お祝いおすすめプレゼント【七五三】女の子男の子別・義両親へのお返しも「七五三のお祝いは誰のためのもの?」
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YOU85_shichigosanchitoseami1305_TP_V1.jpg
そもそ七五三のお祝いは誰のためのものなのでしょうか。これを考えるにあたって七五三の歴史を紐解いてみました。七五三は七歳、五歳、三歳の子どもの成長を祝う行事です。なぜこの年令の子どもの成長を祝うのかというと、昔(室町時代頃)は今のような医療制度もなく子供の死亡率が高かったのです。
そのため早くに亡くなる子供が多く、その危ない時期をこえた三歳、五歳、七歳を
お祝いする行事が定着しました。なのでお祝いをする対象は子供です。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/tanabataIMG_2446_TP_V1.jpg
お祝いおすすめプレゼント【七五三】女の子男の子別・義両親へのお返しも「お祝いはお金が多い」
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TSURU17623011_TP_V1.jpg
今でもこの風習が残っていて、七五三を迎えた子供にはお祝いをする習慣があります。一般的にはお金をプレゼントするパターンが多いので、簡単に金額をご紹介します。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TSURU17623A007_TP_V1.jpg
自分が祖父母の場合、お孫さんへ贈る金額の相場は10000円から30000円です。つい可愛いお孫さんのために奮発してしまいがちですが、受取る親御さんも金額が大きいとお返しに困ってしまいます。相手のことを考えて30000円までくらいに抑えましょう。
親戚にあたるお子さんが七五三を迎えた場合はだいたい5000円から10000円くらいまでが相場です。表書きは「七五三祝」と書くのが外れがなく妥当でしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TSURU17623A012_TP_V1.jpg
お祝いおすすめプレゼント【七五三】女の子男の子別・義両親へのお返しも①女の子におすすめ
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/anjyu0706IMG_1939_TP_V1.jpg
しかしお金では味気ないという方もいますね。ではここで女の子にプレゼントをするならこんな品物がいいと思うものをご紹介します。女の子が欲しがるもので、金額相場内のものならなんでも構わないのですが、リカちゃん人形やシルバニアファミリーなど、昔からあるお人形はいまだに人気が高くプレゼントに向いています。
ああいったおもちゃは意外に高価なのでプレゼントすると親御さんからも喜ばれますよ。人形の家や人形の服といった選択肢もありますね。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/anjyu619IMG_6756_TP_V1.jpg
お祝いおすすめプレゼント【七五三】女の子男の子別・義両親へのお返しも②男の子におすすめ
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/161007-151_TP_V1.jpg
では男の子へのお返しでおすすめなものはなんでしょうか。この年頃の男の子にはサッカーボールやスニーカーなど体を動かすスポーツグッズが喜ばれます。ゲーム機を買い与えるのもありですが、親御さんの教育方針とずれてしまう場合があるので、プレゼントしたいときは事前に聞いてからのほうがいいでしょう。
お祝いおすすめプレゼント【七五三】女の子男の子別・義両親へのお返しも③義両親へのお返しおすすめ
ではプレゼントをもらった後のお返しはどうすればいいのでしょうか。特に義両親へのお返しは気を使います。まずはお子さんの成長を確認できるものが一番です。写真館で撮った写真やお子さんが書いた絵を額に入れるなど一工夫してわたしてみてください。
お返しは絶対しなければいけないものではありません。しかしお返しをしないままでは気になるという方は、いただいた金額の半分の額で何かお返しをしましょう。一般的にはお赤飯や菓子折りの場合が多いものです。
関連記事
お祝いおすすめプレゼント【七五三】女の子男の子別・義両親へのお返しも④義両親と食事会
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/nichinanIMGL8928_TP_V1.jpg
またお返しの印として、義両親とご家族そろって食事会をするというのも喜ばれます。お店はいつも行きなれた場所から少しいいところを選び、家族が団らんできるような和食レストランの個室がおすすめです。
畳の部屋ならお子さんが寝転がっても問題ありませんし、義両親もくつろげます。ただご年配になってくると膝や腰に痛みを抱える方も多くなりますので、軽く腰かける椅子をお店に用意してもらうのも忘れずに手配しておきたいところです。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/kabuIMGL4598_TP_V1.jpg
まとめ「気持ちが大事」
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/randoseruIMG_0500_TP_V1.jpg
いかがでしたでしょうか。今回は「七五三のお祝いのおすすめは?義両親との食事やお返しのヒントも」についてご紹介しました。七五三のお返しは冠婚葬祭とはまた違うのであまり堅苦しく考えず、感謝の気持ちが伝われば十分です。心を込めてお礼に電話だけでもいいくらいなのですから、楽に考えて無理しないようにしてくださいね。