// FourM
Dfiqm5dklf3yvepkf7hc

家電(V)

CATEGORY | 家電(V)

ガステーブルコンロの人気おすすめ9選!選び方・取り付け方まで!

2024.02.25

ガステーブルコンロをどのように選んでどのように取り付ければいいかわかりますか?今回はおすすめのガステーブルコンロを紹介するのと同時に選び方や取り付け方も紹介していきます。性能や見た目など色んなおすすめ要素があるので、是非最後まで読んでくださいね。

  1. ガステーブルコンロとは?
  2. ガステーブルコンロはどうやって買うのか
  3. ガステーブルコンロの選び方ポイントのおすすめ
  4. おすすめのガステーブルコンロ「取り付け方」
  5. おすすめガステーブルコンロ!その1.リンナイ「KGM33NBEL」
  6. おすすめガステーブルコンロ!その2.リンナイ「ET33NJH4SY-W6」
  7. おすすめガステーブルコンロ!その3.ノーリツ「NW61QVR」
  8. おすすめガステーブルコンロ!その4.リンナイ「RT63WH5T-VL」
  9. おすすめガステーブルコンロ!その5.パロマ「PA-360WHA」
  10. おすすめガステーブルコンロ!その6.リンナイ「KGM563DGL」
  11. おすすめガステーブルコンロ!その7.パロマ「IC-N36B-R」
  12. おすすめガステーブルコンロ!その7.パロマ「PA-28F」
  13. おすすめガステーブルコンロ!その8.リンナイ「RTS65AWK1RG-AR」
  14. おすすめガステーブルコンロ!その9.パロマ「IC-N30B-R」
  15. オススメガステーブルコンロまとめ
Zma8q6k3bj4gwvsarzu9
引越の際に部屋も探していて「あれっ!コンロがない」と思う事ありませんか?多くの物件は流し台の横にへこみがありガス栓がついてるのですが、その部分に置くのがガステーブルコンロなのです。今回はこのガステーブルコンロについてどう選べばいいのか、取り付け方や選び方等おすすめのガステーブルコンロを紹介していきます。最後まで読んでぜひ参考にしてください。
Sdpjndsgjwijfs3477tk
ガステーブルコンロは一般的に家電量販店で買うことができます。小規模だと打っていない場合もあるので大型の量販店に行くことをオススメします。また、ガス屋さんの店舗でも買うことができます。家電量販店と比べると店舗数が少ないので少し使い勝手が悪いですが、ガスのプロがいるので初めての方は選び方や取り付け方を知るために来店するのもいいかもしれません。他にはネットで買うこともできます。ネットで買う場合は教えてくれる人がいないので自分で選び方や取り付け方をしっかり調べてから購入しましょう。
引用: http://www.tglv-nishitokyo.com/top/img/phShop02.jpg
N8ezzhdjnqtvy8pc32je
自分に合ったガステーブルコンロはどんな物を選べばいいのでしょうか。選び方のポイントとしては「設置場所の広さ」「壁の位置」「グリルの有無」「ガスの種類」「見た目と手入れのしやすさ」の5つのポイントに気を付けて選ぶといいでしょう。それでは、選び方ポイントを詳しく説明していきます。

「設置場所の広さ」とは

引用: http://blog-imgs-56.fc2.com/g/a/s/gasconro/0001_20120803152728.gif
選び方ポイント1「設置場所の広さ」とは、ガステーブルコンロのサイズには「標準60cmタイプ」と「コンパクト56cmタイプ」の2タイプがあります。置くコンロ置き場の広さによっては60㎝タイプは置けない場合もあるので気を付けましょう。逆にコンロが置ける大きさがあれば小さいの物を使っても問題ありません。例えば、65㎝の置き場に56㎝タイプも問題ないという事です。

「壁の位置」とは

E70dgeazwis4tqw27kzs
選び方ポイント2「壁の位置」とは、ガステーブルコンロには炒め物等に適した強火力の「大バーナー」と煮物などに適した「標準バーナー」の2種類のバーナーが搭載されており、多くの機種で左右どちらか選べるようになっています。なぜ選べるようになっているかというと、コンロの横に壁がある場合火によって壁が傷むのを避けるために大バーナーの方を壁と反対側に設置するためです。自分の家がどんな構造になっているかしっかり理解してから買いましょう。

「グリルの有無」とは

Kqu4csjvvhzwpgx5utny
選び方ポイント3「グリルの有無」とは、ガステーブルコンロにはグリル付きと無しがあります。グリルとは基本的には魚を焼くことに使います。魚をよく食べる方には必需品となるはずです。魚をあまり食べない方もグリルを使った料理はいっぱいあるのでしっかり検討して選ぶといいでしょう。

「ガスの種類」とは

U8tepcnskdg1c25xyswh
選び方ポイント4「ガスの種類」とは、ガスには大きくプロパンガス(LPG、LPガス)と都市ガス 2つの種類があります。見た目に差はありませんが対応してないガスでは動きませんので家がどっちのガスを引いているか確認してから購入しましょう。

「見た目と手入れのしやすさ」とは

F7bqle5oqhxawkqye7ld
選び方ポイント5「「見た目と手入れのしやすさ」。見た目は重要です。ガステーブルコンロの交換時期は10年といわれています。長く使うなら引越しも考えてどんな部屋でも会いそうな物や見た目が好きなものを買うことをオススメします。また、油を使うのでどんなに気を付けて料理をしても必ず汚れてしまいます。なのでその時簡単に掃除できるものを選ぶか、手間はかかってもいいから安いのを選ぶか決めて買う必要があります。
Etyz4eu1buc7a0bmhogy
ガステーブルコンロは買ったら終わりではなくしっかり設置しないと使うことができません。設置をするためにはガス栓とつなぐホースを買わないといけません。ホースにも種類があり、ガスの種類やガス栓の種類により異なり取り付け方も異なります。取り付け方についてしっかり理解しましょう。

ガスの種類とホースの種類

引用: https://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/L1/K320558_l1.jpg
上記で述べた通りガスにも種類があります。なので使うガスによって使うホースも変わってきます。プロパンガスはオレンジ色のホースで、都市ガスはベージュのホースを使います。数年前までブルーでしたが、現在市販されているものはベージュになります。間違えないように気を付けましょう。

ホースエンド型のガス栓

引用: http://www.asksoken.co.jp/asuka-library/images/al023_01.png
上記の写真のような形はホースエンド型といって取り付け方はホースを直接つけてバンドで止める形になります。
引用: https://www.marue.com/staffblog/wp-content/uploads/2017/04/P1170622-300x300.jpg

コンセント型のガス栓

引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono18941746-150903-02.jpg
上記の写真のような形はコンセント型といって取り付け方はホースに部品を取り付けてカチッとなるまで差し込むだけです。とっても簡単な取り付け方になります。
引用: https://www.bbqshop.jp/data/bbqshop/product/20131121_01f6ea.jpg
引用: http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000776979.jpg
性能としては、片面焼グリルで水使用無しで使えます。自動消火機能がついており火の消し忘れも安心です。天板がホーローでできているので汚れが付きにくいから掃除が簡単です。ガステーブルの横幅は56㎝で左右どちらでも大バーナーを選ぶことができ都市ガス・プロパンガスどちらでも選べるので多くの人から支持されている商品です。価格は16,880円と平均的です。
引用: http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000772380.jpg
白というシンプルなデザインで人を選びません。長く使う時に部屋を選ばずに使えるガステーブルコンロです。また、つまみの部分が配色が変えれるように白以外に6色のデザインがあります。左右同火力なので誤って壁を焦がすこともありません。水なしで使える片面グリルがついており、横幅は56㎝です。ガスは都市ガス・プロパンガスどちらも選ぶことができます。価格は2万円越えと少し高めですが、初めてガステーブルコンロを買う方や料理初心者の方も安心して使える安全機能が多数ついてるのでおすすめです。
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yourstyle/cabinet/imgs0/x29/x294/yr4-jp-963658-012152.jpg
両面焼グリルで水使用無しで使えます。グリルをよく使う方におすすめのガステーブルコンロです。都市ガス・プロパンガスどちらも選ぶことができ使い勝手もいいです。天板がホーローなので汚れにくく手入れも簡単であり、消化忘れ防止機能やチャイルドロックがあるので小さいお子さんがいる方も安心して使える商品です。2万円以上と少し価格は高めです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51xQgQZg3mL.jpg
価格は3万円近く高価なガステーブルコンロです。水なし両面グリルで素早くおいしく焼くことができ、火力加減調整機能・タイマー機能・炊飯機能などがついており料理のお手伝いをしてくれます。忙しい主婦さんにおすすめの商品です。クリアコートの天板で掃除がしやすいところもおすすめ。横幅は59㎝で左右どちらでも大バーナーを選ぶことができます。都市ガス専用のコンロになります。
引用: https://image.rakuten.co.jp/i-top-shop/cabinet/imgrc0070470275.jpg
黒と白の選べる配色がオシャレなガステーブルコンロです。見た目を重視する人におすすめの商品です。もちろん性能もしっかりしてます。煮物機能やコンロ・グリルのタイマー機能で料理をサポートしており、掃除も簡単にできる構造になっています。横幅は59㎝で都市ガス・プロパンガスどちらも選ぶことができ、大バーナーも左右どちらも選ぶことができるようになってます。価格は3万円弱と高めです。
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/177/2378693_01l.jpg
シンプルなデザインと14,000円位と手の出しやすい価格のガステーブルコンロです。安全装置やグリルなど最低限の装置はしっかりついておりあまり料理を作らない方や炒め料理やインスタントラーメン等のシンプルな料理しか作らない方にはおすすめですよ。
引用: https://image.rakuten.co.jp/superkid/cabinet/00843865/imgrc0073057507.gif
煮こぼれなどが器具内に侵入しにくいシールドトップや汁受け皿がないから掃除もラクラクです。焦げつき消火機能・消し忘れ消化機能など安全装置もしっかりついているので安心。また、自動火力調節する早切れ防止機能で料理をサポートしてくれます。価格も13,000円程度と安価です。
Ayzruvtkfjesk0z9pqpu
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bfl-eco/cabinet/04118394/pa-28f-new.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1
グリルなしのガステーブルコンロです。グリルを使うことが基本的にない人にはコンパクトで使いやすいのでお勧めですよ。価格は13,000円程度と安価ですよ。
Lpjbdn5xtm05wtnulgdh
引用: https://r.r10s.jp/ran/img/1001/0004/951/309/302/639/10010004951309302639_1.jpg?fitin=200:200&composite-to=*,*|200:200
4万円越えと高価なガステーブルコンロですがとにかく見た目がかっこよく多彩な機能が料理をサポートしてくれる高性能な商品です。さらにパールクリスタルのトッププレートだから掃除も楽々。そしてホットプレートとしての機能も持っているという優れものです。料理好きな方は買って損はないです。
Kfhvvp9yhyaxyavsp0cn
引用: https://r.r10s.jp/ran/img/1001/0004/961/341/277/031/10010004961341277031_1.jpg?fitin=200:200&composite-to=*,*|200:200
水なし片面焼きグリルがついているテーブルガスコンロです。横幅は56㎝あり都市ガス専用のコンロで価格は2万円程の平均的な機能と価格を備えているコンロなので、特にこだわりがない方はこのコンロをお勧めします。
Gmsjqljs3akbe3eshvnb
どうでしょうかガステーブルコンロの選び方や取り付け方がわかりましたか。取り付けについては引越しの時ならガスを通す立ち合いの時に取り付けてくれる場合もありますが、取り付け方がわからないと次引っ越すときに外し方もわからなくなってしまうので是非覚えておきましょう。最後に取り付け方の動画や点検方法の動画を載せておいたのでそちらも併せて確認してい観て下さいね。

関連記事