// FourM
Duhn7nohipv0p2tvvli2

ビックリマン

CATEGORY | ビックリマン

【ビックリマン】スーパーゼウスの値段がオークションでも高い?価格や種類を調査!

2021.07.28

一時代を風靡した伝説的な作品であり商品である「ビックリマン」シリーズの第一弾のヘッドとして登場スタ「スーパーゼウス」。ビックリマンシリーズでは一番初期の段階から登場したいわゆるビックリマンの代表的なキャラクターであるスーパーゼウスのオークションでの値段価格・種類に着目します!

  1. 【ビックリマン・スーパーゼウス】ビックリマンとは?
  2. 【ビックリマン】スーパーゼウスとは?
  3. 【ビックリマン】スーパーゼウスの性格
  4. 【ビックリマン】スーパーゼウスのキャラ紹介
  5. 【ビックリマン】新ビックリマンのスーパーゼウス
  6. 【ビックリマン】スーパーゼウスシールの種類
  7. 【ビックリマン】オークションでのスーパーゼウスの値段について
  8. 【ビックリマン】スーパーゼウスの価格や価値について
  9. 【ビックリマン】スーパーゼウスの声優「八奈見乗児」
  10. 【ビックリマン】スーパーゼウス まとめ
ビックリマンは、1970年代の後半にかけてあのロッテが販売を開始したチョコレート菓子の商品であり、それに付録としてついてくるシールが原作となっている作品、また商品となります。1980年代から90年代にかけて日本では一大ブームを巻き起こした伝説的とも言えるほどの大ヒット商品、また作品であり、アニメ化や漫画化など様々なメディアミックスがなされました。
このビックリマンの中でも特に初期の悪魔VS天使シリーズが絶大な人気を誇っており、当時アニメとの相乗効果もあって売り上げに関してはお菓子シリーズでは異例の大ヒットを記録するなどサブカルチャーでは伝説となっているものになります。その看板となっているスーパーゼウスをはじめとする様々な個性的キャラクターがシールに登場し、今ではコレクター間で高値で取引されているものでもありますね。
スーパーゼウスはそんなビックリマンシリーズを代表する初期の看板キャラクターであり、天聖界の初代ヘッドキャラでもあります。ビックリマンでは不動のナンバーワンと言えるほどの人気を持っており、パッケージにも描かれているキャラクターになります。作品として一番古い第一弾のヘッドキャラとして登場しており、知名度では一番高いと言って良いでしょう。
メディア展開では基本的に看板役となることが多く、登場の数も他と比べてかなり多いことが挙げられます。天使VS悪魔シリーズを象徴するキャラクターであるとことが個人的には言えると思っております。これのモチーフとなっているのは言わずもがなですが、あのギリシャ神話に登場する神々の王であるゼウスが元となっております。ちなみにスーパーは「スーパーマーケット」から取られてたそうですね。
スーパーゼウスの性格面に関してですが、基本的には全能の神ということでかなり威厳のある立場と人格者でなければならないような感じがありますが、女性やお金といったものに弱いところが挙げられるとても面白い性格面を持ったキャラクターです。しかしながら類稀なる戦闘力や、また指導力といったものを備えており、性格面で言うとしっかりとしたところが強調されているように感じます。
アニメ版ではギャグシーンなども多く、いわゆるコミカル的なキャラクターとしてもかなり人気でありますね。それを突っ込むカーンのやり取りはもはやファンの間では定番となっていることでしょう。性格面をざっくり言うとしっかりした指導力を持つリーダー性を持ちつつもお金や女性に弱いといった性格面があり、またギャグ線もかなり濃いと言う変わったキャラクターであると言えるでしょう。
ではざっくりとしたキャラクター設定に関して見ていきます。誕生は超聖神、そしてナディアから生まれた神であり、育ての親はシャーマンカーンとなっております。天聖界と言う正解を統治する全能の神であり天聖界のヘッドです。生まれて幼き頃よりシャーマンカーンが教育したことによってかなりの強者として育っており、現段階では天使最強のヘッドと呼ばれております。
母親はもちろんナディアであり、実の父親は超聖神となっております。そのことから超聖神の因子を受け継いでおり、「光の次神子」と呼ばれております。また設定として双子の兄であるブラックゼウスや母親は違うものの姉としてオリン姫と言うキャラクターもおります。星がトレードマークとなっており、また大聖棒と言う杖もモチーフとして有名です。また透視能力も持っておりますね。
スーパービックリマン、いわゆるアニメですが、これに関してのゼウスは老スーパーゼウスといったキャラや若き日のスーパーゼウス、また通常のスーパーゼウスと様々な状態のスーパーゼウスが登場することがかなり特徴的です。新ビックリマンではもはや道を示すための神という存在であり、聖ボックスから登場することが多いのが老スーパーゼウスになっております。
また若き日のスーパーゼウスは、作中でいうところの時の管理エリアにて登場します。俗に「オパザード」と呼ばれる場所であり、ここで過去の旅行中にて若き日のスーパーゼウスが登場します。ジュラと戦っているいわゆる当初のゼウスですね。さらに通常の姿であるスーパーゼウスも登場しており、これはビックリ学園編にて登場することになっております。
ではスーパーゼウスのシールの種類について見ていきます。まずは第一弾、一番初期のヘッドシールですね。これはいわゆる一番最初のゼウスのシールであり、これを元としてその後イベントや景品用などが発行されることになります。スーパービックリマンではサイバーアップした姿のシールが第一弾で登場します。その後は7弾にてデビルゼウスと呼ばれるものも登場することになります。
ビックリマン2000では1弾としてホロ仕様のものが次世代ホビーフェア、そして中部地区にて先行で販売されており、これに関してかなりのレアとなっております。そのほかの関東や西日本、また北海道や東北ではホロプリズムに変更されており、先行販売のものは白ホロ、黒ホロがあります。のちにアイスの詰め合わせにて白ホロ版が封入されていたとされております。
現在オークションでは多数のスーパーゼウスのシールが売り買いされております。値段は確認したところかなりまちまちなところがありますが、一貫して状態がいいものやレアなものに関してはかなり高い値段になっていることがわかりました。旧ビックリマンの第一弾ではほとんどが1000円を超えるものであり、外伝のスーパーゼウス、ブラックゼウスなどは5000円前後がスタート値段となっていることがわかります。
また白ホロや黒ホロ、セット販売に関してはコンプしようで数万以上の値段がついているものもあり、これはかなりレアであると考えてもいいでしょう。ゼウスというとこれまでに様々なシリーズがありましたが、一番レアというか入手が困難なほど値段も上がっていると見ていいと思います。また限定品に関してはおそらく一枚だけでなく数枚手に入れていらっしゃる方もいると思われます。
現段階の価値ではやはり看板的なものであるため、当初、当時もの、古いものやレアなほど価値は高いといったことがわかります。価格に関しても新しいものはそこまで値段はしないものの、初期のものに関しては一貫して価値はかなり高いといっていいでしょう。他のものと比べると比較的高めではありますが、相当高いというわけでもないというのがこのゼウスの特徴でしょうか?
あくまでも個人的に調べて見たところの考察になりますので、一概にそうであるとは言えませんが、やはりイメージ的なキャラクターであるところ、そして限定品が多く、種類が豊富でコンプすることを目標として収集要素が大きいところが価値を挙げているのだと思われます。今後もおそらくその価値や値段も上がっていくと考えても良さそうですね。
そんなスーパーゼウスのアニメの声優を務めていたのが「八奈見乗児」さんです。1931年8月30日生まれ、東京都出身、福岡県育ち、青二プロダクション所属の大ベテラン声優さん、また俳優さん、ナレーターさんです。テレビの創成期の時代から活動をしている超大ベテランであり、悪役でいうと数は相当なものになります。またドラゴンボールのナレーションや界王役はもはや定番といっていいでしょう。
いかがでしたでしょうか? 今回はビックリマンシリーズの看板キャラクターである、スーパーゼウスについて見てきました。スーパーゼウスというキャラクターがあったからこそ、これだけの人気を博したのかもしれないと個人的には感じているほどの人気キャラであり、設定もかなり濃くアニメではオリジナルの要素を取り入れるなどビックリマン=ゼウスといっていいほど有名なキャラであることがわかりましたね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://pbs.twimg.com/media/Bxss5CHCUAAVk0c.jpg