// FourM
Jkhuiizrbxhort0pfth9

アプリ(V)

CATEGORY | アプリ(V)

名刺管理アプリおすすめ15選|数あるアプリを徹底比較、名刺管理はこれで決まり!

2024.02.25

名刺の管理はどうしていますか?名刺管理アプリを使ってデジタル化し簡単に整理するのがおすすめです。さっと検索できたり、グルーピングがさっと行えてとても便利。2018年無料のおすすめ名刺管理アプリを安全性や特徴を吟味して15選!自分に合ったアプリを見つけてみては?

  1. 名刺管理はどうしていますか?
  2. 2018年おすすめ名刺管理アプリ①Eight
  3. 2018年おすすめ名刺管理アプリ②Sansan
  4. 2018年おすすめ名刺管理アプリ③Wantedly people
  5. 2018年おすすめ名刺管理アプリ④Cam card
  6. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑤Evernote
  7. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑥Office Lens
  8. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑦Savica
  9. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑧名刺ファイリングCloud
  10. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑨My Bridge
  11. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑩Worldcard Mobile Lite
  12. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑪名刺バンク
  13. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑫スマホ名刺
  14. 2018年おすすめ名刺管理アプリ⑬Biz.card
  15. 2018年おすすめ名刺管理ソフト①名刺管理のメイシー
  16. 2018年おすすめ名刺管理ソフト②スマート名刺管理
  17. 名刺管理アプリの選び方
社会人になると名刺交換の機会が多くなり、頂いた名刺がどんどんたまっていきますね。その名刺、どうやって整理したらいいのでしょうか?名刺フォルダーにどんどん入れていくと、あとで探すのが大変!あいうえお順にしてもいちいちフォルダーに入れるのが面倒になったりした挙句、机の上に置きっぱなしになりいざという時に見つからない…。ありがちなケースですね。
Ljby4hrcxaidcigglnyv
スマホのカメラ機能を使って、名刺を読みとり簡単にデジタル化してくれるアプリがあれば、簡単に大切な名刺を管理できます。タグ付けして目的に応じてさっと検索できたり、SNS機能もあるアプリもあります。簡単に名刺管理・整理したいのか、名刺からもっと人脈をつなげたいのかによって、選ぶアプリも違ってきます。無料で使える名刺管理アプリを優先して、多機能で人気のある順に紹介してきます。
引用: http://meishistylist.com/wp-content/uploads/150624-meishikoukan-manners-005.jpg
引用: http://thebridge.jp/wp-content/uploads/2013/06/2432236e1b52e7be86b1d9c2c92baa85.jpeg
このアプリは無料ながら、スキャンした名刺の情報をスタッフが人力で入力してくれる無料サービスです。とても正確にデータ化され、無料とは思えないほど。それだけではありません。一番人気のわけはその安全性と使い勝手のよさです。膨大な名刺が簡単にスマホ内に整理整頓されます。
引用: https://s.eximg.jp/expub/feed/Cobs/2016/Cobs_244915/Cobs_244915_1.jpg
EightはビジネスSNSとしての機能を持ち、名刺交換した人にEightに招待することでSNSでつながり、投稿写真や記事をみることができます。もちろん検索、タグ付け、グルーピングも思いのまま。無料でここまで使えるとは驚きです。
こちらのアプリはEightの法人向けアプリです。データ入力は無料の1/3の早さで行われます。もちろん情報などの安全生は高く、名刺管理が会社全体で行われるのが個人向け無料アプリとは違うところです。誰がいつ名刺をもらったかを社員がみんなで管理できます。ビジネスチャンスを会社全員で持てるので、個々で動くよりも非常に効果的に営業活動ができます。
引用: http://thebridge.jp/wp-content/uploads/2014/08/sansan_featuredimage.jpg
個人向け無料アプリとしてはEightの次に人気なのがこのWantedly peaple。SNS機能は付いていませんが、登録した人や会社についてのニュース記事を取得できます。人力での入力ではなくOCRによる自動入力で、最大10枚の名刺を一気に取り込めます。毎日多くの名刺交換をする人にとってすぐに整理できて便利ですね。なんといっても一気に入力可能なのですから。
引用: https://d3exyp3o5ivhn7.cloudfront.net/video_preview_ja-e9c3382cbb112ec8f394d00a6befbea9.gif
そしてもし相手もWantedly chatを使っていればチャットでのやり取りも可能です。無料ながら、読み込み枚数の制限はなく非常に有益な名刺管理アプリです。
引用: https://prtimes.jp/i/21198/31/resize/d21198-31-247731-0.jpg
EightのようなSNS機能はありませんが、より詳しい情報を添付できるのが利点の無料アプリです。メモ・リマインダー・to do機能も使えてスケジュール管理もバッチリです。タグ付けした情報で細かいグルーピングができるのが最大の特徴で、ビジネスに大いに役立つでしょう。スキャンするだけの自動入力もほぼ正確で安全性が高く好評です。
引用: https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple125/v4/6d/4e/1a/6d4e1a67-2eb7-7c62-f78e-528ff98e7f56/source/392x696bb.jpg
データ入力をより正確にするにはスタッフによる手入力もあります。こちらはCam card businessで有料アプリになります。
引用: http://www.sourcenext.com/~/media/Images/product/ios/use/i_use_000832/i_use_000832_main.ashx?w=680
とにかく簡単にたくさんの名刺を整理・管理したい人におすすめです。カメラをかざさずに簡単スキャンでテキスト化します。テキストメモが貼れるのでアナログ管理にこだわりたい人に向いているかも。ノートに名刺情報をひたすら貼り付けます。ただし、並べ替えやグルーピングはできません。
引用: http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/b/bb6b5_1223_81c14bc8_5a117b02-m.jpg
管理機能は一切ないスキャンアプリです。名刺や手書きメモ、板書などをスキャンしてデータ化し、保存先を選択・保存。名刺の管理や整理は自分でやりたい人向けです。メモも添付できます。one noteなどよく利用する人のデータ入力アプリとしても重宝します。
引用: https://lh3.googleusercontent.com/kGSVrjPc8NonBHWvZsKelJp6K3BRu32JkmDZmtFdl4J4bRK9har9UiyjfyXeEZmo5vc=w720-h310
スタッフによる手動入力のため、正確なデータ入力が可能に。それなのに無料なのが嬉しい点です。7か国語に対応しているのでワールドワイドで働く人に使いやすいアプリです。もちろん情報流出の恐れのない分割入力で安全安心アプリ。無料なので広告が入ってしまうのですが、使い勝手の良さのほうが上回り、高い評価を得ています。
引用: https://is3-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple128/v4/05/c8/dd/05c8dd64-60fc-070c-ff77-938c9097f560/pr_source.jpg/643x0w.jpg
スキャンしてデータ化した名刺の情報を端末にではなくCloudに保存します。そのためタブレットやPCでの同期が可能な名刺管理アプリです。特にメモ機能が充実しており、後で見直した時詳細がしっかり思い出せて名刺の整理や管理に役立ちます。100枚までは無料でスキャンできますが、それ以上になると有料になります。年間2400円で1000枚管理できます。
引用: https://i1.wp.com/gadgetech.jp/wp-content/uploads/2018/06/Mybrigde%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E7%B4%B9%E4%BB%8B_%E7%94%BB%E5%83%8F15.jpg?resize=680%2C198&ssl=1
Lineアプリの名刺管理ツールです。。無料ながらデータ入力はスタッフによる手動で、スキャンから2時間程度で正確にデータ化されます。一人の名刺情報を分散して入力するため安全性に優れているのが嬉しいところです。My bridgeはまたほかの名刺管理アプリからのデータの移行が簡単にできるので、ひとつにまとめる時に便利です。タグ付け、グルーピングも可能。無料アプリとは思えないパフォーマンスです。
引用: https://i1.wp.com/gadgetech.jp/wp-content/uploads/2018/06/Mybrigde%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E7%B4%B9%E4%BB%8B_%E7%94%BB%E5%83%8F01.jpg?fit=680%2C318&ssl=1
スキャンではなくスマホのカメラで撮影して名刺をデータ化するアプリです。一枚一枚撮影するのがちょっと面倒ですが読み取り機能の精度も良好でサクサクと入力できます。電話帳やGmailとの同期も可能なのが使いやすくて好評です。また外国語にも対応しているため外国の顧客交流や営業している人に使いやすいアプリです。
引用: https://is5-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple128/v4/0c/33/83/0c338338-e329-9bd0-deb2-7dd5296a128d/AppIcon-0-1x_U007emarketing-0-85-220-0-6.jpeg/246x0w.jpg
引用: https://meishihacks.com/wp-content/uploads/2013/10/unnamed.png
名刺を撮影してデータ化するだけのシンプル機能。電話帳やGmaiとの同期もなくいたってシンプル。無料ならまずこのあたりから試してみるといいでしょう。
引用: https://lh3.ggpht.com/lk_LytxZ0bPsUmWuZs6XkH6lZW_VA9CZAloSUzMqXvb6CIz1Rj3wQEt4ItAuxnjlvA=s180
名刺交換してスマホ名刺に登録すると、無料通話ができるというアプリです。連絡網機能で個人情報をもらさずに人と人をつないで情報の共有ができるちょっと特質化しているのが面白いところです。プライベートやビジネスでの知り合いをつなげてビジネスチャンスにしようというコンセプトで開発されたSNS機能をもった名刺管理アプリです。販売促進のツールとしても有益です。
引用: http://www.applefan2.com/wp-content/uploads/2012/06/7dd4c3f74f006b34bb1d70d7adebd54e79.png.pagespeed.ce.4wTcSVlcI1.png
iPhoneで名刺を撮影して取り込むと、画像の状態でサクサクと検索できるアプリです。スワイプすると名刺がサクサク流れてお目当ての名刺をすぐに見つけられます。タップしてすぐに電話やメールもでき、連絡帳との連携も可能。スタイリッシュに名刺を管理したい人におすすめです。
法人向けの名刺管理ソフトを紹介します。代表的なのはSansanですが、他にも使いやすいサービスが盛りだくさんのソフトもたくさんあります。この名刺管理のメイシーは利用価格月額1980円、1ユーザーごとに198円という超低価格。名刺のスキャンは1枚10円、データ化は25円です。スキャンした名刺の情報はメイシーのスタッフによる手入力で正確にデジタル化されます。タグ付けやクラウド化、他の様々なサービスとの連携もできるので思いついた時にさっと連絡が取れます。年賀状ソフトとの連携されているので宛名印刷も簡単です。
引用: https://meishihacks.com/wp-content/uploads/2015/05/maysee-680x198.jpg
スキャンしてメイシーに送るのも面倒な時は、出張スキャンサービスも利用できます。スキャンからデータ化まですべてお任せしたい人におすすめのソフトは至れり尽くせりです。
引用: https://meishihacks.com/wp-content/uploads/2012/12/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421.jpg
コンパクトなスキャナーで名刺をサクサク読みとって一括管理。会社全体で共有してビジネスチャンスにつなげましょう。無料のスマホアプリをダウンロードすれば、スマホからのコンタクトも可能です。インプットも検索もgoogleコンタクトを利用して行われます。料金はインストール型、専用の精度の高いスキャナーがついて18800円です。

アプリについてもっと知りたい方へ

働き方、業種によって名刺の管理方法も微妙に違ってくるはずです。会社として使うのか、自分だけの名刺管理がしたいのか、または名刺の数の多さによって使いやすいアプリがおのずと決まってくるでしょう。まめにスキャンやカメラ撮影する人には無料アプリでも機能は十分充実していて使いやすく仕上がっています。データ化の正確さを求めるなら、スタッフによる手入力が安心です。無料でもやってくれるアプリもありますね。スタッフによる手入力でも情報は分割して入力されるので、個人情報の流出の心配はなく安全です。安全性も重視しましょう。
ビジネスではひょんなつながりが大きなチャンスになることも多々あります。会社で名刺を共有すると、さらにチャンスの拡大を促進されるでしょう。ただ引き出しの中にため込んでいてはそんなチャンスをフイにしてしまいますよ。使いやすい名刺管理アプリでしっかりビジネスチャンスにつなげていきましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://instagram.com/p/Bh9XoJ7hXAb/