めんどくさい人をタイプ分け
引用: https://googirl.jp/img/14/09/14090811top.jpg
あなたの職場や周りでも、めんどくさい人いますよね。そんなめんどくさい人を“攻略”すべく、まずはタイプで分けてみることにしましょう。
めんどくさい人の心理と特徴 ① かまってちゃん
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQrmoado0diVmt__0DOlm-A3AgRKSq_fXpagIjX3ZHHUQU1_qr5
いつでも話しかけてきたり、あまりにも頻繁にLINE(ライン)してくるような、いわゆる「かまってちゃん」。職場にいると、ムードメーカーを超えて、うっとおしくなりますね。自分のことを中心にあれこれコミュニケーションを取る人は、案外、自分がめんどくさいと思われていることに気づいていないことが多いものです。
めんどくさい人の心理と特徴 ② 陰口大好き
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20130512%2F23%2F2385863%2F0%2F499x344xd65d1f5a18ebc5f72a9b43c3.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
他人の失敗をよろこんで、周りにコソコソ言いふらすタイプ。職場にはこんな人、意外と多いものです。そんな人は、あなたのことも、ほかでどう言っているか分かりません。事実もウワサも、あれこれ言いふらしている人は、厄介ですね。LINE(ライン)でも悪口ばかり送ってくるなんて、ちょっとイヤですよね。
めんどくさい人の心理と特徴 ③ なんでも反対
引用: https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/ikari1-600x397.jpg
人の意見を素直に受け入れずに、反論ばかり。アドバイスされても「でも…」で始める人。こちらとしても、なんでも否定されるのは気持ちがいいものではありませんし、職場のチームにひとりいると、話が前に進みません。
めんどくさい人の心理と特徴 ④ なんでも相談
引用: http://kazuosite.com/wp-content/uploads/2016/04/soudann_1.jpg
些細なことでも聞いてくる人も、ちょっと面倒ですね。自分で決めることができずに、あれこれ聞いて回る。相手の時間を奪っていることに気が付いていないので、結果として周囲の人のパフォーマンスを落とすことになってしまいます。
めんどくさい人の心理と特徴 ⑤ ジコチュー
引用: https://i1.wp.com/assistworker.com/wp-content/uploads/2017/10/DANDA170629m_TP_V.jpg?resize=780%2C411
自分のことだけ考えて、周りのことを考えない、自己中心的な人も、めんどくさいですね。自分が一番でないと気が済まない、自分が注目されていないとイヤがるようなタイプは、周りを振り回しがちですね。LINE(ライン)での自慢話も、度が過ぎるとうっとおしく思われるのが、このタイプです。
めんどくさい人の心理と特徴 ⑥ ネガティブ
引用: http://static.saras-media.com/wp-content/uploads/2015/08/23161753/imasia_14136922_M.jpg
自分に自信がなく、いつも「わたしなんか…」と言っている人。周りの陽気な雰囲気からかけ離れた、沈みがちな人も、ちょっと付き合いにくいですよね。
めんどくさい人の心理と特徴 ⑦ 素直になれない
引用: https://careerpark.jp/imgs/resize/article_element_items/218241/CL1012_kaidanoriruhutar2i20140830114712_TP_V.jpg?height=440&quality=60&width=760
素直に謝れない、素直に喜べない、そんな難しい性格の人も、周りからはめんどくさい人に思われがちです。こころの中と実際の行動にギャップがあるので、話が食い違ったり、かみ合わないこともしばしば。周囲の人も、振り回されがちです。
めんどくさい人の心理と特徴 ⑧ 根に持つ
引用: http://livedoor.blogimg.jp/lol2/imgs/2/e/2e948eea.jpg
もう終わったことをネチネチ愚痴ったり、いつまでも繰り返し話題に出す人も、面倒ですよね。LINE(ライン)で愚痴が続くと、受け取る側もイヤになってしまいますよね。
めんどくさい人の心理を本から知る
引用: https://thechange.jp/wp-content/uploads/2016/07/9bb85da2cfe2991c49683a1e87b33cf4-e1469432602292.jpg
こういった「めんどくさい人」の特徴や心理をもっと深く知りたい人には、こんな本はいかがでしょうか。
「めんどくさい人」の心理
引用: https://shop.r10s.jp/book/cabinet/6645/9784413096645.jpg
タイトル通り、トラブルの種になりかねない、「めんどくさい人」とのかかわり方を紹介しています。
【内容情報】(出版社より) なぜ、いい人ほど、やっかい事に巻き込まれてしまうのか。なぜ、あの人が関わるとロクなことにならないのか…トラブルの種は、実は自分の「心の中」にある。職場・家族・人間関係で、人とモメない心理学。
めんどくさい女子の説明書 読むと心がラクになる
引用: https://shop.r10s.jp/book/cabinet/6404/9784763136404.jpg
こちらはめんどうな“女子”をまとめた一冊。オトコにはわからない、女子ならではの心理をわかりやすく整理しています。
【内容情報】(出版社より) 一緒にいると精神を消耗する、言動にイラッとする、といった女性同士に生じがちな「女子疲れ」を解消する本。 この本を読むと ・実は繊細な「めんどくさい女子」のホンネが分かって、イライラしなくなる ・相手にいちばん効く、伝え方や接し方が分かる ・イラッとしたり心がざわついたりする「自分の中の女子要素」を沈める方法がわかる という3つのメリットが。 女性のめんどうな「性格・行動・発言」はすべて「相手にこう思われたい」「安心したい」などといった深層心理に紐づけられている。 しかし相手の真意が分からず、さらに相手に響く伝え方を知らないと 女性同士の関係がうまくいかないことに。 本書では「悪口女子」「自分語り女子」「感情的女子」「ネガティブ女子」など15のタイプ別に女子の深層心理と、心理学のテクニックを使った伝え方・接し方を紹介。 実際にカウンセリングで用いられている認知行動療法をもとにしており、厄介な言動を防ぐだけでなく、相手を性格から変えていくことができる。
「めんどくさい人」の取り扱い方法
引用: https://shop.r10s.jp/book/cabinet/7147/9784569767147.jpg
こちらも、そんな「めんどくさい人」の心理から、そういう人をうごかすテクニックを紹介しています。
【内容情報】(出版社より) 不平不満ばかり言う人、時間にルーズな人、自分で決められない人……。あなたを悩ませる“要注意人物”を上手に動かす心理術を大公開!
やっかいな人に振り回されないための心理学
引用: https://shop.r10s.jp/book/cabinet/2317/9784800272317.jpg
こちらは、職場や身近にいる、やっかいな人への対処法を紹介。人間関係の悩みから解放されたい人には是非。
【内容情報】(「BOOK」データベースより) 残念な親戚・上司・友人…接し方をちょっと変えるだけで、きっとあなたはラクになる!話し方、立ち回り方、いなし方etc.あいづちの権威が教える、64の心理テクニック。困ったあの人と、縁切りしなくても大丈夫。
めんどうな人をサラッとかわす本
引用: https://shop.r10s.jp/book/cabinet/7716/9784861997716.jpg
精神科医の著者による、めんどうな人の分析と、そんな人と接するあなたへの処方箋になる本です。
【内容情報】(「BOOK」データベースより) 悪い人ではないんだけど…もうモヤモヤする必要はありません。「あれ?この人、めんどくさいかも」と感じたときに効きます。
めんどくさい人にはどうする
引用: http://www.busabahmalatya.com/images/haberler/malatyadaki_cogu_cift_asiri_gecimsiz_h7957.jpg
めんどくさい人の心理状態が分かれば、対処法も分かります。ここからは、そんな人への対処法を紹介しましょう。
めんどくさい人への対処法 ① かかわらない
引用: http://style-knowledge.com/wp-content/uploads/2016/08/renaikan10.png
一番の対処法は、そのような人とはかかわらないことです。同じ職場であっても、あまり会話をしないとか、徐々に接点を減らす工夫をしましょう。思い切って、誘いを断るのも手ですね。でも、距離を取ることで、相手の態度に変化が出るかもしれません。LINE(ライン)もブロックするなり、未読無視で対応しましょう。
めんどくさい人への対処法 ② 褒めてあげる
引用: http://any-stress.com/wp-content/uploads/2013/09/praise_comp.jpg
相手を否定せずに、褒めてあげたり、気分を持ちあげることで、機嫌を取ることも大切です。こうやって、あなたへの感情を良くすることで、相手もあなたへの態度が変わるかもしれません。
めんどくさい人への対処法 ③ 聞き流す
引用: https://cocoloni.jp/wp-content/uploads/2017/06/news_2853.jpg
相手のめんどくさい会話を回避するには、受け答えを定型的にしてしまうのがおすすめです。「へぇー」とか「そうだね」だけで会話を膨らまさない。そうして、相手の話を収束させることで、めんどくささを取り除くことができますよ。LINE(ライン)でも、こうやってやり取りを終わらせましょう。
めんどくさい人への対処法 ④ 仕事のせいにする
引用: https://cdn0.mynvwm.com/wp-content/uploads/2016/08/af9940106471m-400x266.jpg
いつまでもあなたについてくるような人なら、仕事を理由に切り上げてみるのも手です。職場で付きまとわれると、あなたの仕事にも影響が出かねません。それを回避するには、仕事を理由にしてみましょう。
めんどくさい人への対処法 ⑤ 共感しない
引用: https://dot.asahi.com/S2000/upload/2017101600078_1.jpg
めんどくさい人は、あなたの反応を楽しみにしています。そこで、相手の期待に応えないことで、めんどくささを払拭しましょう。そのためには、相手の話題に共感しないこと。こうやって、会話を切り上げて、その場を離れてしまいましょう。LINE(ライン)のやり取りでも、あまり盛り上げないことで、収束を待ちましょう。
めんどくさい人との“ふれあい”もほどほどに
引用: http://fanblogs.jp/enjoy7days/file/01165.jpg
プライベートであれば、めんどくさい人と縁を切ることもカンタンですが、職場ではどうしても接しないといけないこともあるでしょう。それであれば、そのような人との付き合い方を、こちらから変える必要があります。相手の心理やタイプを知り、対処法を知る。そうして、ほどほどのふれあいにすることで、あなたの気持ちもラクになるはずですよ。