// FourM
Lk9ofwcnnjxevyhhfb0m

山梨

CATEGORY | 山梨

八ヶ岳のお土産屋さん【2018年版】おすすめお菓子やお店のご紹介

2024.02.25

長野から山梨にかけて広がる八ヶ岳周辺は、四季折々の美しさを見せる自然の中で、のんびりと過ごせるエリア。そんな八ヶ岳には、多くの人が愛してやまないお土産や名店もたくさんあります。八ヶ岳でおすすめのお土産やお店をご紹介します。

  1. 八ヶ岳で人気のお土産屋さん①台ヶ原金精軒 台ヶ原店/信玄餅
  2. 八ヶ岳で人気のお土産屋さん②ロンシャン塩崎/そばドラ
  3. 八ヶ岳で人気のお土産屋さん③コーナーポケット本店/甲州信玄ラスク
  4. 八ヶ岳で人気のお土産屋さん④新鶴本店/塩羊羹
  5. 八ヶ岳で人気のお土産屋さん⑤ヌーベル梅林堂/くるみやまびこ
  6. まとめ
甲州街道は、江戸幕府が整備した五街道の一つとして賑わっていた街道。旅籠や商家など往時の面影を残す台ヶ原宿近くに「台ヶ原金精軒 台ヶ原店」が建っています。明治35年創業「台ヶ原金精軒 台ヶ原店」は、趣きある外観が老舗ならではの歴史の重みを感じさせます。
数あるお菓子の中でも、人気が高いのが「信玄餅」や数量限定の「極上生信玄餅」です。「信玄餅」は、戦国武将の武田信玄が出陣の際に非常食として用意していた「切り餅」をアレンジしたもの。餅米粉や黒蜜、きな粉などこだわりの素材が生み出す美味しさを味わってみてください。
「台ヶ原金精軒 台ヶ原店」が位置する白州町は、「名水の里」とも有名な称される町。見るからに涼やかな、名水を寒天で固めた夏季限定発売の「水信玄餅」もおすすめです。
富士見町にある「ロンシャン塩崎」の「そばドラ」は、信州の名物である「そば」と「どら焼き」のコラボを楽しめるお菓子。選び抜いた素材とこだわりの製法を用い、試行錯誤を繰り返しながら生まれた看板メニューの「そばドラ」は、そば粉を使用した日本最初の「どら焼き」としても有名で、全国菓子博覧会においても賞を受賞するほどの逸品です。
シロップに漬けた大きな栗が丸ごと入った「栗」や、小倉あんを使った一番人気の「小倉」、洋風の「チーズクリーム」、「ブルーベリー」など豊富なフレバーがあります。また、期間限定で「カフェオーレ」や「塩あん」などのフレバーも登場します。
八ヶ岳を正面に望む「コーナーポケット韮崎本店」。手作りの美味しいパンをいただけると評判の「コーナーポケット韮崎本店」にもパン屋ならではの知識や技術を生かしたお菓子があります。 それが、「甲州信玄ラスク」です。
サクサクのラスクと黒蜜を練りこんだきな粉、ふわりとした軽やかな触感が美味しさを奏でる「甲州信玄ラスク」。「コーナーポケット韮崎本店」以外にも、韮崎観光案内所などでも購入できます。
風格ある外観でひときわ目を引く「新鶴本店」。信濃国の一之宮として古くから信仰を集めてきた「諏訪大社」の下社秋宮近くに創業明治6年の老舗「新鶴本店」が建っています。
現在でも楢の薪を焚いて寒天を練り上げるという昔ながらの製法を受け継ぎ続け、一つひとつ丁寧に作り上げられる「塩羊羹」。小豆や寒天、砂糖と塩のバランスにこだわっており、程よい甘さとしょっぱさが癖になるお菓子です。「諏訪大社」を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってください。
岡谷本店以外にも、下諏訪店や諏訪店、茅野店など、八ヶ岳周辺に数軒の店舗を持つ「ヌーベル梅林堂」。「ヌーベル梅林堂」の看板菓子は、「くるみやまびこ」です。
人気の「くるみやまびこ」は、サクサクとしたクッキー生地で、信州の八ヶ岳山麓でとれる新鮮な牛乳をじっくりと煮込んだオリジナルのくるみキャラメルを包んだもの。ハーフサイズやハーフライト、ロングサイズなど、数種類用意されていますので、ニーズに合わせて選べて便利です。
雄大な自然が広がる八ヶ岳では、豊かな自然の恵みを生かしたお菓子や「甲斐の虎」とも称された武田信玄ゆかりのお菓子、宿場町や門前で古くから愛されている老舗の味など、バラエティ豊かなお菓子やお土産を作り続けるお店が揃っています。八ヶ岳を訪れた際には、この記事を参考に、ぜひおすすめのお菓子をお土産に持ち帰ってくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.photo-ac.com/main/detail/992392?title=%E5%A4%8F%E3%81%AE%E9%A2%A8%E6%99%AF%20%E9%9D%92%E3%80%85%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E5%B1%B1