今さら聞けないメンズ服の種類を完全網羅!生地や選び方もご紹介!
引用: https://i.pinimg.com/originals/80/d9/2d/80d92db95ffe1edea46c12ec771fa1dd.jpg
服の種類や生地を画像や名前付きでご紹介します。合わせてメンズ服の選び方も解説しますので是非、最後までご覧ください。「服の種類や生地の名前、そして服の選び方を知りたい!」というメンズ必見です。
関連記事
服の生地の名前や種類を画像付きで解説!
まずは、代表的な服の生地の種類をご紹介します。
コットン
引用: https://image.rakuten.co.jp/pres-de/cabinet/02137814/imgrc0067701323.jpg
コットンは、綿の種子から採取できる繊維のこと。通気性に優れていることから、Tシャツや下着に使用される生地です。また、熱を放出しにくい性質もあるため冬服に使用されることもあります。
リネン
引用: http://img06.shop-pro.jp/PA01021/555/product/101946082.jpg?cmsp_timestamp=20160531121315
リネンは、亜麻の繊維を原料とした、からっとした風合いの素材のこと。吸水性・吸湿性に優れているので肌着に用いられることが多いです。また、丈夫で着崩れしにくいため、何度も着回しができるのが魅力的。
ウール
引用: http://matsuke.co.jp/pic-labo/14450.JPG
ウールは、羊毛のことで動物繊維の1種。肌触りが良く、高い保温性を誇ります。また、しわになりにくく長持ちするのでコートやニットなどに使用されることが多いです。
シルク
引用: http://www.kyoto-kinusou.com/silk-toku2/img2/1495.jpg
シルクは、蚕の繭から採取した動物繊維のこと。独特の光沢感があり、高級品として取り扱われています。また、吸湿性・吸水性に優れているのでパジャマに利用されることもあります。
カシミア
引用: http://rolca.cmsx02.future-shop.jp/blog/wp-content/uploads/2016/07/779137e06517976d1769e9d84c8f4cd5.jpg
カシミヤは、インドの西北に分布するカシミヤヤギから採取した高級生地のこと。柔らかい質感で高い保温性を誇ることからニットやコートなどの冬服に使われることが多いです。
アルパカ
引用: http://www.mitsuikeori.co.jp/products/images/whitealpaca02.jpg
その名の通り、アルパカから採取したモコモコとした質感の動物繊維のこと。高い保温性を持つことから冬服に使われる生地です。
ナイロン
引用: http://gigaplus.makeshop.jp/cottonholly/itemimg/n02b.jpg
ナイロンは、ポリアミド合成樹脂の1種。ツヤツヤとした質感が特徴的。ウインドブレイカーやスキーウェアなどのスポーツウエアの使用が多い生地です。
ポリエステル
引用: http://image1.shopserve.jp/pasapas838.net/pic-labo/llimg/20161213_133109a.jpg?t=20161216132837
ポリエステルは、ジカルボン酸とポリアルコールの合成樹脂のこと。丈夫なことから着崩れしにくいため、衣服に使われることが多い生地です。ただ、毛玉ができやすいのがデメリット。
メンズ服の種類を名前や画像付きで解説①:シャツ
Tシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/564/11087564/11087564B_1_D_500.jpg
襟のついていないシャツのこと。夏場はそのまま着用し、春・秋・冬にはインナーとして用いられる定番アイテムです。
タンクトップシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/270/12458270/12458270B_8_D_500.jpg
襟と袖のないランニング型のシャツのこと。夏の熱い時期にそのまま着用したり、インナーとして着用したりするアイテムです。
ポロシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/913/11228913/11228913B_18_D_500.jpg
襟のついたボタン付きの半袖スポーツシャツのこと。30年代にテニスの試合で着用するプレイヤーが増えたことがきっかけで普及したと言われています。基本的にはテニスやゴルフなどのスポーツウェアとしての扱いですが、カジュアルシャツとして着用する人も増えています。
Yシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/090/11486090/11486090_1_D_500.jpg
前開きの襟とボタンとカフスが付いている白色のシャツのこと。ビジネスシーンでの着用が一般的ですが、カジュアルシャツとしての着用も増えています。また、Yはホワイトから取った意味合いであり、形状を表すものではありません。
クレリックシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/201/9598201/9598201_15_D_500.jpg
襟やカフスが白無地になっているシャツのこと。因みにクレリックシャツは和製英語であり、正式にはカラーセパレーテッドシャツとも呼ばれます。知的な印象を与えることからビジネスシーンでの着用が一般的です。
リネンシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/991/6865991/6865991B_100_D_500.jpg
リネン素材のシャツのこと。通気性に優れ、サラリとした着心地であることから、夏用シャツとしての着こなしが多いです。
デニムシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/752/3679752/3679752_34_D_500.jpg
デニム生地のシャツのこと。インディゴブルーや色落ち加のものまで様々。タフで男らしい印象を与えることができるカジュアルアイテムです。
チェックシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/881/19549881/19549881_55_D_500.jpg
チェック柄のシャツのこと。チェック柄と言えど、格子柄やギンガムチェック(2色)など様々なバリエーションがあります。汎用性の高いきれい目アイテムです。
ミリタリーシャツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/828/11512828/11512828B_21_D_500.jpg
軍隊用に開発されたシャツを現代風にアレンジしたもの。カーキや緑色のものが多く、男らしい印象を与えます。ヴィンテージライクな風合いが出ることから人気のアイテムです。
メンズ服の種類を名前や画像付きで解説②:ジャケット
テーラードジャケット
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/341/4429341/4429341_18_D_500.jpg
スーツの上着のようなシルエットのジャケットのこと。テーラーは、仕立てという意味があり、綺麗に仕立てられたジャケットを差します。スーツよりもカジュアルな要素が強いため、プライベートでも着用される定番アイテムです。
スタジャン
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/672/7490672/7490672_14_D_500.jpg
スタジアムジャンパーの略でスタジアム用のジャケットのこと。袖が革、胸や背中はウール生地で出来ているものが一般的です。トレンドアウターとして若いメンズに人気を博しています。
MA-1
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/632/3881632/3881632_21_D_500.jpg
航空機に搭乗するパイロットやクルー用に開発されたジャケットの1種。軍用機内で使われていることもあり、装飾の少ないシンプルなデザインです。ナイロン製で中綿入りのものが一般的。
革ジャン
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/126/2710126/2710126_8_D_500.jpg
動物の皮革で出来たジャンパーのこと。高い防風性と保温性を誇ることからライダーに人気のアイテムです。セクシーかつワイルドな印象を与えます。
ダウンジャケット
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/250/15212250/15212250_22_D_500.jpg
ダウンフェザー(羽毛)を詰めた冬の定番アイテム。保温性が高く、体を温めてくれることから冬の防寒具として根強い人気があります。ナイロン生地に加工を施し、生地内に羽毛を詰めたものが一般的。
コーチジャケット
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/438/13085438/13085438_14_D_500.jpg
襟があり、袖がゴムで絞られているジャケットのこと。アメリカンフットボールのコーチが身につけていたものをヒップホップのグループがストリートウェア化したことが普及したきっかけのようです。ナイロン素材のものが多く、スケーターの間で人気のアイテムです。
キルティングジャケット
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/851/9220851/9220851_8_D_500.jpg
表布と裏布の間に羽毛や綿などを挟み込み、刺し子縫いで仕立てたジャケットのこと。イギリスでハンティングや乗馬用として着用されていたこともあり、英国紳士の雰囲気が漂います。外側も中綿もナイロンやポリエステルなどの合成繊維のものが一般的。
メンズ服の種類を名前や画像付きで解説③:コート
トレンチコート
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/678/4179678/4179678_8_D_500.jpg
ダブルの前開きでウエストにベルト、そして大きな肩当てがついたコートのこと。元々は、第一次世界大戦中にイギリス陸軍がレインコートとして着用していたこともあり、秋冬の防寒アイテムとして定着しています。
ダッフルコート
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/353/14601353/14601353B_16_D_500.jpg
トッグルというボタンがついた丈が短めのスポーティーなコートのこと。ダッフルは、起毛した厚地のウール素材を指し、保温性が高く、秋冬の定番アイテムです。
チェスターコート
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/185/8385185/8385185B_171_D_500.jpg
正式にはチェスターフィールドコートと呼ばれ、丈がやや長めのドレッシーなコートのこと。カジュアルシーンは勿論、ビジネスシーンとの相性が良く、年齢・性別問わず人気アイテムです。
Pコート
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/529/14673529/14673529B_14_D_500.jpg
腰丈で厚手のウールで出来たダブルの前開きのコート。元々は、イギリス海軍の軍服として着用されていました。丈が短めなのでカジュアル要素が強く、汎用性の高い仕上がりです。
モッズコート
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/553/26601553/26601553B_34_D_500.jpg
50年代にアメリカの海上軍の防寒具として用いられていた51年型のモデルのこと。コットンナイロン生地で、スライドファスナータイプのものが一般的です。また、獣毛をトリミングした防寒フードも特徴的。
関連記事
メンズ服の種類を名前や画像付きで解説④:パーカー
プルオーバー
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/086/14086086/14086086B_18_D_500.jpg
前後にボタンや開きがない、頭からスポッと被れるパーカーのこと。そのまま着用することもあれば、ジャケットやコートのインナーとしての着用もできる万能アイテムです。
ジップパーカー
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/279/11152279/11152279B_38_D_500.jpg
ジッパー仕様の前開きの開け閉めができるパーカーのこと。汎用性が高く、様々なアイテムやコーデに合わせられるカジュアルアイテムです。
マウンテンパーカー
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/698/8209698/8209698B_35_D_500.jpg
登山用として開発されたフード付きのパーカーのこと。アウトドア用としての着用が一般的で高い機能性を誇るアイテムです。
メンズ服の種類を名前や画像付きで解説⑤:ズボン
ジーンズ
引用: http://cdn.wimg.jp/item/21025823/e6f9e6745eaae/20170410124046347_500.jpg
デニム生地で出来たカジュアルなズボンのこと。日本ではジーパンと呼ばれることもあります。1945年の敗戦後にアメリカ軍が日本に大量に流入させたことにより普及したと言われています。
スキニーパンツ
引用: http://cdn.wimg.jp/item/21191394/40427baae50ad/20170416020723723_500.jpg
スキニーは英語で「痩せこけた」という意味があり、履くと足にフィットし、足のラインがくっきりすることからその名がつけられました。足長効果やスタイルが良く見せることから人気のアイテムです。
チノパン
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/557/7929557/7929557_20_D_500.jpg
チノ・クロスと呼ばれる綿やポリエステル生地のパンツのこと。チノクロスは、イギリスやフランスの軍隊で使われていた生地ということもあり、カーキやベージュの色合いが一般的です。
ジョガーパンツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/609/13965609/13965609B_18_D_500.jpg
ジョガーパンツは、裾にゴムが付いたパンツのこと。特にアメリカのパブリッシュブランドが有名で、スニーカーに合わせるとおしゃれに決まるアイテムです。
カーゴパンツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/580/11958580/11958580_21_D_500.jpg
厚手で丈夫な綿布で作られたパンツのこと。元々は、貨物船(カーゴ)で荷物作業をする人たちの間で着用されており、大きな左右のポケット、そしてダボっとしたシルエットが特徴的。また、カーキや紺、深緑色のものが多く、カジュアルパンツとして人気を誇っています。
スラックス
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/196/19815196/19815196B_8_D_500.jpg
長ズボンの1種で足の筒にゆとりのあるのパンツのこと。ドレッシーなシューズとの相性が良く、きれい目のアイテムと合わせるとおしゃれに決まります。
サルエルパンツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/604/6673604/6673604_238_D_500.jpg
股下のわかれていない、ゆったりとしたシルエットのパンツ。股下にかけて深く下がり、足首の裾部分が絞られているのが特徴的。元々は、イスラム教徒の民族衣装として使われていました。
ハーフパンツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/560/11652560/11652560B_1_D_500.jpg
裾が膝上まであるやや長めの半ズボンのこと。夏の定番アイテムです。
クォーターパンツ
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/884/12637884/12637884_166_D_500.jpg
足の4分の1丈のショートパンツのこと。ハーフパンツよりも短いのが特徴です。スポーツウェアに用いられることが多く、高い機能性を誇ります。
メンズ服の種類を名前や画像付きで解説⑥:その他
ジャージ
引用: http://i7.wimg.jp/item/10771103/76198c8623be9/20160422135350635_500.jpg
伸縮性のあるメリアス編みの生地で作られた衣類のこと。正式には、ジャージーと言い、耐久性や機敏性に優れていることからトレーニング用としての着用が多いです。
ウインドブレーカー
引用: http://i7.wimg.jp/item/10758538/2f2fc7f96c211/20160310123411465_500.jpg
防寒目的で作られたナイロンやポリエステル生地の衣類のこと。雨を防ぐために撥水加工が施されていたり、防風のためにフードが付いていたりなど高い機能性を誇ります。スポーツやアウトドアに用いられる定番アイテムです。
ベスト
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/813/29047813/29047813_16_D_500.jpg
袖なしのジャケットのような衣服のこと。ビジネスシーンで使われることが多く、シャツとジャケットの間に着用するのが一般的です。日本ではセーターで編まれたものを指すことが多く、セーターベストなどとも呼ばれます。
カーディガン
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/163/13584163/13584163B_22_D_500.jpg
毛糸編みもしくはニットで作られた前開きの衣服のこと。ウールやアクリル、ポリエステル生地が主流で学校の制服にも着用される定番アイテムです。秋冬の防寒アイテムとしても活躍します。
失敗しない!おしゃれメンズ服の選び方
最後にどんなメンズでも失敗しない服選びのコツをご紹介します。
選び方1.自分に合ったサイズの服を選ぼう
引用: http://cdn.wimg.jp/coordinate/d59gh6/20171009201442215/20171009201442215_500.jpg
自分に合ったジャストサイズの服を選ぶことが大切です。特に肩幅・着丈・身幅の3か所を重点的にチェックしましょう。できれば、鏡越しに自分の姿を見てサイズを確認すると失敗が少なくて済みます。
ただ、1つ注意すべきことがありまして、服屋の鏡はスタイルを良く見せるために加工が施されているという点です。お客さんの購買意欲を高める(気持ちよく買ってもらう)ためにスタイルが細く見えるための工夫がされているのでサイズ合わせの時は注意してくださいね。
選び方2.装飾品のないシンプルなものを選ぼう
引用: http://i7.wimg.jp/coordinate/r1rpzq/20150903092104373/20150903092104373_500.jpg
おしゃれ初心者ほどワッペンやマークなどが付いた衣服を選びがちですが、女子ウケも悪いですし、子供っぽさが出てしまうのでおすすめできません。質素な印象を持つかもしれませんが、シンプルなものがベストです。
選び方3.質の高い衣服を選ぼう
安くておしゃれな衣服を選びがちですが、そんな画期的なものは存在しないので諦めましょう。安いものには必ず理由があります。見た目はおしゃれかもしれませんが、ほつれやすかったり、着崩れしやすかったりとすぐに新しいものを買い替えるはめになります。値段は張りますが、長く愛用できるような質の高いものを選ぶ方が長期的に見るとお買い得です。
選び方4.季節に合ったものを選ぼう
引用: http://i7.wimg.jp/coordinate/36u6j1/20151102111840606/20151102111840606_500.jpg
出来ているようで出来ていないのが季節感。1年中着回しのできる衣服もありますが、やはり、それぞれの季節に合ったものを着こなすことが大切です。冬なのに、スカスカのジャケットを着ていたら白い目で見られますからね…。使用されている生地や色合いなどを考慮することで季節感を演出でき、「おしゃれ!」と言われるようになりますよ。
選び方5.コーデは3色以内に抑えること
引用: http://i7.wimg.jp/coordinate/36u6j1/20160505193627922/20160505193627922_500.jpg
3色コーデは常識です。全体をシンプルにまとめて、派手な小物(赤やピンクなど)をワンポイントに使うとまとまりが出ておしゃれに決まります。服を選ぶ際はシンプルなものを選び、小物で個性を表現しましょう。
選び方6.購入前はコーデの仕上がりをイメージ
服選びで最も大事なことは、全体像をイメージすることです。「このアイテムはどの衣服と合わせようか」と考えながら衣服を選びましょう。気に入ったアイテムばかり購入してしまうと、結局着ないままタンスの肥やしになるだけなのでコーデの仕上がりをイメージすることが大切です。
まとめ
服の種類や服の選び方をご紹介しました。様々な服の種類、生地の種類がありますが、それぞれの素材を生かすか、台無しにするかはあなた次第です。季節や色合い、生地なども考慮した上で服を選んでいきましょう。無理に派手な格好をする必要はありません。シンプルにいきましょう!