アマゾンプライムファミリー会員について
アマゾンプライムは大手通販サイトのアマゾンが展開している有料制会員サービスです。年間3900円で、お急ぎ便などの配達サービスや、動画・音楽の使い放題、セールへの参加など、様々な嬉しい特典が受けられるサービスです。アマゾンを日常的に利用している人にとってはアマゾンプライムは加入しないのは損といっても過言ではないほどです。
そんなアマゾンプライム会員ですが、個人会員枠だけでなく、本会員とその家族がメンバー登録できるアマゾンプライムファミリー会員という枠があります。現在のところ、アマゾンプライムファミリー会員には、本会員とは別に2人までの家族を登録可能です。もし3人家族でそれぞれがアマゾンプライム会員の場合は、ファミリー会員に変更すれば、1人分の会費で3人分の特典が受けられるため、メリットは絶大です。家族全員が日常的にそれぞれのアカウントでアマゾンを使っているという家庭の人はぜひアマゾンプライムファミリー会員への登録を検討してみてはいかがでしょうか。
アマゾンプライムファミリー会員への変更や登録の手順①
ここからは、アマゾンプライムファミリー会員への変更や登録の手順について紹介します。アマゾンプライムファミリー会員は、最初からファミリー会員へと登録するのではなく、本会員のメインアカウントに、家族会員が追加されるような形になります。そのため、ファミリー会員であっても、個人会員枠の本会員アカウントは1つ登録しておく必要があります。
まず本会員アカウントのページにアクセスし、「プライム」をクリックします。
アマゾンプライムファミリー会員への変更や登録の手順②
プライムのページにアクセスしたら、「プライム特典を共有する」をクリックします。そのページには、新たにファミリー会員に登録する人の情報を入力する項目があります。
アマゾンプライムファミリー会員に登録するメンバーの名前や続柄、メールアドレスなどを入力し、「登録案内を送る」をクリックします。これで、新しくファミリー会員に登録する人に、案内メールが送信されます。
アマゾンプライムファミリー会員への変更や登録の手順③
本会員アカウントから、登録案内のメールが届いたら、そのメールに記載されているURLにアクセスし、登録案内の指示に従って登録を進めてください。アマゾンプライムファミリー会員への登録手順は以上で完了です。
ここまで紹介してきたように、アマゾンプライムファミリー会員は、自分のアカウントページから勝手にファミリー会員に変更できるわけではなく、家族会員に変更するためには、本会員アカウントからの案内メールが必要です。そのため、自分のアカウントをファミリー会員に変更したい場合には、家族の中で本会員になっている人に、ファミリー会員へ変更したいと伝えて、自分のメールアドレスに、ファミリー会員への変更URLが記載されたメールを送ってもらう必要があります。
関連記事
アマゾンプライムファミリー会員が受けられる特典①
ここからは、アマゾンプライムファミリー会員になって受けられる特典について紹介します。実はアマゾンプライムファミリー会員ではすべての特典が受けられるわけではなくなります。これから紹介する特典は、アマゾンプライムの中でも代表的な得点ですが、もし自分が普段使っている特典が入っていない場合は、ファミリー会員への変更は再検討の余地があるかもしれません。
1つ目の特典は、「お急ぎ便無料」です。これはアマゾンプライムでも利用頻度の高い特典ではないでしょうか。通常であれば、1回360円の追加料金が発生するお急ぎ便が、プライム会員であれば何度でも無料で利用できます。これはアマゾンプライムファミリー会員になっても継続して受けられる特典です。
アマゾンプライムファミリー会員が受けられる特典②
アマゾンプライムファミリー会員が受けられる特典の2つ目は、「お届け便時間指定」です。これもアマゾンプライムでは一般的な特典で、1回使うと514円取られる荷物のお届け便時間指定が回数無制限で使い放題になります。
アマゾンプライムファミリー会員が受けられる特典③
アマゾンプライムファミリー会員が受けられる特典の3つ目は、アマゾンタイムセールへの先行参加です。アマゾンでは定期的にタイムセールが開催されており、普段よりもお得に買い物ができます。そのため多くのユーザーがセールに参加し、目当ての商品が売り切れてしまうことも珍しくありません。しかしプライム会員であれば、そのタイムセールに先行参加できるため、狙っている商品を先に購入できる可能性が高まります。
家族会員になっているとAmazonのタイムセールが始まる30分前に先行参加することができます。Amazonのタイムセールは人気商品が低価格で買えるのでとても人気です。特に人気の商品はAmazonプライム会員でなければ購入することができません。先行参加できるのはお得に買い物ができる方法でもあるのです
アマゾンプライムファミリー会員が受けられる特典④
アマゾンプライムファミリー会員が受けられる特典の4つ目は、アマゾンパントリーの利用です。これは日用品をアマゾンで購入したい人にとっては便利なサービスです。通常のネット通販であれば、日用品はまとめ買いのようになりますが、アマゾンパントリーでは、そのような日用品を1つずつ購入できます。そのため必要な分だけ買い足せるため、買い過ぎてしまう心配がありません。
ネットショッピングの食料品や生活用品はセットで売ってある場合がほとんどです。しかし、Amazonパントリーを使うとその商品を1点ずつ購入することができます。スーパーで買い物をしているのと同じ感覚ではないでしょうか。そしてダンボールにまとめて送ってくれます。送料は無料ですが、Amazonパントリーには290円の手数料がかかります。
アマゾンプライムファミリー会員になると購入履歴はバレる?
最後に、アマゾンプライムファミリー会員になると、家族に購入履歴などはバレるのかという疑問についてお答えします。アマゾンは、家族に見られたくないものでも購入できるのが魅力で、購入履歴がばれたらそれらのメリットが台無しですよね。結論から言うと、購入履歴はファミリー会員であっても家族にはバレません。そのため購入履歴を気にせず今まで通り買い物が可能です。ただし、購入履歴以外の履歴は、プライムファミリー会員になると若干の変化があるため注意しましょう。
履歴の閲覧に変化が出るのは、アマゾンプライムビデオとミュージックです。個人会員のときは、自分のIDとパスワードを教えなければ、他人がビデオの視聴履歴や、ミュージックの視聴履歴を知る方法はありませんでした。しかし家族会員になると、本会員のアカウントでアマゾンプライムビデオやミュージックを使用するため、家族会員のメンバーは、あなたのビデオやミュージックの履歴が分かってしまうのです。
ただし家族会員になっても、商品の購入履歴はバレません。共有できるようになるのは、購入履歴以外の、ビデオや音楽の視聴履歴です。
アマゾンプライムファミリー会員でさらにお得に賢く買い物ができる!
ここまで、アマゾンプライムファミリー会員の仕組みや、受けられる特典、購入履歴の共有について紹介しました。アマゾンプライムファミリー会員は、家族全員がアマゾンを使用している家庭であればぜひとも家族会員への変更をおすすめしたい非常にお得なサービスです。一人ひとりがプライム会員であっても元は取りやすい価格設定ですが、3人で1人分の会費の方が当然ですがお得です。家族会員の制度をうまく使って、アマゾンをさらにお得に使いましょう。