痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない①疲れない持ち方がある
引用: https://www.instagram.com/p/Bpn-y9XD5iM/?tagged=%E9%89%9B%E7%AD%86
みなさんが何か文字を書くときに、シャーペンや鉛筆・ボールペンを使いますよね。でもいつも同じ場所にペンだこができたり背中が痛くなったりとにかく疲れるという声をよく聞きます。この疲れは解消できないものなのでしょうか?
実は正しい持ち方をすることでこの悩みのほとんどは解決できます。小学生のことに先生から教わった正しい鉛筆の持ち方のように、コツをつかめば誰でも長時間の筆記が可能になります。今回は誰でもマネできる簡単な正しい鉛筆の持ち方をご紹介します。ちょっとしたポイントを押さえればすぐに効果があるものなので、ぜひとも挑戦してみてください。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/024ELLY18420_TP_V1.jpg
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない②正しい持ち方ができないとどうなる?
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUKI150321550I9A4447_TP_V.jpg
もし正しい持ち方ができていないとどうなるのでしょうか。正しい持ち方ができていないと、指先に変に力が入ります。通常力をこめなくていい場所に力が入っていると筋肉が正しく使われず身体全体が常に緊張状態になります。そのため正しい持ち方をしている人よりも短時間で疲れてしまうのです。
本来ひらがなは柔らかい曲線の流れで表現できる文字です。ひらがなを書くのに力が入っていると伸びやかな線を引くことができず、固い印象の文字になってしまいます。特に行書という通称・大人文字と言われる書体は柔らかく流れるように書くのがうまく書くポイントなので、力を抜いて書くと綺麗な文字になります。正しい持ち方は美文字への第一歩なのですね。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/C824_akaribontegami_TP_V.jpg
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない③先にストレッチ
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK85_desk15215645_TP_V.jpg
まず鉛筆やシャーペンを握る前に手のひらのストレッチをします。手を思いっきり開いて、小指側から内側に閉じていきます。親指まで握りしめたら今度は親指から順番に開いていきます。これを慣れてきたら早く行えるようにします。10回ほど開いて閉じてを繰り返すとストレッチ完了です。
ストレッチをすることにより、指の力の調節がスムーズになります。また、血行促進にも繋がりリラックス効果もあるので、身体全体の緊張がほぐれます。
次は肩をぐっと上に上げてストンと下に落とします。肩を回すのもいいことです。要は腕回りがほぐれていると力を抜くことができるので、肩から腕を念入りにストレッチしましょう。
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない④軽くつまむ
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK69_penwomotunotedesu20140312_TP_V.jpg
まずはシャーペンや鉛筆を指先でつまみます。本来ならば握るという意識でいる方の方が多いかもしれませんが、シャーペンや鉛筆は本当に軽くつまむ程度でいいのです。そしてそれを持ち上げてシャーペンや鉛筆のペン先ではない方を自分側に向けます。するとこれだけで正しい持ち方の感性です。
あとは中指を軽く添えて3点で支えればスラスラと文字が書けるようになります。簡単ですね!
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない⑤角度に注目
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUKI_oekakitime15145652_TP_V.jpg
そして筆記用具自体の角度にも注目しましょう。シャーペンや鉛筆には持つときにおすすめの角度があり、その角度通りに持つようにすればさらに綺麗で疲れない文字が書けるようになります。
鉛筆
引用: https://www.instagram.com/p/BpmhuunAD9o/?tagged=%E9%89%9B%E7%AD%86
鉛筆の場合60度の角度で持つのが最適とされています。鉛筆は芯があり、その側面で筆記する作りです。文字の太さを絶妙に変えるためには少し寝かせ気味にして調節するとうまくいきます。鉛筆を立てすぎると握り込んでしまうので、力が入り疲れやすくなってしまいます。
シャーペン
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/MS251_memotonewsp_TP_V1.jpg
ボールペン・シャーペンはペン先のみで文字を書く作りです。ですのであまり寝かせ気味にすると文字がかすれたりインク溜まりができたりして綺麗に書けません。角度は75度にして立てる感覚で持ってみてください。書き心地がなめらかになり、自然と力も入らないようになります。
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない⑥小指で土台を作る
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/GREEN_enpitu_TP_V.jpg
あと注意したいポイントは小指です。全然関係ないように見えますが小指が土台になってこそ疲れない持ち方は完成します。小指を軽く内側に曲げると紙に接する面に土台ができます。この土台が肝心です。不安定な状態では身体に余計な力が入ります。なのでシャーペンや鉛筆を持っている手を安定させる必要があります。このときに書道の細筆を使う際には左手を右手の下に敷いて土台にすることもあります。
しかしそれは穂先が長い筆を使う場合です。シャーペンや鉛筆で文字を書く場合はそれほど土台の高さがいらないので、小指を軽く曲げ、手のひらの側面の筋肉と小指自体がうまく土台になります。書き辛さを感じている方はぜひ試してみてください。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/C789_keitainotepen_TP_V.jpg
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない⑦姿勢も正す
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/N112_cyekusuru_TP_V1.jpg
そしてやはり姿勢も外せないポイントです。背中はピンと伸ばし頭の上から糸でつられているような感覚を意識してください。糸でつられていることを意識すると背中の筋肉に力が入り過ぎることなく背筋が伸びます。あと肩の力も自然に抜けるので腕の可動域も広くなりよりのびのびとした文字が書けます。
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない【鉛筆】
鉛筆 2B かきかた 0.72mm 矯正ペン 握り方ペン アナアナえんぴつ 三角 12本
価格
¥ 799
筆記用具自体にも気を使いましょう。この「かきかた矯正ペンアナアナえんぴつ」は鉛筆の本体に18個の穴が開いており滑りにくくなっています。この穴に指をあてるように握ると自然と正しい持ち方になります。猫背になるのも防いでくれるので結果的に近視になりにくくなり正しい発育にいい影響を与えます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61NmlPc83SL._SL1001_.jpg
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない【シャーペン】
ゼブラ シャープペン エアーフィット 0.5mm P-MA9-P ピンク
価格
¥ 365
シャーペンからは「ゼブラエラーフィット」のご紹介です。アマゾン価格で365円です。
価格がお手頃なのにとても書きやすく、シリコン部分も固すぎない程よい感触です。空気の層が入っているのでそれがちょうどいい具合にクッションになり長時間書いても疲れません。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5168hM1Uu0L._SL1000_.jpg
ペンをノートなどにさすときに使えるホルダー部分もクリップ式になっているので強度があり、簡単に壊れません。勉強に部活に忙しい中学生に最適ですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51g%2BaPOEhWL._SL1000_.jpg
痛い?シャーペン・鉛筆正しい持ち方!簡単で長時間疲れない【ボールペン】
トンボ鉛筆 加圧式油性ボールペン エアプレス 0.7 イエロー BC-AP52
価格
¥ 648
空気の力でインクを押し出す加圧ボールペン。あまり日常生活にはなじみがない商品かもしれません。しかし実用性抜群で湿った紙面にもすらすらと書くことができ、外での作業にもとても便利です。ワイヤークリップで分厚い紙でもしっかり挟めます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/710OknjeBKL._SL1500_.jpg
本体は太めで大人の男性の手にもしっかりとなじみます。ペン軸の長さが短いため改まった筆記には向いていませんが、ポケットに忍ばせておくのにちょうどいい大きさです。書き味もなめらかで長時間書いても疲れません。中のインクは交換可能でよりリーズナブルに使うことができます。バネの強さもちょうどいいという口コミもあり心強い一品です。
クリップは口が大きく開くしバネのコシも良好、ジョイント部の作りもよいので耐久性もあり 何より最高なのは丁度良い長さ、ノックするとき親指を伸ばさなくて良いのは地味に良いですよ このボールペンを使うようになってから他のボールペンは捨てました
まとめ【疲れないから書くことが好きになる!】
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/noteIMGL0069_TP_V.jpg
いかがでしたでしょうか。今回は「長時間の作業がつらいあなたにおすすめ|シャーペン・鉛筆の正しい持ち方【簡単矯正】」についてご紹介させていただきました。ちょっとしたコツで長時間の筆記も苦になりません。もしかすると疲れなくなったら書くことが好きになる人もいるのではないでしょうか。ポイントがわかると他の人にも教えたくなります。ぜひ試してみてくださいね!