9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方!コスモス・もみじなど
秋の折り紙といえばもみじやコスモス、柿や栗などの植物や食べ物がありますね。折り紙で作るもみじやコスモスは季節の飾りとしても使えて、折り紙で秋という季節を表現することができます。もみじやコスモスなど、子どもでも簡単に折ることができるので親子で一緒に秋の折り紙を楽しむのも良いですね。9月、10月、11月と、深まる秋を折り紙で作って楽しんでみてください。
関連記事
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方①もみじの折り方1
もみじの折り方はいくつかあるのですが、まず1つめの折り方はこちら。折り紙1枚で簡単に折れる折り方です。途中までは鶴の折り方と似ていて、しっかり5枚の葉があるもみじが出来上がります。もみじの茎は別にカットした折り紙を折って、葉っぱの部分にのり付けして完成させてください。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方②もみじの折り方2
こちらももみじの簡単な折り方です。星の形のようなもみじの葉になる折り方です。先ほどのもみじの折り方より少し折り方が複雑になりますが、ぜひ親子で協力して丁寧に折ってみてください。茎の部分まで折ることができます。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方③もみじの折り方3
3つめのもみじの折り方をご紹介します。折り紙1枚で作れますが、ハサミで切り込みを入れる部分があるのでハサミも用意しましょう。こちらも途中までは鶴の基本形の折り方になります。折っていくと、少し横幅が広めの可愛らしいもみじが完成します。小さな折り紙でも簡単に作れるので、大小様々な折り紙を使って大きさの違うもみじを折ってみてください。赤や黄色、オレンジなど色とりどりの折り紙で作って壁面飾りに使うのもおすすめです。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方④折り紙8枚で作るコスモスの折り方
秋の花を代表するコスモスの折り方です。コスモスの花びら用にピンクの折り紙を8枚、そして花芯用に黄色の折り紙(1/4サイズ)1枚を使います。花びらは8枚折るので、お子さんと一緒に折り方を確認しながら花びらパーツを折ってみてください。花びらと花芯が折れたらパーツを組み合わせてコスモスの形にしていきます。最後に花芯を両面テープやノリで中心に貼り付ければコスモスの完成です。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑤コスモスの立体的な折り方
立体的なコスモスの折り方です。折り紙は1枚で作ることができ、他にハサミと黄色のマジックを用意します。折り筋をしっかり付けていくことがキレイに仕上がるポイントです。最後に折り紙を広げて花びらになるのは感動的ですが、小さな子どもには難しい折り方もあるかと思いますので大人が手を貸して折っていってください。仕上げは黄色のマジックで花芯を描いて出来上がりです。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑥ススキの折り方
秋の飾りやお月見飾りにおすすめなススキの折り方です。折り紙1枚と、ハサミ、のりを使って簡単に作ることができます。長方形にカットした折り紙に細かく切り込みを入れ、それを1本ずつクルクルと捻っていきます。捻ることでススキの穂のようになりますね。全ての切り込みが捻れたら茎の部分を丸めてのりで貼り合わせます。1枚の折り紙で4本のススキが作れて、立体的な飾り付けにも使うことができますよ。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑦うさぎの立体的な折り方
ススキが折れたらうさぎも折り紙で作ってお月見飾りに。こちらの動画ではうさぎの立体的な折り方が紹介されています。用意するものは好きな色の折り紙1枚とハサミです。立体のうさぎは難しそうですが意外と簡単に折ることができます。しっかり自立するうさぎなので立てて飾ることができますよ。9月飾りに活用してみてください。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑧柿の折り方
果物が美味しくなる秋。人気の果物、柿も折り紙で簡単に作ることができます。用意するものはオレンジ色の折り紙1枚と緑色の折り紙1枚、ハサミとのりです。オレンジ色と緑色の両面折り紙があればそれを使うと便利です。折る手順も少なく折り方もシンプルなので小さな子どもでも簡単に折れると思います。美味しそうな柿を作ってみてください。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑨柿の立体的な折り方
立体的な柿の折り方です。立体の柿は折り紙と言ってもかなりリアルに作れて、机の上に飾っても秋のインテリアとして可愛いです。オレンジの折り紙1枚と、緑の折り紙1枚(1/4サイズ)を使って折っていきます。立体なので難しそうですが、しっかり折り目を付けながら折ればキレイに仕上がります。ヘタの部分の折り方が意外と細かいので大人が折っても良いと思います。実の部分とヘタを組み合わせて柿の形にしていきます。コロンと可愛い柿に仕上げてみてください。
引用: http://img01.i-ra.jp/usr/o/r/i/origami/app-045335700s1446983303.jpg
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑩栗と葉っぱの折り方
秋のディスプレイに可愛い栗と栗の葉っぱの折り方です。栗は7.5㎝の折り紙で作ると本物の栗より少し大きめのサイズに仕上がります。動画ではわかりやすく15㎝の折り紙を使用して解説しているので、動画を見ながら子どもでも簡単に折ることができますよ。栗の葉っぱは葉脈の折り筋をしっかり付けることで葉っぱらしく仕上がります。栗と葉っぱを組み合わせて、秋の飾り付けに使ってみてください。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑪栗の立体的な折り方
立体的な栗も折り紙で簡単に折ることができます。折り紙1枚で折れて、複雑な折り方も無いので子どもでも簡単に折れます。立体の栗は立てて飾ることもできるので秋の飾り付けにもおすすめです。折り紙の柿と一緒に飾っても可愛いですよ。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑫きのこの折り方
秋の味覚の一つ、きのこ。折り紙で作るきのこは可愛らしくて子どもも喜びます。柄のある折り紙で作ったり、事務用丸シールを貼って模様にしても可愛く仕上がります。作り方は簡単で、折り紙1枚で短時間で完成しちゃいます。様々な色や柄の折り紙できのこを作って壁や机に飾ってみてくださいね。
9月・10月・11月に子どもと楽しく!立体など秋の折り紙の簡単作り方⑬どんぐりの折り方
可愛らしいどんぐりの簡単な折り方です。3歳児(年少)向けの簡単な初級編の折り方になっています。茶色の折り紙と灰色の折り紙を使ってあっという間にどんぐりが完成しますよ。ぜひ親子で楽しみながら作ってみてください。
関連記事
折り紙で秋をつくろう
親子で楽しめる秋の折り紙。もみじやコスモス、そして秋の食べ物など折り紙で作って秋の飾り付けに活用してみてくださいね。ススキやうさぎを折って、折り紙のお月見飾りをしても可愛いですよ。季節感ある折り紙で、子どもも楽しみながら作れると思います。ぜひ親子一緒に秋の折り紙で遊んでみてください。