// FourM
Wx03fhltr3ikpnfqqy26

君の名は。

CATEGORY | 君の名は。

【君の名は】モデル地まとめ!湖・高校・島・組紐…モデル情報

2021.08.07

『君の名は』のモデルとなった土地は数多くありますが、ここで紹介する土地は、ちょっと秘境的なものも含まれています。『君の名は』の幻想的な風景に惹かれたファンも多いと思いますが、ここでは『君の名は』のモデルとなった土地をいくつか紹介したいと思います。

  1. 『君の名は』とはどんな作品?
  2. 『君の名は』の見所
  3. 【君の名は】糸守の湖は諏訪湖がモデル?
  4. 【君の名は】モデルとなった諏訪湖は隕石湖ではない!
  5. 【君の名は】瀧の通っている高校のモデルは?
  6. 【君の名は】宮水神社のモデルは飛騨にある?
  7. 【君の名は】ラストシーンの階段のモデルは?
  8. 【君の名は】御神体のモデルは青ヶ島?!
  9. 【君の名は】組紐の発祥の地は伊賀?
  10. 【君の名は】モデル地や組紐情報まとめ

「新海誠」監督の興行収入250億円突破の大ヒットアニメーション

『君の名は』「新海誠(しんかいまこと)」監督のアニメーションで、2016年に公開され興行収入250億円を超える大ヒットを記録しました。

主人公の声優に俳優の「神木隆之介(かみきりゅうのすけ)」さんを起用

アニメファンはもちろんのこと、普段アニメを観ない一般層まで虜にした本作は、主人公の声優に俳優の「神木隆之介(かみきりゅうのすけ)」さんを起用する等、話題となりました。

映像(特に背景)が非常に綺麗

「新海誠」監督の作品に共通して言えることですが、背景が非常に綺麗で引き込まれる所にあります。
「新海誠」監督の作品は、近年は現実にある風景を絵にしていることが多いですが、どれも現実よりも遥かに美しく美麗なグラフィックに仕上げていますね。
20年後はわかりませんが、恐らく今から10年後に出回るアニメの映像と比較しても、『君の名は』のグラフィックはトップクラスに秀逸だと思います。

主人公とヒロインの精神が入れ替わる

本作には主人公が二人いますが、男の主人公「立花瀧(たちばなたき)」と女の主人公「宮水三葉(みやみずみつは)」は、精神が周期的に入れ替わる所が本作の見所の最大のポイントの一つです。
東京に住んでいる瀧と岐阜県に住んでいる三葉は、互いに一度も会ったことが無い相手にも関わらず、何故か不定期に精神が入れ替わり、慣れない異性の身体と環境を前に、お互いがお互いの生活をメチャクチャにしてしまうという所が前半の見所ですね。
そして、それ以上お互いの生活をメチャクチャにしないために、瀧と三葉はルールをつくり、スマホに精神が入れ替わってしまった時の記録を保存して、お互いに何があったのか報告することを義務づけました。

架空の彗星「ティアマト彗星」が美しい

『君の名は』の映像の中で、恐らく「新海誠」監督が最もこだわった描写は、作中で特に重要なキーとなる「ティアマト彗星」の描写でしょう。
「新海誠」監督は、基本的には現実の世界を美しく描写することにこだわるクリエイターですが、時に幻想的でロマンチックな描写にこだわる時もあり、本作においては「ティアマト彗星」がまさにそれに当たる描写でした。
「ティアマト彗星」や作中の舞台の一つである「糸守町(いともりちょう)」は架空の創作物ですが、「新海誠」監督は現実と非現実を上手く重ね合わせることが非常に上手い作家ですね。

挿入歌の全てを「RADWIMPS」が担当

「新海誠」監督の作品は、有名なJ-POPアーティストを起用することが多いですが、本作も挿入歌の全てを「RADWIMPS(らっどうぃんぷす)が担当するなど、その美学を徹底させています。
「RADWIMPS」の曲は、『君の名は』の世界観にぴったりハマっていて、物語を盛り上げるのに大きく貢献しました。
『君の名は』の大ヒットの背景には、「RADWIMPS」の音楽の力もあったのではないかと言われる程で、非常にマッチングしたコラボレーションでしたね。

後半で物語が急展開する

『君の名は』の最大の見所は、やはり後半の急展開にあります。前半まで微妙な伏線が散りばめられていた『君の名は』ですが、後半で一気に伏線が回収されると共に、壮大な盛り上がりをみせ、美麗なグラフィックと共に視聴者の感情を揺さぶった所が魅力です。

長野県岡谷市にある諏訪湖が糸守湖のモデル?

『君の名は』に登場した糸守湖は、長野県岡谷市にある諏訪湖(すわこ)がモデルだと言われています。
写真を見てみると、瓜二つとまではいきませんが確かに似ている面はありますね。

糸守湖のモデルである諏訪湖は隕石湖ではなく構造湖と呼ばれる湖

『君の名は』の作中の糸守湖は隕石の落下で出来た隕石湖という設定でしたが、糸守湖のモデルと思われる諏訪湖は構造湖と呼ばれる地殻が引き裂かれて出来た湖で、断層湖とも呼ばれるタイプの湖です。
諏訪湖が隕石湖ではないという事実はちょっと残念ですが、そもそも日本には隕石湖は存在していないようなので、隕石湖は実際はかなりレアな湖みたいですね。

モデルの新宿高校は『君の名は』の作中では外観だけ使用された

瀧の通っている高校のモデルは新宿高校で、外観は実際の新宿高校とほぼ一致します。
新宿高校の住所は「東京都新宿内藤町11番4」で、新宿高校は殆どの新宿駅の出入り口から10分ほどで到着します。
しかし、内装は新宿高校ではなく、広島の基町高校をモデルにしているらしく、内観は新宿高校のそれとはかなり掛け離れたものになっているそうです。

岐阜県飛騨市の「気多若宮神社」説

引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518zi7R1YgL._SS500.jpg
『君の名は』の宮水神社のモデルですが、『君の名は』の聖地の一つとされる岐阜県飛騨市の「気多若宮神社(けたわかみやじんじゃ)」が一つなのではないかと言われています。
しかし、この「気多若宮神社」は、主人公の瀧が三葉を探しに飛騨にやってきた時に、聞き込みで女性と話している時に映っていました。
そのため、確かに『君の名は』の聖地の一つではありますが、メインとなった宮水神社のモデルであるかと言えば微妙な所ですね。
さらに、メインとなった宮水神社は鳥居の色が赤ですが、「気多若宮神社」の方は実際は白なので、そこも合わせると恐らく「気多若宮神社」が宮水神社のモデル説は否定されると言えそうです。

新宿駅側の須賀神社参道がモデル

須賀神社参道は、ラストシーンで瀧と三葉が再会した階段で、東京都新宿区にあります。
須賀神社参道のラストシーンの描写は視聴者の記憶に残る感動シーンとなりましたが、それ故、須賀神社の参道は『君の名は』のファンが多く訪れる代表的な聖地となりました。
須賀神社は、JR・地下鉄四ツ谷駅から徒歩10分程で行けます。
須賀神社は、『君の名は』のファンなら東京で立ち寄ってみたい場所の一つですね。

御神体に似ている青ヶ島は御神体のモデルかもしれない

東京の遥か南部にある小さな孤島である青ヶ島が、『君の名は』の作中に登場した御神体のモデルではないかと言われています。
人口わずか160人程度の青ヶ島ですが、たしかに御神体のあったクレーターにそっくりで、青ヶ島は御神体のモデルだと言えそうですね。
ちなみに青ヶ島は火山島なので、噴火の恐れも多少はありそうです。
実際、青ヶ島は1785年に噴火したという記録があり、130人程が死亡したようですね。

組紐の発祥の地は伊賀と言われている?

組紐は元は仏教の伝来と共に渡来してきたようですが、奈良時代に盛んになり、その発祥の地は忍者で有名な伊賀と言われているようです
安土・桃山時代には、豊臣秀吉が美術工芸を奨励したことから組紐の職人も現れたようで、現在でも伊賀をはじめ、京都などでも組紐づくりは盛んです。

『君の名は』のモデルは多岐に渡る

『君の名は』のモデルとなった土地や組紐について紹介してきましたが、まさか御神体のモデルが青ヶ島という辺境の孤島だったことに驚いた方は多かったのではないでしょうか。
青ヶ島は観光もできるようなので、興味のある方は行ってみるのも良いかもしれませんよ。
後、伊賀で本格的な組紐を見てみるもいいかもしれません。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://pbs.twimg.com/media/CdP98OiVIAAl49I.jpg