アクリルスプレーで100均DIY!まずは使用例をご紹介!
ダイソーなどの100均で購入できるアクリルスプレーは、DIYをする上ではとっても便利です。そんな便利なアクリルスプレーの使い方をご紹介します。
家具の色変更
引用: https://www.instagram.com/p/Bvgn_S_g2qw/
ゴミ箱などのプラスチック製品や木製のもの、金属製・ガラス製など様々な塗装に使うことができるアクリルスプレーは、自宅の家具の色の変更にとても便利です。ダイソーなどで購入した安い家具も、インテリアに合わせて色を変更することで、おしゃれな家具に変身します。
関連記事
オリジナルスマホケース
スマホを持つことが当たり前の今、オリジナルスマホケース作りを楽しむ人も増えています。アクリルスプレーでは、ビンテージライクなかっこいいデザインや、スタイリッシュなデザインにぴったりです。
ウォールアート
自宅に絵を飾る人が増えている今、アクリルスプレーでウォールアートを作ることもおすすめです。好きな色で自由に色付けをするだけで簡単におしゃれな抽象画にすることができます。
ステッカーを貼った上からコーティング
色付けをする印象があるアクリルスプレーですが、実はクリアタイプはコーティングとしても使うことができます。ステッカーやタトゥーシールをプラスチックなどに貼った上からアクリルスプレーをかけることで、より丈夫になります。
アクリルスプレーで100均DIY!乾燥時間は?重ね塗りは必要?
様々な用途で使えるアクリルスプレーですが、使うときにはどのくらい乾燥させれば良いのか、重ね塗りはした方が良いのかなど気になりますよね。そんなアクリルスプレーの疑問についてまとめました。
乾燥時間は?
アクリルスプレーのメーカーにもよっても異なりますが、目安としては約1時間です。乾燥時間中に、誤って触ってしまわないように、塗装をするときには、しっかりスペースを確保することが大切です。
重ね塗りは必要?
引用: https://www.instagram.com/p/Bj6YEOxhDiF/
結論からお伝えすると、重ね塗りをした方が綺麗に仕上がります。ただし、厚塗りをすると垂れてしまったり汚くなってしまう原因になるので、薄く3回以上重ね塗りすることをおすすめします。
アクリルスプレーで100均DIY!使い方の注意点は?
ここからはアクリルスプレーを使うときの注意点についてご紹介します。
風通しの良い広い場所を確保
もっとも大切なことが、風通しの良い場所を確保して塗装作業を行うことです。アクリルスプレーには、有機溶剤が含まれていて、ニオイがきついので、気分が悪くなってしまうことが多々あります。また、アクリルスプレーは意図しない場所に塗料が飛び散ってしまうこともあります。外やベランダ、広い部屋などに新聞紙を広げて行うようにしましょう。
木材はよく乾燥させてサンドペーパーを使う
DIYで木材に塗装をするときには、しっかり乾燥させて、サンドペーパーで綺麗に表面を整えると綺麗に色がつきます。色の塗替えの場合も、剥がれかかった塗料をしっかり落としておくことが大切です。プラスチックや金属は、表面がツルツルなので特に必要ありませんが、指紋などの油分が綺麗に塗れない原因になるので、綺麗に拭いてから塗装するようにしましょう。
アクリルスプレーで100均DIY!綺麗な落とし方は?
落とし方①:手についた塗料を落とす
手についてしまったアクリルスプレーの塗料は、台所用洗剤とお湯で落とすことができます。頑固な汚れは歯ブラシなどを使うと綺麗に落とせます。
落とし方②:顔についた塗料を落とす
顔はデリケートな場所なので、慎重に落とす必要があります。シンナーの薄め液やマニキュアの除光液の薄め液など、からなず薄めたものを使い、落としたらすぐに石鹸で洗い流すようにしましょう。
落とし方③:意図しない場所につけてしまった塗料を落とす
アクリルスプレーを使っていて、誤って意図しない場所につけてしまったときには、ラッカーシンナーを使うと落とすことができます。綺麗な布を使って溶かし落とすようにします。
まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/BviSHZHHlnq/
いかがでしたか?ダイソーなど100均で購入することができるアクリルスプレーの使い方や、注意点、落とし方などをご紹介しました。プラスチックや木材、ガラス・金属など様々なものを塗装することができるアクリルスプレーはとても便利でしたね。色を変更する以外にも使い方があることにも驚きでした。広いスペースが必要なので、マンションに住んでいる人は、スペース確保がやや大変ですが、自分好みのインテリアや雑貨を楽しめるのは嬉しいですよね。使い方を守ってDIYを楽しんでくださいね。