// FourM
Qttc8otnjn7sd0sf70wg

長崎

CATEGORY | 長崎

観光もグルメも!長崎観光の超満足モデルコースをご紹介!

2024.02.25

今と昔が交差する異国情緒漂うエキゾチック長崎。異国からいち早く長崎に入ったグルメや色々な建造物を観光するモデルコースや昼と夜と違った顔をみせるモデルコースをご案内します。日本の中にある異国、長崎を観光してみてはいかがですか。

  1. 長崎市内観光モデルコース
  2. 長崎島原観光モデルコース
  3. 長崎雲仙観光モデルコース
  4. 長崎佐世保観光モデルコース
  5. 長崎ハウステンボス
  6. 長崎平戸観光モデルコース
  7. 長崎諫早観光モデルコース
  8. 長崎軍艦島(端島)観光モデルコース
  9. 長崎壱岐観光モデルコース
  10. 長崎五島列島観光モデルコース
  11. まとめ

平和公園

原爆落下中心地公園北側の小高い丘に悲惨な戦争を繰り返さないという世界平和への願いをこめて平和公園はつくられ、この公園にある平和記念像は神と愛と仏の慈悲の象徴として「原爆犠牲者の冥福を祈る」という思いをこめてつくられました。毎年8月9日に平和記念式典がとりおこなわれます。

基本情報

住所;長崎市松山町
電話;095-829-1171(長崎市みどりの課)
アクセス;JR長崎駅前から路面電車(赤迫行)で松山町下車、徒歩約3分

グラバー園

旧グラバー住宅等市内に点在していた6つの明治時代の洋館を移籍復元しました。坂が多い地形のため、動く歩道やエスカレーターを設けて観光客が訪れやすいように工夫されています。 夜のグラバー園は、昼間とは違うロマンチックな雰囲気を味わうことができます。7月中旬から10月初旬は夜間も開園し洋館がライトアップされます。園内にあるハートストーンは、恋愛にまつわるバワースポットとして有名です。

基本情報

住所;長崎市南山手町8-1
電話;095-822-8223
開園時間;通常8時から18時(最終入園受付は、17時40分)ライトアップ時は異なります。
休園日;なし(年中無休)
入園料;大人610円、高校生300円、小中学生180円
アクセス;JR長崎駅前から路面電車(正覚寺行きに乗車、築町で乗り換え、石橋行乗車)で約20分、大浦天主堂下下車、徒歩約7分

眼鏡橋

国の重要文化財に指定されている日本最古のアーチ型石橋で、「日本橋」「錦帯橋」に並ぶ日本三名橋です。橋や中島川護岸にあるハートストーンが、愛を願うパワースポットとして人気です。

基本情報

住所;長崎市魚の町・栄町と諏訪町・古川町の間
電話;095-829-1193(長崎市文化財課)
アクセス;JR長崎駅前から路面電車蛍茶屋行きで4分、公会堂前下車、徒歩約8分

大浦天主堂

長崎井留置の中に在留外国人のために建設された中世ヨーロッパ建築を代表するゴシック調の国内に現存する最古の教会です。聖堂内のステンドグラスの中には約100年を超えるものもあります。 直前に列聖されたばかりの日本二十六聖人に捧げられた教会で、正面は殉教の地である西坂に向けて建てられています。

基本情報

住所;長崎市南山手町5-3
アクセス;JR長崎駅前から路面電車(正覚寺行きに乗車、築町で乗り換え、石橋行乗車)で約20分、大浦天主堂下下車、徒歩約7分

稲佐山

晴れた日の昼間は、長崎市街地、雲仙、天草、五島列島まで眺めることが出来ます。夜景も美しく「1000万ドルの夜景」と言われていて、神戸、札幌と並び「日本新三大夜景」にも選ばれました。ロープウェイでも行けます。

基本情報

住所;長崎市稲佐山
電話;095-822-8888(長崎市コールセンター)
長崎ロープウェイ営業時間と料金;9時から22時*大人往復1.230円/中・高校生920円/小学生410円

長崎新地中華街

横浜、神戸と並ぶ日本三大中華街の一つです。ちゃんぽん発祥のお店が「四海樓」です。卓袱(しっぽく)料理は、和。洋・中を融合させたお料理で、日本の「和」、中国の「華」、オランダの「蘭」が交わって作られたことから「和華蘭(わからん)料理」ともいわれています。長崎を代表する郷土料理の一つです。

基本情報

住所;長崎市新地町
アクセス;JR長崎駅から路面電車。正覚寺下行きで6分、築町電停下車、徒歩約2分
オランダから入ってきたお菓子が姿を変えてカステラになりました。長崎と言えば「カステラ」と言うくらい有名です。福砂屋さんや文明堂さん以外にも多くのカステラ屋さんがあるので、食べ比べてみてはいかがでしょうか。。
こじんまりとした島原城と武家屋敷をのんびり散策できます。手を伸ばせば触れるぐらい近くにいる野生イルカを爽快な船上から鑑賞できるイルカウオッチングが出来ます。所要時間は約1時間。現実から離れてイルカに癒されるのはいかがでしょうか。

雲仙地獄めぐり

30ほどの地獄があり、噴気孔から白い水蒸気か噴き上がっていて、硫黄の独特の匂いもします。江戸時代にはキリシタン殉教の場所としても有名です。ナイトツアーもあるので、昼間と違った地獄が体験出来ます。

基本情報

住所;雲仙市小浜町雲仙
電話;0957-73-3434(雲仙温泉観光協会)

雲仙温泉

日本有数の温泉地です。古湯・新湯・小地獄の3つに分かれていて、雲仙地獄の湯けむりが漂う中に旅館街があります。昔ながらの温泉街でのんびりと過ごすのもいいのではないでしょうか。
橘湾からの潮風を受けたミネラルたっぷりの牧草と山からの良質な水で育った雲仙和牛が、各宿でも食べることができます。

九十九島パールシーリゾート

佐世保市立の水族館「海きらら」、九十九島を遊覧する色々な種類のクルーズの発着場でもあり、シーカヤックや無人島上陸などの体験も出来て、飲食店や土産物屋さんもあったりと一日遊べる複合施設です。

基本情報

住所;佐世保市鹿子前町1008
電話;0956-28-4187

佐世保バーガー

ご当地バーカーの先駆けてともいえる「佐世保バーガー」。佐世保市内には30店舗以上のお店が提供していて、それぞれお店ごとに具もサイズも色々です。季節限定のバーガーもあったりするので、食べ歩きをするのも楽しいです。
ヨーロッパをテーマにしたテーマパークで、世界初のロボットホテル「変なホテル」に宿泊してみてはいかがでしょうか。運河を船が行きかったり、レストランも充実しています。郵便局や銀行もあり、まさに街。いたるところに美しい花が咲き、のんびり歩くのもおすすめです。電車でも行けますが船でも行けるので海からの眺めを楽しみながら上陸するのも楽しいです。
島原城の天守閣からの黒子島の原生林や平戸大橋の眺めは美しいです。市街地近くの高台に「聖フランシスコ・ザビエル記念教会」があります。その周囲に寺院があり西洋と東洋が一緒に見られる空間です。平戸の歴史を感じることが出来ます。
雄大な自然で育った平戸牛は、やわらかさが特徴です。市内の焼肉屋さんだけではなく、カフェなどでも色々な平戸牛のメニューがあります。

基本情報

住所;平戸市岩の上町1473(平戸観光協会)
電話;0950-23-8600(平戸観光協会)
諫早公園内に移設された「眼鏡橋」は、日本で最初に国の重要文化財に指定された石橋と言われています。長崎市内にある「眼鏡橋」と見比べてみるのも楽しいのではないでしょうか。自然も豊富で「轟渓流」は、大小30余りの滝がある県下有数の清流です。周囲の轟の森林は「水源の森百選」にも選ばれています。

基本情報

住所;諫早市高城町5-10(諫早商工会議所)
電話;0957-22-8325
世界文化遺産でもある「軍艦島」は、岸壁が島全体を囲っていて、高層鉄筋コンクリートが立ち並ぶ外観が「軍艦・土佐」似ているところから名付けられました。島内には小中学校、病院、映画館などの娯楽施設も充実していました。日本最古の鉄筋コンクリート造の7階建てアパートは画期的で対岸からはまさにそびえ立っているように見えたそうで、生活水準も高かったようです。上陸ツアーや出港地も色々あのます。

基本情報

851-1315 長崎県長崎市高島町端島 電話番号 095-829-1314 (長崎市観光推進課) ホームページ 『軍艦島』についてのホームページはこちらへ 交通アクセス 長崎港から軍艦島上陸ツアー船に乗船し、約40分
電話;095-829-1314
アクセス;長崎港からツアー船で約40分
壱岐の辰の島の羽奈尾観音は、遊覧船からしか見る事ができず、心が美しい人しか見えないと言われているパワースポットです。海の宮殿等他にも見どころ満載です。島内に多くの海水浴場があります。
はらほげ地蔵は、海女量漁で有名な八幡浦海中に祀られている六地蔵です。六道(地獄・飢餓・畜生・修羅・人間・天)において、衆生救済のお地蔵さまです。干潮時は陸に立つお地蔵さまですが、満潮時には胸位まで海に浸かります。由来については、お地蔵さまのお腹がえぐりぬかれている為だとは言われていますが、はっきりしたことはわかっていません。
壱岐牛は、さっぱりとした脂と肉のやわらかさが際立っています。名だたるブランド牛の素牛にもなっているケースが多いようです。島内では、居酒屋さんからフレンチレストランまで色々な飲食店で食べることができます。

基本情報

住所;壱岐市郷ノ浦町木村触683-2(壱岐市観光連盟)
電話;0920-47-3700
奈良尾神社の参道をまたぐように根っこが二股に分かれていて、まるで地面に踏ん張ったような姿をしている樹齢650年を超えるあこう樹が天然の鳥居のように見えます。あこう樹の下をくぐると長生きできると伝えられているパワースポットです。
「ふぁみりー牧場」は、初心者から上級者、子どもから大人まで誰でも気軽に楽しめます。犬や孔雀などの動物たちもいるので、乗馬クラブですが、見学も出来るので動物と触れ合うのもいいのではないでしょうか。
温暖な気候風土でのびのびと育てられたのが五島牛です。ほど良く引き締まった霜降りは肉は芸術品です。島内には定番の焼肉屋さんの他ビーフシチューを楽しめね和風レストランもあります。

基本情報

住所;五島市東浜町2-3-1(五島市観光協会)
電話;0959-72-2963
自然と街並み、日本と異国、様々交差する長崎。和牛をはじめ地域ごとにしょかい食べ比べが出来るほど豊富なグルメ。まだまだ紹介出来ないくらいたくさんの見どころとグルメがあります。自分だけのイチオシを探しに長崎を訪ねてみてはいかがでしょうか。