// FourM
Etug8sb84prcji9ro0bq

インナーケア

CATEGORY | インナーケア

口周りニキビの原因はホルモンの乱れかも!試してほしいサプリメント

2024.02.25

口周りに繰り返しできてしまうそのニキビ、原因はホルモンバランスの乱れにあるかも知れません。口周りニキビを根本から改善したいのであればホルモンバランスが乱れる原因を探って、効果的な成分が配合されたサプリを服用し、効率良く解決しちゃいましょう!

  1. 口周りニキビはホルモンバランスの乱れを疑って!
  2. 口周りニキビと関係するホルモンバランスって何?
  3. 【口周りニキビ対策】ホルモンバランスが乱れる原因を探る
  4. 原因その1.食生活
  5. 原因その2.睡眠
  6. 原因その3.ストレス
  7. 原因その4.体の冷え
  8. 【口周りニキビ対策】ホルモンバランスに効果的な成分を学ぶ
  9. ほかにもある!口周りニキビを改善する栄養素
  10. まとめ
Ocsldcohlathqyrrclwb
ニキビが発生する原因はいろいろとありますが、口周りにできた場合は第一にホルモンバランスの乱れを疑ってみることをオススメします。何故なら皮脂の過剰分泌が原因と言われる「思春期ニキビ」と違って「大人ニキビ」の主な原因は体の内側の不調によるもので、ホルモンバランスが大きく関わっているからです。
Olzvrtjbco3qsb760zhf
ホルモンバランスの乱れは口周りのニキビだけでなく、お肌の乾燥やたるみ、生理不順、自律神経失調症などといった不調を引き起こす恐れもあります。口周りにニキビができたらそれは体からのサインだと受け止めて、乱れたホルモンバランスをしっかりと整えてあげましょう。
「ホルモンバランス」という言葉は良く見かけると思いますが、改めてどういうものなのかご説明します。女性の体内には「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」という2つのホルモンが存在し、生理周期における分泌量の増減によって体や心の状態に変化をもたらします。
Pkdhxd45vomucdhynrki
「エストロゲン」は女性らしさをつくるホルモンと言われ、生理終了後から排卵期にかけて分泌量が増加します。そして「プロゲステロン」は子宮環境を維持する妊娠ホルモンと言われ、排卵後から次の整理開始までの間に分泌量が増加します。
交互に分泌量の増減を繰り返す状態を保っていれば問題はありませんが、生理前などの原因によりホルモンバランスが乱れてしまうと、口周りのニキビを含むさまざまな不調が体と心に表れることになるという訳です。
M4dhwdnvjifko1bqqzlk
口周りのニキビの改善にはホルモンバランスを整えることが重要ですが、そもそも何故ホルモンバランスは乱れてしまうのでしょうか。普段何気なくしていることが実はホルモンバランスの乱れにつながっている可能性もあるので、その原因をひとつひとつ探って行きましょう。
X4snl2kzyhfm8vvh8xrp
偏った食生活はホルモンバランスが乱れる大きな原因の1つです。コンビニ弁当やファーストフードなど塩分や油分が多い食事は、それらを消化・分解するためにビタミンやミネラルが大量に使われることになります。そうすると必要な栄養素が不足して、ホルモンバランスの乱れにつながってしまいます。
同じ理由で朝食を抜いたり、極端なダイエットをしたりするのも避けた方が賢明です。女性ホルモンをつくるにはたんぱく質が重要になってくるので、1日3食きちんと食べるよう心がけましょう。
Pzj12pzoykcgxrwsb6kw
十分な睡眠をとっていないと脳の疲労が回復されず、ホルモンの分泌が正常に行われなくなることがあります。ホルモンの分泌が乱れるとお肌のターンオーバーも乱れることとなり、はがれなかった角質が毛穴に詰まりニキビの原因になってしまいます。
人によって十分な睡眠時間は異なりますが、日中眠くなることが多い場合は足りてない証拠かも知れません。ホルモンバランスを安定させるためにも熟睡できる環境を整え、できるだけ12時前には就寝するよう努めましょう。
Nwwy2flff1m1hfa5ixyb
ホルモンバランスと自律神経は密接な関係にあるため、どちらか一方のバランスが乱れてしまうと同じように影響を受けてしまいます。ですから、過度なストレスを感じ脳が疲労すると自律神経が乱れ、ホルモンバランスまでもが乱れてしまうという訳です。
さらに両者が乱れるとそれをきっかけに神経伝達物質「セロトニン」不足が起こる可能性もあり、余計にストレスを感じやすくなるだけでなく、落ち込んだり涙もろくなったりと情緒不安定に陥りやすくなってしまいます。そうならないためにも、上手にストレスを解消することが大切です。
Luciij0ebguh0n46pjg0
多くの女性が悩まされている体の冷えも、実はホルモンバランスが乱れる原因の1つです。女性の体内に存在する「エストロゲン」と「プロゲステロン」は卵巣から分泌されるため、下半身が冷えると当然子宮や卵巣も冷えてしまい、ホルモンバランスが乱れやすくなってしまいます。
体の冷えは一朝一夕で改善するものではありませんが、ホルモンバランスを整えるには意識して体を温めてあげることが重要です。体を内側から温かくしてくれる飲み物や食べ物を積極的に摂ったり、首などの太い血管が通っている箇所を温めたりすると、効率良く冷えを解消することができます。
Cpwsmithkxfhcxdtqgic
口周りにニキビを発生させるホルモンバランスの乱れを整えるには、普段の生活習慣を見直すのが重要だということは理解できたかと思います。とは言え、すべてをきちんと実践するとなるとなかなか難しいものがあるのも事実です。
そこでオススメしたいのがサプリメントの併用です。食事だけではどうしても摂りきれない栄養素もサプリメントを併用して上手に補えば、効率的にホルモンバランスを整えることができるでしょう。今回はサプリメントを選ぶ際に注目すべき栄養素についてご説明します。

大豆イソフラボン

Twkg5cnup7vmmklyjbfu
「大豆イソフラボン」はその名の通り大豆に含まれている栄養素で、「エストロゲン」に似た働きをするとして広く知られています。「フラボノイド」と呼ばれるポリフェノールの1種なので抗酸化作用もあり、体の中の活性酸素の除去にも期待できます。

ザクロ

C7o2l9zny99fdr2miwru
「ザクロ」にはエストロゲンに似た作用を持つ「エストロン」が含まれています。ただし、果実ではなく種子に含まれているため、選ぶ際は種子まで配合されているエキスかどうかの確認が必要です。ほかにもビタミンB群・C・アミノ酸・ポリフェノールなどの栄養素があるため、美容や健康にも最適です。

マカ

Dexeobbuy5dijywxooaj
「マカ」と聞くと滋養強壮のイメージがありますが、エストロゲンに似た働きをしてくれる「植物性エストロゲン」やホルモンの分泌を促す栄養成分が豊富に含まれているハーブの1種です。また、成長ホルモンの分泌を促す「アルギニン」という成分が含まれているので、お肌のターンオーバーの向上にも期待できます。

プラセンタ

Zsfwoqcqua6rpvmfef0t
「プラセンタ」は美容成分として広く知られていますが、馬などの胎盤から抽出するエキスにはビタミンやミネラル、酵素など、豊富な栄養素が含まれています。ホルモンの分泌を調整したり、自律神経の乱れを整えたりする働きがあり、婦人科系のトラブルを解決してくれる頼もしい存在です。

ローヤルゼリー

Axknhl3jzhd83pemmjkr
「ローヤルゼリー」はハチの巣から採取する栄養素で、体内に入るとエストロゲンと同じ働きをしてくれる「デセン酸」を含んでいます。そのほかにも豊富な成分が含まれていて、体の免疫力や卵巣機能の向上、自律神経のバランスを整える働きもあると言われています。
Dec3o3jysip9jlojhxrf
ここまではホルモンバランスを整える成分についてご説明しましたが、口周りニキビを改善してくれる栄養素はそれだけではありません。口周りのニキビはビタミン不足によってもできやすくなってしまうので、「ビタミンA・B群・C・E」を豊富に含んだ食材たサプリを積極的に摂ることもオススメします。
Asu7hzor9jyuzdilzokh
口周りニキビを改善するにはホルモンバランスの乱れを整えることが重要であり、整えてあげればお肌だけでなく女性特有の症状の緩和にもつながることが分かったかと思います。女性は生理があるためどうしてもホルモンバランスは無視できない問題ですから、しっかりと原因を断ち切って、ニキビと体の不調のない毎日を送りましょう!