// FourM
Qokm37s8a5v1nilbmtaz

家事(E)

CATEGORY | 家事(E)

ワイシャツのクリーニング代が高い!自宅手入れとの使い分けのコツは?

2024.02.25

仕事で毎日のように着るワイシャツ。みなさん、お手入れどうしていますか?「毎回クリーニング店に出すと高くつく…」「自宅で洗濯・アイロンがけは大変…」そんなお悩みを持つあなたに、ワイシャツのクリーニング頻度や自宅手入れの使い分けのコツをご紹介します!

  1. ワイシャツのお手入れどうしていますか?
  2. ワイシャツは自宅お手入れ派が主流
  3. ワイシャツのクリーニング料金相場は?
  4. クリーニング派の主張
  5. 注目すべき、自宅お手入れ&クリーニングの混合派
  6. クリーニングおすすめのタイミング&出し方
  7. ワイシャツ自宅お手入れでの一番のネック
  8. 【自宅お手入れの強い味方!①】アイロンの概念を覆す、衣類スチーマー
  9. 【自宅お手入れの強い味方!②】アイロンとスチーマーのいいとこ取り!スチーム&プレス
  10. 【自宅お手入れの強い味方!③】斬新なアイディア!シワ伸ばし乾燥機
  11. まとめ
この春に社会人になる皆さん、これまで馴染みの無かったワイシャツのお手入れ方法に困っていませんか?また、ベテラン社会人の皆さんも、改めてワイシャツのお手入れ方法を見直す機会になるかもしれません。クリーニングか自宅お手入れか、またクリーニングの頻度やその出し方など、詳しく見ていきましょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/max16011508-2_TP_V.jpg

ワイシャツはクリーニング派か?自宅お手入れ派か?

ワイシャツのお手入れ方法としては、クリーニング店に出すか、自宅で洗濯・アイロンがけをするかですよね。さて、世の中の皆さんはどうしているのでしょうか?2013年の花王株式会社の実態調査ではこんな結果がでています。
Fa4y7mmnwphxk781rwa9
引用: http://www.kao.co.jp/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/lifei/life/pdf/iron1307.pdf
グラフ、左側のピンク色のバーが完全自宅お手入れ派です。主流は、完全自宅お手入れ派なんですね!一方、右側の紫色のバーが完全クリーニング派です。そしてそれ以外の色が、自宅とクリーニング混合派です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/15/1579a909e1025de7a0298c30fc2538f6_t.jpeg

ワイシャツのクリーニングは高い?

主流の自宅お手入れ派のクリーニング店を利用しない理由としては、「特にクリーニングの必要がない」「クリーニングは費用がかかる」というのが上位でした。そもそも自宅お手入れに特に問題を感じていないため、クリーニングを検討する必要がないという方もいると思いますが、やはり多くの人が毎回出すには「高い」と感じていることが大きな理由かと思います。
Wdy6qfb2gfnitzwjbqnb
引用: https://www.jstage.jst.go.jp/article/senshoshi1960/35/11/35_11_602/_pdf
そもそもクリーニングの料金はどのくらいかかるのでしょうか。クリーニング店には、実際の店舗型と宅配型の2種類があるので、それぞれ見ていきたいと思います。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a6/a6255ea708a949cd0a529d76002139d5_t.jpeg

街のクリーニング店の平均料金は200円弱

ワイシャツ1枚の料金は平均200円程です。100〜300円台の幅があり、有名どころで例をあげると、白洋舎が税抜350円。ポニークリーニングが220円。ホワイト急便はエリアによりますが税抜150円前後。他には100円クリーニングを目玉にしているところもありますね。

宅配クリーニングの料金は平均300円弱

最近では、宅配クリーニングもメジャーになってきていますね。宅配の場合は、平均料金300円程です。ネクシーが税抜300円。リネットが290円。※お得なまとめ出しプランや会員プランなどあるので幅があります。
ということで、街のクリーニング店と宅配クリーニングも含めて、全体的には200〜300円くらいということが分かりました。ちなみに、自分で「ワイシャツ」だと思っていても、「オープンシャツ」「デザインシャツ」や「ブラウス」などと判断されると料金は上がることが多いのでご注意を。
引用: http://www.cleaning-every.jp/wp/wp-content/uploads/2015/06/11.jpg
クリーニング店にワイシャツを出す魅力としては、こんな声が上がっていました。
プロ独特のパリッとした仕上がりが好き。

やはりクリーニングだと仕上がりが違います。着る物は仕事の一つとして大切であると認識しています。

1点1点アイロンで仕上げるカッターの着心地は最高で、襟の外側はぱりっとなるように硬めにノリをつけ、内側は首が痛くならないように柔らかく仕上げる・・・等、お金を払う価値がある技が詰まっていると思います。

この価値を考えれば、クリーニング料金は高くはないと感じるようですね。
引用: http://www.cleaning-every.jp/wp/wp-content/uploads/2015/02/DSC_8975.jpg
前出のクリーニング派か自宅お手入れ派かの棒グラフで、「両者の混合派」もなかなか多かったですよね。では、自宅お手入れとクリーニングの混合派は、どのような頻度で使い分けしているのでしょうか?

ワイシャツをクリーニング店に出す頻度

Fmoqeqdg7opalysnf1kg
引用: https://www.jstage.jst.go.jp/article/senshoshi1960/35/11/35_11_602/_pdf
利用頻度の多いケースから見ると、毎日クリーニングに出す人から、週に1回まとめて出す人もいます。この層を日常利用、それ以下の利用頻度の層を不定期利用と言えそうです。日常利用が合計で53.4%、不定期利用が合計46.6%なんですね。つまり日常利用と不定期利用はそんなに割合として違わないとも言えます。
クリーニング利用頻度が不定期の層は、どのようなタイミングでクリーニングに出すのでしょうか?また、その際の出し方の注意点はあるでしょうか?

【クリーニングの出し方①】高価なワイシャツの場合

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/6d/6dd5abe07e1ddf9383959665e0e8bcff_t.jpeg
高価なワイシャツの場合はクリーニング料金が高くても、信頼の置ける店舗にお願いすることも多いようです。もしくはデザインありやカラーシャツもクリーニング店に出すという場合もあります。家庭で他のものと一緒に洗濯することを避けたいなどの理由からですね。
この場合、クリーニングに出す前に特に気をつけたいのは「ポケットにペンなどが入っていないか?」です。クリーニング中にインクがもれてシャツがダメになってしまうこともあります。また、「ボタンが取れかかっていないか?」も確認が必要です。クリーニング中に割れたり、傷が入るのを防ぐためにつけ直しておくと良いですね。

【クリーニングの出し方②】重要な用事が入っているとき

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f7/f7448c93b3a696fae9216c98b4e6888e_t.jpeg
仕事で大事な商談やプレゼン、式典などがある時、パリッと非の打ち所の無い仕上がりのワイシャツを着て自信につなげたいものです。気持ちの持ちように影響しますし、仕事の結果にも間接的につながりそうです。
クリーニング店への出し方としては、重要な用事ある日の少し前に受け取れるようにしておくといいですね。ただ、そのときに汚れたままで保管しておかず、着用後はなるべく早めに自宅洗濯をしておくことが大切です。皮脂汚れは数日放置しておくと、しみ込んで取りづらくなるからです。

【クリーニングの出し方③】季節の終わりに

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1c/1cc30155d1af0e00f49b6037fff8c796_t.jpeg
日常的には自宅でお手入れをしているワイシャツでも、季節を超えてさらに活躍してもらいたいものはクリーニング店に出して、いい状態で保管するのがおすすめです。こういった出し方であれば、料金もお得になるボリュームパックがある宅配クリーニングが向いているかもしれません。次の季節まで保管してくれるサービスもありますよ。
注意しておきたいのは、クリーニングで対応可能な生地かどうかという点です。クリーニングでは水洗い・アイロンがけが可能な生地での対応になります。必ず事前に取り扱い絵表示を確認しておきましょう。
引用: http://www.cleaning-every.jp/wp/wp-content/uploads/2015/07/59a91c8e4b7c20cb92fedb8083dd5de6_s.jpg
Jaewlxpdkfhstn6kgige
引用: http://www.kao.co.jp/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/lifei/life/pdf/iron1307.pdf
自宅でのお手入れでは、やはりアイロンがけがネックになってくると思います。変な折り目がつかないようにと丁寧にかけていると夏場などは汗だくになることもあります。毎日自宅お手入れ派にとっては頻度も多くなるので、負担をへらすおすすめアイテムをご紹介します!
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/MAX76_idouwoiiwatasareta20140531_TP_V.jpg
アイロン嫌いの救世主なんて呼ばれ、アイロンにまつわる面倒を解消してくれる話題沸騰中の衣類スチーマー。アイロン台の保管場所からはじまり、隅々まで丁寧にアイロンを滑らせないといけない厄介さから解放してくれます。ハンガーにかけたまま、スチームをかけることでシワをのばしてくれるのです。高温のため除菌や消臭効果もあるそうで、その点も魅力的ですよね。
Majddu1zoiwwibykeq23
引用: http://www.club.t-fal.co.jp/products/CE/garment-steamer/
ティファール 衣類スチーマー アクセススチーム コード付き DR8085J0
価格 ¥ 7,913
引用: https://panasonic.jp/iron/img_main02_pc_180307.jpg
パナソニック 衣類スチーマー ダークブルー NI-FS530-DA
価格 ¥ 7,617
衣類スチーマーだけだと、今までのアイロンの使い方と違いすぎて不安…という方には、この2wayのスチーマーがおすすめです。ハンガーにかけたままアイロンがけのように滑らせることもできれば、アイロン台を使ってスチームアイロンとして隅々までアイロンすることもできます。
Ecrlydrxcvsjidyevyyx
引用: http://www.club.t-fal.co.jp/products/CE/garment-steamer/
ティファール(T-FAL) ハンディガーメントスチーマー2in1スチームアンドプレス8620 DV8620J1
価格 ¥ 3,536
この乾燥機にセットすれば約30分でピシッとしたワイシャツを着られるようになるという、気になるアイディア商品です。ワイシャツを着るまでには洗濯と乾燥とアイロンがけの3ステップだったところを、洗濯と乾燥だけの2ステップにしてくれる優れものです。2017年8月に発売開始されて、2018年3月時点の現在、好評品切れ中のようです。予約して楽しみに待つのが良さそうですね。
I5er3krmng5nvplwx20d
引用: https://www.thanko.jp/shopdetail/000000002882/
引用: http://www.cleaning-every.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/%E6%B4%97%E6%BF%AF%E7%99%BD.jpg
毎回ワイシャツは自宅でお手入れする方から、全てクリーニング店に出す方までさまざまです。自宅ケアが主流でありつつも、臨機応変に自宅ケアとクリーニング店の利用を組み合わせている層も多いことが分かりました。ぜひ、これを参考に自分なりの自宅お手入れとクリーニングの使い分けを見つけてみてください。ワイシャツのお手入れが満足いくものであれば、社会人のビジネスライフの充実やメリハリにもつながっていきそうですね!
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/max16011524-2_TP_V.jpg

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/15/1579a909e1025de7a0298c30fc2538f6_t.jpeg