お盆の精霊馬はなぜなすときゅうり?その由来
お盆のときに作られる精霊馬。どうしてなすときゅうりを使って作るのでしょう?もともとの由来は七夕の七夕馬であるとされています。真菰(まこも)というイネ科の植物で馬や牛を作ってお供えする風習があったようで、これが変化してお供えしていたなすときゅうりが馬と牛に見立てられ、精霊馬になったと言われているそうです。
精霊馬の作り方
それぞれの家庭で精霊棚にお供えされる精霊馬。飾り方や作り方はどうするのでしょうか?こちらの動画で作り方をご紹介します。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬①
おじいちゃん おばあちゃん 気をつけて帰ってね #精霊馬 #帰省手段 #ナス #キュウリには #運転席付き
表情のある精霊馬。きゅうりのうしろには座席付きです。飾り方もさすがのクオリティです。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬②
きゅうりのポーズがリアルな精霊馬です。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬③
ごせんぞしゃま、 おみおくりしたのワン。 おぼんも おわり🐴🐮🌻🍆 * このあとは、すたっふが おいしくいたらきま…(๑´ڡ`๑)
小さいワンコたちのストーリーがかわいいですね。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬④
ひょうたんビトたち、それはお供え物なんだから乗って遊んじゃダメだよ!バチが当たるぞ!
精霊馬に乗る妖精みたいなひょうたんビトだそうです。なんだかリアルですよね。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬⑤
茄子ときゅうりの精霊馬(しょうりょうま) ・ 今日は盆の入りだそう。 私の生まれ育ったところは月遅れだったからお盆と言えば8月のイメージ ・ #はんこ #ゴム版はんこ #お盆 #なす #きゅうり #精霊馬
はんこの精霊馬です。お盆の涼しげな雰囲気が伝わってきます。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬⑥
📷 今年の #精霊馬 🇯🇵 フチコ姐さんが ご先祖さまを返杯でお迎えします。 カツオのタタキもあるよ〜♬🐟
コップのフチコさんがお出迎えです。ミニチュアだけど素敵な飾り方ですごくリアルな感じがします。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬⑦
お帰りの足をご用意しました どうぞごゆっくりお帰りください🐴//(^-^)
こちらは正統派のクオリティです。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬⑧
昨日迎え火をやって 精霊馬作りました(((o(*゚▽゚*)o))) . 我ながら力作w 時間遅めだったので車で来てもらおうという考えのもと馬と車ですw (本来は馬と牛なんだけど)
一生懸命作った感じがして良いですね。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬⑨
毎年お盆に子供らが作ってる精霊馬だが、今年はひいばあちゃんの初盆なので、しっかり迎えに行ってもらうため特別バージョン。
シンプルな作りでかわいいですよね。きっとご先祖様もうれしいはずです。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬⑩
お盆ですね。 Twitterで見つけましたが、この家のお爺ちゃんやお婆ちゃんは、世紀末を生きたのでしょうか? #V8 #マッドマックス #精霊馬
世紀末の精霊馬です。ちょっと不謹慎な感じがおもしろいです。
きゅうりとなすで作ったお盆のおもしろ精霊馬⑪
今日からお盆!精霊馬に乗る人達と里帰りする子連れ夫婦 #ジオラマ #ミニチュア #お盆 #精霊馬 #ナス #里帰り #夫婦
すごい!作品レベルの精霊馬です。
きゅうりとなす・お盆のおもしろ精霊馬 まとめ
お盆のきゅうりとなすの精霊馬いかがでしたか?ちょっとほっこりしつつも、それぞれの家庭で精霊馬の飾り方や作り方があって、楽しいですよね。あの世からの送迎の役割を果たしてくれる精霊馬、これからの作品にも期待しつつ、また良いお盆を迎えられるといいですね!