// FourM
Chsrne1wrulmsnsmlecn

インテリア・雑貨

CATEGORY | インテリア・雑貨

アルミ玉の作り方とそのコツ!つなぎ目をなくしてピカピカにする方法!

2024.02.22

アルミホイルを使用して作るアルミ玉がSNSで話題になっています。つなぎ目もなくするためにヤスリを使う人も多いのですが、作り方が気になる方も多いと思います。今回はアルミ玉の材料やコツを合わせて作り方をご紹介したいと思います。

  1. アルミホイルでアルミ玉が作れる!
  2. 作り方が簡単なアルミ玉とは?
  3. アルミ玉の作り方とは?
  4. アルミ玉の作り方① 材料・道具集め
  5. アルミ玉の作り方② アルミホイルを丸める
  6. アルミ玉の作り方③ トンカチで叩く
  7. アルミ玉の作り方④ ヤスリで磨く
  8. アルミ玉を綺麗に作るコツは?
  9. アルミ玉の作り方は有名YouTuberも挙げている!
  10. 【まとめ】作り方をおさえてアルミ玉を実際に作ってみよう!
引用: https://scontent-ort2-1.cdninstagram.com/vp/37ed093612c59d3f1d040668d5e0a008/5C887CD3/t51.2885-15/e35/s480x480/39034720_525786947841973_7290718637206274048_n.jpg
皆さんはアルミ玉をご存知ですか?一時期SNSでも流行ったのですが、現在でもアルミ玉を作る人が多いです。このアルミ玉はコツコツと物事に挑戦する方が多いほどで、夏休みの宿題として作る人もいるほどです。今回はそのような多くの方が注目しているアルミ玉の作り方をご紹介したいと思います。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS9aP06ycTtbv-nnjQfVP62FZKhsImQUWlh02ICenyLgxuj_f7v
アルミ玉が注目されていることをご紹介しましたが、アルミ玉は名前からもわかるようにアルミで作った玉です。もちろんかなりシンプルなのですが、このアルミ玉はアルミホイルで作成することができます。もちろんアルミホイルを作って作れるので、小さい子供でも作成することができ、本格的に作れば鏡のような玉にすることができます。意外と実施し始めるとハマる人も多いので、なにかすることを探している方にもかなりおすすめです。

最近ではメルカリでも販売されている

引用: https://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m61945689829_1.jpg?1524942586
アルミ玉について簡単にご紹介しましたが、アルミ玉は最近でもメルカリで販売されています。メルカリでは色々なものを取り扱っているのですが、メルカリではアルミ玉はおおよそ1000円から2000円程度で販売されています。高いものでは1万円ほどで販売しています。もちろん高価なアルミ玉はヤスリで磨いて先程も触れたようにまるで鏡のような美しい球体になるので挑戦したい方は是非試していただけたらと思います。
引用: http://sakashushu.github.io/Parllet/ForBlogOfParllet/2014/02/05/public/images/21.jpg
アルミ玉はメルカリでも販売されていますが、次は実際にアルミ玉の作り方についてご紹介したいと思います。途中でもご紹介したように、アルミ玉は小さい子どもでも作成することが可能なので、お子さんの工作や大人の挑戦としてぜひ実施していただけたらと思います。
引用: http://sakashushu.github.io/Parllet/ForBlogOfParllet/2014/02/05/public/images/02.jpg
まず最初にご紹介するアルミ玉の作り方は材料集めです。材料はかなりシンプルで、ダイソーなどの100均でも購入することが可能です。しかし、この材料で完成具合も大きく左右されるので、徹底して綺麗なアルミ玉を作りたい方はぜひ材料にもこだわっていただけたらと思います。材料はアルミホイル・トンカチ・ヤスリがあれば作れます。大きくしたい場合はもちろん大量のアルミホイルを使用すると大きいアルミ玉を作成することができますので、ぜひ合わせて試していただけたらと思います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61X4kV9VzHL._SL1000_.jpg
材料を集めるのが手間な方は上記の画像のようなキットも存在するのでおすすめです。こちらはアルミ玉を作ることができるキットとなっているのですが、直ぐにできるように材料が詰め合わされたものとなっています。もちろんこちらも実際に綺麗に作成することが可能なので、こちらも合わせてご確認いただけたらと思います。
【触れる図鑑】アルミ玉
価格 ¥ 1,102
引用: http://sakashushu.github.io/Parllet/ForBlogOfParllet/2014/02/05/public/images/03.jpg
次にご紹介するアルミ玉の作り方はアルミホイルを丸めるです。材料を実際に集めると次は本格的に作っていくのですが、最初はアルミホイルを球体にしていきます。アルミホイルを丸めて球体を作っていくのですが、この球体にしていく段階が最も大切と言っても過言ではないので、できるだけきれいに丸めていくようにしましょう。
引用: http://sakashushu.github.io/Parllet/ForBlogOfParllet/2014/02/05/public/images/01_img.jpg
アルミホイルを球体に丸めることができれば次は実際にトンカチで叩いていきます。トンカチで叩くことによって表面を綺麗にしていくのですが、最初に丸めた段階よりもトンカチで叩き続けるともちろん小さくなります。ただし、ご紹介していることからもわかるように、素材はアルミホイルなので、強く叩きすぎると凹んでしまう場合があります。そのため、力加減を調節しながら叩くのが好ましいです。
引用: https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/347/45/N000/000/001/128930716306216117091.JPG
トンカチでアルミ玉を作っていく際には叩く場所を考えるのもおすすめです。というのも、アルミホイルを叩いていくとアルミホイルの欠片・粉などで汚れてしまうことが多いです。そのため、床などが汚れないように上記の画像のように事前に新聞を敷いて叩くのがおすすめです。テーブル・台の上などでアルミ玉を叩いてしまうとかなりの音になるので、できれば音がしない場所で叩くのが好ましいです。
引用: http://mentainews.com/wp-content/uploads/2018/04/2018-04-11_154830-300x182.jpg
アルミ玉をトンカチで叩いていくときれいな状態になると思いますが、更に綺麗にしたいときは紙ヤスリなどで磨くのが好ましいです。紙ヤスリで磨く際には表面を薄く削っていくようなイメージで軽くこすっていくときれいに仕上がりやすいです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71tu8lr93YL._SL1000_.jpg
紙ヤスリで磨いていく際にできれば紙ヤスリの目を細かいものに変えていくのが好ましいです。紙ヤスリは工作などでも使用することが多いと思いますが、目が粗いものもあれば目がかなり細かいものも存在します。紙ヤスリの目の細かさは数字が大きくなるほど目が細かいことを表しているので、徐々に荒い状態から細かいものへと変えて研磨しましょう。
Bigman(ビッグマン) 日本製 紙ヤスリ 12枚セット (#80#150#240#400 各3枚) サンダー取り付け可能 紙やすり サンドペーパー 研磨
価格 ¥ 398
引用: https://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m16630789010_1.jpg?1532427388
アルミ玉の作り方について簡単にご紹介しましたが、次は実際にアルミ玉を綺麗に作るコツについてご紹介していきたいと思います。アルミ玉をきれいに作るにはコツをしっかり押さえて作るのが好ましいので、綺麗に仕上げたい方はぜひこちらも合わせてご参考いただけたらと思います。

アルミ玉を綺麗に作るコツ① 成型の段階で綺麗にする

引用: https://ai-create.net/blog/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0906.jpg
アルミ玉を綺麗に作るコツとしてまず最初に挙げられるのが成型の段階で綺麗に作るという点です。途中でもご紹介しましたが、アルミホイルを丸めて整形する段階が最も大切と言っても過言ではないです。そのため、より綺麗なアルミ玉を作りたい場合はきれいに成形しましょう。

アルミ玉を綺麗に作るコツ② つなぎ目は折り返して叩く

引用: https://keizokuhachikara.info/wp-content/uploads/2018/03/IMG_0998.jpg
次にご紹介するアルミ玉の綺麗な作り方のコツはつなぎ目を折り返して叩くです。つなぎ目はどうしても存在するので、綺麗に作りたい場合はこのつなぎ目にもこだわると思います。つなぎ目はできれば折り返して綺麗に叩いてつなぎ目がわからないような状態に仕上げていくのが好ましいです。

アルミ玉を綺麗に作るコツ③ 研磨クリームの使用

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41-3NYs8%2BtL.jpg
最後に挙げられるアルミ玉の作り方のコツは研磨クリームを使うという点です。紙ヤスリなどを使用してきれいに仕上げることもおすすめなのですが、紙やすりの後にさらに研磨クリームで仕上げていくと鏡のような美しさ、光沢を出すことができます。研磨クリームもお手頃に購入することができるのですが、ホームセンターで購入することも可能なので、ぜひこちらも試していただけたらと思います。
ピカールケアー 150G
価格 ¥ 376
最初にもご紹介しましたが、アルミ玉は現在でもSNSで盛り上がっています。今は有名YouTuberなども多いのですが、有名YouTuberもアルミ玉を作っている方が多いです。そのため、興味がある方はぜひYouTuberのアルミ玉の作り方もチェックしていただけたらと思います。上記の動画は有名YouTuberヒカキンが作っているアルミ玉ですが、かなり本格的に作っているので、綺麗に仕上げたい方にもかなりおすすめです。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20180711/11/kouki-h1115/d5/57/j/o1080108014227055037.jpg?caw=800
今回はアルミ玉の作り方についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。アルミ玉の作り方はかなり簡単で、小さいお子さんでも作成することが可能です。材料もどこでも手に入るもので作れるので、時間がある方はぜひ実施してみていただけたらと思います。メルカリなどでも完成品を販売しているので、他の作成しているアルミ玉に負けないものを作って販売してみるのもおすすめです。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/2/c/2ca3dac7.png