ネイル初心者さんの悩みと願い
引用: http://pds.exblog.jp/pds/1/201601/16/82/f0326882_13270403.jpg
大人でも、ネイルを塗ったことがない人や、仕事でネイルを塗ってはいけないなどの理由で、ほとんどネイルをしたことがない人もいるものです。今どきは、女子高校生の方がネイルが上手だったりします。もちろん学校ではほとんどのところがメイク禁止、ネイル禁止ですが、ネイルを塗っているとわからないようなナチュラルなヌーディカラーを上手に塗って楽しんでいる子も案外多いのです。ですが、大人でもネイル初心者さんには、塗るだけですら結構難しいもので、まず基礎的なやり方すらわかっていなかったりします。上手く塗れる以前に、根本的なやり方がわからないのでは、なかなかネイルをやる気にはなれません。最初は派手なジェルネイルなどできなくてもいい、ワンカラーでいいから、きれいに塗ってみたい…というのが初心者さんの願いですよね。
引用: http://pds.exblog.jp/pds/1/201412/12/82/f0326882_1585045.jpg
ネイル初心者さんへ①まず爪の手入れをしましょう
引用: http://up.gc-img.net/post_img/2017/04/5JBmQb61I4AcYpD_Qxqf3_7.jpeg
ネイルをする前に、まず、爪のお手入れをしましょう。ネイルは爪を傷めてしまいますので、爪のお手入れをしっかりすることが大切です。ハンドクリームを塗る時は、きちんと爪まで塗り込んでください。爪や、爪の周辺の皮膚…爪の横の、固くなりやすい部分にも、しっかりと塗りながらマッサージをしましょう。ハンド&ネイルクリームではなく、ハンドクリームでも全然大丈夫ですよ。事務仕事などで爪が乾燥したような感じがするという人は、ネイルオイルという、爪に塗るオイルもありますので、そちらを使ってケアしましょう。
ネイル初心者さんへ②爪の形を整えましょう
引用: https://www.hansoku-ryohin.com/pict/MC/V-007_2.jpg
次に、爪の形を整えましょう。やすりでも爪切りでも良いですが、爪切りの場合、広い範囲を一気に切り落としてしまうことによって、爪が割れたりしてしまうこともありますので、十分な注意が必要です。やすりと爪切り、どちらの場合も、まずお湯に三分ぐらい指先を漬けておいてください。もしくは、お風呂に入った直後が良いでしょう。丸だったり、とがった形だったり、四角だったりと、人それぞれ、好みの爪の形は違いますので、ご自分の好きな形に整えて下さい。爪切りは一気にたくさん切れてしまって失敗することもありますので、やすりで整えるのがおすすめです。やすりがない場合は、爪切りで慎重に少しずつ、形を整えていきましょう。
引用: http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/matome-img/matome_thumb/matome_20150929134301_560a16d5966d0.png
ネイル初心者さんへ③甘皮を押し上げましょう
引用: http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/4/4/3/4/5/800__172.jpg
爪の根元にうっすらと皮がついていますが、これを甘皮と言います。この甘皮があると、その分ネイルを塗る部分が減って爪が短く見えますので、甘皮を処理しておきましょう。キューティクルリムーバーという、ネイル用のアイテムがありますので、そちらを使うと爪を傷めず甘皮処理ができます。キューティクルリムーバーは、爪の表面についているくすみなどの汚れを取り去ったり、甘皮をやわらかく、処理しやすくしてくれます。このキューティクルリムーバーを塗って、手を三分ほどお湯につけて甘皮をやわらかくし、その後またキューティクルリムーバーをつけてから、処理を開始します。プッシャーを甘皮に当てて、やさしく押し上げてください。浮いて取れた甘皮を、水で濡らしたコットンやガーゼなどでそっと拭い取ればOKです。
引用: http://img.allabout.co.jp/gm/article/b/44345/174.jpg
ネイル初心者さんへ④ベースコートを塗りましょう。
引用: http://image.biccamera.com/img/00000001715247_A01.jpg
形を整えたり甘皮を処理したり、爪のお手入れができたら、次はベースコートを塗っていきましょう。ベースコートは、トップ&ベースという商品名で売っていることが多く、仕上げのトップコートとしても使えます。なので、これを塗っただけでも「ネイルを塗った」ような気になれます。このベースコートが実は重要で、これを塗るのと塗らないのとでは、ネイルの仕上げに差がつくのです。ベースコートなしにネイルを直接爪に塗ると、自分の爪のでこぼこなどがそのまま出てしまいますので、まずベースコートで爪をなるべく平らにしておくのです。また、自分の爪にそのままネイルを塗るよりも、ネイルカラーの持ちが良くなりますので、ネイルを塗る前には、ベースコートを塗るやり方をおすすめします。塗り方は、色を気にしなくて良いので、縦方向に三回ぐらいでささっと塗ればOKですが、できるだけ均一になるように塗ってくださいね。
引用: http://nailriche.com/images/tphoto_378923_0_b.jpg
ネイル初心者さんへ⑤まず爪の周囲から塗りましょう
引用: http://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2015/05/e9f028797817fa1a241429071ba745a5.jpg
次のやり方ですが、ベースコートを塗って乾かしたら、ネイルカラーを塗っていきます。ネイル初心者さんがやってしまう間違ったやり方・塗り方は、縦方向にさっさっとブラシを動かして塗ってしまう…というやり方です。こういうやり方・塗り方をすると、爪の先端に色が乗らなかったり、爪の端の方に色が乗らなかったり…と、塗り残しができてしまいます。また、塗り残し部分に後で色を足すと、そこだけが盛り上がってしまったりして、仕上がりがきれいになりません。それを防ぐためのやり方として、まず、爪の周囲から塗るという塗り方をおすすめします。爪の先や、爪の横の部分の、塗り残ししやすい部分から先に色を乗せましょう。そこに先に色を乗せても、やっぱりそこだけ盛り上がるんじゃない?と思うでしょう。でも、それがそうならないのです。
引用: http://jocee.jp/assets/images/matome/e00d6f5e25e93d2c45d7/5459673e488713b6b974237af28fe295.jpg?t=1434528602
ネイル初心者さんへ⑥表面全体に塗りましょう
引用: https://d1xt3jet61y36q.cloudfrontex.net/package/file/parts/7185/e32d7d4aa3644eb631a16824fe3b52b0
爪の先端と横の部分に色を乗せたら、次は全体に色を塗りましょう。これで終わりではないので、そんなに慎重に塗らなくても良いですよ。全体に色が乗れば良いだけなので、あまり塗り残しなどは気にせず、おおらかな塗り方でOKです。おおざっぱという意味ではありませんよ。そこそこきれいになるように…でも、あまり細かいことを気にしない程度の塗り方で塗りましょう。爪の根元から爪の先に向かって塗ってください。上の画像のように、手のひらを自分の方に向けて塗るのがおすすめです。
引用: http://stat.ameba.jp/user_images/20131215/21/sayaka-okada/61/04/j/o0480048012781798309.jpg
ネイル初心者さんへ⑦二度塗りしましょう
引用: https://cdn.fortune-girl.com/medium/3097c015-a6e3-400a-b72e-e5a448277605.jpg?1501067358
ネイルが乾いたら、もう一度全体に塗っていきましょう。今度はちょっと慎重に、一度目の塗り残し部分をカバーするように塗っていきます。ここで注意したいのは、あまりに慎重になりすぎて、分厚く塗ってしまうことです。こうなると表面がでこぼこになってしまったりしてきれいに仕上がりませんので、なるべくブラシを動かす回数は少なくしてくださいね。少ない筆数で塗り残し部分もカバーできたら、これで色塗りは終了です。
引用: https://www.layalina.com/site-images/sites/default/files/prod/article/3/b/234408/24da27817dccbf9e57ceda27de899b58f37d9f0d-270117225232.jpg?preset=v3.0_620XDYN&save-png=1&rnd=051915122014&croptop=1
ネイル初心者さんへ⑧トップコートを塗りましょう
引用: http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/4/4/3/4/8/800__267.jpg
ネイルが乾いたら、最後にトップコートを塗りましょう。トップコートは、ベースコートを兼ねているものが多いですので、ベースコートに使ったものを塗ってください。トップコートを塗ることで、ネイルの持ちが良くなりますので、必ず塗ってくださいね。塗り終わったら、しっかりと乾燥させてください。
引用: http://img.allabout.co.jp/gm/article/b/44348/273.jpg
ネイル初心者さんへ⑨はみ出した部分をきれいにしましょう
引用: https://geena.pics/system/item_images/images/000/002/740/medium/e3a66e8f-aab5-4eb9-b929-7bd0953a4e65.jpg?1458978871
これでネイルは完成しましたが、色がはみ出したりはしていませんか?はみ出しを残していると、きれいな仕上がりとは言えません。はみ出した部分は、リムーバーで拭い去って、きれいにしましょう。甘皮を押し上げるプッシャーなどのウッドスティックにコットンを巻きつけてリムーバーを含ませて、はみ出した部分を綺麗にしてください。これできれいなネイルの完成です。
引用: https://jocee.jp/assets/images/matome/1683d19ebd2a53b84d09/b54e085a39c123c915e7f36e7ecfb644.jpg?t=1434691981
ネイル初心者さんにおすすめの色
引用: http://naillist.com/wp-content/uploads/2016/03/20110920_2777883.jpg
ネイル初心者さんにおすすめのネイルの色は、やはり目立ちにくいベージュやピンクなどの、肌に近い色です。はみ出しがうまく処理できなくても目立ちませんからね。でも、好きな色は人それぞれ違いますので、自分の好きな色を塗れば良いのです。「塗ってきれいになってうれしい」という気持ちが、ネイルには大切なのですから。
引用: https://tse4.mm.bing.net/th?id=OIP.08yGbx9uQDfLQY0Syc1cZgAAAA&pid=Api
まとめ
ネイル初心者さんに向けて、ネイルのやり方・塗り方などをご紹介してきましたが、如何でしたか?難しそうでいて、慣れると案外簡単で楽しいネイル、ぜひやってみて下さいね。