// FourM
Paknxov45opbldqzkpnv

ドリンク

CATEGORY | ドリンク

美味しい麦茶のおすすめが知りたい!人気の商品をランキングで紹介!

2024.02.25

ノンカフェインでミネラルが豊富な麦茶は老若男女問わずに飲めるので、暑い夏こそ美味しいものを用意してあげたいところです。そこで今回は、美味しい麦茶についてお話しします。おすすめやランキングでの人気商品も紹介するので、作り方もぜひ参考にしてくださいね。

  1. 麦茶って何?体にいいって本当?
  2. 美味しい麦茶を選ぶために知っておきたいポイント
  3. 六条麦茶は美味しい麦茶のスタンダード
  4. 麦特有の甘さが美味しい二条麦茶
  5. 香ばしい香りがお好みなら、はと麦茶がおすすめ
  6. 美味しいブレンド麦茶は風味豊か
  7. 麦茶のタイプによっても味が変わる
  8. きちんと煮出す麦茶は美味しい
  9. 手軽で美味しいお湯だしパックタイプ
  10. 家で簡単に作れて美味しい!水出しパックタイプが人気
  11. 美味しいペットボトル麦茶も見逃せない
  12. 赤ちゃんにはベビー麦茶がベスト!
  13. 麦茶をつくるにあたっての注意点とは?
  14. 美味しい麦茶を自宅で味わおう!

美味しい麦茶ってどんなお茶のこと?

麦茶とは、原料が麦のお茶のことです。日本人には、緑茶よりも早く麦茶を飲み始めたという歴史があります。麦茶にもいろいろな種類がありますが、六条麦茶が原料のものが一般的です。

美味しい麦茶の効能とは?

夏になり気温が上がると、食卓に麦茶が並ぶ家庭も多いことでしょう。実は麦茶には、たくさんの効能があります。他のお茶と比べて特段栄養が高いとはいえませんが、健康によい成分がたくさん含まれているのです。
具体的な効能を紹介しておきましょう。麦茶に含まれているアルキルピラジンという成分は、血行を促進してくれます。その効果は、麦茶を飲んでから1時間半も続くそうです。天然のアミノ酸であるギャバも含まれており、ノルアドレナリンの分泌が過剰にならないようにコントロールしてくれるので、血圧を下げる働きもあります。さらにPクルマ酸という成分には、老化や体調不良の原因となる活性酸素を除去する抗酸化作用があります。それと同時にニトロソアミンの生成を抑制するので、がんの予防にもよいといわれています。そのうえ、虫歯予防にも効果があるそうです。
また、麦茶の香ばしい香りにはストレスを和らげる効果もあります。加えて麦茶の原料である大麦には、身体を冷やす働きがあります。夏に麦茶が定番なのは、熱中症予防に効果的だからです。ノンカフェインなので老若男女、誰でも飲むことができます。穏やかな利尿作用があり、βグルカンという水溶性食物繊維も豊富なのでデトックス効果を期待できます。さらに静岡大学の江藤教授と京都薬科大学の吉川教授が共同研究した結果、麦茶には胃の粘膜の保護や炎症抑制、糖尿病の合併症を予防する可能性があることが示唆されています。そして麦茶は0カロリーなので、ダイエット中でも安心して飲めます。
麦茶の種類については、次章以降で詳しく説明しますが、原料によって香りが違います。そして入れ方でも味が変わります。麦茶にも種類があることを踏まえて、どれが美味しいと感じるか、飲み比べてみるのもよいでしょう。
また、スタンダードな麦茶も美味しいですが、最近はフレーバーのついた麦茶も人気があります。まずは試飲してみて、美味しいと感じたら、変わり種の麦茶もラインナップに加えると楽しそうです。
麦茶のスタンダードといえば、やはり六条麦茶でしょう。原料の六条大麦はでんぷん質が少なく、適度なたんぱく質を含んでいる六条麦茶は、焙煎の過程で香ばしく香ります。麦本来の風味が好きな人におすすめです。
二条麦茶には、六条大麦より粒が大きな二条大麦が使われています。六条大麦よりたんぱく質が少ない分、でんぷん質は多く含まれています。二条大麦はビールの原料に使用されることが多く、深い味わいが人気です。
はと麦茶も人気が高いお茶の一つですが、厳密には麦茶には分類されません。というのも、麦茶の原料は大麦ですが、はと麦茶の原料ははとむぎの実だからです。とはいえ、はと麦茶も殻付きのまま焙煎するという作り方で、香ばしい香りがするので、麦茶と混同している人も少なくないようです。味にくせがないので、食事のお供にもおすすめです。知識の一つとして、覚えておきましょう。
通販サイトなどのランキングを見ると、ブレンド麦茶もランクインしています。ブレンド麦茶とは、六条麦茶や二条麦茶、はと麦茶など、いろいろな茶葉をブレンドしてつくったものです。そのため、ブレンドの割合や原料によって味が異なります。ブレンド麦茶の場合はメーカーによって味が違うので、人気ランキングを参考に好みのものを探してみましょう。
麦茶の作り方には、「煮出す」「お湯だしする」「水出しする」という3つの方法があります。麦茶の種類だけでなく、どの作り方にするかでも美味しさが変わります。そのため、自分の好みの味が見つかるまでは、いろいろな作り方や種類を試してみることをおすすめします。

煮出すタイプで人気の麦茶は?

昔ながらの麦茶がお好みの人におすすめな作り方は煮出すことです。冷ますのに時間はかかりますが、しっかりした濃い味の麦茶に仕上がります。Amazonの売れ筋ランキングで人気が高いものに「ばくばく丸粒麦茶」があります。Amazonでは30g×30袋を490円で販売しており、安くて美味しいと人気です。

煮出しタイプの麦茶の作り方とは

煮出しタイプの麦茶の作り方ですが、まずお湯を沸騰させます。やかんや鍋のお湯が沸騰したら、麦茶のパックを入れて3~5分、火にかけましょう。時間になったら火を止めて、そのまま1時間ほど置いておきます。その後パックを取り出して、冷ましてから容器に入れて保存しましょう。

お湯出しタイプで人気の麦茶は?

煮出す麦茶だと濃すぎると感じている人におすすめなのが、お湯だし麦茶です。Amazonの売れ筋ランキングで人気が高いものの一つに、「お茶の丸幸 国産はと麦茶」があります。水出しもできますが、時間がない時や濃いめに入れたい時にはお湯出しがおすすめです。7g×24包で395円という価格は、リピートもまとめ買いもしやすいです。

お湯だし麦茶の作り方とは

お湯出し麦茶の作り方ですが、まずお湯を沸かします。お湯が沸騰したら火を止め、麦茶のパックを入れて1時間ほど待ちます。時間がきたらパックを取り出し、容器に移して保存するのは煮出し麦茶と変わりません。温かい麦茶を飲みたい時には、急須で入れるのもおすすめです。

水出し麦茶でおすすめのものは?

水出し麦茶はお湯を沸かす手間なく麦茶をつくれるので、常備している家庭も多いことでしょう。Amazonの売れ筋ランキングにも、複数の水出し麦茶が名を連ねています。「ばくばく 水出しでおいしい麦茶」は360g×4袋で1,108円となっています。価格が高めに感じますが、煮出しかと思うほど香りが豊かでコクのある味わいなので、ランキング上位に入っています。低価格なものだと、「伊藤園 香り薫るむぎ茶ティーバック54袋」も人気です。水出しもお湯出しもできて、このボリュームで181円とコスパがいいことから、ランキングに入っているようです。

美味しい水出し麦茶の作り方とは

水出し麦茶の作り方ですが、保存用のボトルに水と麦茶のパックを入れて冷やすだけと、どの方法よりも簡単です。水道水でもよいですが、より美味しい麦茶を入れたいと思うなら、浄水ポットを使ったり、ミネラルウォーターを利用するとよいでしょう。また、別な容器に水出し麦茶のパックを入れ、50~100mlのお湯をかけて煮出してから、水の入った容器に一緒に入れると、より美味しく仕上がります。ぜひ試してみてください。
麦茶はペットボトル入りのものが販売されているので、手間や保存性を考えて定期購入している家庭も少なくありません。Amazonの売れ筋ランキングの上位に出てくるのは、「サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶2ℓ×10本(1,594円)」や「アサヒ飲料 六条麦茶 お茶ペットボトル 660ml×24本(1,995円)」などです。ドラッグストアなどでも安売りすることが多いので、チェックしてみましょう。
赤ちゃんも生後3カ月を過ぎると、湯冷ましなどを飲ませ始めます。生後5~6カ月になると離乳食を始めるわけですが、その際に麦茶を飲ませるのがおすすめです。ただし、その場合には、ベビー用の麦茶を与えるのが基本です。大人用とは違い、味も薄めになっています。ペットボトルも市販されていますが、開封したものは1日で飲み切るようにしましょう。ペットボトルを冷蔵庫で保存したものを飲ませる時には、一度鍋に移して煮沸し、冷ましてから飲ませるようにしましょう。

つくった麦茶は3日を目途に飲みきろう

特に水出し麦茶をつくる際に、容器に麦茶パックを入れっぱなしにする人もいるようです。麦茶パックを入れっぱなしにしていると雑菌が繁殖しやすく、衛生上好ましくありません。煮出しやお湯出しと同様に、一定の時間が経ったら麦茶パックを取り出して捨てましょう。また、家庭でつくった麦茶は3日以内に飲みきるのがベストなので、こまめにつくるように心がけてください。

保存容器はこまめに洗おう

麦茶を新たにつくる時に、保存容器を水洗いしかしない人もいそうです。ですが、雑菌が繁殖しやすいので、保存容器もこまめに洗剤を使って洗う必要があります。その際、ボトルだけでなく、ふたのパッキンなども丁寧に洗うように心がけてください。
今回は、麦茶の種類や美味しい入れ方を紹介しました。自宅でも簡単に美味しい麦茶が入れられますし、美容や健康にもよいので家族で飲むのもおすすめです。ただし、保存方法や容器の洗浄に気を付けないと、夏場は衛生面が心配です。この記事を参考に、美味しい麦茶を生活の中に取り入れてみてくださいね。