// FourM
Qe9kf9ycxbzphzqsnxeb

コスパ

CATEGORY | コスパ

タブレット価格別おすすめ2018!スペックやコスパなど人気モデルを比較!

2024.02.25

タブレットは種類が多く価格もまちまちで、どれが2018年のおすすめなのかよく分かりません。そこでコスパやスペックに優れた人気モデルを中心に、それぞれの目的にあった2018年の価格別おすすめタブレットを比較ご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてみて下さい。

  1. 【タブレット価格別おすすめ2018!】タブレットはとても便利なツール
  2. 【タブレット価格別おすすめ2018!】目的にあったタブレットをさがす
  3. 【タブレット価格別おすすめ2018!】後悔しないタブレット選びとは?
  4. 【タブレット価格別おすすめ2018!】サイズを決める
  5. 【タブレット価格別おすすめ2018!】OSを決める
  6. 【タブレット価格別おすすめ2018!】スペックで決める
  7. 【タブレット価格別おすすめ2018!】Apple iPad Wi-Fi 128GB
  8. 【タブレット価格別おすすめ2018!】Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル
  9. 【タブレット価格別おすすめ2018!】Huawei 8.4インチ MediaPad M5 8 SIMフリータブレット
  10. 【タブレット価格別おすすめ2018!】Huawei 10.1インチ MediaPad M3 Lite 10 wp
  11. 【タブレット価格別おすすめ2018!】ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL)
  12. 【タブレット価格別おすすめ2018!】
  13. 【タブレット価格別おすすめ2018!】
今ではタブレットは、日常生活には欠かせないツールだと言っても過言ではありません。若い人から年配者、男女を問わず自分流にタブレットを使いこなしています。でもいざその人気にあやかろうとタブレットの購入を考えますが、タブレットは大きさや性能などのスペック(仕様)や価格がまちまちで、どれを選んだら良いのか迷う人は多いでしょう。

関連記事

できれば比較検討した上で、コスパに優れた人気モデルを手に入れたいと考えます。もしあなたがタブレットを買った後に後悔したくないのであれな、まずはタブレットを使う目的をはっきりさせましょう。目的にあったタブレットは、あなたの日常生活にフィットして、いつの間にか生活の一部になります。そうすればもうタブレットを手放せなくなり、後悔などすることはありません。
タブレットは1台数万円もするので、決して安い買い物ではありません。しかし使う目的にあったタブレットは、価格以上の価値があります。ぜひ今回の記事の内容を参考にしていただき、失敗しない選び方を知識として身につけて、目的にあったタブレットを手に入れて下さい。それはとても簡単です。それでは初心者にわかりやすいタブレットの選び方をご紹介します。
タブレットは持ち運びにはとても便利で、使う場所を選びません。自分の部屋はもちろん、電車やバスの中、屋外と、あなたの行くところどこにでも持って出かけられます。そこで問題になるのが、ご自分の使用方法です。あなたは主にタブレットをどこで使いたいですか。家の中、通勤時、旅行に持参するなど、まずは利用方法をはっきりさせましょう。そのほか、何を観たいのかによってもサイズを検討しましょう。

7インチ・8インチ

7インチ、8インチクラスは持ち運びにはとても適したサイズです。但し、最近ではスマホが大型化しているので、すでにスマホを使っている人にとっては、これらのサイズでは物足らなさを感じるでしょう。でも、通勤時の混み合った車内でニュースをチェックしたり、動画や漫画を見たい人にとっては適したサイズといえます。小説や雑誌は文字が細かくなることから、いちいち文字を拡大するのも面倒なのであまり適していません。

10インチ・11インチ

画面がとても大きいので、動画はもちろん小説や雑誌も、それほど文字を拡大せずにストレスなく読めます。このサイズを買うことで、パソコンをあまり立ち上げることがなくなったという人がいるほど、画面の大きさにはとても満足できます。画面が大きいと価格もそれなりに高くなりますが、最近ではコスパに優れた人気モデルも多数あるので、よく比較検討して購入することをおすすめします。
このサイズになるとかなり画面が大きいと感じます。7インチや8インチのように気軽に持ち運ぶのは難しいですが、主に家でタブレットを使う人にはおすすめのサイズです。しかし、リュックやカバンの中に入れて持ち運ぶのに適したサイズであり、持ち歩いてもそれほど重いとは感じません。但し、混み合った車内で利用するには、操作性に苦労させられるサイズです。時に片手での操作は、とても重いと感じるでしょう。
次にOSの決め方をご紹介します。OSとはOperation System(オペレーティング・システム)の略で、簡単に言うとこの場合、タブレットを動かす基本的なシステムを指します。つまり、このOSが機能しなければタブレットは稼働しません。タブレットには、Windows、Android、iOSの3種類のOSがあります。誰でも一度は耳にしたことがある名称です。まずはこの3種類のOSの違いから見てみましょう。

Windows

多くのパソコンに搭載されているので、比較的馴染みのあるOSです。エクセル、ワードといった、パソコンで頻繁に使うソフトが使えるのが特徴で、仕事でもタブレットを使いたい人には適したOSです。キーボードを設置できるモデルもあるので、パソコン替わりに使う人も見受けられます。もちろん動画や雑誌、小説も閲覧可能です。

Android

スマホやタブレットではお馴染みの、Google社が開発したOSです。多くのAndroidタブレットの画面は16:9か16:10です。そしてyoutubeや地デジなどの動画サイトは、16:9を採用しています。従って、主に動画を観たいと思う人にはAndroidがおすすめです。自分好みの設定に細かく対応してくれるのも嬉しいところです。但し、操作がやや複雑なので初心者には馴れが必要です。

iOS

Apple社が開発したOSです。iPhoneやiPadでお馴染みです。Androidが16:9もしくは16:10に対してIOSの画面4:3はなので、雑誌や漫画などを観たい人におすすめです。多くの雑誌や漫画は4:3で電子化され配信されていて、まさにIOSはそのサイズに合っているので、快適に読むことができます。操作も比較的簡単で、初心者でも扱いやすいOSと言えるでしょう。
スペック、とりわけ性能でタブレットを決めるのは重要です。例えばタブレットのメモリやCPUの値が大きければ大きいほど、スムーズな動きがします。メモリとは、プログラムやデータを一時的に記憶する部品で、この値が大きい方がタブレットの操作がスムーズになります。CPUとは、タブレットにとってエンジンであり頭脳です。この値が大きくなれば当然処理能力が早くなり、動きがスムーズになるのは理解できます。
だからと言って、メモリやCPUの値が高いタブレットは、当然価格もそれなり高価になります。使用頻度が少ない人や、ネットで調べ物をする程度の人が、メモリやCPUの値が高いタブレットを手に入れても、コストの面においては見合った買い物をしたとは言えません。あくまでも使用目的にあったタブレットを手に入れることが、賢い選択と言えるでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61XWBg497KL._SL1000_.jpg
Apple社のiOSを搭載するiPad 2018モデルです。依然としてiPadは人気のあるモデルで、パソコンが苦手でも操作が簡単なので多くの人におすすめできます。今回の目玉はなんといってもApple Pencilにも対応してること。紙のノートに直接ペンで書いているスムーズさは必見です。コスパにも優れ、動画やネット閲覧目的にも十分なスペックを兼ね備えています。他のタブレットと比較しても、自信を持っておすすめでます。
Apple iPad Wi-Fi 128GB ゴールド 2017年春モデル MPGW2J/A
価格 ¥ 43,835
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61dCTTelF%2BL._SL1000_.jpg
IOS搭載のタブレットです。すでに4世代目となったiPad mini 4。retina画面採用で高画質を実現しています。適度な大きさで、重さもそれほど感ないので持ち運びにも便利です。このサイズのタブレットと比較すると多少割高ですが、それを上回るほどの申し分ないスペックを兼ね備えた人気のあるタブレットです。
Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB ゴールド MK9Q2J/A
価格 ¥ 47,225
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61xbEXYPmFL._SL1500_.jpg
Android搭載のHuawei8インチモデルです。Huaweiタブレットでは初めてハイレゾに対応しているので、音楽を楽しみたい人にはおすすめの一台です。またHD画質で動画配信が観れるので、画面の美しさも問題なし。高級感のある外観も魅力的なので、まさにコスパに優れたタブレットと言えます。
Huawei 8.4インチ MediaPad M5 8 SIMフリータブレット ※LTEモデル 32GB RAM4GB/ROM32GB 5100mAh【日本正規代理店品】オリジナルケース付属
価格 ¥ 48,239
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/512WYHMzXoL._SL1000_.jpg
OSはAndroidを搭載したHuawei(ファーウェイ)10型モデルです。10型タブレットにしては価格が安いのがとても嬉しいです。しかし、価格の割には、動画やネットを観るには十分なスペックです。画面も大きくバッテリーも長時間持つので、映画鑑賞にはおすすめです。コスパに優れた1台をご検討ください。
Huawei 10.1インチ MediaPad M3 Lite 10 wp タブレット ※Wi-Fiモデル 32GB RAM3GB/ROM32GB 6600mAh【日本正規代理店品】
価格 ¥ 33,555
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61gkkYE17iL._SL1500_.jpg
Android搭載のタブレットです。Androidには珍しく、4:3の画面サイズを採用しているので、画面の大きさにこだわらなければ雑誌や小説を観るのに適しています。価格も手頃なのでコスパに優れた人気のあるタブレットです。
ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) ブラック 【日本正規代理店品】(ヘキサコアCPU / 4GB / 32GB / 7.9inch) Z581KL-BK32S4/A
価格 ¥ 31,215
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61aXzJSjmFL._SL1280_.jpg
OSはWindowsを搭載しています。ASUS TransBookは、キーボードが取り外し可能なので、タブレットやノートパソコンとして用途を使い分けられます。価格以上のスペックがあり、快適な動作が自慢のタブレットです。

関連記事

いかがでしたか。お気に入りの1台は見つかりましたか。最初に述べたように、あとで後悔しないためには、タブレットは目的にあったものを選ぶことがとても大切です。そのためにもサイズ、OS、性能をよく比較検討して、どれが自分の目的にあっているのかを見極めましょう。きっとあなたにぴったりな1台が見つかります。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://twitter.com/madonomori/status/1018701272415780865