キャップを被る時に似合う髪型ってどんなもの?長さ別に巻き方も教えて!
キャップを被る時というと、意外と髪型にも気を使ってしまうことも多くあります。特にロングヘアやボブの場合は軽く巻いてしまうだけでも印象が違ってきてしまうので、その時のコーデに合わせた巻き方で髪を簡単に巻いてしまうことでコーデを完成させてしまうキャップ女子も多いでしょう。キャップを被る時には、優先したい印象やどうにか軽減したい印象などによって髪型を変えることが一番簡単でおすすめの方法ともいえます。
しかし、そんなキャップに似合う髪型にするためにもロングやボブの時の巻き方というのはきちんと知っておきたいという人は多くいます。簡単だと言われてもどうしても髪の長さで少しずつ変わってくるそんな巻き方についてを今回は詳しく調べてみました。ロングとボブ、それぞれの巻き方をマスターして、自分の目指す雰囲気のコーデでおしゃれにキャップを被りましょう。
キャップに似合う髪型 ワンカールボブ
引用: https://cdn.locari.jp/web/images/p/post_element/picture/569281/13465387B_8_D_500.jpg
巻き方:①髪を二段に分けてワンカール巻く。②下の段を巻き終えたら、上の段は少し持ち上げてから巻く。③同じように全体を上下それぞれワンカールで巻いていく。④巻き終えたらしっかりとほぐしてあげることでふんわり感が増すのでおすすめ。⑤つむじの周りの毛は持ち上げてから巻くことで、よりふんわり感を出すことが出来る。⑥つむじ周りの毛も巻き終えたら最後にまたしっかりとほぐしてあげる。⑦前髪は軽く挟む程度に巻くが、前髪の表面の毛だけは持ち上げて巻く。⑧巻き終えたら髪の分け目を櫛でジグザグにすると表面がふんわりとする。⑨最後にワックスを使ってふんわりとした髪が崩れないようにして、出来上がり。
キャップに似合う髪型 外ハネボブ
巻き方:①コテで巻く前にゴムやダッカールなどを使って3段程度に髪を分ける。②コテを170度程度までしっかりと温めてカールが付きやすい状態にする。③コテで髪を挟んだら、まっすぐに下に動かすことを意識してコテを下ろすようにする。④全体の髪を綺麗に巻き終えたら、手櫛でサッとほぐしてスタイリング剤で崩れないように整えて完成。
キャップでボブの髪型アレンジするなら、外ハネと内巻きを使い分けよう
上記の画像を見てみれば一目瞭然ですが、ボブの髪型は外ハネにしたものと内巻きにしたものとでとても印象が変わります。ガーリーさに長けているのは内巻き、カジュアルやスポーティーな印象を受けるのが外ハネです。巻き方はコツさえつかめばとても簡単なのですが、印象は正反対なものですからその日のコーデに合わせて巻き方を変えてしまう事がおすすめされます。ボブの場合は少し細めのコテを使うと綺麗に巻くことが出来、巻いた髪のカールも印象的な仕上がりにすることが出来るおすすめのコーデです。
キャップに似合う髪型 フォワード巻きのロングヘア
巻き方:①コテは迷った場合は32センチの定番のものを選ぶ。②コテで巻く前に必ずドライヤーで乾かしてからカールローションを付け、サイドの髪をそれぞれクリップで挟み、後ろの髪は上下で分けてブロッキングする。③髪の外側にクリップ部分が来るように毛束を挟む。ロングの場合は髪の全体が丁度真ん中あたりに挟むと丁度良い。④内側に向かってアイロンを回転させて、少しずつ全体の髪を同じように巻いていく。⑤全体の髪を巻いて、すこし手でほぐした後スタイリング剤で整えたら出来上がり。
キャップに似合う髪型 ミックス巻きのロングヘア
巻き方:①フォワード巻きと同じ要領でコテを選び、ブロッキングなども行う。②髪を一束取ってフォワード巻きにしたら、次の一束は挟んだ髪を外側に向かって巻くリバース巻きに巻く。③このフォワード巻きとリバース巻きを交互に行い、全体の髪を巻いていく。④全体を巻き終えたら手櫛で軽くほぐしてふんわりとさせる。⑤最後にスプレーやワックスなどで崩れないように整えて出来上がり。
ロングヘアは巻くだけでキャップに似合う髪型が簡単に作れる
ロングヘアの場合は髪を巻くのにさえ慣れてしまえば簡単にキャップに似合う髪型へのヘアアレンジをすることも出来るようになります。フォワード巻きとリバース巻きは外側と内側という向きだけに気を付けて巻くだけですので、慣れてしまえばすぐにできてしまうでしょう。この巻き方だけでも印象が変わるものですが、それ以上にポニーテールやお団子などへのアレンジも簡単になりますので、キャップを被るときにはぜひ巻いておきたいものです。
キャップに似合う髪型にするために、ヘアアクセサリーも加えよう
キャップに似合う髪型は巻いたり、結んだりするだけでも十分に作ることはできますが、キャップを脱いだ時にも可愛い状態にしておきたいのが女子というものです。そんな時におすすめなのがヘアアクセサリーです。リボンやモチーフのついたヘアゴム、バレッタ、ヘアピンやシュシュなど、いろんなものが販売されている今だからこそ、キャップに合わせてこうしたヘアアクセサリーも駆使してアレンジをしていきましょう。
キャップを被ってしまう時に邪魔になってしまうようなものは避けるか、アレンジを少し下側に髪を持ってきてまとめるようにするかになりますが、それでもキャップなどがシンプルで飾り気がない場合は良いアクセントになってくれるでしょう。せっかく可愛いアレンジをするのであれば、そのアレンジが崩れない程度にキャップを外した時でも可愛い状態を保てるように見えないおしゃれにも気を付けてみてはいかがでしょうか?
キャップに似合う髪型にできたなら、耳元も彩ってみよう
キャップに似合う髪型にできたのであれば、露出しがちになるのが耳元から始まる首筋やうなじなどです。後れ毛や抜け感で大人っぽさを演出できているとはいえ、コーデによってはどこか物足りなさがあるということもあります。しかし、ヘアアクセサリーは必要なく、何をどう付け加えようかと悩んでいるのであればピアスやイヤリングなどのアクセサリーを付け加えてみるのはいかがでしょうか?
耳元から首筋、うなじが綺麗に露出することによって特に映えてくるのがイヤリングやピアスなどの耳元を彩るアクセサリーです。長いスネークチェーンなどが付いている種類のものを選ぶと、より綺麗に首筋を見せることもできるでしょう。季節などによっておすすめされる金属なども違いますので、シルバーやゴールドなどを季節によって使い分けることができれば、コーデをよりおしゃれに、キャップもより似合うようになるでしょう。なにか付け加えたいな、という時には耳元を飾るのもおすすめです。
キャップに似合う髪型は巻くことで種類も豊富に!巻き方をマスターしよう
キャップに似合う髪型の多くは結ぶ、巻くという髪型自体に手を加えるものがほとんどです。キャップは一年中使うことが出来ますが、季節によっては髪型で印象が大きく変わります。長い髪は特に顕著で、暑苦しい、重苦しいというような印象になることも少なくありません。だからこそ、髪を巻いて、結んでと手を加えてアレンジすることで華やかな女性らしさを演出することが出来ます。キャップのかぶり方、髪の長さによって巻き方や結び方の範囲は変わってくるでしょうが、コーデはそんな髪の巻き方や結び方一つで大きく変わります。髪に似合う髪型にするためにも、ぜひ髪の巻き方をマスターして、アレンジしやすく、華やかな髪にできるようにしていきましょう。