長野県小諸市の観光&グルメ13選!①懐古園
引用: https://www.instagram.com/p/Btz4yxBlOo0/
小諸市の観光スポットとして、まず最初に紹介するのは、小諸市の象徴的存在「懐古園」です。小諸城址に残る公園ですが、小諸城は、戦国武将武田信玄の軍師山本勘助らによって現在の縄張が確定し、後に小諸城主となった仙石秀久が完成させたお城です。日本百名城の1つで、城下の町並みより低い位置に城があるという穴城の形態は、非常に珍しい存在です。
引用: https://www.instagram.com/p/Bs34vWWn2qq/
「懐古園」の入口に当たり、国の重要文化財になっている三の門や、400年前の姿を今でも残す野面石積みの石垣が見どころですが、他にも樹齢500年を越すケヤキの大木や、島崎藤村をはじめ、若山牧水、高濱虚子など明治の文豪ゆかりの地であることから、関連の多くの歌碑を園内に見ることができます。また、園内は桜や紅葉の季節をはじめ、四季折々の風情ある風景が展開されます。
懐古園の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BqBHqUHFpx5/
住所:長野県小諸市丁311/電話番号:0267-22-0296/開園時間:9:00~17:00/休園日:12月~3月中旬の水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から徒歩3分、上信越自動車道小諸ICから車で約5分/駐車場210台
長野県小諸市の観光&グルメ13選!②藤村記念館
引用: https://www.instagram.com/p/xEP6LINJC3/
続いては「懐古園」の園内にある「島崎藤村記念館」です。詩集「若菜集」や小説「破壊」「夜明け前」などで知られる明治生まれの文豪島崎藤村は、明治32年(1899年)に小諸義塾に教師として赴任し、結婚して小諸市内に新居を構えます。そんな小諸ゆかりの藤村自筆の原稿や実際に使っていた用具などの遺品が数多く展示されており、文学ファンには見逃せない資料館になっています。
藤村記念館の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BhZDFpUgRZN/
住所:長野県小諸市丁315(懐古園内)/電話番号:0267-22-1130/開園時間:9:00~17:00/休館日:12月~3月中旬の水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から徒歩5分、上信越自動車道小諸ICから車で約5分/駐車場(懐古園駐車場)
長野県小諸市の観光&グルメ13選!③小諸城大手門
引用: https://www.instagram.com/p/BqujQofHF3b/
次に紹介するのは、懐古園の三の門と同様に国の重要文化財になっている「小諸城大手門」です。小諸城主となった仙石秀久が1612年に築いたこの大手門は小諸城の正門に当たり、質実剛健で実戦的な城門として、豪華な装飾が見られないのが特徴です。大手門をくぐると一帯が大手門公園として整備されており、位置的には、懐古園とは鉄道を挟んだ反対側になります。
小諸城大手門の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BoKAryKAob3/
住所:長野県小諸市大手1-5-4/電話番号:0267-26-0210(小諸市商工観光課)/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から徒歩3分、上信越自動車道小諸ICから車で約4分/駐車場8台
長野県小諸市の観光&グルメ13選!④布引観音
引用: https://www.instagram.com/p/BioEDwin5Tv/
小諸市の観光スポット、続いては「布引観音」です。奈良時代の高僧として知られる行基が創建したという天台宗の名刹で、正式には布引山釈尊寺と呼ばれます。切り立った断崖に取り付けられたように位置する赤色の観音堂は絶景で、その中には布引観音が安置されています。眼下には千曲川の流れを見ることができます。実はこの観音様は「牛に引かれて善光寺参り」の伝説でも知られる有名な観音でもあるのです。
布引観音の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/Bt0Ls-fFJAF/
住所:長野県小諸市大久保2250/電話番号:0267-23-0520/拝観自由/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から車で約10分、上信越自動車道小諸ICから車で約10分/駐車場25台(駐車場から徒歩15分)
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑤氷風穴
引用: https://www.instagram.com/p/BmncvmVgP8v/
続いてはちょっと変わった観光スポットで「氷風穴」です。風穴は、地下の岩の隙間で冷やされた空気が吹き出す所なのです。地滑り地形が原因と考えられ、夏でもひんやりとしたこの風穴群が氷集落にあり、実際に蚕の卵を貯蔵する冷蔵庫として使われていました。現在では観光用に開放されており、涼しい風穴体験が可能です。
氷風穴の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BaltYeznIv8/
住所:長野県小諸市大久保/電話番号:0267-22-1234(氷風穴の里保存会)/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から車で約7分、上信越自動車道小諸ICから車で約9分/駐車場有
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑥浅間山
引用: https://www.instagram.com/p/Bt2vkRbAPQi/
続いては日本百名山の1つ、活火山の名峰「浅間山」です。山頂付近は、長野県の軽井沢町と御代田町、そして群馬県嬬恋村の境にある山ですが、小諸市内からの2つの登山ルートがありますので、小諸の観光スポットとして登場です。広義の浅間山は全体としてカルデラ構造の火山で、カルデラ壁の黒斑山、カルデラ内に噴出した中央火口丘で現在も噴火している前掛山などから成っています。
引用: https://www.instagram.com/p/BkW9F6JHWVJ/
その登山口は高峰高原の車坂峠からと天狗温泉浅間山荘からの2ヶ所になります。それぞれの登山口から前掛山方面を目指すルートになりますが、噴火警戒中のため、そのレベルによって立入禁止区域などが変わりますので、火山情報には十分注意して下さい。
引用: https://www.instagram.com/p/BosFVWgBWBL/
「浅間山」の人気は、そのなだらかな曲線美の山容と稜線にあり、本当に登りたくなる山として登山者が絶えないのです。麓に広がるカラマツの紅葉や、冬の山頂付近の雪景色など絶景もまた魅力です。標準コースの1つ目は、車坂峠から表ルートを通り、賽の河原分岐まで登るルートで往復約5時間弱になります。もう1つのコースは浅間山荘から火山館を経由して賽の河原分岐まで登るルートで、こちらは往復約4時間半になります。
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑦天狗温泉浅間山荘
引用: https://www.instagram.com/p/Bru4lc5hnJN/
続いては「浅間山」への登山ルートの入口の1つになっている「天狗温泉浅間山荘」です。1957年(昭和32年)に浅間山の登山基地として山荘が建てられたのが始まりですが、その後温泉の閉鎖期間を経て、1995年(平成7年)に源泉を復活させ「天狗温泉浅間山荘」として現在の山荘が建てられたのです。現在では、本館以外にコテージやバンガロー、オートキャンプ場もある総合施設になっています。浅間山での唯一の秘湯として、地元産の新鮮な食材を使う料理とともに、浅間山の雄大な自然の中での温泉を堪能できます。
浅間山荘の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BrQFUuwFgmz/
住所:長野県小諸市甲又4766−2/電話番号:0267-22-0959/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から車で約25分、上信越自動車道小諸ICから車で約25分/駐車場有
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑧高峰高原
引用: https://www.instagram.com/p/Brz2VCaHZc_/
続いては、「浅間山」へのもう1つの登山口になる車坂峠付近に広がる「高峰高原」です。標高2000mで、雄大な山容の浅間山の西側に位置するなだらかな高原になっています。車坂峠からの眺望は最高で、眼下に千曲川が見え、南に富士山、西に北アルプスと素晴らしいパノラマ風景が展開します。高原一帯は絶景の秋の紅葉シ-ズンを始め、多くのハイキング客が訪れます。
高峰高原の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/Bo_MIZBA38K/
住所:長野県小諸市高峰高原/電話番号:0267-22-1700(小諸市商工観光課)/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅からバスで約40分、上信越自動車道小諸ICから車で約30分/駐車場30台
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑨小諸そば草笛
引用: https://www.instagram.com/p/BsCO7DqgFcK/
続いては、小諸のおすすめグルメに移ります。まず最初の紹介は「小諸そば草笛」ですが、小諸で蕎麦切りがさかんになったのは、小諸城主の仙石秀久が領民に広めたためと言われています。その古文書の記述をもとに、蕎麦切りの伝統の技術を守り続けているのがこの「草笛」なのです。まさに小諸の歴史ある伝統の味です。
引用: https://www.instagram.com/p/BjWNnCblbNQ/
地産地消を目指してきた「草笛」では、浅間山の山麓に蕎麦畑を持っており、この自社栽培地による安全な信州そばを提供しています。そして「草笛」自慢のメニューは、厳選したクルミをすりつぶしたタレで食べる「くるみそば」や「とろろそば」になっています。もちろんそれ以外にも多くのメニューが揃っており「かき揚げ天ぷらそば」や「山菜そぼ」などどれも絶品の味です。
小諸そば草笛本店の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BqCRC0KAVRf/
住所:長野県小諸市古城1-1-10/電話番号:0267-22-2105/営業時間:11:00~15:00/定休日:無/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から徒歩3分、上信越自動車道小諸ICから車で約5分/駐車場5台
信州蕎麦の草笛
仙石秀久公を始祖とする七割蕎麦を伝承する「信州蕎麦の草笛」オフィシャルページです
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑩松井農園
引用: https://www.instagram.com/p/BpvfnT9gvYY/
続いての小諸グルメはりんご農園の「松井農園」です。この農園は県内でも最大規模を誇るりんご農園で、りんご狩りはもちろん、ブルーベリー狩りやバーベキュー、釣りなども楽しめる農園になっています。園内には20品種を超える約2000本のりんごが栽培され、8月中旬~12月上旬までりんご狩りが体験できます。りんごはもちろんですが、りんごのソフトクリームやりんごジュースも絶品の味です。
松井農園の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/Bpv_7YbgCG1/
住所:長野県小諸市松井甲4385/電話番号:0267-22-0881/営業時間:9:00~17:00(季節により変動あり)/営業期間:4月~12月/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から車で約10分、上信越自動車道小諸ICから車で約10分/駐車場有
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑪マンズワイン小諸ワイナリー
引用: https://www.instagram.com/p/Bmaz-wClL0l/
次はりんごに続いてワインということで「マンズワイン小諸ワイナリー」です。ブドウの栽培からワインのビン詰めまでを行う本格的なワイナリーで、小諸の人気の観光スポットにもなっています。ワイナリーの見学もでき、レストランでの食事やショッピングを楽しむことができます。ブドウ畑と信州の山々を眺めてのワインを飲みながらの食事は最高です。
マンズワイン小諸ワイナリーの基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BMadr4Pj9ak/
住所:長野県小諸市諸375/電話番号:0267-22-6341/営業時間:9:00~16:30/定休日:無(年末年始や特定日の休日あり)/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から車で約10分、上信越自動車道小諸ICから車で約5分/駐車場50台
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑫日本庭園万酔園
引用: https://www.instagram.com/p/BonMb8tFifi/
続いての紹介は「マンズワイン小諸ワイナリー」の中にある日本庭園「万酔園」です。約3000坪を誇るこの日本庭園は自由に散策することが可能なので、ワイナリーとともに小諸の人気観光スポットになっています。広大な庭園内には170種におよぶ1万本以上の樹木が植えられ、池や滝に加えて枯山水などがある格調高い日本庭園になっています。四季を通じて和の風情漂う情景を堪能できます。
日本庭園万酔園の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/BpdkW2MA_Mg/
住所:長野県小諸市諸375/電話番号:0267-22-6341(ワイナリー)/営業時間:9:00~15:30/定休日:無(年末年始や特定日の休日あり)/アクセス:JR小海線、しなの鉄道小諸駅から車で約10分、上信越自動車道小諸ICから車で約5分/駐車場(ワイナリー駐車場)
長野県小諸市の観光&グルメ13選!⑬丸山珈琲
引用: https://www.instagram.com/p/BsWcePeBxul/
小諸の観光&グルメスポットとして最後に紹介するのは、軽井沢を本店にして長野県をはじめ東京にも店舗を展開する「丸山珈琲」の小諸店です。丸山珈琲の店舗としては規模も大きく中心的な店舗になっています。すべての豆を焙煎する焙煎工場も併設しており、大きなガラス張り仕様の店内は、浅間山を一望できるくつろぎのある空間で、美しい山を眺めながら美味しいコーヒーを飲むという贅沢な時間を過ごすことができます。
丸山珈琲の基本情報
引用: https://www.instagram.com/p/Boqc6PvARtJ/
住所:長野県小諸市平原1152-1/電話番号:0267-31-0075/営業時間:9:00~20:00/定休日:不定休/アクセス:しなの鉄道平原駅から徒歩15分、上信越自動車道佐久ICから車で約15分/駐車場有
長野県小諸市の観光&グルメ番外編!佐久市
引用: https://www.instagram.com/p/Bn0v6wqlzgP/
小諸市は長野県東部のいわゆる東信エリアに位置しますが、同じエリア内にある近隣都市の観光スポットもここで紹介することにします。まず最初は小諸市のすぐ南にある佐久市です。日本では2つしかないという五稜郭があり、有名な函館五稜郭にくらべると規模は小さいですが、龍岡城の五稜郭として、その掘割の近くを散策して独特の雰囲気を味わうことができます。
引用: https://www.instagram.com/p/BtvbYEAlHQN/
また、明治時代の建築物として重要文化財に指定されている旧中込学校は、松本市にある旧開智学校と並ぶ貴重な存在で、中は昔の教室が復元されています。なお、佐久市へは小諸駅からJR小海線でアクセスできます。
長野県小諸市の観光&グルメ番外編!東御市
引用: https://www.instagram.com/p/Btr6joEDQhx/
小諸市と同じ東信エリアの都市、次は小諸市のすぐ西に位置する東御(とうみ)市です。小諸市と同様に北に浅間連山がせまり、 南は遠くに蓼科や八ヶ岳を眺めるという自然の多く残る町になっています。この東御市には、江戸時代初期に北国街道の宿場として作られた海野宿があります。現在も歴史的町並みとして保存されており、道の両側に100棟近い昔ながらの家並みが整然と軒を連ねています。
引用: https://www.instagram.com/p/BgIjUhDjLIg/
この海野宿は日本の道100選の1つにも選ばれていますが、この中に佇むのが、やはり民家風の建物で趣のある、海野宿歴史民俗資料館です。海野宿の歴史や資料などが展示されており、宿場町から養蚕の街へと変化していく町の歴史がよくわかる資料館になっています。この海野宿へは小諸駅からしなの鉄道で田中駅または大屋駅へアクセスし、そこからいずれも徒歩20分と少しになります。
長野県小諸市の観光&グルメ番外編!上田市
引用: https://www.instagram.com/p/BtdblFuncdm/
東信エリアの都市、最後にもう1つ紹介するのが、東御市のさらに西に位置する上田市です。東信エリアの中心都市で、長野県内でも3番目に人口の多い都市になっています。この上田市の人気観光スポットは、やはり城下町上田のシンボルとも言うべき上田城になります。真田昌幸の築城による上田城は、上田合戦で徳川軍も落とせなかった難攻不落の名城でした。 現在は城跡公園になっており、残念ながら天守閣は残っていませんが、石垣や櫓門など風格と敷地の大きさは名城を偲ばせます。
引用: https://www.instagram.com/p/74Sr7YTVRc/
上田市の観光スポットとしては、曹洞宗の寺院である安楽寺も有名です。四重に見えますが実は三重塔という、この安楽寺の三重塔は八角形の形状をしており、非常に珍しい存在なので一見の価値があります。上田市へは小諸駅からしなの鉄道でアクセスが可能です。
長野県小諸市とはどんな町
引用: https://www.instagram.com/p/Bq1wp3UnmyT/
長野県東部、いわゆる東信エリアにある小諸市は、江戸時代に小諸藩の城下町として栄えましたが、北国街道の宿場町としての役割も大きな町でした。現在では長野新幹線(北陸新幹線)が佐久市の佐久平駅や上田駅に停車するため、小諸市へは、新幹線を利用した場合は、これらの駅でしなの鉄道へ乗り換える必要があります。
引用: https://www.instagram.com/p/BsuniSFleeo/
小諸市を全国的に有名にしているのは、観光スポットの小諸城址「懐古園」と絶品の小諸グルメ「小諸そば」ということになります。その他にも今回紹介した数々の人気スポットや人気グルメがありますが、浅間山を眺める自然豊かな趣と歴史ある町、それが小諸の特色になります。
長野県小諸市へのアクセス:鉄道編
引用: https://www.instagram.com/p/Bt0lGNJgzbe/
小諸市へのアクセス、まず鉄道利用の場合ですが、中心駅小諸駅へは、しなの鉄道とJR小海線が乗り入れます。長野新幹線(北陸新幹線)を利用すると、佐久平駅から小諸駅までJR小海線で所要14分、上田駅からはしなの鉄道で所要20分となります。また、軽井沢からも、しなの鉄道でアクセスが可能で所要25分です。
長野県小諸市へのアクセス:車編
引用: https://www.instagram.com/p/Baxuv8lFMus/
小諸市のそれぞれの観光&グルメスポットへ車でアクセスする場合は、上信越自動車の小諸ICを利用することになります。先に紹介した各スポットの基本情報に記してありますが、一部は佐久ICの方が近い場合もあります。
まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/Bqgw8TeFCQt/
長野県東部の人気観光都市である小諸市には、多くの観光スポットと人気グルメがあります。今回はその中から小諸城址にある「懐古園」や絶品の味「小諸そば」などを取りあげて、アクセス情報も合わせて紹介しました。浅間山や高峰高原などの登山、ハイキングも含め、ぜひ長野県小諸の観光とグルメを楽しんでください。