// FourM
V6yw4vvzb8m92iianami

インテリア・生活雑貨

CATEGORY | インテリア・生活雑貨

暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!節約効果は?おすすめも!

2024.02.25

暖房代を節約できるサーキュレーターの使い方や置く場所などの情報をお届けします。サーキュレーターは空気を循環させる家電ですが、使い方や置く場所によって暖房の効果の出やすさが異なります。寒い冬はエアコン&サーキュレーターがおすすめですよ。

  1. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!節約効果が大きいって本当?
  2. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!①:サーキュレーターとは
  3. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!②:エアコンの真下に置く
  4. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!③:部屋の真ん中に置く
  5. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!④:隣の部屋へ暖かい空気を送る
  6. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!⑤:おすすめ商品3選!
  7. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!⑥:おすすめ①山善 YAS-M183
  8. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!⑦:おすすめ②Vornado 630-JP
  9. 暖房とサーキュレーターの使い方・置く場所まとめ!⑧:おすすめ③アイリスオーヤマ PCF-SC15
  10. まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/8130ncT7ulL._SL1500_.jpg
エアコンをつけていても何だか寒いと感じたことはありませんか?それは、エアコンの性能が低いのではなく、上手く空気の循環ができていないことが原因かもしれません。エアコンを強くすると電気代が気になりますが、空気を循環させることができるサーキュレーターがあれば暖房代を節約することができます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81698CtDWfL._SL1500_.jpg
寒いとついついエアコンを強くしてしまいがちですが、サーキュレーターを使うだけで暖かさが段違いになることがあるので、暖房器具と併用してみるのがおすすめです。エアコンとサーキュレーターを駆使して寒い冬を乗り切りましょう。
サーキュレーターは扇風機のように風を起こす製品ですが、直接人に風をあてて涼しくする扇風機とは異なり、部屋の空気を循環することを目的としています。扇風機よりも強力な直進性の風を起こせることが特徴で、季節問わず使うことができます。
サーキュレーターは基本的にエアコンなどの空調設備の効果を高めるために使用します。部屋の空気を循環させて部屋の中の温度を均一にし、エアコンをそれほど強めなくても、夏は涼しく、冬は暖かくすることができるので節約効果が高い優秀な家電です。
空気清浄機と合わせて部屋を換気したり、洗濯物を乾かしたりすることもできるので、1台あると季節に関係なく1年十使うことができます。節約しながら家全体の空気循環を良くするために、1台だけではく複数台を使いこなす方も多いですよ。
エアコンは基本的に部屋の上部に取り付けられていますが、「暖かい空気は上にたまる」という性質があるので、エアコンから出た暖かい空気は部屋上部で循環してしまい、なかなか部屋の下部に降りてきません。そのため、冬でもエアコンをつけていても寒いと感じることがあるのです。
冬にも節約しながら、そこで空気を循環させるサーキュレーターが活躍するのですが、置く場所がとても重要です。部屋の広さや構造により効果的な位置が異なるので一概には言えませんが、エアコンの真下のサーキュレーターを置いて、真上に向かって空気を送るのが一般的です。
また、エアコンの真下に置く使い方では、サーキュレーターの向きを壁に向ける方法でも循環効果が高いようです。上手く空気を循環させることができるかどうかは、サーキュレーターの種類や部屋の造りにもよって異なるのでいろいろ試してみましょう。
部屋全体の空気を循環させるために、部屋の真ん中にサーキュレーターを置いて、真上に向けて空気を送る方法もよく見られます。部屋の中心から天井、天井から壁、そして壁から床へと空気が循環する効果的な置き方ですね。
この置き方では、エアコンではなくストーブを使っている場合でも効果的です。特に、ファンのついていないタイプの石油ストーブは空気循環を良くすることで、体感温度がぐっと上がることが多いですよ。暖房器具を使っていても寒いと感じた場合は、暖房を強めるのではなくサーキュレーターを使用してみましょう。
エアコンの付いていない隣の部屋へ暖かい空気を送りたいときは、2台のサーキュレーターを使用しましょう。1台目のサーキュレーターをエアコンの真下に置き、隣の部屋に向けて斜め上に空気を送ります。2代台目のサーキュレーターは部屋の奥に置き、こちらも斜め上に向けて空気を送ります。
この置き方では、部屋の間に間仕切りなどがあり1台のサーキュレーターでは空気が上手く循環しない場合に効果的です。暖かい風を直接隣の部屋へ送るというよりは、「空気を循環させる」イメージでサーキュレーターを配置すると良いでしょう。
複数台のサーキュレーターを使えば、複雑な構造の間取りでも空理を循環されることができるので、今まで余計に使っていた暖房代を節約できるかもしれませんね。
Avqv3tomx3asoar6xqgw
引用: https://www.instagram.com/p/BtHghlpnC0y/
一口にサーキュレーターといってもサイズや機能はさまざまです。その中でもおすすめの商品を紹介するので、気になるものがあったらチェックしてみてください。サーキュレーターを選ぶときは、使いたい部屋の大きさに適しているか、音が気になる場合は静音性などにも注目しましょう。
寒い冬でも、サーキュレーターがあれば快適に過ごすことができますよ。また、暖房と同じように冷房の効きを良くすることができるので夏でも活躍します。首振り機能が付いているものは衣類乾燥にも使うことができるので、マルチに活躍するサーキュレーターを手に入れてみましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71CaPOHI3iL._SL1500_.jpg
羽根径18cmのコンパクトサイズのサーキュレーターです。風量調節は強・弱の2段階、角度調節は手動式であり、最低限の機能を搭載したサーキュレーターだということができますが、何といっても2,000円を切る価格が魅力的です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/719MVYKkfQL._SL1500_.jpg
とりあえずサーキュレーターがどんなものか使ってみたい!という方や、2代目のサーキュレーターが欲しいという方でも気軽に購入できる価格なのが嬉しいですよね。価格が安いこともあり、サーキュレーターとしては風量が弱めというレビューが多いので、そのあたりは注意が必要かもしれません。
山善 18cmエアーサーキュレーター (風量2段階) ホワイト YAS-M183(W)
価格 ¥ 1,980
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81AKU%2BXFt9L._SL1500_.jpg
Vornado(ボルネード)は世界で初めてサーキュレーターを開発したアメリカのメーカーです。「サーキュレーターと言えばボルネード」と言われるくらい人気で、性能の良さにも定評があります。630-JPはボルネードのサーキュレータの中でも最も人気があるベーシックなモデルです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31EBYk0C59L.jpg
21メートル先まで届く強い風を起こすことができ、12~30畳の広い部屋でも空気を循環させることができるのが630-JPの特徴です。最近では首振りタイプのサーキュレーターも多いですが、ボルネードのサーキュレーターは首振り機能で空気をかき混ぜるのではなく、細く遠くに空気を送ることで空気循環を促すことにこだわっています。
Vornado サーキュレーター(空気循環器) ホワイト 【12~30畳用】 630-JP
価格 ¥ 12,000
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61tvmZlDRCL._SL1000_.jpg
コンパクトサイズながら18畳までの部屋に対応している強力送風のサーキュレーターです。寒い冬や暑い夏は空気の循環を促すことができ、左右首振り機能付きなので衣類乾燥や扇風機の代わりにも活躍します。切タイマーが付いているのも嬉しいポイントです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71I9xos3BhL._SL1000_.jpg
また、リモコン付きで遠隔操作が可能だったり、前面のカバーが簡単に取り外せて羽のお掃除ができたりと、使いやすさにこだわりを感じる製品です。
アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ 強力送風 ~18畳 静音 左右首振り PCF-SC15
価格 ¥ 4,295
サーキュレーターの使い方や、おすすめの商品を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。暖房の効きが悪くて悩んでいるという方は、サーキュレーターを使ってみるだけで暖かさが段違いになることもありますよ。
扇風機とは異なり空気を循環させることが目的なので、使い方や置く場所には注意したいですね。寒い冬はサーキュレーターを使いこなして快適に過ごしましょう。

エアコンについてもっと知りたい方へ

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/8130ncT7ulL._SL1500_.jpg