タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~ブランドまで】100円ライター
引用: http://lighterhonpo.com/lighter/img/img_09.jpg
数あるライターの中でも、一番使われているのがこの100円ライターです。100円ライターは、コンビニやタバコ屋さん以外にも、100円均一ショップや薬局などどこでも購入することができ、使い切ったら捨ててしまう使い捨てライターの代表と言っても過言ではありません。100円ライターには、オイルライターやターボライターのような、注入口がありません。最初に入っているガスがなくなってしまえば、もう使うことができなくなりますので、新しいライターに交換しなければいけません。
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】100円ライターの使い方
引用: https://imgpp.ponpare.jp/images/coupons/pict/3/99/00000059930041242.jpg
100円ライターには、フリント式ライターと電子式ライターとターボ式ライターの、3種類が主に生産されているライターで、フリント式ライターでは、ヤスリ部分を回して発火石の芯との摩擦でできた火花で、タンク内のガスに引火させて使います。
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/otoriyosestadium/cabinet/other/03965693/imgrc0088001053.jpg
電子式ライターは、ボタンを押すことで高圧電気が発生し、圧電素子利用することで着火することができます。
引用: http://www.chuokai-akita.or.jp/akita-tabacco/tabaccoya/h24/gureisu.jpg
ターボライターは、フリント式ライターと電子式ライターとは違い、着火と燃料に最適な混合ガスをライター内部の燃焼筒内に送ることで、放電により着火します。
引用: http://jsaca.or.jp/images-project/knowledge/abandonment/01.png
また、使い捨てのライターですので、処分するときにはガスを抜かなくてはいけません。中にガスが残っているのであれば、ガスを使いきってから処分するようにしましょう。
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】オイルライター
引用: https://i.ytimg.com/vi/0hH5UcvyIQU/maxresdefault.jpg
オイルライターとは、発火石の芯とヤスリをこすり合わせることで、発火させるライターです。構造自体は簡単なライターですので、使用する部品も単純な部品ばかりですので、ケース部分の装飾を簡単にすることができます。そしてケース部分を各ブランドが様々なデザインをすることで、種類も豊富にあるライターです。
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】オイルライターの使い方
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41WzwbTHG4L.jpg
オイルライターは、先ほどもお話した通り、発火石の芯の部分とヤスリをこすり合わせますが、発火石の芯の部分は摩擦によって擦り減っていくので、芯の先だけが残ってしまうとヤスリを回したくても、発火石の芯に引っかかってしまい回らなくなってしまいます。そこで、インサイド・ユニットを引き抜くことで、発火石の芯を交換することができます。発火石を交換すれば芯の部分だけが出てきますので、ヤスリとこすり合わせればまた使うことができます。
引用: https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/06/o_03.jpg
また、このインサイド・ユニットですが、引き抜くと大部分が綿になっています。ここにオイルが染み込んでいなければ、いくらヤスリと発火石の芯をこすり合わせても、火花が出るだけで発火することはありません。オイルが切れてしまった場合は、この綿の部分に直接オイルをかけることで、綿にオイルが染み込んでいきまたつかうことができます。
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】ターボライター
引用: http://img02.shop-pro.jp/PA01122/304/product/38490856.jpg?20120106182618
ターボライターは、オイルライターのように発火石の芯とヤスリを、こすり合わせて発火するのではなく、圧を加えてガスに着火するライターです。オイルライターのように炎がユラユラすることなく、まっすぐに出て風にも強いので、屋外の使用でも火が消えないライターです。ただし、炎の温度が高く日差しが強いところでは、炎の先が見えづらく火傷の恐れがありますので、注意が必要です。
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】ターボライターの使い方
引用: http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d8-90/prains237/folder/420824/63/12790763/img_3?1399943816
ターボライターは、オイルライターのようにオイルと発火石の芯を必要としません。ターボライターに必要なのはガスだけです。このガスも注入式ですので、なくなったら入れなおすことで何度も使うことができ、ガス式ですので一度補充してしまえば中々なくなることはありません。注入方法は、ガス注入口のねじを外して上にむけ、ガスボンベのノズルを注入口に差し込むだけでガスが入り、漏れ出したら満タンになった証です。
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】S.T Dupont デュポン
引用: https://akiha-web.com/image/dupont02.jpg
まず紹介したいおすすめのブランドは、デュポンです。男性喫煙者ならば一度はあこがれたことがあるブランドで、高級ライターの代名詞とも言われる存在です。豪華な装飾もそうですが、なによりも特徴的なのがライターの開閉時の音です。独特の開閉音で、使った瞬間にどこかでデュポンを使っているとわかるぐらい、甲高い開閉音がします。ライターとしては高価なものになってしまいますが、男性のステータスシンボルとして持っておきたいブランドライターです。
引用: https://img17.shop-pro.jp/PA01266/383/product/68797901.jpg?20131226232211
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】Cartier カルティエ
引用: https://akiha-web.com/image/cartier02.jpg
次におすすめしたいブランドは、カルティエです。バッグやアクセサリーではよく耳にする名前かもしれませんが、ライターでも有名で、独創的なデザインのライターで世界中から愛されているブランドです。そのデザインは、ヨーロッパ王室や、あの有名なマリリンモンローからも支持されています。豪華な装飾と言うよりは、シンプルでありながら、優雅さも兼ねそろえたおすすめのブランドです。
引用: http://www.maxguy.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/1237031.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】DUNHILL ダンヒル
引用: https://akiha-web.com/image/dunhill02.jpg
次におすすめしたいブランドは、紳士の国イギリス発祥のダンヒルです。ヨーロッパを中心とした男性から絶大な人気を誇るブランドで、ゴージャスなデザインではありますが、嫌味がなく男性的なシルエットが魅力なデザインです。また、ダンヒルは片手で着火できるローラータイプライターを発明したブランドで、今ではほとんどのライターに使われているローラータイプの開発ブランドです。ダンディな大人の男性に使ってもらいたいブランドです。
引用: http://image.rakuten.co.jp/e-rin/cabinet/n-lighter6/rlh1375.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】RONSON ロンソン
引用: https://akiha-web.com/image/ronson02.jpg
次におすすめしたいブランドは、アメリカのブランドで日本でも有名なZIPPOよりも歴史が古く、世界中から愛されているロンソンです。ロンゾンのライターは、欧米ブランドの豪華な装飾のライターとは違い、アメリカ人らしい豪快なデザインが特徴で、ステンレス製品を前面に押し出したメタル系のデザインが多く、無骨なデザインの中にも頑丈性があり、ワイルドな男性に持っていただきたいブランドです。
引用: http://www.shop-aihara.com/images/material/item_XXL/62216603-m.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】 KatharineHamnett キャサリンハムネット
引用: https://akiha-web.com/image/katharine-hamnett02.jpg
次におすすめのブランドは、イギリス発祥のブランドのキャサリンハムネットです。キャサリンハムネットのライターは、男性だけでなく女性が持っていても違和感のないデザインのライターで、大きさも他のブランドのように大きなライターではなく、女性が使い易いようにポーチにすっぽり入るような、スタイリッシュなデザインが特徴のブランドです。
引用: https://im10-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/7/032/479639032.2.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】Michel Klein ミッシェルクラン
引用: https://akiha-web.com/image/mc02.jpg
次におすすめのブランドは、女性のためにデザインされたライターが特徴のミッシェルクランです。ミッシェルクランのライターは、女性目線でデザインされ、ラメ入りのライターやハート型のチャームがついていたりと、女性が好きなデザインになっています。また、カラーも女性に人気のカラーが多く、大きさも女性が使い易い大きさになっている、女性向けのブランドです。
引用: http://image.rakuten.co.jp/e-rin/cabinet/n-lighter6/mk-1510pk.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】 SAROME サロメ
引用: https://akiha-web.com/image/sarome02.jpg
次におすすめしたいブランドは、日本の東京発祥のサロメです。サロメは、昭和初期に誕生し、日本の細かい技術を駆使して製作され、日本国内よりも海外からの評価が高いブランドです。海外ブランドにはない、繊細な装飾や曲げ加工など大量生産のライターでは、味わうことができない風格を持つおすすめのブランドです。
引用: http://image.rakuten.co.jp/e-rin/cabinet/n-lighter5/sd40-05.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】im corona イム・コロナ
引用: https://akiha-web.com/image/imcorona02.jpg
次におすすめのブランドは、日本のブランドのイム・コロナです。イム・コロナは、戦後に活躍した高度成長期を支えた、団塊の世代の技術力を駆使した高品質のライターが魅力のブランドで、また、ライターでは珍しい3年間の保証もついており、それほど品質に自信をもっており、部品の材質や表面加工についても耐久性を高める最新技術を取り入れているほど、耐久性に優れたブランドです。
引用: https://akiha-web.com/image/cat-imcorona02.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】Lamborghini ランボルギーニ
引用: https://akiha-web.com/image/lamborghini02.jpg
次におすすめしたいブランドは、車では知らない人はいない有名ブランドのランボルギーニです。ランボルギーニのライターは、スポーツカーのランボルギーニのような、エレガントな装飾のライターで、ランボルギーニファンにはたまらないかっこいいデザインが特徴で、往年のスポーツカー世代には、ぜひおすすめしたいブランドです。
引用: https://akiha-web.com/image/cat_lamborghini01.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】GuyLaroche ギラロッシュ
引用: https://akiha-web.com/image/guy-laroche02.jpg
次におすすめのブランドは、婦人服・紳士服・アクセサリーで有名なギラロッシュです。ギラロッシュのライターは、世界的なデザイナーがデザインしたライターで、クリスチャン・ディオールのような、シンプルかつ都会的でエレガントなデザインが特徴のブランドです。
引用: https://akiha-web.com/image/cat_guylaroche01.jpg
タバコを吸う人必見。おすすめのライターの種類と使い方【使い捨て~オイル・ターボまで】Windmill ウィンドミル
引用: https://akiha-web.com/image/windmill02.jpg
最後におすすめしたいブランドは、日本のブランドでハイテクライターが魅力のウィンドミルです。ウィンドミルのライターは、喫煙者だけでなくアウトドアにもぴったりで、過酷なアウトドアにも耐えられる耐久性に非常に優れたライターです。
引用: https://akiha-web.com/image/cat_windmill01.jpg
まとめ
引用: http://dnaimg.com/2013/08/04/worst-villain-ever-6vy/002.jpg
いかがでしたでしょうか。今回はオイルライター・ターボライター・使い捨てライターの特徴と使い方の紹介から、おすすめのブランドライターの紹介をしてきました。オイルライターではオイルと芯が必要であったり、ターボライターではガスが必要であったり、使い捨てライターは処分方法を考える必要があったりと、それぞれに必要なことがあります。今回紹介した記事を参考にしていただき、ライターの正しい使い方を身に着けていただければと思います。
引用: http://www.kaitori-daikichi.jp/blog/wp-content/uploads/2016/10/ac1c0aa384a86ffa6657d6783682392f.jpg
また、記事の後半で紹介したブランドライターも、それぞれが高価なものではありますが、喫煙をするのであれば、ライターは必需品になりますので、一生ものということで一度検討されてみてはいかがでしょうか。ブランドのライターは、持っているだけでステータスにもなりますし、持っていることで自信にもなります。