// FourM
Kiudy7xcqrwvpyyj8ujx

暮らし(C)

CATEGORY | 暮らし(C)

簡単に家計簿をつけたい女性必見!おすすめのやり方をご紹介!

2024.02.25

家計簿ってなかなか続かない。もっと簡単に家計簿を付ける方法を探している女性必見!簡単に家計簿をつけるおすすめのやり方をまとめてみました。手作り家計簿ノートの作り方や、なぜ家計簿をつけると良いといわれているのかなどの素朴な疑問にもお答えします。

  1. 家計簿つけていますか?
  2. 家計簿をつけて収支を把握することは
  3. 家計簿ってめんどくさい
  4. 簡単に家計簿を続ける方法ってない?
  5. 簡単に家計簿をつけていくには、目的を明確にすること
  6. 簡単に家計簿をつけるには
  7. 週に1度つけるだけ!簡単家計簿がおすすめです!
  8. 簡単家計簿ノートを自作するのもおすすめ
  9. アプリなら簡単に家計簿が付けられる
  10. 最後に…
1日にどれくらいお金を使っているか、または、一ヶ月の間にどれくらいのお金が動いているのか自分で把握していますか?「大体、このくらい!」といった把握を付けているかもしれませんが、細かい部分はちょっと・・・なんて方も多いのではないでしょうか?
Rvrkufl2o8ggxliejswu
ひと月に使うお金の金額を把握することは、自分の将来設計を見直すひとつでもありライフプランを建てていくためにとても重要です。自分が普段どれだけお金を使っているか把握するためには、家計簿を使うことで把握することができますよ。
Th58e5odthaslsgsdyd8
ある程度のおおまかなひと月の収支を把握しておくことは、自分にあった金銭感覚を見直すきっかけにもなりますし、普段、自分が何にお金を使っているかということを把握することができます。案外、コンビニエンスストアなどで、お菓子や雑誌などを衝動買いをしてしまっているなんて事にも気づくことができるかもしれません。
Hwk57bvfyg60hfogrgjz
普段自分が何にお金を使っているかを把握することで、よりよい生活をしていくためには、どのようなお金の使い方をしていくのがいいのかといったことを考えるきっかけにもなりますよ。
Yo0qflxmfuah1cnkqvhq
実際に、家計簿つけている方でもやっぱり思うのが、「家計簿ってめんどくさい。」と言ったこと。食費や、光熱費、住居費や、通信費、交流費などといって細かく分類されている家計簿だと、明確にどれだけ使っているかはとてもわかりやすいものですが、細かくされている分、家計簿をつける作業に時間がかかってしまい、結果めんどくさくなってしまい続いていかない、なんてこともよくありますよね。
Dgc5ped1oynxaybcltal

どうやったら家計簿を続けられる?

家計簿をつけることに何度か挑戦してみたけれど、結局いつも中途半端で終わってしまう方なんかもいらっしゃるかもしれません。どうやったら家計簿を続けていくことができるかをまとめてみました!家計簿を続けていくためには、「めんどくさい」といった感情をなくし、簡単にすることで、より続きやすくなるのではないでしょうか?
Yfdavwexnapqif6c2b11

家計簿をつける目的をはっきりとさせる

単純に、月の収支を把握することはとても重要なことで、自分に合った金銭感覚が身につきます。ある程度の大まかな収支がわかっているだけでも、金銭感覚が身についていきますが、家計簿をつけ、続けていくと言った目的にするには、少し弱いかもしれません。そのためにも、しっかりと家計簿をつける目的をはっきりと明確にしていくことが重要です。

貯金をして、大きな買い物をするためでもOK

Mgjs6vdzsewcped2tdqp
具体的に言うと、月に3万円ほど貯金をして、1年後に30万円ほどのバッグを購入するといった目的や、新しい車を買う、将来の生活費として老後のためにしっかりと蓄えておく、でも大丈夫です。なんとなくの目的よりかは、家計簿をつけ、日々の収支を見直して”〇〇を購入する!”だったり、”〇〇万円の貯金を絶対にする!”といった目的を持つことが重要です。
Ybhfxqatxugquulpoxf6

項目分けは簡単にするのがおすすめ!

Zlsofjhlob3azd3diioe
市販されている家計簿には、食費、光熱費、住居費、収入、交際費、交通費、などといった細かい項目ごとに分けられているものが多くあります。細かい項目にわけられているため、これは、交際費?それとも交通費?などと悩んでしまうこともあるかもしれません。市販で販売されている家計簿で簡単につけたい場合は、自分ルールを作って記入していくやり方がおすすめです。

家計簿をつける時間を簡単に決めておく

Jb8gcqv57pwijqkims6o
家計簿が”めんどくさい”となってしまう原因の一つに、前日に書き忘れてしまったことや、レシートなどを捨ててしまいどれだけお金を使ったのかがわからず適当になってしまったりすることが挙げられるかと思います。毎日、コツコツと家計簿を続けていくことができる様に、帰宅し、一息ついたら家計簿をつける、といった風にある程度の時間を家計簿記入タイムと決めておくやり方がおすすめです。
Sshs7nrmjpygy0vmdouj
家計簿をつける際に、一日ごとに家計簿をつけるか、週に1度家計簿をつけるか、はたまたひと月に一度家計簿をつけていくかによっても家計簿をつける、煩わしさが変わってきます。特にわたしのおすすめは、週に1度家計簿に記入していくやり方がおすすめです。1日ごとに家計簿をつけていると、日々の支出を見直すことができますが、毎日収入がある職業ではないため、支出ばかり記入していると虚しくなってしまいます。
Pphdywebmgqxwayhmkcf
週に1度ですと、1週間に購入したレシートや、領収書などを家計簿やクリアファイルなどにはさんでおくことができます。またそれほどかさばることがないため、見た目的にも億劫さが軽減します。レシートや、領収書などをある程度の、項目ごとに振り分け、合計金額を記入していきます。
X2jdzz1wirflvru0y6fs
月末には、週ごとの項目の合計支出を計算し、収入などと合わせて記入しています。1週間毎に、現在の収支をある程度見極めることができるので、お金の使いすぎを防げるほか、月末などの記入する時間を短くできるためこのやり方をおすすめしています。
Pii275p1uqa2ealpqmho

簡単家計簿ノートの作り方

Eh4b4ewkffqg83fygplv
お気に入りのノートや手帳の一部を家計簿として利用していくやり方もおすすめです。市販されている家計簿の項目が細かすぎたりする場合は、自分流の項目を作り記入していきます。例えば、食費、日用品費、交際費、特別費(雑費)などと大きく項目訳をしていきます。項目を大きくすることで、記入する手間が減りすっきりとした家計簿をつくることができますよ。
Itklvjakk8lethu378gi
また、オリジナルの家計簿を作成している方が参考画像をHPにアップしてくれています。よかったらこちらも参考にしてみてくださいね。

エクセルなどを使って自作するやり方も

Filzgd0vebs4x4mpkuqj
家計簿は、自分で記入するほうが良い!とはよく言われていますが、実際に細かく計算を行ったり項目わけをしたりするのが少しめんどくさいものですよね。そういう方におすすめなのが、PCの表計算ソフトのエクセルなどを作って、自分流の家計簿を作ってみるやり方です。また、表計算ソフトを使うことにより、電卓などを叩かなくても自動で計算してくれるため家計簿をつけることができますよ。
Pfc1lotjtdjlo4gijyke
最近では、スマートフォンのアプリで家計簿を簡単に付けている方も多いかと思われます。普段使っているスマートフォンのアプリに、お金を使った段階で記入することができ、金額の計算もすべて自動で行ってくれるため簡単に家計簿をつけるといったやり方もあります。

レシートを写真に撮るだけで簡単に家計簿に記入してくれるアプリも

Mkvnvxmc6elszxcwnlrw
また、一部のアプリでは、レシートを写真にとってアプリに読み込ませることで、項目ごとに合計金額を自動で記入してくれるものもあるようです。一つずつ細かく記入していくことが煩わしいと感じる方などに特におすすめですよ。
N81ezjfqntj1m83hzqqu
これからは、家計簿を簡単につけて、自分の収支を見直してみませんか?家計簿をつけることによって、日々の無駄遣いなどに気づくことができるかもしれませんね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://instagram.com/p/Bh9bY-aH42O/