// FourM
Ewcbr6yo4i28urvnbvky

メイク(V)

CATEGORY | メイク(V)

マスカラコーム人気おすすめ厳選!ブラシの洗い方やタイプ別の使い方も紹介!

2024.02.25

綺麗なアイメイクに仕上げるためにはコームを使うのがおすすめ!マスカラの前後で使うアイテムです。しかしコームを使わない方や使い方がわからないという方も多いのではないでしょうか?今回は100均などの人気ブラウンマスカラのコームタイプやおすすめの使い方やブラシの洗い方をご紹介していきます。

  1. 仕上がりが違う!マスカラタイプの違いや使い方は?
  2. 仕上がりが違う!マスカラタイプの違いや使い方①コーム
  3. 仕上がりが違う!マスカラタイプの違いや使い方②ワイヤーブラシ
  4. コーム型のおすすめマスカラ!ブラウンも人気!
  5. コームおすすめマスカラ!ブラウンも人気!①ラッシュエキスパンダー
  6. コームおすすめマスカラ!ブラウンも人気!②モテマスカラ IMPACT 2
  7. マスカラコームもおすすめ♡100均など人気のコームをご紹介!
  8. マスカラコームもおすすめ♡100均など人気のコームをご紹介!①
  9. マスカラコームもおすすめ♡100均など人気のコームをご紹介!②
  10. マスカラコームもおすすめ♡100均など人気のコームをご紹介!③
  11. マスカラコームもおすすめ♡100均など人気のコームをご紹介!④
  12. コームのおすすめの使い方や洗い方は?注意点も!
  13. コームのおすすめの使い方や洗い方は?注意点も!①マスカラ前
  14. コームのおすすめの使い方や洗い方は?注意点も!②マスカラを塗った後
  15. コームのおすすめの使い方や洗い方は?注意点も!③丁寧に行う
  16. コームのおすすめの使い方や洗い方は?注意点も!④汚れを拭き取る
  17. コームのおすすめの使い方や洗い方は?注意点も!⑤優しく扱う
  18. 正しい使い方でコームを活用させよう!
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20130504/19/bijin-koujyou/48/7d/j/o0640048012525293302.jpg
マスカラに付属しているブラシ部分の形は数種類に分けられます。その形によっても仕上がりが変わってきます。まずは大きく分けられるコームタイプとブラシタイプでどんな違いがあるのか、特徴をご紹介していきます。
引用: http://828.girly.jp/womania/2014/01/P1057379.JPG
髪の毛を溶かすときのコームを小さくしたような形になっているコームタイプのマスカラは、しっかりと毛と毛の間にコームを入れ込みことができるため、まつげ一本一本をセパレートさせて、根元からしっかりと均等にマスカラをつけることができます。そのためマスカラがダマになりにくいという特徴があります。根元にマスカラがつくことでカールをキープしやすく、さらに綺麗にまっすぐと綺麗に伸びたマツゲが作りやすいです。
引用: https://joshi-riki.jp/wp-content/uploads/049longmascara.jpg
ワイヤーブラシは、さまざまなブラシが取り入れているタイプで、一番多く目にするタイプです。コームタイプとは違い、細くて動きのあるブラシフサフサと付いています。ブラシタイプもムラになりにくいので、簡単に塗ることができます。コームタイプに比べてブラシにたっぷりとマスカラを絡めてまつげにマスカラを塗ることができます。ボリュームを出したいと言う場合にはおすすめです。
引用: https://image.make-book.jp/article/original/69930.jpg
今回ご紹介したいのはコームタイプ!コームタイプはナチュラルにまつげの長さを出すことができ、綺麗な太くて長いまつげを演出することができます。コームタイプでもさまざまなマスカラが発売されていますが、そのなかでも特におすすめのコームタイプマスカラを!さらにブラックマスカラだけではなくブラウンもおすすめですので、合わせてご紹介していきます♪
引用: https://www.shiseido.co.jp/mj/assets/img/items_main/mascara_003_02.jpg
長年人気の高いマジョリカマジョルカのマスカラ。コームタイプのなかでも代表マスカラといっても過言ではありません。こちらのマスカラはマスカラ液自体に液のび効果が使用されており、まつげにスーッとなめらかに馴染みます。ポイントなのはこのコーム。1本1本セパレートするデュエットコームを採用し、まつげを綺麗な扇型にセパレート。長く広がったロングまつ毛が実現します。カール力もカールキープ力も優れていて、汗や皮脂、涙にも強く、根元からまつげを持ち上げてカールが長時間持続します。
ブラウンもあるので優しい目元に、さらにナチュラルにしたいという方にはブラウンマスカラがおすすめです!最近は抜け感やナチュラル感が注目されていて、ブラウンマスカラがトレンドになっている傾向もあります。メイクに合わせてブラックやブラウンを使い分けても良いですね♪
引用: https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/002/294/879/100000001002294879_10209.jpg
引用: http://flowfushi-store.jp/user_data/packages/default/product/img/mm_i02/03.png
プチプラなのに高品質なコスメで人気のフローフシ。フローフシのマスカラもコームタイプがあります。ゆるいカーブで目にフィットする形のコームが、まつげを根元からキャッチ。美しい束感を作りながら、先端までマスカラを伸ばします。お好みによって数回重ねれば、さらにボリュームUPします。ダマにもなりにくいので重ね塗りもしやすいです。そしてフローフシ独自の美容成分を配合し、メイク中もまつげケアをしてくれます。汗や皮脂に強いのにお湯でオフでいるのも嬉しいですよね♪
マスカラを塗った後に使えるコームにもさまざまな種類があります。定番の形から変わった形までいくつかご紹介します。
【日本製】 金属 マスカラコーム ブラック (MK-700BK)
価格 ¥ 756
こちらは高品質な化粧筆で人気の「熊野筆」の産地として有名な、広島県熊野町出身者が創業した「志々田清心堂」の金属マスカラコームです。コーム部分がステンレス製なのでダマをキレイにとることができます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/612zaodCCvL._SL1500_.jpg
資生堂 マスカラコーム 207
価格 ¥ 447
コスメだけではなくコスメツールも人気の資生堂から、こちらは定番の形のコームです。コスパもよく使いやすいですよ♪
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31GtVvWwSNL.jpg
Docolor ドゥカラー マスカラコーム ステンレス製 まつ毛の1本1本を美しく自然に整えるまつ毛コーム
価格 ¥ 650
ビューラーのような形のこちらのドゥカラー マスカラコーム。ステンレス製でできているコームなので、まつ毛にスッと通り、きれいに仕上げることができます。持ち手も手にフィットして使いやすいです。まつげ全体を覆うことができるので、セパレトまつげも綺麗に仕上がります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51FfnJa0SLL._SL1001_.jpg
引用: http://livedoor.blogimg.jp/arimi_tsuma/imgs/9/2/92ace7b7.jpg
こちらは100均のセリアで発売されているコームです。普通のシンプルなコームとは違い、まぶたが汚れるのを防ぐプロテクターとマスカラのダマを取り除くコームが一緒になった便利なコームです。マスカラを塗るときに、まぶたにマスカラが付いてしまい、イライラしてしまうということはないですか?このアイテムがあればそんな悩みもダマもなくせちゃう!100均アイテムなのにとっても便利です♪気になる方はぜひ100均セリアへ♪
ではマスカラとは別にコームを使っていく場合、どんな風にコームを活用させていけば良いのでしょうか?そしてダマをとった後の汚れたコームの洗い方は?ということで、次はコームの使い方や洗い方をご紹介していきます。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img-clara.hadalove.jp/production/item_images/images/000/004/158/medium/2ef5a5ec-75e6-4c57-8cf6-5cdd71b72044.jpg?1469542885
コームはマスカラ後に使っていくだけではありません。まずマスカラを塗る前に使っていきましょう。まつげには、思っている以上にホコリなどの異物などが付着していたりします。そのあ異物が付着したままマスカラを塗ると、ダマができやすいです。さらに絡まっていたりまつげがあちらこちらに向いてしまっているままマスカラを塗れば、綺麗に仕上げることはできません。
マスカラを塗る前には、まつげコームで綺麗にコーミングしておきましょう。何も付いていないまつげの根元から、毛先に向かってコームを動かして梳かしていきましょう。何度か繰り返してください。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252Flaurierpress%252Flaurier_beauty%252F2017%252FE1508173374801_16dd_5.jpg,small=600,quality=70,type=jpg
マスカラを塗った後にダマを取り除くのもコームの役割です。マスカラを塗ってから乾く前に使いましょう。まずは、まつげの根元にコームを当て、毛先に向かってゆっくりまつげを梳かします。マスカラがたっぷり付いていて、まつげ同士がくっついていたら無理に引っ張らずに、コームを軽く左右に動かしながら優しくコーミングすると、綺麗にダマ落とすことができます。
マスカラを重ね塗りするときはとくにダマになりやすいので、マスカラを一度塗ったらコームで梳かし、さらにもう一度塗ったらコームで梳かすようにしましょう。
引用: https://i.ytimg.com/vi/m-JXuHR9WRY/maxresdefault.jpg
みなさんもご存知だとは思いますが、目というのはとてもデリケートな部位。間違ったやり方をしてしまえば、まぶたにもまつげにも負担がかかってしまいます。まつげにコームを使うときは、雑に扱って目にコームの先が入ったりしないように気をつけましょう。さらにコームが通らなくても無理に引っ張らないようにしましょう。まつげが束になって抜けてしまいます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20160120/15/pinkpenguins/4c/ea/j/o0448033613545601181.jpg?caw=800
使ったとはなるべく早めに洗っておくのがおすすめです。時間がたつと落としずらくなってきます。ティッシュやコットンでなどでその都度拭き取り。それだけだけでは綺麗にならない場合は、ぬるま湯に洗剤を溶かして、その中に浸すしておきしましょう。時間がたつとふやけて柔らかくなっているでしょう。
引用: https://cache-cdn.cosme.net/media/collection/226/2615/1134695_wl.jpg
ものにもよりますが、コームはくしになっている部分が曲がってしまったり変形しすいものが多いです。刺激を与えると、変形したり折れてしまったりすることがあるので気をつけましょう。変形してしまえば綺麗にしあげることが難しくなってしまいますので、目だけではなくコーム自体も優しく扱うようにしましょう。
引用: http://www.pasdedeux.co.jp/upload/ckfinder/images/shutterstock_155410958.jpg
いかがでしたか?マスカラのコームタイプもおすすめですが、お気に入りのマスカラをさらに良い仕上がりにするためにコームをツールとして使うのもおすすめです!ぜひ活用してくださいね♪

マスカラについてもっと知りたい方へ

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://snobka.trailer.sds.o2.pl/0551de22e2d763c5a63e10d82dd691e85ed12441