ほうれい線って?
そもそもほうれい線とは何なのでしょうか?まずは敵を知って行きましょう!wikipediaで調べてみた所。。。
ほうれい線(ほうれいせん、漢字表記: 豊麗線、法令線、豊齢線[1])とは、ヒトの鼻の両脇から唇の両端に伸びる2本の線。しわでは無く、頬の境界線である。
ほうれい線には種類がある!
そんなシワの一種であるほうれい線ですが、大きく分けて2種類あります!「乾燥タイプ」「たるみタイプ」に分けられますが、自分がどちらのタイプなのか知るために、ぜひタイプチェックをして見て下さい!このタイプごとに対処法も異なって来ます!
ほうれい線タイプチェック!
このチェックに4つ以上当てはまるようなら「乾燥タイプ」の可能性があります!当てはまらないよという方は「たるみタイプ」の可能性がありますよ!では自分のタイプが分かったらそれぞれの原因も見て行きましょう!
乾燥タイプの原因とは
乾燥タイプの場合は、その名の通り乾燥からほうれい線が深くなってしまっている状態です。お肌が乾燥してバリア機能が弱まってしまいダメージを受け、そしてまた乾燥すると言う負のループになってしまっている可能性があります。その乾燥からお肌の水分が足りなくなり、ほうれい線へと繋がってしまっています。
たるみタイプの原因とは
たるみタイプの場合は更に2種類の原因があります。紫外線によってお肌のコラーゲンやエラスチンが減少してしまい、お肌のハリや弾力を保てなくなってしまいたるみが発生!そしてほうれい線へ繋がってしまうケースと、表情筋が衰えてしまっている場合もあります。その場合はお肌と脂肪を支えるべき表情筋が衰えているので、支えきれずにたるみが発生!ほうれい線へと繋がってしまっています。
若い人のほうれい線が急増する日常に潜む原因!
ここまででほうれい線の種類とその原因については分かりましたね!ここからは若い人でもほうれい線に繋がりやすいよくある原因についてご紹介して行きたいと思います!ほうれい線が若い人にもできてしまう原因とはどんな物があるのでしょうか?さっそく見て行きましょう!
1, 下を向いてスマホを長時間見る
スマホをいじっているとつい時間を忘れてしまう時ありますね。でもそんな時の姿勢はどうなっているでしょうか?スマホに没頭しているとつい下向きになってしまいがちです。ですが下を向いて画面を見ていると猫背になってしまい、首回りの血行が悪くなりお顔周りのむくみへと繋がってしまいます。するとむくみがほうれい線へと繋がって行ってしまうのです。
2, 食べ物をあまり噛まない
あまり意識した事は無いかも知れませんが、咀嚼(噛む)回数は戦前から比べると約半分ぐらいになっているそうです。柔らかい食べ物が多い事、ダイエットからあまり食事自体を多く摂らないなど人それぞれですが、確実に咀嚼回数は減ってしまっています。咀嚼は表情筋などにとっても影響して来ます!特にお口周りのほうれい線には密接に関係していて、より多く噛む事で表情筋を鍛える事ができます!
3, 頬杖をつく
頬杖をつくと片側の表情筋にだけテンションがかかってしまい、左右で非対称のほうれい線ができてしまう可能性があります。また頬杖をついた時にお肌にシワを寄らせてしまっていると、その形にシワが寄ってしまいます。ですので頬杖自体あまりオススメできませんので、控えて下さいね。
4, 顎が細い方、丸顔の方
若い方は顎が細い方が増えています。すると顎が細いとどうしても筋肉が重力に負けやすく、たるみがちになりほうれい線へとなってしまいます。丸顔の方も脂肪が多い場合は、表情筋が支えきるのが難しくほうれい線へとつながりやすくなってしまいます。
5, 洗顔が自己流
若い人は「まだ気にしない」と洗顔を自己流で行なっている方も多いです。するとどうしてもお顔の水分を奪ってしまっていたり、お肌に刺激を与えすぎている可能性もあります。しっかりと正しい洗顔を行う事で改善して行く事ができます。洗顔については別の記事で詳しく説明していますので、そちらを見て下さいね!
若い人必見!老けない「ほうれい線対策!」
ここまででほうれい線ができてしまう原因については分かりましたね!ここからはその対策方法についてタイプ別に探って行きたいと思います!早めに対策をして行きましょう!
若い人必見!老けないほうれい線対策「乾燥タイプの人」
乾燥タイプの方は保湿が絶対に必須になって来ます。しっかり保湿を行いお肌から水分が逃げないようにして行く事が、ほうれい線改善への近道となって行きます。保湿ケアの仕方とオススメプチプラ化粧品をご紹介して行きます!
保湿ケアの仕方
スキンケアの順番はクレンジング→洗顔→化粧水→乳液・クリームの順番で行ないます。他商品によって、順番の指示があればそちらに沿って下さいね!そして、どれもに共通しますが適量を手のひらに出したら一度手で温めてからお顔へ乗せて行きましょう!そうする事によってしっかりとお肌にも馴染みやすく、温度によって刺激にもならないようにできます。コットンは慣れていればオススメですが、温度の伝わりやすい手の方が馴染ませやすいでしょう。
保湿効果の高いものは?
化粧水よりも乳液、美容液、クリームなどにこだわり、「ヒアルロン酸」「セラミド」などが配合されている物を選ぶと良いでしょう。「エイジングケア」と書かれている物も、ほうれい線には良いです。オススメのプチプラ化粧品はコチラです!↓ぜひ参考にして見て下さいね!
肌ラボ 極潤α リフトクリーム 50g
価格
¥ 1,227
KOSE クリアターン プリンセスヴェール エイジングケア マスク 8枚入
価格
¥ 321
若い人必見!老けないほうれい線対策「たるみタイプの人」
たるみタイプの人は、紫外線と表情筋を鍛えて行く事がより近道となって行きます。しっかりポイントを抑えてほうれい線を無くして行きましょう!
紫外線対策
紫外線は夏のイメージがありますが、冬でも年間通して降り注いでいます。更には部屋の中でも窓辺などは紫外線が入って来てしまうそうです。ですのでお肌を露出している所には、紫外線のケアをして行く方が、よりダメージを受けずに過ごせます。
老け防止!たるみ対策エクササイズ!
たるみ対策のエクササイズはたくさんの種類の物があります。ここではすぐにお家でできるお手軽な物をご紹介して行きます!ぜひ今日の夜から実践して見て下さいね!
たるみ対策エクササイズ「顔ヨガ」
見た目はとっても恥ずかしいですが、ヨガ自体とっても効果があると定評がありますので、ぜひ一度試して見て下さいね。簡単に覚えられるので、毎回動画を見なくてもできちゃいます!
たるみ対策エクササイズ「舌回しエクササイズ」
こちらもパッと覚えてやりやすいエクササイズなので、ぜひ実践して見て下さいね!よくドライヤーの間なんかにやる方も多いそうです!両手が空くので気づいた時にすぐできますね!
乾燥タイプ・たるみタイプ 共通の対策も!
「ツボ押し」
ほうれい線のツボで乾燥タイプの人も、たるみタイプの人もどちらも対策をして行く事ができます!この動画だとしっかり場所を的確に教えてくれるので、間違える事もありませんよ!必見です!
「マッサージ」
ついでに小顔にもなれちゃうマッサージなんかもオススメです!しっかりと行えるマッサージを紹介してくれる動画です。動画だと流すだけでできて、両手が使えるので便利ですね!
まとめ
いかがでしたか?若い人がほうれい線に悩むのは急増しているそうですが、このページでも紹介したように様々な原因があったのですね。自分のほうれい線タイプを見極めて、それぞれの対策をしっかり行う事で十年後も二十年後も素敵な美肌でいたいですね!関連ページも発見しましたので、ぜひそちらも見てみて下さいね!
なるほど。厳密にはシワではなくて頰の境界線だったんですね!ふぅ一安心。とは行きません!厳密にはシワでなくても、やはり一般的な認識ではほうれい線はシワですね。