一重のアイシャドウの塗り方は?
一重は、アイメイクの中でもアイシャドウがとても重要になります。アイシャドウの塗り方や色を間違えると、目を大きく見せるどころか腫れぼったく小さく見せてしまうことがあるので、注意しなければなりません。
一重のアイシャドウの塗り方のポイントを画像や動画を用いて4つご紹介します。一重のアイシャドウが上手くいかない方は、画像や動画を繰り返し見てコツを掴みましょう。
【一重のアイシャドウの塗り方①】基本の簡単アイシャドウ
基本的な簡単アイシャドウは、3色が作りやすいです。付属のアイシャドウチップの他、アイシャドウブラシがあると便利です。
アイホール全体にアイシャドウベースを塗り、中間色、締め色を重ねていきます。締め色は、まつ毛の際に入れるのが一般的ではありますが、一重の方はまぶたで隠れてしまうので、動画のようにやや太めに入れるのがポイントです。目を開けたときにちょっと見えるくらいまで塗りましょう。
【一重のアイシャドウの塗り方②】陰影で疑似二重
アイプチやアイテープを使用しなくても、アイシャドウで陰影を作ることで疑似二重を作ることができます。アイライナーで作る方法もありますが、不自然になりがちなので、アイシャドウがおすすめです。
塗り方はとても簡単で、二重幅を作りたい位置まで濃いめのアイシャドウを広げます。理想の二重ではなく、自分のまぶたで自然に二重になる線を見つけ、その線までアイシャドウをのせるのがコツです。アイシャドウは、マットタイプがおすすめです。
【一重のアイシャドウの塗り方③】縦よりも横長を意識する
一重はもともとクールで切れ長の目が特徴。縦の幅を強調するよりも、横の幅を長く強調したほうがキレイな目元を作ることができます。アイシャドウとアイライナーで、画像のように目尻に長めに色をのせます。下まぶたにも色をのせ、横幅を強調させましょう。重たい印象にならないように、下まぶたには、明るめの色をのせるのがコツです。
【一重のアイシャドウの塗り方④】赤やピンクアイシャドウのグラデーション
腫れぼったく見えがちな赤やピンクのアイシャドウでも、可愛く仕上げるコツがあります。赤やピンク系は、狭めの幅で入れるのがポイント。また、自然な二重の幅になる位置に塗ることで、疑似二重効果がでます。その上からブラウンアイシャドウを重ね、グラデーションに仕上げると、赤やピンクでも腫れぼったくならずキュートな目元に仕上がります。
また、赤やピンクの明るいカラーは、画像のように目尻や下まぶたにだけのせるポイントメイクも可愛いです。ポイントメイクであれば腫れぼったく見えず、おしゃれな印象に仕上がります。下の目尻に赤のアイシャドウをのせることで、奥行きが出て目元を大きく見せることができます。
一重におすすめのアイシャドウは?
それでは次に、一重におすすめの「キャンメイク」と「ケイト」のアイシャドウをご紹介します。プチプラなので試しやすくとてもおすすめです。
【一重におすすめのアイシャドウ①】キャンメイク パーフェクトマルチアイズ アンティークテラコッタ
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/k-server/cabinet/imgdir63/4901008310244_1.gif
アイシャドウだけでなく、アイブロウやアイライナーとしても使用できるキャンメイクのパーフェクトマルチアイズ。ラメなしのマットな質感は一重まぶたにぴったりです。5色でグラデーションができるので、疑似二重も簡単に作り出せます。肌なじみが良い色で、おしゃれな赤みは肌を白く見せる効果もあります。
【一重におすすめのアイシャドウ②】ケイト ブラウンシェードアイズN マット
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wellness-web/cabinet/shouhin45/4973167243800.jpg
自然な陰影と立体ツヤ感でホリの深い目元を作るケイトのブラウンシェードアイズN。マットなブラウンが一重まぶたに良くなじみ、大きく魅力的な目元を作ることができます。ブラウンアイシャドウはメイク初心者でも簡単に使用しやすいのでおすすめです。
まとめ:アイシャドウの塗り方をマスターして魅力的な一重に!
今回は、一重のアイシャドウの塗り方を動画や画像を用いて徹底解説し、一重におすすめのキャンメイクとケイトのアイシャドウをご紹介してきました。いかがでしたか?一重はアイメイクしても「変わらない」「映えない」と思われがちですが、塗り方次第で魅力的な目元になれるので、一重のアイシャドウの塗り方をマスターして一重メイクを楽しみましょう!