節約自炊生活成功のヒント
引用: http://www.betterhome.jp/book/wp-content/uploads/jisui.jpg
自炊初心者のやりがちな事は、いきなり高い目標設定をしてしまうこと。続けるコツは、意気込み過ぎない。いきなり凝った料理に挑まない。ということです。自炊は慣れです。節約もキリキリするとストレスが貯まるだけ。安い食材を見つけて何にしようかなあ?と献立を組み立てることを楽しむ位でないと続きません。失敗してしまっても自分を責めず、いい経験だと前向きに行きましょう!
簡単節約レシピのための調味料
引用: https://kireinasekai.net/wp-content/uploads/2017/01/d13aed47f01511b48ac9868a3b7b8e9d-1.jpg
今、台所にはどんな調味料がありますか?自炊を今までしてこなかった人って、コンビニ弁当に味を足すための、しょう油、塩・こしょう、ソース、マヨネーズ、七味唐辛子、あとはバターとめんつゆぐらいでしょうか?でもこれだけだと、味のバリエーションが無さ過ぎて、折角自炊しても味に飽きてしまう恐れが。これ以外に買い足しておいた方がよい調味料をご紹介しますね。使い慣れればとっても便利な調味料ばかりです。
味噌
味噌汁以外にも味噌炒め、味噌和え、味噌マヨと、大活躍してくれます。味噌プラスアルファの調味料の組み合わせで献立の幅も広がります。
ポン酢
お酢だと中々使う機会もありませんが、ポン酢ならいくらでも使い道がありますので、無駄になりません。お酢の代わりに酸味付けにもできるし、人気のマヨポン炒めも簡単に。ポン酢は鍋だけではありませんよ!
オイスターソース
最近はどこでも手に入るオイスターソース。献立に困ったらオイスターソース炒め、というくらい自炊初心者の一人暮らしには手助けになってくれる調味料。
ショウガ
ショウガそのままだと面倒なら、チューブのものでも冷蔵庫に保管しておきましょう。冷ややっこや生姜焼き、スープなどのアクセントなど自炊するなら持っておきたい調味料。一人暮らしでも無理せず使い切れますよ。
にんにく
スパゲッティを作ったり、炒め物に使ったり、何かと必要なにんにく。かなり長期で保存できるので持っていてもムダのない薬味兼調味料
コンソメ顆粒
野菜の切れっぱしもコンソメ顆粒があれば立派な野菜スープに。他にも煮込み料理に活躍してくれますよ。
簡単節約レシピのための食材
引用: http://ahp-urawaza.jp/wp/wp-content/uploads/2014/03/shutterstock_80838439.jpg
まずはスーパーへ行きましょう。最近では一人暮らし用に少量サイズの食材が沢山売られていますが、ご飯を作るごとにスーパーへいくのは面倒だし、割高。ですので、キャベツなら丸々1個、お肉はお買い得家族用パックを買いましょう。買った食材を1週間で使い切るレシピをご紹介しますので、ご安心くださいね。
引用: http://ebilog2009.up.seesaa.net/image/IMG_2256_400.jpg
買い物リスト・・・豚バラ肉家族用1パック、鶏むね肉1パック、キャベツ1玉、玉ねぎ1袋、もやし2袋、豆腐1丁、卵1パック、スパゲッティ。あとは足りない調味料類。
節約簡単レシピ
買い出しが終わったら、いよいよ簡単節約レシピのご紹介です。分量は一人暮らし用にしてあります。また、人気のメインのおかずの次には一汁も続きます。これでごはん・汁物・おかずを組み合わせれば献立の出来上がり!基本の材料しか書いてありませんが、慣れてきたらお好みの食材を足したり、自分好みの味付に変えていったりしてみて下さいね。
ご飯はまとめて炊いて冷凍が基本
引用: http://livedoor.blogimg.jp/yamachica/imgs/0/3/03f85920.jpg
一人暮らしの基本ともなるご飯の冷凍保存。ご飯は休みの日にまとめて炊いておきましょう。でも炊飯器に入れっ放し・保温しっ放しはダメですよ。ご飯が美味しくなくなるだけでなく、電気代もかさみます。一回分ずつラップに包んで冷凍庫へ。食べる分だけ電子レンジで過熱すると炊きたての美味しさが蘇ります。
調味料の分量について
ほとんどのレシピは大さじ・小さじで分量が書かれています。ですがわざわざ揃えるのも面倒な人のために、今回は家にある普通のスプーンで分量を書きました。スプーンとはカレーなどを食べる際の大きいスプーンのこと、ティースプーンはヨーグルトを買うと付いてくる小さいスプーンです。若干差はでてきますが最後は味見で調整してみて下さい。味噌やバター、マヨネーズなどは山盛りと明記がない限り、すりきりの分量です。
節約簡単レシピ 豚バラとキャベツのポン酢バターパスタ
一人暮らしに人気の簡単レシピ、スパゲッティからです。
引用: https://jp.rakuten-static.com/recipe-space/d/strg/ctrl/3/0133e6419b38414a3a235bbc5b10ebcfb28addbd.01.2.3.2.jpg?thum=58
①フライパンを熱し、油をいれ(あればオリーブオイル)、②スライスしたニンニクをじっくり香りがでるまで火を通します。③一口大に切った豚バラ肉を入れ、カリとなるくらいまで炒め、④ちぎったキャベツを入れます。油がまわったら、⑤ゆであがったスパゲッティを加え、⑥ポン酢スプーン2とバタースプーン1/2を回し入れ、和えます。粗びきコショウをふって出来上がり。
節約簡単レシピ 鶏肉の味噌マヨ
パサ付きがちな鶏むね肉がやわらかく。みんな大好きな味噌マヨ味でボリュームおかずの出来上がりです。キノコなどを加えればさらに節約できます。
引用: https://jp.rakuten-static.com/recipe-space/d/strg/ctrl/3/d070cd221ddb6e5f80a7a988fa4433abec469bea.40.2.3.2.jpg?thum=58
<一人暮らし用レシピ>①鶏むね肉大1/3をそぎ切りにしビニール袋に入れる。その中に調味料(酒スプーン1、片栗粉スプーン1)を入れ少しもんで空気を抜き、冷蔵庫で30分ほどねかす。②調味料を混ぜ合わせておく。(味噌スプーン1、マヨネーズスプーン1、砂糖スプーン1、酒または水スプーン1)③鶏肉を熱したフライパンで焼く。④鶏肉に焼き色がついたら②の調味料を全部入れて煮詰める。仕上げに胡麻をかけてもOK。キャベツや玉ねぎなどを追加する場合は、③の時点でフライパンに入れます。
節約簡単レシピ 豚バラ丼
引用: http://hama.way-nifty.com/photos/uncategorized/2013/02/26/005.jpg
①どんぶりにご飯をよそい、キャベツをしく(キャベツが固い場合は少し電子レンジにかけるか、千切りに)②熱したフライパンに豚バラ肉を広げてのせ焼きつける③オイスターソーススプーン1/2、酒・水・みりんまたは砂糖・おろしショウガ各スプーン1を入れ、少しとろみが付くまでフライパンをゆする④タレごとどんぶりにいれて、マヨネーズをそえて。豚バラと一緒に玉ねぎやキノコを炒めてもおいしいです!
節約簡単レシピ 豚バラ肉巻きもやし
引用: https://jet-walk.jp/s-agent/wp-content/uploads/2016/04/e9dd313deb20e43b2f4ddeb093396236-1024x769.jpg
<一人暮らし用分量とレシピ>①もやし1袋をプライパンで塩コショウで炒めて取り出す。②豚バラ肉を広げ、炒めたもやしをのせてきっちり巻く。③巻き終わりを下にしてプライパンに入れ、転がしながら焼き目をつける④しょう油スプーン1、酒スプーン1、みりんまたは砂糖スプーン1/2をいれころころ焼き付ける。 甘辛い味付けなので、キャベツの千切りと一緒に。
節約簡単レシピ 甘露煮チキン
大人気、甘辛味のチキンです。豚肉でも、ツナ缶でもチキン以外のもので作れます。とてもシンプルな材料なので覚えてしまいましょう。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/520890/280/65b7e0c474ccfd8de8f42fc370c8d896.jpg?u=23608&p=1214218964
①小さいサイコロ状に切った鶏肉(1枚分)、酒スプーン2、しょう油スプーン2、砂糖スプーン2、おろしショウガスプーン1~2と全部鍋に入れ、火にかける。②ぐつぐつしてきたら中火にし、汁気がなくなるまで焦げないようにかき混ぜながら煮詰める。
甘露煮チキンの目玉焼きのっけ丼
引用: http://lucca.tea-nifty.com/blog/images/2013/05/16/p1030414.jpg
たっぷりのキャベツの千切りや生野菜と一緒に召し上がれ。
甘露煮チキンのおにぎり
引用: https://4.bp.blogspot.com/-2nxtZ75qNs0/WYqWHS1maAI/AAAAAAAAFQk/ems_8Q6QzGwP9q5upI5-ybcGJcxYyJCcACLcBGAs/s1600/IMG_7111.JPG
この甘露煮チキンは実はおにぎりがオススメ。おにぎらずなら不器用さんでも簡単にできますし、目玉焼きやキャベツの千切りなどを一緒に挟んでしまってもおいしい。少しマヨネーズを追加するのも◎。
節約簡単レシピ 豚バラと玉ねぎのしょうが焼き
老若男女を問わず人気の献立、しょうが焼き。玉ねぎでカサ増しし、味が濃いのでキャベツのせん切りと一緒に。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Frecipe_thumb%252F3%252Fd%252F3d3c536b9bac0369ab8febc50a9a5b02%252Fh%252F800%252F51fa170e69255bcbf446b8f9cfcd4eb4.jpeg&small=350&quality=100&type=jpeg
しょうが焼きの基本はしょう油2、酒1、みりんまたは砂糖1、しょうがすりおろし1~2。漬け込まずにフライパンでタレをからめながら煮詰めれば簡単ですし、洗い物も少なくてすみますね。豚肉と玉ねぎを同量にしても食べ応えは十分あります。豚コマ切れ肉、鶏肉、カジキマグロなど、どの食材に変えてもおいしい味付け。
節約簡単レシピ ケチャップ&卵の簡単パスタ
男性にも女性にも人気の懐かしいナポリタン風味。もし余っている食材があれば全部入れて使い切りましょう。
引用: http://www.shimane-egg.com/recipe/assets_c/2013/03/%E3%82%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%86%E5%8D%B5%E3%81%AE%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF-thumb-510xauto-48.jpg
①スパゲッティを茹でます。②フライパンに油を入れ、ニンニクのみじん切り2カケ分を入れて香りがでるまで待ちます。余っている食材はこの時点で一緒に入れて炒めます。③ケチャップをスプーン2入れ、茹でたスパゲッティも加え少し炒めます④溶き卵1個分を入れ、かき混ぜ半熟程度になったら火を止め皿に盛ります。あれば粉チーズ、パセリを振って出来上がり。
節約簡単レシピ 一汁
おかず一品とご飯だと何となく足りない気がする、という人。私達日本人はご飯+お味噌汁+おかずという献立で育ってきました。汁物が一品あるだけで見た目も満足な定食にもなります。中途半端に残った食材も使い切れますのでぜひ作りましょう。
玉ねぎのコンソメスープ
電子レンジで作れるオニオンスープです。メインのおかずを作っている間にできてしまいます。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4691299/280/050acf94f894fd6817d979bf51ed54cb.jpg?u=10151276&p=1504244564
①玉ねぎ1個をクシ切りにし、器へ入れ、玉ねぎがかぶるくらいの水を入れます。②コンソメ一つまみとしょう油をひとたらし、コショウを振ってラップをかけます③600Wで10分レンジにかければ出来上がり。
キャベツの味噌汁
引用: https://recipe.shidax.co.jp/timthumb.php?src=/assets/common/img/recipe/242c3-429.jpg&w=620&h=413&q=100
毎回お椀一杯分だけ作るのは手間ですので、一食分だけではなく、多めに作りましょう。具はどんどん追加していきます。
キャベツ+玉ねぎの味噌汁
引用: http://www.futaba-com.co.jp/365days_menu/html_9/pic9/pic16_4.jpg
キャベツの味噌汁に玉ねぎをプラスして。玉ねぎの味噌汁は年齢を問わず人気の味噌汁。
キャベツ+玉ねぎ+豆腐の味噌汁
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/adc7ae484311de8c88334e07de48a0beea590175.53.2.3.2.jpg?thum=58
またまた味噌汁の具の追加。キャベツと玉ねぎの味噌汁に豆腐を追加して。これで豆腐を使い切ってしまいましょう。
節約簡単レシピ 卵使い切りレシピ
卵料理って人気の献立ではありますが、一人暮らしで使い切れない食材の一つでもあります。賞味期限前に食べ切らなきゃ!と一度に何個も食べるのはつらいので、副菜として一品添えたり、朝ごはんに使っていきましょう。
ゆで卵からのアレンジ
①玉子サラダ
引用: https://jp.rakuten-static.com/recipe-space/d/strg/ctrl/3/8bb66a657bfb6088ca0bf565c31c868331d93075.47.2.3.2.jpg?thum=58
ゆで卵をフォークでつぶし、刻んだキャベツも一緒に混ぜてしまいましょう。もし、タマネギが余っているならスライスして加えても美味しい。塩・コショウをしっかり振りマヨネーズであえて。パンにはさめば美味しい玉子サンドに。
②玉子サラダ+スパゲッティ→サラスパ
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4930077/280/1e3517367aa949b73b31b1c28a01d21d.jpg?u=7358071&p=1518249162
半分に折ってゆでたスパゲッティ、を①の玉子サラダに追加するだけ。冷蔵庫にハムやウィンナー、チーズなど余っているものを加えるとより豪華に。ボリュームがあり、日持ちするので副菜として大活躍。
レンジでオムレツ
引用: http://www.yonekyu.co.jp/recipe/recipe-image/id/521
マグカップに卵1個を割り入れ、マヨネーズスプーン1と溶きほぐします。ウインナーを適当な大きさに切り、電子レンジ600Wで1分半加熱します。ケチャップをかけてどうそ。
レンジで目玉焼き
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foodcreative/20141028/20141028161250.jpg
キャベツをちぎってマグカップに入れ、キャベツがしんなりするまでレンジにかけます。あればハムを入れ、卵を落とします。卵の黄身にフォークで穴をあけレンジで加熱。お好みの硬さで。※黄身にフォークで穴をあけないと、レンジ内で爆発し悲惨なことになります。忘れずに穴をあけましょうね。
話題の卵黄のしょう油漬け
話題の玉子かけご飯ってご存知ですか?卵黄だけをしょう油につけて、あったかごはんにのせる玉子かけご飯の事です。実はこれ、生卵を凍らせて作るととても簡単に時短でできます。生卵が余ってしまったらまず冷凍してしまいましょう。病みつきになること間違いなしです。
引用: https://wakuiro.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/temp2.jpg
生卵を凍らせるとこんな感じになります。これを流水にあてながら殻をむきます。
引用: http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/22/ike_150123netomeshi07.JPG
凍った白身は放っておくと溶けて卵黄だけが残ります。
引用: https://wakuiro.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/temp7.jpg
ビニール袋かお皿に卵黄を入れ、めんつゆとしょう油で漬け込みます。生卵で作ると何日もかかりますが、一度凍らせた卵黄なら30分程度で漬かります。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/2/2/221ceaca-s.jpg
あたたかいご飯にのせて召し上がれ!
引用: http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/c/1/c1ee1ae8.jpg
おにぎりにしても黄身がねっとりしているので流れ出さずにおいしく食べられます。コンビニで人気の玉子かけご飯風おにぎりが自宅で作れますよ!献立なら野菜たっぷりのお味噌汁と一緒に。
玉子おとし味噌汁
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/48dc60a8dc208f1f6acc4e91eb7aaa33454f8576.95.2.3.2.jpg?thum=58
おかずがない!という時は味噌汁に卵を落としてみて。お味噌汁にボリュームもでて、これとあったかごはんで立派な朝ごはんの献立になります。
まとめ
いかがでしたか?自炊初心者の方でもできる簡単な節約レシピをご紹介しました。このレシピで食材は使い切れますので試してみて下さいね。料理は楽しくおいしく、が基本。肩肘はらずに楽しく節約していきましょう。