滋賀の長命寺とはどんなお寺?
引用: https://www.instagram.com/p/Bpx0b4fF9RI/
滋賀県の近江八幡にある、『長命寺(ちょうめいじ)』は、標高333メートルの、長命寺山の山腹にあるお寺となっており、また
『西国三十三所第三十一番札所』となっています。長命寺は、聖徳太子の開基と伝えられています。琵琶湖を望む山の中腹にあるために、紅葉、新緑のシーズンはとってもきれいです。重要文化財も多くあり、歴史と由緒のある滋賀の長命寺です。
滋賀の長命寺情報
*名称:長命寺
*住所:〒523-0808 滋賀県近江八幡市長命寺町157番地
*参拝時間:8:00〜17:00
引用: https://www.instagram.com/p/BvlwJwTgykw/
第三十一番 長命寺 : 西国三十三所・公式サイト
第三十一番 長命寺 : 西国三十三所
第三十一番 長命寺 : 西国三十三所
滋賀の長命寺①808段の階段〜!
引用: https://www.instagram.com/p/Bvl9dhblal6/
滋賀の長命寺は、標高250メートルの場所にあるために、『808段の階段』を登って、参拝をしに行かないといけません。階段ではなく、石段となっていますので歩きやすい靴で頑張って登ってくださいね。だいたい長命寺までは20分ほどで辿り着くことができます。頑張って登った後には、眼下には琵琶湖や美しい景色を眺めることができ、感動しますよ!また、紅葉のシーズンは赤や黄色の色鮮やかな景色が楽しめます。
引用: https://www.instagram.com/p/BnvIUhfFpNL/
滋賀の長命寺②御朱印
引用: https://www.instagram.com/p/BkbSjaVnW-2/
滋賀の長命寺でも、御朱印が頂けます。いま人気の、『御朱印ガール』も誕生していますね。滋賀の長命寺では、本堂の納経所にて御朱印が頂けます。長命寺には5種類の御朱印があります。種類は、『西国三十三所の御朱印』、『西国三十三所 御詠歌の御朱印』に、『毘沙門天の御朱印』、『三仏堂の御朱印』、そして白衣に書いていただける、『西国三十三所 御朱印用白衣』となります。
引用: https://www.instagram.com/p/BkJW05THK7-/
2020年までに頂ける限定の御朱印は、『三国三十三所草創1300年記念限定の記念印』となります。御朱印帳も、長命寺オリジナルのものがありますので、お持ちでない方は購入してくださいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BrxL0UXFuuE/
滋賀の長命寺・御朱印情報
御朱印:料金・1枚300円
御朱印:納経時間:8時〜17時
滋賀の長命寺③見どころ・六処権現影向石
引用: https://www.instagram.com/p/Brn73phlWGL/
続いてご紹介する、滋賀の長命寺の見どころは、「六処権現影向石」です。長命寺は、パワースポットが強いお寺と言われており、本堂の裏手には、『六処権現影向石(ろくしょごんげんようごうせき)』と呼ばれる巨大な岩石があります。そしてこの六処権現影向石には、『天地四方を照らす岩』となっています。最初の大臣の、武内宿禰(たけのうちすくね)が石に長寿の祈願をして、300歳以上の長寿をまっとうされたという説があります。長命寺のご利益は、長寿となっています。
引用: https://www.instagram.com/p/Bod5KvVAu1d/
伝承によれば、第12代景行天皇の時代に、武内宿禰がこの地で柳の木に「寿命長遠諸願成就」と彫り長寿を祈願した。このため宿禰は300歳の長命を保ったと伝えられる。その後、聖徳太子がこの地に赴いた際、宿禰が祈願した際に彫った文字を発見したという。これに感銘を受けてながめていると白髪の老人が現れ、その木で仏像を彫りこの地に安置するよう告げた。太子は早速、十一面観音を彫りこの地に安置した。太子は宿禰の長寿にあやかり、当寺を長命寺と名付けたと伝えられている。その名の通り、参拝すると長生きすると言い伝えられている。
滋賀の長命寺④見どころ・太郎坊権現社
引用: https://www.instagram.com/p/BhrR_E_nsKA/
続いてご紹介する、滋賀の長命寺の見どころは、「太郎坊権現社」をおすすめします。長命寺は、長寿のご利益やパワースポット以外にも、絶景の景色が見えるスポットとして人気があります。本堂まで、808段の階段を登ってきましたが、もう少し頑張って階段を登って行くと、太郎坊権現社がみえてきます。
引用: https://www.instagram.com/p/BvZUJKulxfK/
滋賀の長命寺の太郎坊権現社は、天狗の太郎坊がまつられています。太郎坊権現社からは、眼下に琵琶湖が広がり、近江富士、比叡山も眺めることができる、絶景スポットなのです。さらに、美しい夕焼けを見ることができますよ。長命寺では、6月のシーズンには、紫陽花が咲き乱れ、『紫陽花の長命寺』とも呼ばれています。秋には紅葉が見れ、冬には雪の景色を見ることができます。四季折々の琵琶湖、長命寺の景色を満喫できる絶景スポットです。
引用: https://www.instagram.com/p/BsfXtQ_FXf8/
明治生まれの、随筆家の白洲正子さんは、『滋賀の近江で最も美しい場所は、長命寺』と語っています。ぜひ、美しい景色を見に、長命寺へ訪れてみませんか。
滋賀の長命寺⑤見どころ・三重塔
引用: https://www.instagram.com/p/BiiY1CIlXlb/
続いてご紹介する、滋賀の長命寺の見どころは、「三重塔」、「本堂」となります。国の重要文化財にも指定されている美しい歴史的建造物です。長命寺の本堂は、1524年に建設されたものと言われています。さらに、三重塔は1597年の建設と言われており、歴史が深いですね。
滋賀の長命寺⑥有名な紅葉スポット
引用: https://www.instagram.com/p/Bqq4U4ZlrZt/
滋賀の長命寺は、地元の人たちにとっては、「紅葉スポット」として人気が高いです。滋賀の紅葉のシーズンの11月頃にはたくさんの人々が訪れます。標高250メートルだけあって、美しい紅葉スポットとなっています!
滋賀の長命寺周辺の美味しいランチ①長命庵
引用: https://www.instagram.com/p/Bvb9yzpHtcb/
続いてご紹介する、滋賀の長命寺周辺の美味しいランチには、「長命庵」をおすすめします。長命寺の参道に、蕎麦がいただける、長命庵が2018年6月にオープンしたばかりです。地元の人を始め、長命寺へ来る方の、美味しいという口コミがとても高いです。美味しい蕎麦をいただいた後には、とろっとしたそば茶をいただくことができますよ。長命寺の参拝の後や、紅葉を見に来た際にぜひ長命庵へ美味しいランチを食べに行ってくださいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BlxDUWMnJpT/
滋賀のランチ情報
*名称:長命庵
*住所:〒523-0808 滋賀県近江八幡市長命寺町 Unnamed Road
*営業時間:10時00分~17時00分
*定休日:火曜日
滋賀の長命寺周辺の美味しいランチ②シャーレ 水ケ浜
引用: https://www.instagram.com/p/BrFAmtZFA9n/
続いてご紹介する、滋賀の長命寺周辺の美味しいランチには、「シャーレ 水ケ浜」をおすすめします。琵琶湖を望むテラスがあり、開放的なおしゃれなカフェ・レストランとなっています。琵琶湖の四季折々の風景を楽しむことができますね。秋の紅葉シーズンには美しい景色を見ることができます。シャーレ 水ケ浜では、ランチにスイーツ、コーヒーを飲んで、琵琶湖を見ながらのんびりとした時間を過ごしてくださいね〜!
引用: https://www.instagram.com/p/BLXqu1PlzMr/
滋賀のランチ情報
*名称:シャーレ 水ケ浜
*住所:〒523-0808 滋賀県近江八幡市長命寺町184
*営業時間:10時00分~17時00分
*定休日:月曜日
滋賀の長命寺周辺の美味しいランチ③レストラン毛利志満
引用: https://www.instagram.com/p/BmiknVWgTzP/
最後にご紹介する、滋賀の長命寺周辺の美味しいランチには、「レストラン毛利志満」をおすすめします。滋賀で近江牛の老舗のレストランとなっており、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、懐石コースなどバラエティ豊かなメニューとなっています。とろけるような絶品の近江牛をいただきに、ぜひレストラン毛利志満へランチへ足を運んでくださいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BsVTcH4ATtM/
滋賀のランチ情報
*名称:毛利志満
*住所:〒523-0027 滋賀県近江八幡市東川町866−1
*営業時間:11時00分~21時30分
*定休日:水曜日
引用: https://www.instagram.com/p/BraDCZwFtZl/
レストラン毛利志満・公式サイト
レストラン毛利志満 | 近江牛の老舗
近江牛の老舗、滋賀県のレストラン毛利志満では生産から販売まで厳しい品質管理で、しゃぶしゃぶ・すき焼き・ステーキなど、最高のお料理を皆様にご提供させていただいております。
まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/BrPub_9l4vd/
いかがでしたか。滋賀の琵琶湖近くにある長命寺、長寿のお寺と言われています。絶景スポット、パワースポットのある長命寺は有名な場所ですね。ぜひ、長命寺で参拝をして長寿のご利益を授かりましょう。