おいしいはちみつってどう作られる?
はちみつは、さまざまな工程を経てできた「天然の薬」とも言われ、およそ200種類の豊富な栄養素を含んでいます。ミツバチは花の蜜をせっせと集めて巣に貯蔵しますが、その際に自ら作り出す酵素を取り入れることで、化学変化がおき、あの甘くて濃厚なはちみつが作りだされているんです。スプーン1杯のはちみつを作り出すには、1匹のミツバチが、巣箱と花の間を300回往復しなければいけないとされています。ミツバチ様様なんですね。
はちみつの効果や効能
ハチミツの主な成分は「糖類」と「ブドウ糖」で約80%で、残りの約20%のほとんどが水分になります。「ブドウ糖」は「単糖類」とされこれ以上に分解される必要がないとされており、体にすばやくエネルギーとして変換される特徴があります。それによって胃腸にやさしく体にとって大切な働きをしてくれるんです。それ以外の成分として、ビタミンB1、B2、葉酸などのビタミン類、カルシウム、鉄をはじめとする豊富なミネラル、20種類以上のアミノ酸、約80種類の酵素、ポリフェノールなどのさまざまな栄養分が含まれております。その効果、効能から昔の人ははちみつをやけどや傷口に塗るなどして「天然の薬」として使用していた歴史があります。
おすすめはちみちランキング
はちみつにはおよそ、16種類のさまざまなはちみつがあります。ここではおすすめのはちみつを10選、どんな効果や効能があるのか、おすすめのおいしい食べ方などをご紹介していきたいと思います。
ランキング第1位
殺菌作用がなによりも強いマヌカハニー
マヌカはちみつは、ニュージーランドにしか生息しないマヌカという野生の植物です。白やピンクの可憐な花が春から夏にかけて咲く間にミツバチたちはせっせと花の蜜を集めて世界中でも愛されるマヌカハニーを作ってくれるんですね。マヌカハニーはニュージーランド国内でも人気が高く食用だけととどまらず、美容薬品としても利用されています。昔から人々はマヌカハニーを使って怪我や、やけどを治療していた歴史もあります。マヌカハニーはなんといってもその優れた「殺菌作用」です。他のはちみつに比べて殺菌作用がさらに強力で、胃がんや胃腸炎の原因とされる「ピロリ菌」を殺菌してその働きを抑えてくれます。
おすすめのおいしい食べ方
少し薬っぽいような独特な味と、少しピリッとするスパイシーな特徴のマヌカハニー、おすすめの食べ方は、料理のアクセントとしてソースなどでも活躍します。また味の濃いお菓子などにも用いられます。
マヌカハニーを食べるときには、金属製のスプーンは避け、木製のスプーンを使うようにしてください。マヌカハニーに含まれる「メチルグリオキサール」という成分は抗菌作用に優れてり、金属に触れると化学変化が起きてせっかくの効能がなくなってしまうためです。
マヌカハニー MGO83+相当(UMF5+) / 250g TOMIZ(富澤商店) UMF協会認定 直輸入
価格
¥ 2,762
UMF協会認定の富澤商店が送るマヌカハニー。UMF5+はMGO換算で83に相当。MGO100に近い値です。
■詳細:ニュージーランドに原生するマヌカの木から採れるはちみつ。高い抗菌活性作用を持っています。そのまま、またはヨーグルトやシリアルにかけたり、ナッツを漬けたりするなどしてお召し上がり下さい。 ■名称:はちみつ ■原材料名:マヌカはちみつ(ニュージーランド) ■賞味期限(未開封時):製造より3年 ※製造日を起点とした期限です。■保存方法
(未開封):直射日光を避け、常温保存 ■アレルギー:特定アレルギー(7品目):なし ■注意事項:はちみつは生ものですので、1歳未満の乳児には与えないでください。
ランキング第2位
国産れんげ花はちみつ
れんげの花から取れたはちみつで、日本ではもっとも人気の高いはちみつです。その味は上品でうまみがあり、舌触りは柔らかでソフトです。匂いはフローラルな香りがします。日本人の味覚にマッチしているとも言われます。その人気の高さからはちみつ界の「王様」と位置づけされているほどです。日本の養蜂は岐阜県が発祥地であり、れんげの花も岐阜県の県花とされていることから、れんげ花の生産量は日本一を誇ります。ただ近年では農場の事情や虫などの被害により生産地が縮小し、以前ほど生産ができずに中国からのれんげ花のはちみつの割合がだんだんと高くなっているようです。
おすすめのおいしい食べ方
食べ方としては味に癖がないためにさまざまな組み合わせで料理として使ったり、(肉料理など)または、ヨーグルトやホットケーキにかけて食べるといいでしょう。
レンゲ印 ゴールドれんげはちみつ 210g
価格
¥ 905
カロリー:(10gあたり) 33kcal
原材料:れんげはちみつ(中国)
商品サイズ(高さx奥行x幅):127mm×42mm×62mm
ランキング第3位
白くてふわふわのキルギスのはちみつ
はちみつは色は黄色や茶色黄金色なのですが、このキルギスのはちみつは白濁した白色で、はちみつの中では大変めずらしい色のはちみつなんです。中央アジアのキルギス共和国で取れたはちみつのため「キルギスのはちみつ」と呼ばれています。「スイートクローバー、イガマメ、シャゼンムラサキ、タンポポ、メギ、チコリ」といった薬草から取れたはちみつになります。これらの薬草はキルギスでは昔から薬として利用されており、健康への効果が期待できます。このようにさまざまな種類の花からとったはちみつを「百花蜜」といいます。またビタミンとミネラルを多く含んでおり、美容への効果があり昔からアラブやヨーロッパ貴族の間で人気とされました。ビタミンにはしわやシミ、にきびを抑える働きがあります。またミネラルの中の亜鉛の成分がお肌を若わかしく保つ働きもあり美容には大変うれしい効果が期待できます。
おすすめのおいしい食べ方
キルギスのはちみついは独特なくせがなく、後味がさっぱりとした味です。その見た目の白さはクリーミーで紅茶などに入れる白砂糖の変わりとしてもおいしくいただけます。またいちごに練乳のようにかけて食べても、クリーミーな甘みといちごの相性はばっちりです。
キルギスの白いはちみつ
価格
¥ 2,240
完全非加熱の天然生はちみつ
世界140カ国が参加した世界最大の養蜂国際大会で最高賞である金賞を受賞したキルギ スの白いはちみつ
原材料名:純粋はちみつ(キルギス共和国)
内容量:250g
保存方法:直射日光を避け、常温で保存
ランキング第4位
タスマニアでしか取れない、レザーウッドハニー
レザーウッドとはオーストラリアのタスマニア島にだけ生息する低木樹です。レザーウッドは花をつけるまでにかかる年数が、70~120年とも言われ、蜜を採取できるまでにかかる年数は平均で100年かかるとされ、大変希少な木です。現在はそのレザーウッドハニーを作れる養蜂家が5人しかいいないため、「幻のはちみつ」とも言われ希少価値が高いとされています。マヌカハニーと同様に「抗菌作用」が強力で胃がんなどの原因になる「ピロリ菌」を撃退してくれる効果があります。
おすすめのおいしい食べ方
レザーウッドハニーの味はさわやかな甘みと、香りが豊かな特徴から「食べる香水」とも言われているほどです。紅茶などの砂糖の代わりとして利用するのもいいですし、また白カビやプロセスチーズなどと相性がいいの一緒に食べるのもおすすめです。
レザーウッド ハニー ( はちみつ) タスマニア産 天然 生 500g|オーガニック ローフード スーパーフード BUNNY'S HEAVEN
価格
¥ 3,980
◆レザーウッドローハニー◆
原材料:レザーウッドハニー
原産国:オーストラリア
保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存
天然のはちみつですので結晶し白く固まることがございます。 注意 一歳未満の乳児には与えないで下さい。
ランキング第5位
安定の人気を誇る国産アカシア花はちみつ
アカシアはちみつには、他の種類のはちみつに比べて「果糖」が多く含まれています。そのため寒くなると固まってしまうはちみつですが、アカシアはちみつは固まりにくく寒いところに保存をしておいても使いやすい特徴を持っています。アカシアはちみつも、れんげはちみつに続いて人気が高いはちみつとなっておりこちらははちみつ界の「女王」として位置づけされています。アカシヤはちみつの効果は「解熱作用、消化器官の働きを整える、便秘解消」などが期待されます。風邪を引いてしまってのどが痛いときでも、はちみつのもつ強力な殺菌作用によってのどの菌をやっつけ、また解熱作用もあるので、アカシヤはちみつは風邪のときには特におすすめです。
おすすめのおいしい食べ方
アカシヤ花はちみつの味は癖がなくて後味がすっきりとしており、はちみつを食べなれない方でも食べやすいはちみつになっています。「果糖」が多く含まれているので甘さが強すぎるのかなと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、はちみつののどにくるようなねっとりとした甘さがないのが特徴です。パンに塗ったり、牛乳に混ぜたり、コンフレークにかけたりして手の加えない食べ方がおすすめです。匂いはフローラルな香りです。
はちみつ 専門店【かの蜂】 国産 百花 蜂蜜 500g 完熟 の 純粋 蜂蜜 (とんがり容器)
価格
¥ 1,785
春の季節を感じる】色々な花が咲き乱れる春先にミツバチたちが集めてきた蜂蜜です。
【生きた蜂蜜】完熟蜂蜜・100%天然蜂蜜・非加熱のこだわり蜂蜜です。
【原産地】九州各地・広島・山口からレンゲの花や菜の花、山の花など色々な花からとれた蜂蜜です。
【すっきりとした味わい】香り、うま味ともに舌触りまろやかで後味もスッキリとしています。
【内容量】使い勝手の良い500g
ランキング第6位
最高級品とされるクローバーはちみつ
クローバーといえば、公園や土手などに生えているどこにでもある、馴染み深い植物ですよね。子供のときに一度は四つばのクローバーを探したり、花の王冠を作って遊んだりとそんなクローバーですが、はちみつとしても人気が高いのです。主に寒い地方の代表的なはちみつとされ、日本では北海道が一番の生産地とされています。アメリカやカナダ、ニュージーランドなどでは「最高級品」と位置づけされています。クローバーはちみつには抗酸化作用があるポリフェノールや、腸内環境を整えてくれるグルコン酸が含まれていますので健康への効果が期待できます。
おすすめのおいしい食べ方
クローバーのはちみつは、甘みは濃厚で味に癖がありませんので、あまりはちみつを食べない方でもたべやすいはちみつでしょう。食べ方としては、味に癖がないのでどの料理にも合います。お肉料理のコクを出したり、ソースとしても利用できます。また紅茶やハーブティーにいれて飲んでもいいでしょう。匂いは上品な花の香りがします。
カークランド KIRKLAND クローバーハニー はちみつ 2.26kg
価格
¥ 2,990
Grade Aのクローバー蜂蜜です
名称:はちみつ
原材料:はちみつ(アルゼンチン)
内容量:2.26kg
ランキング第7位
いろんな味が楽しめる百花蜜
通常のはちみつはたったひとつの花から集まられたはちみつで「単花蜜」と呼ばれます。この「百花蜜」はさまざまな花からそれぞれに蜜を集めてつくったはちみつのことです。通常ミツバチは1種類の花から蜜を集めてはちみつをつくる特性がありますが、花が不足していたり開花状況が悪かったりして、十分に蜜を取れない、なんらかの理由があったときにミツバチは、さまざまな花の蜜を集めて、ちがう蜜の花が混ざったものが「百花蜜」になります。そのため、毎年毎年どんな味になるのかが変わってくるようなおもしろいはちみつです。その年の花の状況などによってミツバチが集める花の割合が変わってくるためです。
おすすめのおいしい食べ方
「百花蜜」ははちみつによってまったく味や風味、効果や効能が変わってくるので、その製品によって違ってきます。ただ色が濃いはちみつですと、味に癖があり、色が薄いはちみつはあっさりとした後味のものになります。その製品によって味など異なりますので、いろいろと試してみるのもわくわくして面白いですよ。
はちみつ 専門店【かの蜂】 国産 百花 蜂蜜 1000g(1kg) 完熟 の 純粋 蜂蜜 (とんがり容器)
価格
¥ 2,993
【春の季節を感じる】色々な花が咲き乱れる春先にミツバチたちが集めてきた蜂蜜です。
【生きた蜂蜜】完熟蜂蜜・100%天然蜂蜜・非加熱のこだわり蜂蜜です。
【原産地】九州各地・広島・山口からレンゲの花や菜の花、山の花など色々な花からとれた蜂蜜です。
【すっきりとした味わい】香り、うま味ともに舌触りまろやかで後味もスッキリとしています。
【内容量】たっぷりの1000g(1kg)
ランキング第8位
人気が高い国産みかん花はちみつ
みかんの花から取れたはちみつで、産地はみかんと同じく「静岡、和歌山、広島、九州」です。みかん特有の香りが強くフレッシュな香りです。味はさわやかな酸味が口の中に広がり甘酸っぱいみかんの味がします。この独特な柑橘系の匂いから以前はなかなか人気がなかった商品ですが、今ではこの柑橘系匂いとみかんの味の酸味や甘酸っぱさが人気を集めています。レンゲはちみつや、アカシヤはちみつに続いて人気となっています。みかん花はちみつの効果は「便秘解消、胃の不調を整える」などが期待できます。みかん花はちみつには含まれるグルコン酸は腸内でビフィズス菌や善玉菌や乳酸菌を増やす効果あります。そのため腸が刺激されることで便秘解消にも繋がるといわれています。また下痢や不快な症状まで軽減する働きもあります。
おすすめのおいしい食べ方
みかん花はちみつのおいしい食べ方としては、ジャムの代わりにパンに塗って食べたり、ヨーグルトと一緒に食べてもいいでしょう。くせが強くないのでそのまま食べても十分に楽しめますよ。さわやかな酸味が、紅茶によく合い、午後ののひとときに一味違った風味を与えてくれます。
宇和養蜂(愛媛県産)非加熱 生蜂蜜 純粋国産 宇和のはちみつ (みかん蜜+百花蜜) 450g
価格
¥ 2,280
冬を越したものは白く結晶します。結晶したものは湯煎して溶かしてお使い下さい。
生はちみつなのに田舎発だからおどろきのこの価格!
蜜の種類は、みかん蜜、百花蜜があわさっています。
※乳児には与えないで下さい。
ランキング第9位
希少価値の高い国産リンゴ花はちみつ
国産りんごはちみつの作り方は、りんご農家との強力なくしては作れないといってもいいでしょう。りんご農園になるりんごの白い花が咲くのは5月頃です。ピンクや白といった小さくて可憐な花が咲きます。秋にりんごの実がなるためには、ミツバチはりんごの蜜を集めながらも足に花粉をくっつけて雌しべに交配させる必要があります。ミツバチから養蜂家とりんご農家は恩恵を受けているんですね。ただりんごの花が咲くのは10日と短い期間のため、ミツバチが作れるはちみつには限界があり、国産りんごはちみつは希少価値があります。効果としては「整腸作用、喉の痛み、鎮静・安眠作用」などがあります。
おすすめのおいしい食べ方
りんごはちみつの味は口にいれた瞬間にりんごの酸味が広がります。また芳醇な甘みがあり、味に癖がないので食べやすいといえるでしょう。フルーティーな味からデザートなどのヨーグルトやアイスなどにかけて食べるのがおすすめです。また紅茶にいれたり、冷たいドリンクにも合います。
金市商店 国産りんご蜂蜜 130g
価格
¥ 972
大人から子供まで誰にでも愛されるクセの無い優しい甘さ。色は少し濃い赤褐色。口に含むとりんごのほのかな香りがします。カステラやアップルパイなどのお菓子作りにも最適で、蜂蜜の香りとしっとり感がお楽しみ頂けます。
創業80余年の蜂蜜専門店です。長年お付き合い頂いている実力ある養蜂家さんと共に現地で採蜜を行い、上質の蜂蜜をお届けしています。
ランキング第10位
変わらず人気の国産トチはちみつ
トチはちみつは、トチの木の花からとれたはちみつです。主に北海道から九州にかけて広く分布し低山の渓流の近くに生えますが、公園などでも見かけられる身近な木といえるでしょう。トチの大木からは花の蜜の香りが強く出るため、ミツバチを大量に引き寄せ、ミツバチは好んで蜜を集めます。出来上がったはちみつは果糖が多いためトロ〜リとして固まりづらく、冬場でも使いやすいはちみつとなっています。また鉄分などのミネラルや、花粉由来のビタミン成分が豊富に含まれます。なので風邪を引いたときなどに体力回復効果が期待されます。夏ばてなどにもいいでしょう。
おすすめのおいしい食べ方
国産トチはちみつの味はほんのりとした酸味と濃厚な甘さが特徴的です。華やかな香りがあり、この独特な香りを好む人も多いです。食べ方としては、そのまま食べるのもいいですが、さわやかな酸味は果物にかけて食べたり、ジャムのようにトーストやヨーグルトにかけてもおいしいです。
小松養蜂場 秋田のはちみつ 栃(とち) 1000g
価格
¥ 3,740
秋田県産100%の、自家採蜜した蜂蜜をお届けします。
名称 : 国産はちみつ (とち)
内容量 :1000g
保存方法 : 直射日光を避け、常温保存
注意点
注意点①1歳未満の子に与えない
注意していただきたいのが、1歳以下の子供には絶対に食べさせないでください。はちみつに含まれる「ボツリヌス菌」によって「乳児ボツリヌス症」という病気になり最悪の場合命を落としてしまうケースもあるからです。はちみつにはボツリヌス菌が極微量ですが含まれており、通常大人が食べてもなんの問題はありません。しかし腸内環境が整っていなく、免疫力の低い乳児の腸内ではボツリヌス菌が増殖したときに、その毒素に耐え切れません。ボツリヌス菌を殺菌するには120度で4分以上の加熱が必要になりますが、無理にリスクを犯してまで、子供が小さなうちからは絶対に食べさせないでくださいね。
注意点②純粋はちみつを選ぶ
これまではちみつの様々な効果や効能について解説してまいりましたが、一番大事なのは「純粋なはちみつ」であるということです。「純粋なはちみつ」とは砂糖が入っていないもので、はちみつ本来のそのままの状態を指します。加工されているはちみつはほとんど殺菌効果など期待ができません、また虫歯にもつながりますので、必ず「純粋なはちみつ」を選びましょう。スーパーなどでよく見かけるはちみつの商品はそのほとんどが残念ながら「加工はちみつ」になっています。本物の「純粋はちみつ」は「全国はちみつ公正取引委員会」のマークが記載されていますので、お買い求めの際は確認してみましょう。
注意点③天然はちみつを選ぶ
「天然はちみつ」とは加熱処理がされていないものを指します。はちみつは40℃以上になると生きた酵素など体にいい栄養素が死んでしまうのです。そのためせっかくたくさんの栄養素があるはちみつが効果を発揮できない。なんてことが。。余すことなくはちみつの効果や効能を!という方は加熱処理がされていない、もしくは40℃以下の低温加熱のはちみつを選ぶようにするといいでしょう。スーパーなどで取り扱う数こそ少ないですが販売されており、他にもはちみつ専門店やデパートもしくはインターネットでも購入することができます。
まとめ
さておすすめのはちみつ10選をご紹介して参りましたがいかがでしたでしょうか?今改めてはちみつのすごさを世界が認識し始めていますね。これを期に自分にあったはちみつを見つけて是非試してみるといいと思います。いろいろな種類がありますので、自分にあった素敵なはちみちを選んでみてはいかがでしょうか。