// FourM
Ybko4xw1n5jvib5k3miw

健康(V)

CATEGORY | 健康(V)

疲労回復とストレッチの関係は?血行促進とリラックスで疲れを取ろう!

2024.02.25

ストレッチは血行を促進することで、疲労回復やリラックスに効果があると言われています。知っていて毎晩ストレッチをしてからベッドに入るという人も少なくないのではないでしょうか。なぜストレッチが疲労回復やリラックスに効果的で疲れが取れるのかなど詳しく調査してみたいと思います♪

  1. ストレッチで疲労回復!まずは疲れの原因を知ろう
  2. ストレッチが疲労回復に効果的と言われるのはなぜ?!
  3. 疲労回復・リラックスに効果的な簡単ストレッチはあるの?
  4. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチおすすめ① 肩甲骨ストレッチ
  5. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチおすすめ② 腰伸ばしストレッチ
  6. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチおすすめ③ みぞおちストレッチ
  7. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチ!動画もおすすめ
  8. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチおすすめ動画① 【ストレッチ】5分で下半身をストレッチ
  9. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチおすすめ動画② 【ストレッチ】肩こり対策!肩すっきり!
  10. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチおすすめ動画③ 【ストレッチ】腰痛対策!~腰痛が気になる方へ~
  11. 疲労回復・リラックスに簡単ストレッチおすすめ動画④ 【ストレッチ】タオルで全身ストレッチ
  12. まとめ
引用: https://1.bp.blogspot.com/-GJ4yalUJDcY/Ws2ulWzDMmI/AAAAAAABLPc/Ch900ruwh-AALfDqB0O_rfaTG-kArpoRgCLcBGAs/s400/baito_karou_woman.png
最初に、疲労とはどんなものでしょう。「疲れた」「身体がだるい、重く感じる」「やる気が出ない」といった症状を思い浮かべることが出来ますよね。この「疲労」の原因としてはいくつか種類があります。

疲れの原因①疲労が溜まる

激しい運動や長時間に及ぶ仕事によって、体力やエネルギーが低下して疲労が溜まること。倦怠感やだるさなどの症状が出ますが、睡眠や休息を取ることで回復します。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-7wMrL0Nj2aA/Wp0Nu-RkP4I/AAAAAAABKjA/QMnrbzQIV3c5GVR0oqV7-HMX1S11G2SQACLcBGAs/s400/karou_businesswoman.png

疲れの原因②栄養不足や血行不良

身体の隅々まで栄養素が届かずエネルギー不足になったり、筋力低下や冷え症などが疲労の原因になります。普段から運動をしていない人は、筋力量が元々少ないために血行が滞りやすくなるので注意が必要です。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-up9of2X6Lfs/Wrx8Uk8qIcI/AAAAAAABLDM/45T8Deb1FKcYzFhjoEuu6Ce7YxOogLicQCLcBGAs/s400/body_kekkan_dorodoro.png

疲れの原因③ストレス

ストレスや不安、プレッシャーなどを感じる中で仕事をしていたり、常に脳が緊張状態にあると疲労が溜まりやすい原因になります。
引用: https://4.bp.blogspot.com/-TmQNyCS5LHE/UxbLrYJNXkI/AAAAAAAAeCg/NM_DpFpZlmw/s400/stress_woman.png
疲労回復には、睡眠・休息・栄養のある食事が大切です。さらにストレッチを行うと疲労回復の効果が高まると言われています。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PJMIMGL0285_TP_V.jpg
疲れているときに、身体を動かすのは億劫に感じる人もいますよね。でも、ストレッチをすることで、身体が温まると血行促進、リンパの流れも良くなります。血行が良くなると身体の隅々まで栄養が行き渡りやすくなり、基礎代謝が上昇し老廃物の蓄積を防ぐ効果も期待できます。
ストレッチは、心拍数を下げて脳をリラックスさせる効果もあります。疲労回復だけでなく、疲れが溜まりにくい身体を作り、心身共にリフレッシュさせてくれることがストレッチのメリットです。
この他、ストレッチの効果をまとめると以下のようなものがあります。

ストレッチの効果

①むくみやコリ、冷えの緩和・改善 ②怪我の予防や運動機能の向上 ③動ける身体づくりに役立つ ④姿勢の改善効果 ⑤安眠効果 ⑥毎日の行動をアクティブに。美しいスタイル作りに役立つ。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-khjTR3WlMJM/Vkb--JDr7hI/AAAAAAAA0Yw/iJfCAQXY6BE/s400/achilles_woman.png
このように、ストレッチを日々の習慣に取り入れることは、健康面・美容面からみても大変良いことといえます。ムリのない程度から少しづつでも積極的にストレッチを取り入れてみることはおすすめです。

ストレッチで柔軟性と血流に働きかけることが重要

柔軟性とスムーズな血流が大切。血流が低下してしまうと筋肉に必要なエネルギーが届きにくくなり、筋肉が硬くなっていきます。筋肉が硬くなると血流が低下するという悪循環になってしまいます。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-cYkl0fhTGtc/Wrx8UsJKMcI/AAAAAAABLDI/DXNTHW80UiA18OlDye4n2xNNg_7fmtCcQCLcBGAs/s400/body_kekkan_sarasara.png
そこで、ストレッチがおすすめなんです。身体の柔軟性と血行を良くして血流促進に役立つのストレッチが良いと言われる理由といえます。

関連記事

ストレッチは、ほんの少しの時間があれば簡単に出来ます。おすすめは寝る前の時間に行うことです。身体をほぐして、リラックス効果が高まって眠り入ると睡眠の質も向上します。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-ndD2rVzn3qw/Vq89CkbdoXI/AAAAAAAA3k8/3LtmUO2l9QY/s400/junbiundou_kata.png
入浴後、寝る前の数分でも構いません。最初は3分、慣れてきたら5分、日課になったら10分と自分がムリを感じない程度に毎日コツコツ続けることがポイントです。
それでは、早速いくつかおすすめのストレッチメニューを取り上げて見ていきましょう♪
肩甲骨は、日常生活で動かすことが少ない場所のひとつです。不自然な姿勢の影響から肩甲骨周辺の筋肉が、凝り固まってしまうことがあります。しっかり動かしていけば、血行が良くなり血流促進に繋がります。悩みの肩凝り予防や二の腕シェイプアップにも効果的です。
①足の裏を床につけて骨盤を立て椅子に座ります。②左手を上に伸ばして頭の後ろで肘を曲げたら、右手で左肘を掴みます。③息を吐きながら、ゆっくり身体を右に倒して脇腹を伸ばします。
④左右を入れ替えて②~③を行います。⑤右手で左肘、左手で右肘を掴んで息を吐きながら腕だけを後ろに倒します。脇腹を伸ばすことで肩甲骨までの筋肉が緩みます。呼吸を止めずにゆっくり時間をかけて行うのがポイントです。
身体の中で特に大きな筋肉が腰から太ももにつ繋がっています。腰を伸ばすことで筋肉を刺激するので血流の流れが良くなり、血行促進に繋がるのです。悩みの腰痛にも効果的。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-ZL1l7GmWs4A/Vkb_FVB6YuI/AAAAAAAA0Z4/S4sOjt619EY/s400/stretch_woman.png
①床の上で横なったら両手で膝を抱きます。②息を吐きながら膝を頭の方に引き寄せて、同時にゆっくりと上半身を持ち上げます。③①~②の動きを3回繰り返して全身の力を抜きリラックスします。

関連記事

みぞおち部分が固まると胃の動きが制限されてしまうため、消化や吸収にも影響が考えられます。ストレッチでお腹を伸ばして、しっかりほぐすことがポイントです。便秘がちなど便通を整えたい人にもおすすめのメニュー。マットを敷いたりして、柔らかい床で行うのが◎
①うつぶせになって、足は大きく開きます。②両腕を支えにして上半身を起こし、息を吐きながらみぞおち部分を突き出すように背中を反らします。③ゆっくりと元の姿勢に戻します。
アゴを突き出すと伸ばしやすくなると思います。腰痛が気になっている人は無理をしないことが重要です。呼吸を止めずに、ムリのない範囲でゆっくり行うことがおすすめ。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-TUwMwXmv9k0/VPQUCXl3c9I/AAAAAAAAsGI/HpAory7xNho/s400/pose_nobi_woman.png
誰でも簡単に出来るストレッチは、動画サイトでも多数紹介されています。ストレッチで身体の血流が良くなれば血行促進で、疲労回復に効果的です。動画を見ながら一緒に行うと初心者でもトライしやすいと思いますよ♪
いくつかおすすめをご紹介していきますので、気になった人はチェックしてみて下さいね。
約5分の短時間で出来るストレッチ動画です。短い時間で行えるので、全身のストレッチに加えて下半身をストレッチしたい人にもおすすめ。
肩こりに悩む人は多いですよね。たった3分で出来るストレッチ動画はおすすめ。肩をストレッチして筋肉をほぐすことで、肩こりの改善にも効果的。痛いところまで伸ばさずに気持ち良いところで止めるようにするのがポイントです。
肩こりに並び腰痛で悩んでいる人も少なくありませんよね。腰痛が気になる人におすすめな3分動画です。腰回りである背中をお尻を一緒にストレッチすることで、腰痛改善と予防に効果が期待出来ます。ストレッチを行なうときは、安定した場所を選んで行うのがおすすめです。
普段あまり身体を動かしていなかった人は、最初は身体が硬くてなかなかストレッチが出来ないと感じるかもしれません。そんな方にもおすすめの動画です。タオルを使うと意外と簡単にストレッチしやすくなると思いますよ♪
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK85_nobiwosuruOL1292_TP_V4.jpg
いかがでしたでしょうか?疲労回復やリラックスに効果的と言われるストレッチについてご紹介してみました。疲れが溜まるほど、身体を動かしたくなくなる人もいますよね。
でも、それが疲労を溜める原因となってしまいます。ムリのない範囲で、3分・5分でも良いのでストレッチを行うと血行促進につながって、健康・美容の両方で良い効果が期待出来ます。寝る前がおすすめですが、仕事や家事の合間などいつでもOKです。
身体だけで道具は何も必要としないストレッチ。手軽に今すぐ始めることが出来ます。動画でも色々身体のパーツごとのストレッチが紹介されていたりします。是非取り入れて血行促進で疲れにくく、締まりのあるキレイな身体作りを試してみませんか♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/GREEN20160902012016_TP_V.jpg