長野の美術館情報①「安曇野ちひろ美術館」
長野県内でも屈指の人気美術館、「安曇野ちひろ美術館」は安曇野市ゆかりの絵本作家・いわさきちひろ氏の作品を展示している美術館。
広い公園内にある美術館は開放感でいっぱい。館内に肩苦しさは一切なく、子どもも大人も落ち着ける空間になっています。家族連れにはとくにおすすめの美術館です。
「ちひろ美術館」の見どころのひとつが、美術館の公園内にあるトットちゃん広場。「窓ぎわのトットちゃん」の挿絵にいわさきちひろ氏の絵が使われている縁で2016年に誕生した、「窓ぎわのトットちゃん」の世界を再現した広場です。(ちなみに著者の黒柳徹子さんは東京にあるちひろ美術館の館長をされています)
トットちゃんが通ったトモエ学園の教室を再現した電車は大人気。ちひろ美術館に行ったらぜひこちらにも顔を出してみることをおすすめします!
「安曇野ちひろ美術館」で行われているイベントのひとつ、「夜のミュージアム」は8/25(土)に開催。この日は21時まで開館が延長されます。また、当日浴衣で行った方にはワンドリンクサービスも。トットちゃん広場では肝だめしもありますよ!
詳細情報
北安曇郡松川村西原3358-24/TEL:0261-62-0772/開館時間:9:00~17:00/休館日:第2・4水曜日(GW・8月は無休)/入館料:大人800円、高校生以下無料
長野の美術館情報②「長野県信濃美術館移動展」
「長野県信濃美術館」は長野市善光寺近くにある美術館。長野県唯一の県立美術館ですが2017年10月から改修のために休館中。再開は2021年を目指しています。
そんな長期休館中の「信濃美術館」が所蔵する作品を鑑賞することのできるイベントが県内各市町村で開催中です。
9月3日(月)から9月9日(日)までは塩尻総合文化センターで開催。長野県信濃美術館学芸員が移動展展示作品についてギャラリートークを行うイベントも。閉館中でも「信濃美術館」所蔵の作品が見たい!という方は要チェックです。
詳細情報
会場:塩尻総合文化センター(塩尻市大門七番町4-3/TEL:0263-52-0905)/会期中無休/開館時間:9:00~17:00/観覧料:一般:200円、大学生100円、高校生以下無料
長野の美術館情報③「世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館」
白樺湖の湖畔・白樺リゾートにある美術館は、その名の通り、影絵・きり絵・ガラス・オルゴールを展示している美術館。とくに藤城清治氏の影絵作品を多く展示していることから、とても人気があります。
「光」「音」「影」によって創り出される幻想的な世界を堪能することができます。
館内では「オルゴール制作体験」や「ガラスのハンコ体験」など、各種イベントを開催。とくに小さなお子さんがいる方におすすめ。特別な思い出になること間違いなしです。
詳細情報
北佐久郡立科町芦田八ヶ野1526/開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)/休館期間:2018年11月27日(火)~11月30日(金)、12月3日(月)~12月7日(金)までの計9月日間/入館料:大人900円、小学生600円、幼児300円
長野の美術館情報④「セゾン現代美術館」
「セゾン現代美術館」は軽井沢の自然の中に佇む美術館。豊かな自然の中で20世紀を代表する作家の作品を楽しむことができます。
美術館の所有する庭園には彫刻作品、そして遠くには浅間山も。清々しくて落ち着く空間です。静かでゆったりした場所を求めている方におすすめ。
「セゾン現代美術館」は9月8日(土)から11月25日(日)まで「網膜と記憶のミトロジー」展を開催。依田洋一朗、箱嶋泰美、畑山太志という三人の画家の壮大な叙事詩的作品を堪能することができます。
関連イベントとして、9月8日(土)には三人の画家のギャラリートークも開催。15:00〜16:00で、参加費は無料です。また、箱崎氏のワークショップが10月6日(土)の13:30〜15:00に予定されています。こちらは小学生と保護者10組が対象。事前の申込が必要です。
詳細情報
北佐久郡軽井沢町長倉芹ケ沢2140/JR長野新幹線軽井沢駅、または、しなの鉄道中軽井沢駅より草津温泉行のバス利用、軽井沢千ヶ滝温泉入口下車徒歩7分、中軽井沢駅よりタクシー利用10分/TEL:0267-46-2020/開館期間:2018年4月21日(土)- 11月25日(日)/開館時間:10:00 ~ 18:00 (4月 – 10月)、10:00 ~ 17:00 (11月)最終入館は閉館30分前まで/休館日:木曜日(祝日は開館)、展示替期間、但し8月無休/入館料:一般1500円、大高生1000円、中小生500円
長野の美術館情報⑤「軽井沢絵本の森美術館」
こちらも軽井沢にある、絵本の専門美術館。現在「シンデレラ&プリンセス絵本展」が開催中です。(10月8日(月)まで)
グリム童話やアンデルセン童話に登場するプリンセスの絵本原画や絵本資料を展示。特に「シンデレラ」の世界を特集し、さまざまなコレクションやドレスも展示しています。
関連イベントとしてプリンセス衣装の貸出もあるので、軽井沢の森の中でプリンセス気分を味わうことができます。小さい女の子のいる方や女性の方におすすめ!
詳細情報
北佐久郡軽井沢町長倉182/TEL:0267-48-3340/開館時間:9:30〜17:00(3〜11月)、10:00〜16:00(12・1月)/休館日:毎週火曜日、展示入替期間、冬季(1月中旬~2月末)/入館料:大人900円、中高生600円、小学生450円
長野の美術館情報⑥「北澤美術館」
諏訪湖湖畔にある「北澤美術館」はガラス工芸と現代日本画を展示する美術館。現在は「佐藤透コアガラスの世界~響きあう色彩と文様 コアガラスの雅~」を開催中。(9月3日まで)
繊細なガラス細工が好きな方におすすめ!見惚れてしまうこと間違いなしです。
詳細情報
諏訪市湖岸通り1-13-28/JR中央線上諏訪駅から徒歩で15分、タクシーで5分/TEL:0266-58-6000/開館時間:4月~9月は9:00~18:00、10月~3月は9:00~17:00/年中無休/入館料:大人1000円、中学生500円
長野の美術館情報⑦「美ヶ原高原美術館」
「美ヶ原高原美術館」は標高2000mの野外彫刻美術館。高原の圧巻の景色の中に堂々と立つ彫刻の数々が人気です。
高原にあるため最寄り駅が存在しないに等しいので、ドライブやツーリングがてら訪問する気持ちで行くのがおすすめ。道中は爽やかな高原の風を感じることができます。
4月28日(土)~11月4日(日)まで「世界を映す-1983~1995-」を開催中。「美ヶ原高原美術館」の原点となった公募展に出品されていた作品を展示しています。
詳細情報
上田市武石上本入美ヶ原高原/0268-86-2331(代表)/開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)/開館期間:2018年度4月28日(土)~11月4日(日)(予定)※開館期間中は無休/入館料:大人1000円、大高生800円、中小学生700円
長野の美術館情報⑧「北斎館」
小布施町にある「北斎館」はその名の通り、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎(1760~1849)の作品を展示している美術館。小布施は北斎が晩年に逗留して画業の集大成を図った場所。そんな地で長く受け継がれてきた肉筆画を鑑賞することができます。
現在は企画展「面白すぎる!!北斎漫画の世界」を開催中。(9月9日(日)まで)
詳細情報
上高井郡小布施町大字小布施485/TEL:026-247-5206/開館時間:午前9時~午後5時、午前9時~午後6時(7、8月のみ)/休館日:12月31日/入館料:一般1000円、高校生700円
長野の美術館情報⑨「松本市美術館」
草間彌生氏の作品で有名な「松本市美術館」。インパクトのある展示は大人にも子どもにも人気です。
自動販売機もドット柄。
7月までは草間彌生展が行われていましたが、次回のイベントは9月15日(土)~11月25日(日)まで「生誕130年記念 太田南海展 心・技、光る ~松本の文化を支えた彫刻家~」を開催予定。「善光寺仁王像」の製作に関わった太田南海氏の作品が、木彫り作品を中心に展示される予定です。
詳細情報
松本市中央4-2-22/松本駅から徒歩約12分/TEL:0263-39-7400/開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)/休館日:月曜日(祝日の場合は次の最初の平日)、年末年始(12月29日~1月2日)/観覧料:大人410円、大学高校生200円
まとめ
いかがでしたでしょうか?長野県には郷土に関わりの深い画家や長野県の自然を存分に使った美術館がたくさんあります。ぜひお気に入りの美術館を見つけてみてください!