◎タレ目やつり目づくりに!コスプレに必須のテーピング・・・って何?
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/21/19/35/240_F_121193588_a7a9tgCmxYC78NKgIoU3Vw4XRB5nz2uP.jpg
テーピング、つまり「フェイステープ」を使用して少し小顔に見せたり、顔の形を変える行為を指します。やり方次第で、整形してないのにタレ目になれたり、つり目になれたりするんです!しかもカンタンな隠し方で目立たないから違和感もないんです。肉を引っ張り上げるので小顔にもなり、キャラクターの再現度も上がります。
また、一見不可能そうな鼻の形もいじることができます。コスプレのために整形手術はさすがにできませんし、鼻は特に変えるのが難しいですが、それでも整形したかのような変化を得られることもあります。次章からつり目やタレ目、小鼻を作るためのコツを紹介していきます!最後には実践課程も載せてあるので、よければ参考にしてみてください♪
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/11/08/51/240_F_111085192_x0ric01rtqB8T3tPD7HG6AP1JvgZ9hDx.jpg
【コスプレにおすすめ!加工み目立たないタレ目・つり目・小鼻をつくるテーピングコツその①:ウィッグネットと一緒に】
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/00/87/26/26/240_F_87262620_8AwpYw6HAcp73oZLG3ZpJiShbULgDFuB.jpg
フェイステープだけではいまいち上手く隠しきれないと、テープが丸見えで残念どころじゃありません。もちろんフェイステープだけですべての箇所を隠すことが100%不可能、というわけではありませんが、なんとなく不格好です。ゆえにウィッグを使用します。「ウィッグを使わなければコスプレ感が出ない」なんてことはありませんが、基本コスプレといえばウィッグを使用するのが一般的です。
フェイステープの使い方はカンタンです。まず髪をまとめたらウィッグネットをしっかりとかぶり、それからフェイステープを貼ります。手でちぎれるタイプなら本体ごと巻くか、ビニールタイプのものなら事前にカットしてから使用するようにしてください。
といってもドコに貼ればいいのかわからない方もいらっしゃいますよね。目の形を変えるなら目尻とこめかみの間位に張り付け、そのままテープを引っ張り、頭頂部あたりまでテープを伸ばしてください。最初はテープがしっかり付いても、ファンデーションなどの関係で一旦剥がれるとヨレてくっつかなくなるものもあるので、長めに、しっかり貼り付けてください。
【コスプレにおすすめ!加工が目立たないタレ目・つり目・小鼻をつくるテーピングコツその②:しっかり引っ張る】
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/90/47/23/240_F_190472386_SCCN07fgXLsZ1iIYHpCrCgs0bmHXRzcj.jpg
次は上の章で説明したことのコツについてです。引っ張りすぎると肌に違和感を覚えますし、かえって不自然になることがあるので、バランスが難しいですが、やはり「引っ張る」のはコツです。でも先述の通り一旦はがれると粘着力が落ちるものが多いので、まず始点に少し貼り付けたら引っ張る方向などを決め、ベタッと貼っちゃってください。
また、なるべく髪を巻き込まないように気を付けてください。(そのためにもウィッグネットはシッカリかぶってください。)貼るときは問題なくても、剥がすときに結構いたいです・・・(苦笑)
目の開きを大きくしたいときは、眉間の少し上あたりにテープを貼って、吊り上げるように引っ張ってください。それか眉毛の上にそれぞれ1枚ずつテープを貼り、引っ張ります。タレ目は、つり目のときと同様目尻に始点を置き、下に引き下げるように引っ張りましょう。
【コスプレにおすすめ!加工が目立たないタレ目・つり目・小鼻をつくるテーピングコツその③:小顔にするならコレ】
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/73/38/67/240_F_173386798_sTa95QvipAweKeBDppdcdR54Gze0XlvG.jpg
テーピングの大きな特徴のもう1つは、小顔を演出できることです。目を加工するのと違って顎のラインに張り付けるので、ウィッグで隠れないぶん、ファンデーションなどで隠します。(つまり、上からメイクできるタイプの商品をおすすめします。)もちろん透明度が高く、きちんと貼れば何もしなくてもわからないくらい、肌になじむテープもあります。
貼り方は大きく分けて2種です。フェイスラインを引き上げるときは頬の側面にフェイステープが渡るよう、貼り付けて引っ張り上げてください。目のときと違い肉がしっかりしていますから、実際に貼る前にどう引き上げるかをイメージし、頬を引っ張ってみるのもアリです。
2つ目は顎のラインです。耳の下の顎から、耳の後ろの後頭部よりちょっと手前あたりまでフェイステープを張ります。(同様にしっかり引っ張ってください。)これで下膨れや角ばった顎がいくらか緩和され、小顔効果を出すことができます。
【コスプレにおすすめ!加工が目立たないタレ目・つり目・小鼻をつくるテーピングコツその④:目立たないためのひと手間】
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/37/15/19/240_F_137151988_XS3ryRAgSBCxLOHXvdMQJwYAsUdc1MnP.jpg
目立たないためのひと手間が、「上からメイク」です。コスプレ用テープの中には上からメイクができるタイプのものもありますので、どうしても気になるようでしたらこういったタイプのものをおすすめします。例えばファンデで隠したり・・
もちろん髪の長いキャラクターならウィッグで充分隠れるときもあるので、心配ない場合もあります。けれどもなかなか初心者さんだとまず貼るところから手間取るかもしれませんし、うまく隠せないことも多いと思いますので、やはり上からメイクできるタイプのものがおすすめです。
あとはちょっと次元違いというかタブーな手段ですが、「撮影して写真に残す」ことを重要視するなら加工でテープを隠しちゃう、というのも1つの手です(苦笑)。本気で取り組んでいるレイヤーさんたちに対してうしろめたさを覚えるかもしれませんが、写真に収めることも、立派な1つの表現行為です。なのでフォトショなどで加工するのも一手段ですね。
【コスプレにおすすめ!加工が目立たないタレ目・つり目・小鼻をつくるテーピングコツその⑤:鼻を小さく】
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/00/09/42/80/240_F_9428051_htHNYUst28hbH4uhsa0jEG4KuVbxPE2x.jpg
最後に+αな情報です。鼻と聞くとまず、ある疑問が浮かびませんか・・・?「鼻にテーピングってどういうこと?」「鼻なんかますます隠しづらくて、かえって目立つんじゃない?」などなど・・・。実は私も鼻にテーピングするというのは聞いたことがありませんでした。(結構コスプレはしてたんでちょっとショック・・・笑)
簡単に効果の説明をすると、鼻のサイズを小さくするワザなんだとか。これには専用テープや絆創膏を使うのがおすすめだそうです。アイプチをするときのように、絆創膏の端をカットしたり、フェイステープを細く小さく切って使用するのが良いのだそう。
貼る箇所は鼻の下。広がった鼻を狭くすることを意識して、橋をかけるように貼ります。あとはノーズシャドウで鼻に陰影をつけて調節しつつ、隠して違和感を和らげます。これだけで結構小さくシュッとした鼻に見えます。
関連記事
【実践!コスプレで目立たないタレ目・つり目をつくるおすすめテーピングコツ手順①:隠し方にウィッグ】
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/69/49/15/240_F_169491591_V8oM0J0dJZr5Oe9CmS5Bw1ncTO6zUeap.jpg
隠し方をレクチャーするのに省けないポイントがコレ!・・・ウィッグです。コスプレ初心者さんだとウィッグで隠しちゃった方がラクかもしれません。隠し方はカンタン。かぶるだけですからね(苦笑)。↓の写真のように髪の毛をまとめてウィッグネットをかぶったら、さっそくテープを貼っていきましょう。
以下からまた別の推しキャラで実践していきます!最後には誰かわかるかたも、いらっしゃるかも・・・(笑)
(ウィッグネットやウィッグは、Amazonなどのネット通販や、コスプレ専門ショップで購入できます。)
SWELLFLOW ヘアネット ウィッグネット 筒型タイプ ウィッグ かつら コスプレ 伸縮性あり ネット 網 かつら wig ウィッグ コスプレイヤー つけ毛 コスチューム 着物 キャバ (黒)
価格
¥ 120
ウィッグを装着する時にお使いいただく、メッシュ地で通気性が良く
髪が長い方でもかぶりやすい人気の筒型タイプのヘアーネットです。
【実践!コスプレで目立たないタレ目・つり目をつくるおすすめテーピングコツ手順②:目立たないことに特化したテープ】
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/02/02/96/86/240_F_202968677_NBS33P58jJhm20eUsFDk1yALUPTY1GjF.jpg
今回使用させていただくのは、池袋Acosで購入したコチラのフェイステープ。3重構造になっていて扱いやすいです。私はまずは目測でおおよその長さにテープをカットしちゃいます。次に白い台紙のみをはがし、引っ張りながらテープをはります。
それから表面のスモーク調のフィルムを1枚はがします。すると張り付いたままのテープは、キャラメルなどのおかしについているセロファンみたいに薄くなり、かなり透明になります。キレイに張れるとファンデなどで隠さなくてもいいほど肌と一体化した色になります!
隠し方にそんなにこらなくていいのがラクでいいですね。ただ一旦テープがヨレると厄介ですので、なるべく指紋など付かないように扱ってください。
【リフトアップテープ】 コスプレ用 テーピング 5m テープ キャラコス イベント
価格
¥ 861
●無色透明で目立たない!
●メイクの上からでもしっかりと貼れる!
●医療用として使用されている肌に優しい素材!
●顔の輪郭をシャープにできる!
●つり目・でか目を再現できる!
【実践!コスプレで目立たないタレ目・つり目をつくるおすすめテーピングコツ手順③:ナチュラルな細&小顔に】
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/62/50/19/240_F_162501970_OhvPCCb0HJQNn2H2izJaHnNsU13Eavoo.jpg
次は顎のラインです。今回やるキャラクターは面長でシュッとした顔つきなので、結構シッカリめにテーピングしていきたいと思います。(私は顔が四角めなので・・・苦笑)。コツ紹介の通り、頬の側面あたりと、耳の下の顎あたりからテープを貼り、延長線上に引っ張ります。頬の側面のテープは上に引き上げてください。
こんなかんじですね。位置がわかりやすいように、横から撮ってみました。次は目の作り方にいこうと思います。
【実践!コスプレで目立たないタレ目・つり目をつくるおすすめテーピングコツ手順④:つり目をつくる】
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/70/90/45/240_F_70904565_S54Jfjl01X9AEgAQNTXkc1wg2pzOgrVy.jpg
最後に目です。つり目キャラなので、目尻より少し離れたところにテープを貼りつけ、上に向かって引っ張り上げます。(片目にだけ先に白いつけまつげをつけちゃってますが、テーピングのやり方には関係ないです。すいません。)
反対側も同じようにします。このときただつり目にするのではなく、「そのキャラクターの目の形がどんなか」も意識しながらやるといいですね。
あとは演じるキャラクターを再現してメイクすれば完成です!!
◆◆◆
・・・と、いうわけで。完成で~~す!!(笑)(扇の柄が違うんですが、用意できず代用品です(苦笑))
関連記事
◎まとめ
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/00/94/55/82/240_F_94558202_40fOvDqLRiYGBGCA1xYluDMip2vfdzEX.jpg
いかがでしたか?目立たないための隠し方は難しく、なかなか慣れないかもしれません。しかし「小顔」に関してはコスプレイヤーじゃなくてもあこがれますから、わりと使えるテクだと思います。(ゆえに一般人でも小顔テーピングをする人が一定数いるんです。)
最初は難しいですが、練習を重ねて好きなキャラを仕上げたり、男装・女装のテクが上がるとそのぶんコスプレも楽しくなります!ちょっとずつ練習して、ぜひコスプレライフを楽しんでくださいね♪
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/74/93/91/240_F_174939189_ZakfF5Gdio6If4LFoaUsVjzQDCnakpO9.jpg