引用: https://www.instagram.com/p/BpmCtAChLcK/
最近SNSなどで何かと話題の100均。イラストで使われているコピックを超えるかもしれないコスパ最強のマーカーが100均に売っています。100均なのでコスパも最強だし、コピック代わりに使えるかもしれません...。いきなりですが、皆さんはコピックの値段は知っていますか?
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51tNqRa2%2BHL.jpg
大体72色入りで約30,000円ぐらい、36色入りで15,000円ぐらいです。6色セットで1,500円ぐらいになります。1本約300円~400円ぐらいします。画材が高くて手を出しにくい人なら100均のカラーペンで試してみてはいかがでしょうか。今回はイラストに使えそうなダイソーに売っている100均のカラーペンの種類や比較をしていきます。
コピック スケッチ ベーシック36色セット 12502074
価格
¥ 13,295
引用: https://shouhin-kensaku.kakinota.net/blog/img/2016/06/daiso_double-keikou-pen.jpg
まずはダイソーに売っている蛍光色ペンを見ていきましょう。色はグリーン・オレンジ・ピンク・イエロー・ブルーとあります。太い方と細い部分があるツインタイプの油性ペンですね。筆幅は太いほうが0.38mmで細い方は0.7mmです。蛍光色ペンは色が明るい傾向にありますのでどちらかというと大事なところに線を引く文房具向けになります。
しかしイラストの上手な人なら、この蛍光色ペンを使い分けているようですね。アニメ絵柄だとピンクや黄色、緑なら髪のカラーにもなるだろうし、オレンジ色なら肌の陰影っぽいものを表現することが出来ます。ピンクほっぺの赤みを表現できます。グリーンやブルーはワンポイントとして色を付けていくのも良いかもしれませんね。用は使いようです。蛍光色マーカーの使い道は教科書の大事なところにマークを書く専用マーカーというわけではありません。イラストを描くことにも使えるので、イラストを描く人にも人気がある蛍光色ペンではないでしょうか。
蛍光色ペンの表現がしにくいと思ったらカリグラフィーマーカーではどうでしょうか。ダイソーで7月に発売されたマーカーです。こちらはカラーの種類も豊富です。ブルーはありませんが、ブラックやレッド、グリーンと言ったカラーの種類があります。他にもプルシアンブルーやライムグリーン、スカイブルーなどといったカラーの種類も売っていますね。このマーカーの凄い所は色が濃いカリグラフィーがかけることですね。蛍光色がギラギラして見づらいという方にもおすすめです。
ダイソーのカリグラフィマーカーでイラストを描く動画です。輪郭や髪の毛はブラックで塗り、陰影のかかる所は濃い青などにしていますね。イラストなので、用は想像力や使い方でどうとでもなるということです。色もはっきりしているのでこちらのカリグラフィマーカーはかなりおすすめです。
カリグラフィマーカーはフォントなどを書く時にも最適ですね。色塗りをする時も鮮やかに塗れるので、ベタ塗りなどにも使えそうです。
ダイソーに売っている人気のマーキングペン。カラーのパターンは2種類あります。こちらはパステルカラーのペンになります。芯の太さは0.4mmの角芯タイプです。パステルは淡い優しい色という感じになり女性に人気の色ですよね。イラストでもよく使われています。パステルカラーは子供向けの商品に使われていることでも知られています。
100円で5本手に入るのはコスパがめちゃくちゃ良いのではないでしょうか。カラーの種類もピンク、オレンジ、エメラルドグリーン、イエロー、ブルーといった女性に人気の色の種類があります。パステルは薄いので鉛筆に透しても見やすいです。イラストだけではなく受験勉強用にもどうでしょうか。イラストだとアッシュとパステルカラーを塗り分けると陰影にも使えそうですね。
アッシュカラーの方も5種類あります。カラーの種類はアッシュのオレンジ、赤、黄色、緑、青、灰色があります。灰色があるというのは嬉しいですよね。こちらも蛍光色がギラつくのが嫌な人に人気があります。目に優しい濃い色と言いましょうか。ただ色が濃いので鉛筆を透して見ると見にくくなります。
アッシュカラーのマーキングペンはイラストも塗れそうですね。ノートを可愛く彩る時に使えそうなタイプの色合いです。灰色は陰影に使えるだろうし、アッシュカラーの緑や赤は鮮やかなのでベタ塗りで、服飾を描くときにも使えそうですね。
ダイソーの消せる油性カラーネームペンも人気ですよね。5色のカラーが入って100円ですらか。芯の太さは2.0mmと3.0mmのタイプとなっていて色の種類もピンク、オレンジ、紫、緑、スカイブルーと定番な色を揃えています。ただ色がかなり濃いので見た目よりは濃い書き味となるでしょう。使い道としてはちょっとしたところに名前などを書くといったことに使う時におすすめです。
ダイソーで常に売り切れ中の大人気商品がこのコピック風マーカーです。色も豊富でイラストで肌を塗るときにおすすめのペールオレンジの色などもあるようです。色の種類も基本の赤やオレンジ、黄色、緑、ピンクからイエローオーカーやライトクールグレーなどの色が20色もあります。2色入りで100円なのでかなりおすすめです。クリアブレンダーの色まであります。イラストを描く人におすすめですね。今後色が増えるかわかりませんが、増えるとしたらまさにコピックもどきと言っても過言ではないでしょう。
使い勝手としては、インクが少し濃いので色を塗ったとき裏に写りかなり滲みます。後アルコールマーカーなので少し臭いがします。その点が我慢できるならコピックもどきのマーカーは非常におすすめです。10セット買っても1080円とコスパ最強なのでコピックに手がつけられない人にはおすすめだと思います。
ダイソーの100均マーカー、特にコピックもどきのマーカーだと塗ろうと思えば肌も塗ることが出来ます。使う色はペールオレンジ、クリアブレンダー、ピンクです。肌の塗り方としてはペールオレンジで薄く塗っていきムラが出来たらクリアブレンダーでなじませていくという方法です。陰影はピンクにして、ピンクだと濃すぎるのでその上からペールオレンジをかぶせるといった感じになります。ハイライトは好みでポスカのホワイトを使用していきましょう。
ダイソーのコピック風マーカーでは3色マーカーチャレンジも可能です。3色マーカーチャレンジというのは最近youtubeやSNSなどでバズっていますよね。やり方は3つの色のマーカーを使って色塗りしていく方法です。子供なら知育にも役に立つし初心者でも出来るので面白いですよ。
子供や初心者だけではなくイラストやデザインに携わっている職業の方も練習になるのでやってみてはいかがでしょうか。
ダイソーのマーカーの20色という限られた色で本格メイキングする動画です。ポスカのホワイトも使っていますがクリアブレンダーやペールオレンジ、ピンク、グレイなどの色を使って肌などを塗っています。ペールオレンジの上にライトウォームグレイなどでグレーを上手に使って肌の陰影を表現しています。グレーなどでぼかしていくと綺麗なグラデーションが作れるようですよ。問題点としては中間色の色が少なく、キャラクターをメイキングするにはかなり難しいようですね。
引用: https://www.instagram.com/p/BnvdB60lA4E/
上記の画像は黒とグレーの無彩色、そして中間色っぽい青で描いている画像です。使いようや、イラストのテーマによってはグレーだけでもかなりのものが描けそうですね。
引用: https://www.instagram.com/p/BmySai-jXCa/
使いようではコピックを超えるかもしれないダイソーに売っている100均のマーカー達。コピックが高くて手が出せないという方は試してみてください。本物のコピックまではいかないにしろイラストのメイキングが出来るかもしれませんよ。蛍光ペンだと滲みが少ないので、ノートに落書きしても良さそうだし、コピックもどきなら3色マーカーチャレンジなどやっている人も多いのでやりようによってはメイキングが出来ます。肌の塗り、髪の毛の塗り、服の塗り、いろいろ試行錯誤して使ってみてください。