二の腕のブツブツの正体って何?
夏など露出をする季節になると、どうしても気になってしまう二の腕のブツブツ。これらは、さめ肌と呼ばれることもありますが、医学的には毛孔性苔癬や毛孔角化症と名前がつけられています。これらは、皮膚の色か淡い赤をしていたり褐色をおびているのが特徴です。
多くの場合、二の腕にあるのに気づきますが、中には肩や背中、太ももなどの体の他の部分にできることもあります。これらは一見痒そうに見えますが、特別痛い、痒いなどの症状は得にはありませんが、希に、痒みを感じる人もいるようです。
二の腕のブツブツ!何が原因?
ブツブツの正体が分かったところで、これらはどういう要因が原因となって出てくるのかを見ていきましょう!原因をしっかり理解することで、セルフケアに役立てることができますよ。
二の腕のブツブツの原因①遺伝
毛孔苔癬は、遺伝が原因となっていることが多くあります。二の腕に限らず、体のどこかに同じような症状を持った家族や親戚はいませんか?一般的な毛孔苔癬は、思春期ころにピークとなり、20代、30代と年を重ねるごとに徐々になくなっていく場合が多いので、遺伝を疑っている人は、家族の過去の病歴なんかを参考にしたら良いでしょう。
自然に消滅することの多い二の腕のブツブツですが、全てが治るというわけではなく、中には大人になってもずっと残る人もいるようです。さらに、毛孔苔癬のできやすい人は皮脂の分泌が多い人ができやすいということから、毛孔苔癬そのものの遺伝だけでなく、皮脂分泌の多い遺伝体質の人もできやすいと言われています。
二の腕のブツブツの原因②毛穴に溜まった角質
この赤みを帯びたブツブツですが、遺伝の他には毛穴に角質が溜まってしまうことが原因になると言われています。なぜ毛穴に角質が溜まるのかというと、肌表面の細胞のターンオーバーが乱れることによって古い角質細胞などが溜まっていき、毛穴周囲の細胞が毛穴をカバーしてしまうことで、盛り上がったように見えるというわけなのです。
本来肌は古い細胞は剥がれ落ち、下から新しい細胞が再生するというサイクルを繰り返していますが、疲れやストレスなどでホルモンバランスが崩れたりすると、このターンオーバーが上手く働くなりサイクルを乱してしまいます。また、角質細胞だけではなく、毛が毛穴に詰まってブツブツを引き起こす場合もあるそうです。
二の腕のブツブツの原因③皮脂の過剰な分泌
毛穴の詰まりを起こす原因は、角質や毛だけではありません。実は肌表面に分泌される皮脂も毛穴を詰まらせ盛り上がらせてしまう原因となっているのです。特にこれは毛孔苔癬が思春期の時期に多いことより、多くの場合がこの皮脂の分泌によって引き起こされていると考えられます。
二の腕のブツブツ!気をつけるべき生活習慣!
毛孔苔癬の原因が分かったので、これを参考に普段の生活習慣でどのようなことに特に気をつけセルフケアするべきかをチェックしましょう。
1.乾燥させない肌ケアを!
肌が乾燥していると、肌表面はどうにかして肌に水分を補おうと皮脂腺から皮脂を分泌します。これが結果的に過剰な皮脂分泌となり、毛孔苔癬を引き起こすのです。そのため普段から肌を乾燥から守るケア習慣が大切!ボディクリームやオイル、保湿クリームなどを使用していつでも潤いのある肌に整えてあげましょう。
ボディのスキンケアは、お風呂上がりや朝着替える時の服を脱いだタイミングで行うのが良いでしょう。肌のベタつきの気になる人は、サラサラな仕上がりとなるオイル系の保湿剤がおすすめです。また、肌をもちもちに仕上げたい人は、クリーム系を使うと良いでしょう。
2.十分な睡眠時間を確保する
皮脂の分泌は、ホルモンバランスの乱れによっても起きるとお話しましたが、睡眠時間が上手に取れずに日頃の疲れを体に貯めてしまうことでこのホルモンバランスの乱れを引き起こす場合があります。毎日仕事で忙しく、帰りも遅くなってしまう人はなかなか規則正しい時間に就寝するのも難しいと感じるかもしれませんが、毎日最低6時間は睡眠時間を確保し、疲れを翌日に持ち越さないよう工夫しましょう。
多くの人の睡眠不足の原因の1つに、就寝時間のスマホいじりが挙げられます。ベッドに入ってもなおスマホをいじっている人はいませんか?スマホの光は、脳の睡眠欲を邪魔してしまうのでなかなか眠たくなりません。ベッドに入ったらスマホは触らないなど、快適に睡眠に導いてあげましょう。
また、枕元でのアロマ効果もおすすめです。エッセンシャルオイルには香りの種類によって、快適に眠りを手伝ってくれるものも多くあります。また、アロマ効果で体がリラックスすることにより眠さを感じることができるかもしれません。
3.バランスの良い食生活を
ホルモンバランスの乱れは不規則な食生活でも容易に引き起こしてしまいます。体は必要な栄養素が不足してしまうと、知らず知らずのうちにストレスが溜まり、色んなところに不調をもたらすのです。特に、毎日コンビニ弁当という人や、野菜不足が目立つ人などは、食生活を見直し、毎日しっかりバランスよく食事をするようにしましょう。
4.冷え性の改善
皮脂の過剰分泌の他に、肌細胞の新陳代謝が落ちることでもターンオーバーの乱れを起こし、毛穴に角質を詰まらせてしまうことがあります。これは特に女性に多く、冷え性などで普段汗をかかないという人は要注意です。少しでも症状を改善するためには、冷え性を改善する生活習慣がおすすめ。簡単なものから言うと、ジンジャーの入った温かいものを飲んだり、辛い食べ物を食べたりするのもおすすめです。
また、寝る前にストレッチやヨガなどを行うことで体の基礎代謝を上げ冷え性を改善することも良いでしょう。体の中から体質改善に取り組むことで、かなり冷え性の症状が改善します。また、余裕のある人は、運動や筋トレを習慣化することもおすすめです。冷え性の改善だけではなく、ダイエット効果も非常に高いので一石二鳥ですね。
二の腕のブツブツ!セルフケアの方法
できてしまった二の腕のブツブツをセルフケアで解消するためには、市販薬を使うのがおすすめです。では特に効果の高いと言われている市販薬を紹介します!
小林製薬 ニノキュア
保湿成分を豊富に配合しており、肌を潤すだけではなく角質を柔らかくすることで細胞のターンオーバーや血行改善を行います。赤みを緩和する効果もあり、ブツブツが目立たなくなったという口コミも多く見られます。
ロート製薬 ザラプロ
毛孔苔癬を解消するために必要な要素がギュッと詰まったザラプロは、肌の代謝の促進、抗炎症作用、角質除去、血行促進など多くの効果で毛孔苔癬の改善にアプローチしてくれます。
リベルタ スリンキータッチ 二の腕ピーリングジェル
ターンオーバーの乱れた肌に効果を表すのが、この二の腕ピーリングジェル。古い角質細胞をしっかり除去してくれるので、毛穴の詰まりを予防できます。また美容成分も配合されており、肌への保湿効果もあるようです。
二の腕のブツブツを治したい・まとめ
今回は、気になる二の腕のブツブツの原因、改善するために注意する生活習慣、さらにセルフケアアイテムを紹介しました。1日で綺麗さっぱり症状が改善するわけではありませんが、セルフケアに加えて生活習慣の見直しなどを行うことで、いつでも自身の持てる綺麗な二の腕に仕上げることができます。露出も多くなってくる夏に向けて、気になるブツブツを解消しましょう!