// FourM
Ugtykbgmkmx7hafuibqk

ビューティー・ヘルス(F)

CATEGORY | ビューティー・ヘルス(F)

骨盤が出てるのは大転子が関係?原因やおすすめの治す方法をご紹介!

2024.02.22

骨盤が人より出てる…そんな悩みを持つあなた、それは大転子が原因かもしれません。今回はそんな出てる骨盤を引っ込めるおすすめの方法をご紹介します。一見関係のなさそう方法が大転子を治すかもしれません!それでは原因の究明方法から一緒に見ていきましょう!

  1. 骨盤が出てる…考えられる原因の一つ「大転子」とは?
  2. 骨盤の横にある「大転子」が出てる原因とは?
  3. 出てる大転子を引っ込めるとどんな効果が得られるのか?
  4. 骨盤・大転子を引っ込める方法とは?
  5. 骨盤・大転子が出てる原因〜引っ込める方法のまとめ!
引用: https://www.teikoku-pc.co.jp/startape2/image/3.png
大転子(だいてんし)とは、大腿骨の根元から横に出っ張った場所のことを言います。骨盤と勘違いしがちですが正確に言うと骨盤とは異なる箇所です。骨盤が歪み外側へ広がっていくとこの大転子も同時に横に出っ張ってきます。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.cherish-media.jp/production/posts/eyecatches/000/000/647/eyecatch.jpg?1531690149
大転子が横に出っ張ると骨格自体が広がり腰からおしり周りにお肉付きやすくなってしまうので、太りやすい体質になってしまいます。また、いざ痩せようと思っても骨格自体が広がってしまっているため、その周りだけが太って見えてしまいます。

関連記事

それではなぜ大転子が出っ張ってくるのか、その原因や関係について見ていきましょう。

大転子が出てる原因と関係:①姿勢が悪い

引用: https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782550/rc/2017/10/31/4e3c9610521bc34f373050d09f7c9d24bc7d86f4_xlarge.jpg
椅子に足を組んで座る、椅子に膝をつけ足を八の字にして座る、床で足を横に流して座る、内股で歩くなど、生活習慣の中での姿勢が悪くなると骨盤周りが偏った状態で長い間キープされますので、骨盤や股関節の歪みの原因となります。

大転子が出てる原因と関係:②お尻の筋肉(深層外旋六筋)が弱い

引用: https://mainichigahakken.net/health/img/180411_siritore_1.jpg
お尻の筋肉やハムストリング(太もも裏の筋肉)が弱ってくると骨盤や股関節周りを支える筋肉のバランスが悪くなり、大転子が出る原因つながります。お尻の筋肉の中でも特に大切なのが、股関節を外側へ開くときに使う筋肉である深層外旋六筋と呼ばれる箇所です。
この筋肉によって大転子の位置を正しいところまで動かし骨盤の広がりを押さえてくれます。高齢になっていくにしたがってお尻周りが大きい方が多いのも、年齢とともに筋肉が衰え骨盤が広がってしまうことが理由の一つなんです。

大転子が出てる原因と関係:③ハムストリングが硬い

引用: https://litora.jp/wp/wp-content/uploads/i-603826666.jpg
ハムストリングの柔軟性が弱いと、真っ直ぐ歩こうとするための筋肉バランスがねじれ内股になる原因になります。もし内股気味の方で大転子が出っ張ってる場合は、この内股が原因である可能性が高いです。内股の方は筋肉をつけるというよりは柔軟性を高めるだけで比較的解消することができますので、ハムストリングのストレッチを積極的に行いましょう。
それでは次に大転子を引っ込めるとどのような効果が得られるのかを見ていきましょう。

得られる効果:①スタイリッシュなファッションが似合う

引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/7rgde3/20180225134534993/20180225134534993_500.jpg
大転子を引っ込めると腰周りから足先へのラインがしなやかに見えますので、ボディラインが綺麗にみえ、タイトなジーンズやパンツ、スカートなどのスタイリッシュなファッションが似合うようになります。

得られる効果:②脂肪がつきにくい

引用: http://zyoshi-life.com/wp-content/uploads/2016/11/thigh-slender-lose-weight-for-a-week-ideal.jpg
骨盤の広がりが狭まり骨格が小さくなることで、同じ体重でも細くみえるようになります。また骨格が小さくなることで骨格が大きくなっていたときに比べ脂肪がつく場所が減りますので、自然と脂肪のつきにくい身体を手に入れることができます。

得られる効果:③足が長く見える

引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/8vlshq/20180820203449229/20180820203449229_500.jpg
横に開いていた骨盤が内側へ縮まりますのでその縮まった分だけ足が縦方向に伸びます。ボディラインもすらっとした印象になりますので、足がより長く見えます。身長が伸びるチャンスでもありますので、背を少しでも伸ばしたいという方にもおすすめです。
それでは骨盤を治すためのおすすめの矯正方法をご紹介します。ここでは簡単に出来るストレッチ方法をご紹介しますが、他にも別の方法や筋トレなどで矯正するなど様々ですので、興味のある方は自身でも調べて色々な方法を実践するとさらなる矯正効果を期待できるでしょう。

骨盤を治すおすすめの方法:お尻の後ろの筋肉を伸ばすストレッチ

①床に座り、膝を曲げ体育座りのような姿勢をとります。
②両手を後方に置いてう後ろ側に倒れないように支えます。
③両膝を左右のどちらかに倒します。
④下になっている方の足の足首からふくらはぎ部分を、上の足の膝に乗せます。
⑤お尻の筋肉が伸びていることが確認できたらそのままの状態で30秒間キープします。
⑥30秒間終わったら、一度足を崩して逆側方向に両膝を倒して同じ動作を行います。これを3セット行います。

骨盤を治すおすすめの方法:股関節とハムストリングを伸ばすストレッチ

①床に足の裏と足の裏を合わせた状態で座ります。
②合わせた足を両手で抱えながら後方に倒れ、背中を床につけた状態にします。
③抱えた足を胸に向かって引きつけられるところまでゆっくり引きつけていき、そのままの状態で30秒間キープします。これを3セット行います。

参考動画:大転子引っ込める方法 中目黒整体レメディオ

引用: https://slim-love.com/wp-content/uploads/2016/08/00378.jpg
いかがでしたでしょうか。腰周りのダイエットでお悩みの方は是非試してみてください。今までなかなか効果が無かったダイエットが実を結ぶかもしれません。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/161007-188_TP_V.jpg