// FourM
Gkws1tzj93lzk3sva14p

兵庫

CATEGORY | 兵庫

神戸空港を徹底チェック2018年版!アクセスやレストラン、周辺スポットまで

2024.02.25

兵庫県の県庁所在地「神戸市」。神戸は大阪湾に面した港町で、異国情緒あふれるおしゃれな町です。そんな神戸の空の玄関口として知られる「神戸空港」。神戸空港までのアクセス方法や空港内のレストラン、空港周辺のおすすめ観光スポットも合わせてご紹介いたします。

  1. 兵庫県
  2. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット1 「神戸空港」
  3. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット2 「神戸空港アクセス方法」
  4. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット3 「神戸空港駐車場」
  5. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット4 「神戸洋食キッチン」
  6. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット5 「浦正 神戸空港店」
  7. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット6 「牛すじ 壱成」
  8. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット7 「たこぼん」
  9. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット8 「MARINEAIR MART Ⅱ」
  10. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット9 「ラヴァーナ アネックス パチャ」
  11. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット10 「自然体感展望台 六甲枝垂れ」
  12. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット11 「神戸どうぶつ王国」
  13. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット12 「神戸ポートタワー」
  14. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット13 「北野異人館街」
  15. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット14 「キリンビアパーク神戸」
  16. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット15 「三井アウトレットパークマリンピア神戸」
  17. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット16 「六甲山」
  18. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット17 「明石海峡大橋」
  19. 神戸空港へのアクセス方法やレストラン、周辺のおすすめ観光スポット18 「摩耶山」
  20. まとめ
近畿地方の西端にあたる兵庫県は、とても大きな県で、人口は約550万人です。東は大阪府と京都府、西は、岡山県と鳥取県にそれぞれ隣接しており、南は瀬戸内海の暖かいところから、北は雪国のような日本海側まで続き、中央部には中国山脈の峰々が東西につらなっており、それぞれ異なった気候・風土をもち、異なった歴史をたどってきた場所で、様々な文化も生まれてきました。
兵庫県というと有名なものがたくさんあります。エキゾチックな「港町・神戸」、経済大国日本を支える「阪神工業団地」、国宝にしていされている天下の名城「姫路城」、忠臣蔵で知られる「播州赤穂」、そして「灘の生一本」、グルメでは「松葉かに」、「但馬牛」、「丹波栗」、「明石のたこ」、観光面では、「城崎温泉」や、「有馬温泉」、「湯村温泉」などたくさん有名なものがあります。

神戸

エキゾチックな港町「神戸」は、兵庫県の中でも人気の観光地です。神戸には、日本三大美港でもある「神戸港」や異国情緒あふれる「北野の町並み」、自然豊かな「六甲山」や「まやビューライン」、日本を代表する温泉の1つ「有馬温泉」、神戸の中心「神戸ポートタワー」などたくさんの見所がたくさんあります。
兵庫県神戸市中央区にある空港「神戸空港」。兵庫県の空の玄関口として2006年に開港した空港です。愛称はマリンエアと呼ばれ、関西三空港の1つに数えられています。神戸の人気観光スポット、ポートアイランドから1キロのところに作られた、空港全体が人口の島です。年間310万人以上が利用しており、国際線、国内線が乗り入れています。
空港へのアクセス方法をご紹介いたします。

電車でのアクセス方法

大阪・京都・姫路方面から電車でのアクセスは、JRで三宮駅まで向かい、三宮駅からは空港行きのポートライナーで約18分で神戸空港に到着です。

車でのアクセス方法

大阪・京都・姫路方面から車でのアクセスは阪神高速や姫路パイパスを使い、それぞれの最寄りインターから空港まで約15分です。
車で空港に行くなら駐車場が気になりますよね?空港周辺の駐車場をご紹介いたします。神戸空港線には旅客ターミナルの近くに第一駐車場、そして第二駐車場があります。第一駐車場には普通車660台、第二駐車場には普通車590台駐車スペースがあります。平日は基本的に空きがありますが、大型連休や、土日祝日になると満車になることが多いので早めに到着することをおすすめします。どちらの駐車場も予約することが出来ないので午前中には必ず到着するのがおすすめです。
空港内で過ごすモダンな雰囲気のお店。神戸の街をイメージした店内からは、滑走路や神戸の海が見渡せます。店内にあるオープンキッチンがとてもおしゃれでシェフの料理する姿が見られます。シェフが腕をふるった本格洋食が食べられ、パンケーキや、ステーキ丼、オムライスやエビフライなど子供から大人まで幅広く人気のメニューが並びます。
空港で美味しい日本食、お寿司を食べるなら「浦正」。店内からは神戸の町並みや、晴れた日には六甲山などが眺められます。夜には神戸の夜景や海を眺めながらお食事が楽しめます。ここでは、近海で水揚げされ、明石の市場で仕入れた新鮮なお魚を使った料理が味わえます。こだわりのお魚を使ったお寿司はおすすめです!!
神戸の老舗「壱成」。神戸の牛スジで有名な老舗の味が空港で味わえます。口の中に入れるととろけるようなプルプルの牛スジが一度食べたらやみつきになる味。
ただの牛スジだけではなく、卵とじした牛スジや焼きそば牛スジや、ビビンバ牛スジ、牛スジコロッケなど、様々なメニューに牛スジが入っており、ここでしか味わえないメニューばかりです。
たこ焼きで有名な「たこぼん」。兵庫のお隣大阪名物のたこ焼き。明石で有名なたこをふんだんにつかったあつあつのたこ焼き。たこ焼きの他にも天ぷらそばやうどんなどのメニューもあります。
Qulep8mrcgnthrlcacbp
引用: blog-imgs-47-origin.fc2.com/n/e/t/net21/DSC00195a.jpg
神戸空港ターミナルビルの中にあるおみやげショップ。神戸を代表する有名なお土産や、お弁当などを販売しています。空港限定のお菓子やスイーツ好きな方も喜ぶ様々なスイーツが並びます。卵と生クリームをたっぷりつかった神戸プリンや、魔法の壺プリン、苺トリュフなど色とりどりの美味しいスイーツ土産がたくさん揃っています。
Lke7gpxnfofosytej6ou
引用: https://www.annex-pacha.com/
神戸空港にある「ラヴァーナ アネックス パチャ」。空港や神戸の街を見ながらおしゃれにお食事が楽しめるレストランです。地元でとれた素材の自然の味わを活かしたシンプルなお料理です。女性に人気なのがこのお店オリジナルのパンケーキ。食後にはもちろん、お土産にもできるので喜ばれること間違いなしです。
Bavtlrveby25ie9zq966
引用: https://www.annex-pacha.com/
展望台はとても変わった形をしており、夜にはライトアップもされ、光と夜景のコラボレーションが美しく、光のイベントなども行われております。展望台のすぐ近くには、ヨーロッパの古い街並みをイメージした場所があり、見晴らしの塔からの夜景はさえぎるものもなくこちらも絶景スポットの1つです。
人気の絶景スポット「六甲自然体感展望台 六甲枝垂れ」。神戸、日本の中でも有数の絶景スポットで、展望台からは神戸の町並みはもちろん、大阪平野、明石海峡まで美しい景色が眺められます。昼間はもちろん、夜は1000万ドルの夜景がとっても人気です。
神戸市にある「神戸どうぶつ王国」。雨の日でも安心!!動物園というと屋外というイメージがあると思いますが、ここのどうぶつ王国は、全天候OKの動物園なんです。暑い夏や寒い冬にも温度管理がしっかりされているので快適に過ごせます。動物だけでなく、花と植物にもふれあえる総合動物園です。
子供に人気なのが動物のふれあいコーナー。人気のカビパラや犬や猫などに餌をあげられます。2018年の春には、北アメリカの動物ゾーンがオープンし、こちらも大変人気があります。北国の主役の動物たちが大集合しました。子供から大人まで楽しめる屋内パークです。
神戸の街のシンボル「神戸ポートタワー」。港町神戸にかかせないランドマークのタワーです。ハーバーランドやメリケンパーク、神戸ウォーターフロントの中心にあり、昔から神戸の町のシンボルとして歴史を刻んできたたわーです。和楽器の太鼓を長くしたような優雅な姿は、日本を象徴する形でもあり、その美しさ「鉄塔の美女」とも呼ばれています。昼間は、神戸の町にひときわ輝く太陽のような「赤色」に、夜は7000以上ものLEDライトによって美しくライトアップされ、昼と夜、2つの顔をもったタワーです。神戸ポートタワーは、50年以上の歴史があり、神戸の町とともにたくさんの景色を生み出してきました。
タワーには、展望5階層、展望4階層、展望3階層、展望2階層、展望1階層の5つの展望室があり、それぞれ違った景色が楽しめます。5階では、最上階から神戸の町並みや、晴れた日には六甲山系が見渡せます、4階からはお土産ショップやグッズを販売しているショップなどがありお買い物も楽しめます。3階では床が20分で回り360度の展望を楽しむことができ、喫茶室もあります。2階では、ベンチに座りホット一息つきながらゆっくり景色が見られ、1階では、ガラス床になっているので空中散歩が楽しめます。このようにそれぞれの階で様々な楽しみ方や、顔を持っている場所です。
神戸の有名観光スポット!絶対に外せない場所といったらここ「北野異人館街」。神戸に昔から残る異国情緒あふれる町並み。町や海を見下ろす高台に、今でもたくさんの昔懐かしい神戸らしい建物が数多く残っている場所です。北野の町並みが誕生したのは今からずーと昔の1180年。京都にある北野天満宮をこの地に移してきたことから北野という地名がうまれました。
北野異人館街はには、昔ながらのおしゃれなカフェやお土産屋さん、レストランなどが建ち並び、人気の異人館やレストランでの挙式が注目を集めています。北野異人館街での楽しみが、食べ歩き。日本はもちろん、スイスやイタリア、フライング、インド料理など異国料理が楽しめます。それぞれの国から集まったシェフが腕をふるい本格的な料理が食べられると今人気を集めています。
神戸にあるキリンビールの神戸工場「キリンビアパーク神戸」。美味しいキリンビールが出来るまでの工程や製法の仕組み、美味しさの秘密などを知ることができるビールのテーマパークです。ビールを飲めない方や子供でも楽しめる人気の工場見学です。
人気の工場見学は、一番搾りと二番絞りの飲み比べや、ビールが出来るまでの工程を知ることがでぎす。工場見学の後は至福の試飲タイム!!出来立てのビールを1人たっぷり3杯まで飲むことができます。工場に併設して丘の上ビアレストランもあります。工場直送のビールや、ビールに合う美味しいお料理を堪能できます。子供から大人まで楽しめるおすすめのスポットです。
海が見渡せる絶景の場所にある「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」。明石海峡大橋を眺められる場所にあるアウトレットです。全てが屋内ではありませんが、雨の日でも十分楽しめる場所です。アウトレット内には、有名ブランドや、雑貨、小物などを売るおしゃれなお店がたくさん建ち並んでいます。
六甲山というと神戸を代表する山の1つです。絶景ポイントとしても有名六甲山には、たくさんの魅力がつまった場所です。

六甲オルゴールミュージアム

六甲山にある「六甲オルゴールミュージアム」。オルゴールや自動演奏楽器によるミニコンサートや、自分で世界に1つだけのオルゴール作りなどが体験できる場所です。コンサートでは、約20分、オルゴールの音色や自動演奏楽器の美しい音を楽しめ、季節ごとに変わるオルゴールの音を聞くことができます。オルゴールの組み立て体験では、初級から上級コースまであり、それぞれのレベルにあわせてオルゴールを作ることができます。ミュージアムの中は、優雅なカフェタイムが過ごせるおしゃれなミュージアムカフェもあり、六甲山の自然を感じながらカフェタイムを楽しむことができます。

六甲高山植物園

日本や世界に自生する高山植物に触れられる植物園です。四季折々たくさんの植物園が咲き誇り、珍しい植物にも出会えます。

六甲山カンツリーハウス

広大な自然をいかして子供が遊べる遊び場や、パターゴルフ、魚釣りなどが楽しめ、自然に囲まれた場所でのバーベキューも人気!!
兵庫県神戸市と淡路島の間の明石海峡にかかる大きな橋「明石海峡大橋」。橋の長さ3911メートル、世界最大の吊り橋です。明石海峡大橋は、本州と四国を結ぶ橋として1988年(昭和63年)に着工し、その10年後、1988年(平成10年)に完成しました。この明石海峡大橋の魅力を体験するブリッジワールドというツアーが今人気で、世界最長の吊り橋の塔頂へ行くことができます。高さ300メートル、360度の絶景パノラマで感動の体験ができます。橋の建設に関わったツアーリーダーが明石海峡大橋の建設について、橋の技術や歴史などをわかりやすく、楽しく案内してくれます。案内を聞きながら普段一般の人は入れたい管理用の通路を通り、海面から300メートルの主塔のパノラマ体験ができます。明石海峡大橋の魅力を楽しむならブリッジワールドのツアーがおすすめです。

鳴門の渦潮

明石海峡大橋というと「鳴門渦潮」はすごく有名ですよね!一度は見てみたい観光スポットの一つでもあります。世界三大潮流の一つで、大迫力の渦潮です。鳴門渦潮は徳島県鳴門市と兵庫県淡路市の間にある鳴門海峡で発生する渦潮です。瀬戸内と紀伊水道が出合う鳴門海峡に渦潮が発生するのは、潮の満ち引きよ落差が大きく、高い方から低い方に勢いよく流れ込む為です。このため、非常に早い本流と穏やかな両岸付近の潮流の境目で、渦潮が発生すると言われています。大きい渦潮は直径30メートルにもなるそうで、世界遺産登録に向けての動きも進んでいるそうです。この渦潮を見るには渦潮クルーズがおすすめ!天候によっては見えない日もありますが、潮見表を確認してクルーズを予約しましょう!船で渦潮近く寄ることができるので、大迫力の渦潮を見ることができます。
気軽に初心者でも登れる「摩耶山」。六甲山系の摩耶山は、神戸市の灘区にある山です。標高は702メートル、昔、弘法大師空海が摩耶夫人像をこの山に安置したことからこの名前がつけられました。
摩耶山は、初心者でも簡単に登れる山ですが、それでも体力に自信がないという心配な方は、ケーブルカーやロープウェイが設けられていますので、簡単に山頂まで登ることができます。山頂では、展望台があり絶景スポットとして大変人気があります。神戸空港や、神戸の町並み、晴れた日には、大阪や関西空港まで眺めることができます。
神戸空港のアクセス方法や、レストランや周辺の観光スポットをご紹介いたしました。こちらを参考に神戸の旅をお楽しみください♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: photos.wikimapia.org/p/00/01/17/96/07_big.jpg