めていくエモリエント剤などが含まれており、メイクを落としながら保湿もできる一石二鳥のクレンジングの種類です。肌への摩擦も少なく、乾燥肌や敏感肌、肌荒れの方でも安心して使用することができます。
クレンジングシートの選び方/プチプラメイク落としの選び方
クレンジングシートは、シートにクレンジング料を含ませてふきとるタイプのクレンジングです。シートに含まれる洗浄成分は、界面活性剤、水とアルコールが混ざった肌に刺激を与える成分が入っています。メイクを落とすだけでなく、肌の保湿成分まで一緒に落としてしまうので、どの肌タイプの人でも継続して使い続けると肌荒れをおこしやすくなるので注意が必要です。肌に直接シートを擦りつけてメイクを落とすので、肌への刺激は一番大きといえるでしょう。手軽にできることから、忙しいときに使ってしまいがちですが、肌荒れを起こさない為にも毎日使用することは控えましょう。
クレンジングに入っている気を付けたい成分
それぞれタイプ別クレンジングの特徴がわかったところで、主にクレンジングに入っている気を付けたい成分を見ていきたいと思います。成分を見ながら買うことで、プチプラメイク落としでも自分に合った物を選ぶことができます。どういう成分が気をつけなければいけないのか、1つずつ見ていきましょう。
石油系合成界面活性剤
界面活性剤と聞くと「体に悪いもの」と思ってしまいませんか?実は、界面活性剤は体に悪いものと良いものがあります。肌に危険な成分もありますが、メーカーによって表示の仕方も様々です。特に気を付けたいのが「石油系合成界面活性剤」です。肌につけると取ることが難しく、どんどん浸透してしまい角質細胞を傷つけてしまいます。化粧品を作るうえで、界面活性剤を使わずに作ることは難しいとされています。自分が使うメイク落としの成分を知っていることで危険な成分から肌を守ることができます。
危険な石油系合成界面活性剤
ラウリルベンゼンスルホン酸Na・ラウリルベンゼンスルホン酸Na・ラウリル硫酸Na・ラウリル硫酸TEA・オレフィン(C12-C14)・スルホン酸Na・パレス-3硫酸Na・ラウリル硫酸ナトリウム・パラベン・ジメチコン・ミネラルオイル・ラウレス硫酸アンモニウム・合成香料
コスパがいいから…という理由だけで簡単に決めてはいけません。上記の界面活性剤が入っているか入っていないかを知っているだけで危険な成分を避けることができます。しっかりと確認することで危険な成分を避けることができます。
防腐剤
メイク落としだけでなく、ほとんどの化粧品には防腐剤が配合されています。防腐剤を配合することにより微生物の繁殖を抑えたりメイク落としの品質が落ちるのを防いだりと肌トラブルを防いでくれます。しかし、敏感肌の方は防腐剤で肌荒れを起こしたり乾燥をまねいたりすることもあります。防腐剤でもたくさんの種類があり、とくに化粧品やスキンケアで使われる毒性の強い防腐剤を覚えておくといいでしょう。
メチルパラベン・エチルパラベン・プロピルパラベン・イソプロピルパラベン・ブチルパラベン・イソブチルパラベン・ベンジルパラベン
香料
スキンケア商品に含まれる合成香料は企業秘密なことも多く、経皮毒性が強いと皮膚障害やアレルギー反応を引き起こします。天然香料であっても人によっては、肌荒れを起こすことがあります。無香料の化粧品もよく見かけますが、実は隠された意味があります。原料となる合成界面活性剤は無臭ではありません。そのため、臭いを消す新たな合成化学物質が消臭剤として添加されていることもあります。
着色料
着色剤は、カロチン、ウコン、赤ビート、カラメル、紅花などの天然色素と、石油からつくられたタール系の合成着色料があります。とくに、タール系は毒性が強いとされ洗剤や化粧品などには一般的に使用されています。タール系着色料は皮膚の吸収率が高いため、アレルギーや肌荒れの原因になります。下記の着色料は特に毒性が強いとされるタール系色素になります。
ウロカニン酸エチル・ベンゾフェノン(オキシベンゾン)
おすすめ!プチプラメイク落とし
プチプラなうえに配合成分もよく、お肌に優しいメイク落としを紹介します。敏感肌や乾燥肌、肌荒れの方にもおすすめです。界面活性剤を含んでいるモノもありますが、特におすすめできる物だけを紹介します。
おすすめプチプラメイク落とし①「カウブランド無添加メイク落としミルク」
カウブランド 無添加メイク落としミルク ポンプ付 150mL
価格
¥ 503
超プチプラ、カウブランドのクレンジングミルクです。着色料、香料、防腐剤、品質安定剤、鉱物油、アルコールも配合していません。高価なセラミドが配合されています。プチプラなのにこれだけ肌に優しいのも嬉しいですね。
おすすめプチプラメイク落とし②「ロゼットクレンジングミルク」
ロゼット クレンジングミルク 180ml
価格
¥ 1,345
ロゼットのクレンジングミルクは、無着色、無鉱物油なので敏感肌や乾燥肌の方にも安心です。使い方は、クレンジング後、水ですすがずにそのまま化粧水をつけたコットンでふき取るだけでです。使い方にも特徴がありますね。もちろん、洗い流してもいいですが洗い流さないクレンジングがおすすめです。オリーブオイル、スクワランオイル、ラベンダー精油、ローヤルゼリーエキス、高麗ニンジンエキスが配合されています。
おすすめプチプラメイク落とし③「ママバタークレンジングミルク」
ママバター クレンジングミルク 130g
価格
¥ 1,473
ママバターのクレンジングミルクです。10種類のオーガニック原料とシアバターが5%配合されています。シリコン、合成香料、合成着色料、鉱物油、パラベンは一切使用していません。クレンジング後の洗顔は不要で、肌にもお財布にも優しいメイク落としです。
おすすめプチプラメイク落としまとめ
プチプラメイク落としと気を付けたい成分はいかがでしたか?全て悪いものが排除された物を探すのはとても難しいことです。まずは成分表示をしっかり確認することが大事です。これから自分に合ったクレンジング剤を見つけてくださいね!