// FourM
Q3hpcju9ycbvzjtxfrrb

グルメ

CATEGORY | グルメ

羊羹のおすすめランキング10選!全国の名店から選ぶ至極の羊羹とは?

2024.02.25

全国には美味しい羊羹がたくさんあり、中にはお取り寄せできるものも! 今回は、東京大阪など全国から厳選したおすすめ羊羹ランキングをお届けしたいと思います。どれもおすすめで美味しいものばかりです!それでは、ランキングスタート!

  1. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹①
  2. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹②
  3. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹③
  4. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹④
  5. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹⑤
  6. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹⑥
  7. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹⑦
  8. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹⑧
  9. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹⑨
  10. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】至極の羊羹⑩
  11. 【羊羹のおすすめランキング10選!東京・大阪など全国から厳選!お取り寄せできるものもご紹介】まとめ

【1位】三省堂 羊羹「紫珠(しぎょく)・白翠(はくすい)」

引用: https://www.aionline-japan.com/images/templates/default/pageimg/sweets/ai-08/yokan-18-4.jpg
『三省堂 羊羹「紫珠(しぎょく)・白翠(はくすい)」 各1本ずつ 4320円(税込み)』
伝統ある和菓子の世界で、皇室献上の歴史を持つ老舗である「三省堂」の羊羹です。
「三省堂」は、山梨県に店を構えています。
これほどまでに贅沢な和菓子、これまで見たことないような羊羹がこちらの「紫珠」と「白翠」です。最高級品の代名詞である丹波篠山産の大納言小豆と吉野の本葛らを余すところなくふんだんに使っています。
皇室にも献上される本当に至極の羊羹です。
引用: https://www.aionline-japan.com/images/templates/default/pageimg/sweets/ai-08/yokan-16.jpg
これ以上の羊羹はあまりないです。 有名かどうかでいえば日本には有名な老舗がありますが、味に関しては老舗かどうかは無関係です。 きちんとした材料を使いきちんとした調理をしないといい味は出ないです。 ここの羊羹は、他では食べられないと思います。超有名老舗羊羹では全く及ばない味。

お取り寄せはこちらから↓

とらや 夜の梅

引用: https://toraya-prd.s3.amazonaws.com/__/_products/toraya/category/26_1.jpg?_=1490689262
『竹皮包羊羹 夜の梅 小倉羊羹 3,024円(税込み)』
とらやは室町時代後期に京都で創業された和菓子屋の老舗中の老舗です。 1586年から〜1611年の間も、御所の御用を勤め、明治2年東京遷都の際に、東京にも進出しています。
「夜の梅」は、羊羹の切り口の小豆が夜の闇に咲く梅に見立てられた趣き深い羊羹です。とらやを代表する定番がこちらの「夜の梅」で、小倉羊羹です。
引用: https://www.toraya-group.co.jp/_/toraya/imgs/tradition/history.jpg
ご年配の先輩方が多いお稽古をしていて、よくお招きをいただきます。 その時の手土産によく小分けになっているものを購入して思っていくと皆さん大喜びしてくださるので重宝しています。 やっぱりとっても美味しいけれど自分では買わない、買えないお値段だから人からもらうと嬉しいのでしょう

お取り寄せはこちらから↓

御菓子司 鶴屋八幡 羊羹「夜の梅・抹茶羊羹・明の春」

引用: https://www.tsuruyahachiman.jp/user_data/images/category/title_13.jpg
関西に多くの店舗を構える「鶴屋八幡」さん。
一般には、ほとんど出回白小豆を使った羊羹。夜の梅は風味豊かな国産大納言を、抹茶羊羹は薫り高い抹茶を練り込んであります。明の春は鮮やかな紅色がとても美しいです。
引用: https://www.tsuruyahachiman.jp/upload/save_image/02141603_52fdbfdaab207.jpg
『夜の梅2本・抹茶羊羹・明の春 7290円(税込み)』
鶴屋八幡の夜の梅は小豆のつぶつぶ感が素敵です! 甘さもさっぱりとしていて、小豆の素朴な甘さを邪魔しないように絶妙な甘さ加減になっています。

お取り寄せはこちらから↓

五勝手屋本舗 一枚流し羊羹

引用: http://www.gokatteya.co.jp/ichimainagashi/img/05.png
北海道にある明治創業の老舗「五勝手屋本舗」。こちらのお店では、手間を惜しまず、伝統と変わらぬ味を届けてくれます。 五勝手屋羊かんは早朝から煮上がった豆と寒天、砂糖を一日がかりで練りあげて作られます。
引用: http://www.gokatteya.co.jp/ichimainagashi/img/03b.png
『一枚流し羊かん 5,400円』
お取り寄せはこちらから↓

舟和 芋ようかん

引用: http://funawa.jp/shop/home/1043/contents_img/imoyoukan2011.jpg
東京・浅草の名店である「舟和」。こちらのお店は「芋ようかん」で有名なお店です。
芋ようかんは、普通の羊羹と比べると賞味期限が短いです。お土産として渡すときには、注意しましょう。
そのまま食べるだけでなく、バターで焼いたり、アイスに添えたり楽しみかたはいろいろです!
引用: http://funawa.jp/shop/home/1043/item_img/257057_detailImage1.jpg
『舟和 芋ようかん 24本詰 3240円(税込み)』
なかなか手にいれにくいのですが、チャンスがあれば必ず買います!ずっしりとした重さがあるのに、何本でも食べたくなります。 シンプルな材料なので、アレルギーのあるお子さんにもオススメです。

お取り寄せはこちらから↓

平安堂 梅坪 梅坪羊羹

広島の名産である柿羊羹。大正七年の創業「平安堂 梅坪」の「梅坪柿羊羹」は、やわらかな口あたりと、おだやかな甘みが特徴の柿羊羹です。
平安堂梅坪の柿羊羹のために厳選した柿を干し柿にし、蜜漬けにしたものを煉り込んであります。 干し柿のやさしい風味を生かしたとても美味しい柿羊羹です。
引用: https://i2.wp.com/www.umetsubo.com/wp/wp-content/uploads/2012/05/yokan_kaki.jpg?resize=385%2C240
『平安宝 梅坪 梅坪羊羹 864円』
引用: https://img21.shop-pro.jp/PA01378/407/product/114375690_o1.jpg?cmsp_timestamp=20170228235609
お取り寄せはこちらから↓

河内駿河屋 本煉ようかん

引用: http://www.kawachisurugaya.co.jp/syouhin/youkan/honneri/image/main.jpg
「河内駿河屋」は、京都からのれん分けをして大阪に店を構える老舗です。カラフルでとても美しい「本家ようかん」。
千利休たちからのアドバイスをもらい改良された煉羊羹。 お茶の席や贈り物にぴったりの逸品です。
引用: http://www.kawachisurugaya.co.jp/syouhin/youkan/honneri/image/p003.jpg
『河内駿河屋 本煉ようかん 3本入り 5400円(税込み)』

美濃忠 栗羊羹

引用: http://www.minochu.jp/img/item/1/photo/0.jpg
江戸時代にまで歴史をさかのぼる「美濃忠」。こちらの栗羊羹は自慢の小豆を使用した羊羹に、厳選された栗をふんだんに加えた栗羊羹です。 羊羹と栗との相性がこれ以上にないほどマッチしています。
引用: http://www.minochushop.co.jp/shop/home/2356/contents_img/kuriyoukansub.jpg
『美濃忠 栗羊羹 2100円(税抜)』
お取り寄せはこちらから↓

青柳正家 栗羊羹

引用: https://www.aoyagiseike.jp/shop/wp-content/uploads/Y008-1.jpg
東京に本店を構える銘菓店「青柳正家」。こちらの栗羊羹は、とても上品な藤色の美しい見た目です。
箱を開けただけで漂ってくる栗と小豆の香りが食欲をそそります。丁寧に作った餡は、とても上品な甘さを届けてくれます。
引用: https://www.aoyagiseike.jp/shop/wp-content/uploads/Y008.jpg
『青柳正家 栗羊羹 3996円(税込み)』
お取り寄せはこちらから↓

松葉屋 栗蒸し羊羹 月よみ山路

引用: http://www.matsubaya.jp/matsubaya2015/02koumi/tuki012016.jpg
嘉永5年創業の石川県にお店を構える老舗「松葉屋」。こちらのお店の日本一とも言われる栗蒸し羊羹「月よみ山路」は、ほのかな竹の香りが立ちのぼり葛を加え蒸し上げた餡が独得の歯ごたえを残す。ほどよい甘さが口の中に広がり、ほっこりとくずれた栗が香ばしさと共に季節の風味を添える。味は言うに及ばず素材、かたち、色、香りが絶妙に溶け合った「伝統の味」
引用: https://pbs.twimg.com/media/DIpB7TrUIAAkrs2.jpg
お取り寄せはこちらから↓
羊羹のおすすめランキング10選をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。
どれも美味しそうで、すぐにでもお取り寄せをしたいですね!
また、大切な人に贈るギフトの参考にしてみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://www.takanoya.co.jp/shopping//product_img/1413964960-141502_1.jpg?r=1350870143