結婚式でのお呼ばれヘアセットのマナー
引用: https://www.petitwedding.com/assets/shop/sendai/sendai_intro_img2.jpg
結婚式でのヘアセット。一番大切なのは、「マナー」です。結婚式では仲間内でするパーティならいざしらず、結婚式は新郎新婦の両親や親戚、会社関係の人など、年配の人も多く出席します。
引用: https://dress-cons.com/ikina/wp-content/uploads/2017/03/24644844_15267-1024x682.jpg
よく調べないでセルフヘアセットをして、「マナーも知らないのね」なんて言われることのないようにしましょう。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.lovely-media.jp/production/posts/eyecatches/000/004/407/original.jpg?1512008795
結婚式での簡単お呼ばれヘアセット NGは? ダウンスタイル
基本的にNGと言われているのは、ダウンスタイル。きちんとセットしていればきれいに見えるかもしれませんが、セルフではなかなかそこまできちんとセットできません。特に、セミロングやロングの方は髪を下していると少しだらしなく見えてしまうかもしれません。ダウンスタイルはできれば避けましょう。
引用: https://api-radio.niwaka-ksm.com/images/7_wedding/7-7/7-7-4-1/01.jpg
完全なアップヘアが苦手という場合は、ハーフアップなどにするようにしましょう。
引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/381/articles/images/000/007/146/large/de092048-a21c-4248-8cee-d4baefd78d18.jpg?1511781857
ショートやボブなど髪が短くてアレンジが難しいという方も、バレッタやピンなどをつけて華やかにしましょう。
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_eye_catches/000/029/769/d8aa5f1cf53794ac16768407640be862afc7013f.jpg?1494289794
結婚式での簡単ヘアセット NGは? ヘアアクセサリーの素材に注意!
セルフでヘアアレンジする際には、ヘアアクセサリーの素材にも気を付けなくてはいけません。どんなものがNGなのでしょうか?
引用: https://media-01.creema.net/user/228269/exhibits/963000/1_3fed37ce1c6b27c58ec1f7e1506652c9c7280789_583x585.jpg
ファー・革製品
ファーや革製品は、「殺生」を連想させるもの。結婚式などでは縁起が悪いものだと言われています。フェイクファーでも、できれば避けることが無難です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71WcLqdQDQL._UX385_.jpg
引用: https://media-01.creema.net/user/18235/exhibits/330580/1_f2f2768bd6b71acf544b64383c439338790ddd46_583x585.jpg
花嫁と似たようなヘアアクセサリー
花がモチーフのヘアアクセサリーや、大きめのパールのヘアアクセサリーなど、花嫁とかぶってしまうヘアアクセサリーを使うのは避けましょう。
引用: https://api-radio.niwaka-ksm.com/images/7_wedding/7-6/7-6-4-6/top.jpg
きれいなドレスを着て、髪型も華やかにしたいところですが、ここは我慢。結婚式はあくまで花嫁が主役です。
引用: https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_SRC/05/18/B024140518/B024140518_154-205.jpg
カジュアルすぎるヘアアクセサリー
ビジューがついたカチューシャなどはいいですが、布製のカチューシャやバンダナのようなものはカジュアルな印象に。シュシュなども同様です。華やかさ・きちんと感を意識するようにしましょう。
引用: https://handmade.ribbonshop.jp/wp-content/uploads/baby-kids_shushu8.jpg
引用: https://www.atama-bijin.jp/haircare_trend/hair_recipe/wp-content/uploads/2015/11/769d88e425e03120b83ee4ed6b9d588e19.jpg
結婚式でのヘアセット NGは? 派手すぎるor崩しすぎた髪型
華やかさを意識するとは言え、派手すぎるのはNGです。盛りすぎの髪型や大胆なヘアアレンジ、ラメのつけすぎなどには気を付けましょう。
引用: http://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_SRC/75/38/B005717538/B005717538_271-361.jpg
特に髪がロングの方は、髪が長い分、アレンジをすればするほどボリュームが出て派手になってしまうことも。
引用: http://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_SRC/75/16/B005117516/B005117516_271-361.jpg
最近はファッションもヘアスタイルもこなれ感があるものが人気なので、くるりんぱなどでまとめた髪を、あえて崩すのが主流ですよね。でも、結婚式は年齢層の高い方もいるので、崩しすぎはNG。仲間内から見たら「こなれ感」でも、年配の方が見れば、「ボサボサ」になってしまうかもしれません。
引用: https://www.tescom-kireilab.jp/wp/wp-content/uploads/2016/10/DSC_1916.jpg
セルフアレンジだと客観的に見るのは難しいかもしれませんが、「きちんと感」を意識してヘアセットをしましょう。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAirly%252F2017%252FAirly_3563%252FAirly_3563_1302RMQCAOCAMUILAIYB_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg
では、セルフでできる結婚式の簡単お呼ばれヘアセットを、ボブ・ショート・セミロング・ロング別にご紹介していきます!
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット①ボブでも簡単アップスタイル
ボブだと髪が短くてなかなかヘアアレンジができない!という方もいるかもしれませんが、こちらはボブでも簡単にアレンジできるアップスタイル。動画では3つのアレンジが紹介されていますが、ここでは結婚式にピッタリな3つ目のアレンジをご紹介します。動画の33秒あたりから始まります。
①こめかみ部分の髪を残し、ゆるくハーフアップにします。
②こめかみ部分の髪を2つに分け、ねじっていきます。ねじった髪は、ハーフアップしたゴムの上にかぶせるようにしてピンで留めます。
③反対側も同じようにしてピンで留めます。
④残っている髪を2等分し、それぞれ三つ編みにします。
⑤ゴムの部分が見えないように、内側に押し込むようにしてピンを留めます。
ボブでも可愛いアップスタイルの出来上がりです。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット②ボブ 不器用さんにおすすめ!簡単ハーフアップ
ボブだとアップスタイルを作るのは難しいという方には、こちらのハーフアップがおすすめです。とても簡単なのに、上品に仕上がりますよ。
①サイドの髪を残し、頭頂部の髪を丸くすくって結びます。
②サイドの髪を縦に2等分し、上部分を①の上に重なるようにして結び、くるりんぱをします。
③次は、2等分したサイドの下部分の髪も同じようにくるりんぱします。
④ゴムの部分を持ちながら、表面とくるりんぱした部分をほぐしていきます。
ボブでも華やかなアレンジが完成です。これだけでもOKですが、おくれ毛をコテで巻くと、アレンジ感がでます。
引用: http://data.classy-online.jp/wp-content/uploads/2018/03/15055233/DMA-_MG_0558.jpg
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット③ショート 短くてもできる簡単アレンジ
ショートだと髪が短くてなかなかアレンジできないという方もいるかもしれませんが、このようなアレンジだとショートの方でもできますよ!
①サイドの髪を耳の後ろくらいまで取り、ねじってロープ編みにしていきます。留める前に、ほぐしてボリュームを出します。ゴムで結ぶと元に戻ってしまうので、ヘアクリップでとめておきます。
②その後ろ部分の髪も、同じようにロープ編みにしてほぐし、ヘアクリップでとめておきます。
③反対側も同じようにロープ編みを2つ作ります。
④ヘアクリップでとめておいた両サイドのロープ編みをゴムで一つにまとめ、くるりんぱします。
⑤頭頂部やくるりんぱの部分をほぐして、出来上がりです。
髪が短くてくるりんぱできないという方は、バレッタなどをしても可愛いですよ。ショートでもとても華やかになるアレンジです。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット④ショートヘアでも楽しめる!簡単ねじねじアレンジ
動画のモデルはボブですが、ショートの方にもできるヘアアレンジです。
①顔周りを残し、トップの髪の毛を右半分くるくるとねじり、後ろでピンで留めます。
②左半分も同じようにねじり、ピンで留めます。
③トップの髪を引き出し、ボリュームを出します。
④ピンで留めたところを、可愛いバレッタなどで留めると華やかになります。
髪がストレートの方は、アレンジ前に細めのコテなどで巻いておくと華やかさがプラスされますよ。ショートでもアレンジできるのがうれしいですね。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lucid.tgd/pages/3fb2ed38e19f04f51408a46b7cd206ce.jpg
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑤ショートボブ くるりんぱだけで簡単アレンジ
ショートボブの方におすすめのヘアアレンジ。髪が短いショートボブの方でも、華やかな結婚式のお呼ばれスタイルができますよ!
①頭頂部の髪をVの字になるように取って結び、下の方でくるりんぱします。
②ほぐしてボリュームを出します。
③もみあげとこめかみ部分の髪を残し、後ろにとかしてゴムで結びます。
④その毛束をくるりんぱし、ほぐしてボリュームを出します。
⑤反対側も同じようにします。
⑥真ん中のくるりんぱと、サイドのくるりんぱをピンでとめます。このとき、サイドのくるりんぱは真ん中のくるりんぱの下になるようにしてとめましょう。
⑦これだけでも十分ですが、毛先をコテではねさせても可愛いですよ。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑥セミロング 意外に簡単!華やかアップスタイル
セミロングくらいの長さがあると、アレンジの幅がぐっと広がりますね。こちらはセミロングの方におすすめのヘアアレンジ。もちろん、ロングの方もできますよ。
①サイドの髪は残し、髪の頭頂部部分を一つに結び、くるりんぱします。このとき、つむじの上部分から髪を取るようにしましょう。
髪を結ぶときは、下の部分の髪をヘアクリップで留めると、髪が巻き込まれずにきれいにくるりんぱできます。また、くるりんぱするときは、できるだけ角度を下げ、穴は最小限の大きさににするのが、上手にできるコツです。
②ゴムの部分を押さえながら、指や爪でほぐしていきます。
③両サイドの髪でくるりんぱします。その後、指や爪でほぐします。
④残りの毛先の髪を2等分し、それぞれを三つ編みにします。
三つ編みは、きつめに編み、ほぐすのがポイントです。
⑤三つ編みをクロスし、とめます。
⑥このままだと毛先が飛び出してしまうので、毛先部分は折り、内側に押し込むようにしてピンで留めます。
地肌と三つ編みを通すようにピンで留めましょう。
⑦最後に全体的に見てバランスを整えましょう。バレッタなどをつけるとさらに華やかになります。
とても華やかで難しそうに見えるアレンジですが、くるりんぱと三つ編みだけしかしていないので、一つずつの工程をきちんとしていけばできるアレンジです。
インスタグラムで大人気のミズノ流アレンジ。他にも可愛いアレンジがたくさんあります。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑦セミロング 三つ編みだけの可愛いハーフアップアレンジ
セミロングやロングなど、髪の長さがある程度ある人におすすめのアレンジです。
①両サイドの髪と後ろの髪を分けます。耳の後ろくらいまでの髪を取りましょう。
②分けた両サイドの髪を三つ編みにします。きつくしすぎないのがポイントです。毛先はゴムで留めます。
③反対側も同じようにします。
④襟足の部分の髪を少し取り、三つ編みします。邪魔になるので、他の部分はヘアクリップでとめておきましょう。
⑤反対側も同じようにします。
⑥4本の三つ編みを中央に集め、ゴムで一つにまとめます。
⑦まとめた三つ編みを、くるりんぱします。三つ編みを留めたゴムは外します。
⑧三つ編みをほぐしていきます。
これで出来上がりですが、さらに毛先をコテで巻くと華やかになります。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑧セミロング 三つ編みだけで簡単アップヘアアレンジ
こちらも、セミロングやロングの方におすすめのアレンジです。
①耳の後ろくらいでサイドと後ろの髪を分け、サイドの髪をゆるく三つ編みしていきます。
②両サイドの三つ編みを中央でまとめてゴムで結びます。結んだら、ヘアクリップで上に留めておきます。
③残りの毛先部分の髪をしっかりと三つ編みします。
④2つの三つ編みをくるくると丸めてピンで留め、お団子にします。お団子の上部分が崩れやすいので、ピンできちんと留めましょう。
⑤ボリュームを見ながら、指で引き出したりします。
これで出来上がりです。中途半端な長さのセミロングでも、すっきりして、きちんと感も出るアレンジですね。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑨セミロング きちんと感たっぷりのローポニーテール
セミロングやボブの方でもできるヘアアレンジ。3つのアレンジがありますが、その中で結婚式にもおすすめな一番初めのアレンジをご紹介します。
①サイドの髪を耳の後ろで分け、残りの髪は低めに結んでポニーテールにします。
②サイドの髪を中央で結び、くるりんぱします。
③くるりんぱした毛先の髪を、低めに結んだポニーテールのゴムの部分に巻き付け、余った毛先はゴムの中に入れます。
シンプルですが、ローポニーテールはきちんとした印象を与え、結婚式にピッタリです。中途半端な長さでアレンジしにくいセミロングの方や、セルフアレンジが苦手な方におすすめです。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑩ロング 崩れない簡単くるりんぱ
①サイドの髪を残し、頭頂部の髪をV字になるように取ってゴムで結びます。
②耳の後ろくらいまでの両サイドの髪を取り、最初のハーフアップの上に来るように結び、くるりんぱをします。
③くるりんぱした髪や頭頂部の髪を引き出し、ボリュームを出します。
④残った髪を3等分し三つ編みをします。ゴムで留める前につまんで引き出していくと、きれいに引き出せますよ。
⑤引き出した髪のボリュームを潰さないように、くるくる上に巻いていきます。
⑥ピンで留めたら出来上がりです。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑪ロング 三つ編みだけで作れる3つのヘアアレンジ【ハーフアップ】
三つ編みだけで3つのアレンジができるこちらの動画。決め手は三つ編みをきれいに引き出して崩すこと。三つ編みの形がそのままアレンジの美しさにつながります。
①サイドを残し、頭頂部の髪を丸く取り、ゴムできっちり結びます。このとき、結び目はできるだけ頭皮に沿うように(近づくように)結びます。
②ゴムの部分を抑え、頭頂部の髪を引き出していきます。
③サイドの髪を三つ編みにしていきます。結ぶ前に髪を引き出し、ボリュームを出していきます。出来上がりの美しさに関わるので、丁寧に出していきましょう。出し終わったらゴムで結びます。
④反対側も同じように三つ編みします。
⑤三つ編みを①でしたハーフアップのゴムの上に重なるようにしてピンでとめます。ピンでとめるとき、毛先は内側に折り込むようにして入れます。
⑥ピンは開かずに頭皮に向かって垂直に挿し、地肌の手前で横向きに倒して挿します。反対側も同じようにしてとめます。初めにピンでとめた三つ編みの上にかぶっても構いません。
これで、三つ編みアレンジのハーフアップは完成です。華やかなのに上品で、とても素敵ですね。このハーフアップは、セミロングや長めのボブの方でもできそうですね。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑫ロング 三つ編みだけで作れる3つのヘアアレンジ【ダウンスタイル】
ヘアセット⑩と同じ動画の、3分48秒あたりから2つ目のアレンジが始まります。
上のヘアセット⑩の順序①~④で三つ編みが完成してから始まります。
⑤ハーフアップした髪の、ゴム下部分を三つ編みします。こちらも、きれいに引き出していきしょう。
⑥ハーフアップとサイドの三つ編みがされていない残りの部分を二つに分け、三つ編みを2つ作ります。この三つ編みもきれいに引き出してボリュームを出していきます。これで、三つ編みが5本出来上がります。
⑦ハーフアップのゴム下の三つ編みと、その両脇の三つ編みを三つ編みしていきます。きつく編むのではなく、それぞれの三つ編みがきれいに見えるように編んでください。
⑧サイドの三つ編みを、ハーフアップのゴムを隠すようにしてピンで留めます。留め方は、ヘアセット⑪の順序⑤⑥と同じです。
これで、三つ編みアレンジのダウンスタイルが完成です。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑬ロング 三つ編みだけで作れる3つのヘアアレンジ【アップスタイル】
ヘアセット⑩と同じ動画の、6分36秒あたりから、3つ目のヘアアレンジの動画が始まります。
ヘアセット⑪の順序⑥で、三つ編みが合計5本になったところから始まります。
⑦ハーフアップのゴム下の三つ編みを、くるくると丸め、ゴムが隠れるようにピンで留めます。
⑧その両脇の三つ編みも、最初の三つ編みにかぶせるようにくるくると丸め、ピンで留めます。
⑨サイドの三つ編みもその上に重なるようにしてピンで留めます。ゴムの部分を内側に折り込むようにして入れます。
これで三つ編みアレンジのアップスタイルが完成です。どこかの国のプリンセスのような華やかなヘアアレンジですが、派手すぎず、結婚式にもおすすめです。このアップスタイルは、ロングだからこそできるスタイルですね。
結婚式の簡単お呼ばれヘアセット⑭ロング ぶっきちょさんでもできるテールアレンジ
①頭頂部の丸い部分の髪を、V字になるようにギザギザに分け、結びます。
②結んだ髪をくるりんぱし、ぎゅっと絞めます。
③ゴムの部分を抑えながら、反対側の指で少しずつ髪を出し、ほぐしていきます。
③両サイドは耳の後ろまでとり、真ん中で合わせて結び、くるりんぱします。きつく結ばず、少し下のほうで余裕を持ってくるりんぱしましょう。
④ゴムの部分を持ち、再度髪を引き出してほぐしていきます。このとき、最初のくるりんぱのゴムの部分が見えなくなるようにほぐしていきましょう。
⑤ここからはくるりんぱを繰り返していきます。たくさんやればやるほど、華やかさが増していきます。
⑥最後に毛先も結んでくるりんぱします。くるりんぱをしたゴムに親指を通し、少し横から毛束を取ります。親指の上を通ってぐるっと一周させ、ゴムの中に髪を通します。こうすると、ゴムを髪の毛で隠すことができます。
もちろん、くるりんぱをしたら、そのまま可愛いゴムやバレッタをつけてもOKですよ。
結婚式のヘアセット セルフでできないときは…美容室へGO!
セルフアレンジの方法をお伝えしましたが、セルフでできないときは、美容室でセットしてもらうのもおすすめです。では、美容室でセットしてもらうメリットとデメリットにはどんなものがあるのでしょうか。
引用: http://www.r-wiz.com/wp-content/themes/r-wiz/img/salon/kamagaya/kamagaya_slider_img05.jpg
美容室でヘアセットをするメリット・デメリット
ショートやボブなど髪が短い人はセルフアレンジが難しいので、美容室でセットしてもらうのもいいかもしれません。ショートやボブはセルフアレンジだとアレンジが限られるので、セルフではできないヘアアレンジをしてもらえます。また、プロに任せるので、やはり仕上がりがきれいで崩れにくいのが、美容室でヘアセットをするメリットでしょう。
引用: https://cdn-lifelogpic-thumb.its-mo.com/thumb1080x1080/tredina/pic/org/2017/07/19/d/pic_20170719_de914ce3dd17bb255a85c3cd819bb542.jpg
セルフでヘアセットをするメリット・デメリット
セルフでヘアセットをするメリットは、自分の思い通りのアレンジにできること。美容師にうまく伝えられなくて想像と違った、ということにはなりません。また、自分ですればお金がほとんどかからないのも大きなポイントです。
引用: https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/14/431/431354/detail/img400/7c2f7d62b89e1658d183426682abd61edb165f91940116edf353ca0a7a18d876.jpg
しかし、セルフアレンジが苦手だったり不器用さんだったりすると、結局は自分の思い通りの出来上がりにはならないことも。そんなときは、美容室へ行きましょう。
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140315%2F26%2F2343746%2F9%2F640x427x3527bf7b8877963960f4b69c.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
ヘアセット・結婚式お呼ばれ最新編!簡単アレンジを動画で紹介!…まとめ
結婚式のお呼ばれヘアセットの簡単アレンジを、動画でご紹介しました。ショート・ボブ・セミロング・ロング別にまとめたので、ぜひ自分に合うアレンジを見つけてくださいね!
引用: http://www.amika-hair.com/60006324/wp-content/uploads/2018/04/image2_3.jpeg