プレゼントは高級な新潟産の日本酒で決まり!有名な新潟の日本酒銘柄おすすめ8選!
新潟酒の陣到着!
— 越後のLiSAっ子 (@LiSA65840044) March 10, 2019
日本酒飲みまくるぞ! pic.twitter.com/hr9c8PKHLC
いきなりですが新潟と言えば何があるでしょうか。新潟産コシヒカリ、新潟のお酒、スキー場、雪国が挙げられると思います。今回のテーマは新潟のお酒です。特に新潟の長岡という街は400年以上も続いている醸造がいくつかありお酒巡りの観光でもとても有名です。酒造の通りを歩くとお酒の匂いまでしてきますよ。
引用: https://www.instagram.com/p/Bt4iSk5AI24/
今回はそんなお酒造りの街である新潟県の高級日本酒銘柄のおすすめを8選ご紹介していきます。新潟の高級日本酒は大人の人でお酒飲みの方へのプレゼントには最適です。美味しいものが多いので何かの記念日など渡すと喜ぶこと間違いなし。新潟に行ったらプレゼント用や自分用などに是非購入しておきたいお酒ばかりですよ。新潟県産の日本酒は淡麗辛口が多いですが、甘口から辛口までご紹介しているので辛口が苦手な女性も参考にしてみてください。
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【①:越乃景虎】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31-frVgt4KL.jpg
越乃景虎は新潟県の長岡市に160年も続く老舗の諸橋酒造の銘柄です。日本酒ブームになるまえから有名な新潟の日本酒でお酒好きの方なら一度は聞いたことがあると思います。越乃景虎(こしのかげとら)・・・どこかの戦国武将の名前が似ていませんか?そうです。
越乃景虎は上杉謙信の前の名前である長尾景虎にちなんで名付けられた名前のようですね。
越乃景虎のお酒の基本の味わいは新潟定番のいわゆる淡麗辛口で、仕込み水が軟水のためとってもまろやかな味わいとなります。しかし辛口のわりに苦味が感じなくすっと入るのでとっても飲みごたえがありますよ。
越乃景虎の価格の平均は?
720mlで平均1,970円ぐらい、1800ml平均4,250円ぐらいでした。高級なものでは21,000円するものもあります。
酒のいのうえ越乃景虎飲みくらべセット720ml×6
価格
¥ 6,250
関連記事
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【②:久保田】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61ZO2W9tCeL._SL1500_.jpg
久保田というのは新潟県の長岡市にある朝日酒造株式会社の日本酒の銘柄です。新潟県産の美味しい米、ホタルなどが生息できる綺麗な水、老舗ならではの酒造りの技など日本酒造りの環境が整った場所で造られる日本酒は本物。味わいの基本としては米のコクを感じることが出来、優しくてキレがあります。そして優しい口当たりのする味わいになります。中でも翠寿というお酒が比較的甘口で女性にも飲みやすいのでおすすめです。
久保田の価格の平均は?
久保田の価格の平均は720mlが1,890円ぐらいで、1800mlが3,910円ほどになりました。また久保田の雪峰という種類のお酒は500mlで2,760円でした。
そして720mlの価格の振り幅は920円~3,640円です。1800mlの価格の振り幅は2,010円~8,110円です。
久保田 翠寿 720ml
価格
¥ 4,660
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【③:加茂錦】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51U-yp6cCcL._SL1200_.jpg
加茂錦は新潟県の加茂市仲町に位置している加茂錦酒造が製造している日本酒の銘柄です。加茂錦は比較的辛口の日本酒が多め。加茂錦酒造は小さな酒造所で生産量などが限られています。しかし伝統的な酒造りと美味しいお酒しか造らないという新念があるため加茂錦酒造の造るお酒はとても美味です。新しい種類の荷札酒は甘口でとても美味しいですよ。梅の名産地でもある新潟亀田の藤吾郎梅などを使用している梅酒もあります。淡麗辛口が苦手な人は甘口の梅酒か荷札酒ですね。
加茂錦の価格の平均は?
加茂錦の720ml価格の平均は2,350円でした。振れ幅は1,410円~2,667円です。また荷札酒の720mlは2,000円いくかかないかぐらいで、1800mlは3,000円前後になります。
新潟県 荷札酒【にふだざけ】紅桔梗 純米大吟醸 【要冷蔵】 1800ml
価格
¥ 6,540
関連記事
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【④:〆張鶴】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61SjgQdZCQL._SL1066_.jpg
なんとも面白いお酒の銘柄の名前が「〆張鶴(しめはりつる)」です。〆張鶴は新潟県の村上市に位置している宮尾酒造株式会で製造されています。名前の由来は〆縄と若鶴の鶴を合わせて付けられたようですね。酒造の理念としては平均精米率54%を切るというこだわりを持っています。〆張鶴は辛口ですが雑味のない味わいで後からほんのりと甘い味が香ります。甘口を飲みたいなら純米吟醸ですね。純米吟醸を冷やして飲むととても甘口になりますよ。仕込み水は甘みのある三面川の伏流水を使用しています。
〆張鶴の価格の平均は?
〆張鶴の価格の平均は720mlが1,780円、1800mlが3,460円という結果になりました。また金ラベルはかなり高級で720mlが3,860円、1800mlが8,600円というのもありました。
720mlの価格の振れ幅は871円~3,860円です。1800mlの場合は1,980円~8,600円です。
宮尾酒造 〆張鶴 純 純米吟醸 720ml
価格
¥ 2,680
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【⑤:謙信】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81SMc1uMhqL._SL1500_.jpg
超有名な戦国大名上杉謙信が武田信玄と川中島の合戦で塩を送った話は有名ですよね。塩を送った「塩の道」と言われる千街国道の位置に池田屋酒造の酒蔵があります。その池田屋酒造の日本酒のおすすめ銘柄が「謙信」です。池田屋酒造はアルプスの山並み、日本海といった大自然に囲まれています。日本アルプスの白馬岳から取れる水はとても綺麗でまろやかです。
その水から造られるお酒は美味しく後味も爽やかです。まろやかな水と米の風味を大切にしていています。そのため謙信の香りはとてもフルーティーな香りで、味わいは辛口でありますが、少し甘みがあります。甘口よりの辛口といった感じでしょうか。とってもキレがあり口どおりがいいのも特徴ですよ。
謙信の価格の平均は?
謙信の価格の平均は720mlが1,600円、1800mlの平均価格が2,860円でした。720mlの価格の振れ幅は1,296円~2,700円です。1800mlでは1,993円~5,076円です。
謙信 純米吟醸 720ml 【新潟】
価格
¥ 1,674
関連記事
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【⑥:村祐】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41uVqfwfmpL.jpg
新潟県新潟市にある村祐酒造株式会社のおすすめの銘柄が村祐です。新潟県の日本酒は淡麗で辛口の日本酒が多いですが、村祐は甘口の日本酒が多くて有名です。もちろん中には辛口もあります。価格が上がるにつれ甘さがましてくるという独特なシステムを採用しています。村祐の味わいは口当たりがまろやかであるけどその中に少しキレもあり独特な味わいがします。特に黒村祐は甘口の中の甘口で、お酒というよりデザート感覚で飲めるため、女性におすすめです。普段から辛口の日本酒を飲んでいる男性が飲むと少し甘すぎて驚くかもしれないのでそのへんは注意しましょう(笑)
村祐の価格の平均は?
村祐の価格の720mlの平均は2,240円でした。また1800mlの平均価格は3,520円でした。720mlの振り幅は1296円~4320円です。1800mlでは2,438円~8,640円です。ちなみに黒村祐が8,640円になります。また1800ml限定の物が多めだった感じですね。
贈り物 ギフト プレゼント日本酒 新潟 地酒 清酒 限定品 村祐 「黒」純米大吟醸 無濾過本生 濃醇甘口 720ml 村祐酒造
価格
¥ 8,900
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【⑦:山間】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41vUhvHbEaL.jpg
一升瓶のラベルに大きく「山間」と書かれたデザインが特徴な新潟県の第一酒造のお酒のおすすめの銘柄が山間です。山間というお酒の歴史は新しく、2007年に誕生しています。ラベルには英字と数字の文字列で醸造タンクの番号も書いておりとてもおもしろい。タンク番号ごとに値段や味の違いがあるようです。
山間の味わいとしてはグラスに注ぐと濃厚でフルーティーな香りが漂ってきます。味は甘口ですが下品な甘さではなく味が濃厚で上品でマイルドな甘さです。山間はお酒のみなら誰もが知っているようなお酒で、とても美味しくリピーターが多いようですよ。有名な新潟産の日本酒の人気を超えてランキング上位に上り詰めたこともあります。
山間の価格の平均は?
山間の720mlの平均価格は1,880円でした。1800mlの平均価格は3,560円でした。価格の振れ幅は720mlが1,220円~3,125円です。1800mlが2440円~6251円です。山間だけでもかなりの数で720ml、1800mlなどどちらも30個ほどありますよ。
山間 純米大吟醸 15号 中採り直詰め 原酒 720ml
価格
¥ 6,031
関連記事
有名な新潟の高級日本酒銘柄おすすめ8選!【⑧:髙千代】
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51dN1q2KorL.jpg
高千代は新潟県南魚沼市に位置している高千代酒造株式会社が製造しているお酒の銘柄です。米などにこだわりを持っているみたいで、自家栽培米で収穫した米を自社の精米機を使ってお酒造りをしているようです。お酒はいいお米かどうかで味が大きく変わります。そのお米を自家栽培しているということはかなり酒造りに想いを込めて造られているとうことが伺えますね。高千代の銘柄のお酒は雑味が少なくキレがありスッキリ辛口が多いようですね。
高千代の価格の平均は?
高千代の価格の平均は720mlが1,370円程でした。1800mlの平均価格は2,940円でした。また振れ幅は720mlが1,050円~2,667円です。1800mlの振れ幅は2,400円~3,400円です。少し高いですが比較的手が出しやすい値段ですね。
【日本酒】新潟 高千代 辛口純米酒 扁平精米無調整 しぼりたて生原酒+19 720ml【正規特約店】
価格
¥ 1,996
有名な新潟の日本酒銘柄!高級な日本酒はギフトもおすすめ!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/718UXW6WQtL._SL1500_.jpg
プレゼントだとギフトなんかもおすすめですね。色んな銘柄が入った種類があるので新潟の日本酒がたくさん味わえます。他にも銘柄のグレードがたくさん入った物もあります。例えば久保田で例えると碧寿、紅寿など同じ銘柄でも違う種類の味が楽しむことが出来ますよ。この見出しで紹介するものだと久保田、〆張鶴、越乃景虎が入ったギフトなどがおすすめです。それ以外にもここで紹介はしていない新潟の有名どころの日本酒がたくさんはいっていますね。8本入って大体1万円程なのでかなりお得かと思われます。
新品(特価.)人気新潟希少地酒 本格飲み比べ 知名度抜群の名門酒 720 ml×8本セット 〆張鶴(花) 久保田 千寿(吟醸) 厳選辛口 吉乃川 越乃寒梅 八海山 越乃景虎(超辛口)菊水(生原酒)越乃丹誠(超辛口)飲み比べ
価格
¥ 9,480
関連記事
まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/BruQih0A1mU/
いかがだったでしょうか。今回は新潟の日本酒のおすすめを8選ご紹介してきました。どれも新潟で有名な日本酒ばかりです。新潟の日本酒は辛口淡麗と言われていますが、辛口から甘口まで揃えてみました。辛口が苦手だけど甘口が好きな女性や、辛口が大好きな男性など試してみてはいかがでしょうか。
平均価格も公式サイトや大手通販サイト、通販で購入できる酒店などで集計して出したので、そこから1000円や2000円も上がっていればプレミア価格かと思われます。ただ中にはグレードが上がるとかなり高価なものありますのでそのへんは注意してください。平均価格も程々程度に参考にしてみてください。大手の通販サイトだと手数料もあるので少し高くなるかもしれません。