// FourM
Clfzrcqfwowoiyag9an5

インナーケア

CATEGORY | インナーケア

おしりに吹き出物・ニキビが! 治す方法や予防について徹底解説!

2024.02.25

顔にできるぶつぶつ、ニキビや吹き出物…一度できると気になってしまうもの。ニキビや吹き出物は、顔だけでなくおしりにできることもあるのをご存知でしょうか。おしりにニキビや吹き出物ができてしまった時の治す方法・予防法をまとめて紹介します!

  1. おしりにできる吹き出物【ニキビ】を治すには
  2. おしりの吹き出物はなぜできる?
  3. おしりニキビの予防法
  4. おしりの吹き出物におすすめの市販薬
  5. 【おしりのニキビ跡】 の種類と手入れ法
  6. おしりの吹き出物はニキビだけじゃない⁉
  7. おしりの吹き出物におすすめの薬
  8. 【外用薬】編 おしりの吹き出物に効果のある薬
  9. 【内服薬】編 おしりの吹き出物に効果のある薬
  10. 体質によっては漢方薬もおすすめ
  11. サプリメントを飲む時の注意点
  12. おしりニキビは早めの予防と治療できれいに治そう!
引用: https://www.skincare-univ.com/images/articles/9516/9516-1.jpg

ニキビとは

ニキビとは、またの名を【尋常性ざ瘡】とも呼ばれる吹き出物のひとつです。ニキビは顔にできることで有名ですが、顔だけでなくお尻にもニキビができることがあります。
ニキビができる主な原因は、毛穴に皮脂がが詰まりアクネ菌が繁殖して炎症を起こしてしまったことにより炎症を起こしてしまうこと。治す方法知りたいですよね。
引用: http://dilemastudio.com/wp/wp-content/uploads/2014/05/pimple.jpg

おしりにニキビができる⁉

皮脂腺があるところならどこにでもできてしまうニキビ。そんなニキビが、服などの摩擦で過角化が進んだおしりにできてしまうのが【おしりニキビ】。

おしりにニキビができる原因

引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSPsW3TAOPWuZpnTcf0vUj9bzBujHG-1EeVWl5tdWsh6RuPVjYtjg
下着や衣服の摩擦によっておこる肌への刺激や着席時の圧迫…乾燥などによって角質が厚くなってしまう【過角化】によりお尻の毛穴が詰まってしまうことでできてしまうことが多いと言われています。
引用: http://dilemastudio.com/wp/wp-content/uploads/2015/01/kea.jpg
おしりニキビができないよう予防するにはどうすれば良いでしょうか。おしりニキビができないようにするための予防する方法をまとめて紹介します。どれも簡単なことばかりなのでやってみてくださいね。
■肌触りの良い素材の下着や衣類を身につける
■入浴時にゴシゴシ擦らない
■清潔に保っておしりニキビを予防する
■通気性の良いショーツをはくようにする
■長時間座った後はトイレなどでおしり全体を拭くようにする
■シャワーの時にしっかりと洗って保湿もきちんとする
■角化しずらくするために毎日角質ケアをする
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSrmywqok2XPAvTsuMcmWe2Eus7tk1lXy0SBdXvqBiKt6lvC408
おしりのニキビを自宅で治すのにおすすめの医薬品をいくつか紹介します。薬によって効果のある症状やニキビの種類が違ってくるので買う前にチェックしてみてくださいね。

ハーバルラビット

シアクル スベリージュ 95g お尻 角質 日本製 医薬部外品

シアクル スベリージュ 95g お尻 角質 日本製 医薬部外品
価格 ¥ 2,980

クロマイ-P軟膏AS

【指定第2類医薬品】クロマイ-P軟膏AS 6g
価格 ¥ 828

ドルマイシン軟膏

【第2類医薬品】ドルマイシン軟膏 12g
価格 ¥ 665

ペア・アクネクリームW

【第2類医薬品】ペアアクネクリームW 24g ※セルフメディケーション税制対象商品
価格 ¥ 792

テラ・コートリル軟膏

【指定第2類医薬品】テラ・コートリル軟膏a 6g
価格 ¥ 792
引用: https://hifuka.co/wp-content/uploads/2018/03/SGlyZJFg-550x410.jpg
顔のニキビと同じく、おしりのニキビにもそれぞれ種類があります。種類ごとに治療の方法や薬などが違ってくるので、自分のニキビがどのタイプなのかチェックするようにしましょう。

炎症後の赤いニキビ跡

引用: http://livedoor.blogimg.jp/tyrannosan/imgs/9/3/93e3f6b5.jpg
おしりの吹き出物が炎症を起こしてしまい、炎症が治りかけてくると赤いニキビ跡になってしまうことがあります。おすすめの薬としては【ビタミンC誘導体】や【レチノール】など。
ビタミンC誘導体で色素沈着を防止してレチノールで肌のターンオーバーを促進することにより毛穴つまりを改善していくことができます。赤いニキビ跡の場合は、だいたい1~3カ月ほどで自然に消えてしまうので心配は不要です。

色素沈着タイプ

引用: http://www.tanpopokodomo-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2015/06/sikisotinntilyaku.jpg
色素沈着のニキビ跡の場合は、肌のターンオーバーを促進しながら美白ケアをしていくことが重要です。ターンオーバーを促進するには、自宅でのピーリングや皮膚科でのケミカルピーリングなどを使った治療の方法がおすすめ!
肌のターンオーバーを整えるには、生活習慣を整えることが大切です。栄養バランスの偏りや睡眠不足などに気をつけて生活するようにしましょう。
■睡眠は一日6時間以上を基準にしてしっかりととるようにすること。
■栄養は、ビタミンC・ビタミンA・ビタミンB・亜鉛などを摂取してターンオーバーを促進するようにします。肉・魚・卵などもアミノ酸が摂取できるので肌の再生におすすめです。
■保湿クリームや美容液などで保湿をしっかりすることも重要なポイントです。

美白コスメを使ってケア

引用: https://nadecica.jp/contents/uploads/i-519395320.jpg
ターンオーバーを促進しながら美白コスメを使うとさらに効果もUP!おしり用の美白コスメは必要ありません。顔用の美白化粧水で十分です。使う場合は効果のある成分が入っているかをチェックして美白コスメを選んでくださいね。
<おすすめの有効成分>
トラネキサム酸・ビタミンC誘導体・プラセンタエキス・リノール酸s・アルブチン・エラグ酸・カモミラET・t-AMCHA・ルシノール

クレータータイプ

引用: http://nikibi3.jp/wp-content/uploads/2016/07/%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%83%93%E8%B7%A1%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-300x214.jpg
顔の場合も同じですが、ニキビ跡がクレータータイプの場合は肌の表面が凸凹になってしまっているため自宅で治すことは不可能です。治したい場合は美容外科か皮膚科などで治療の方法がおすすめです。
引用: http://viflife.com/wp-content/uploads/2017/11/%E3%81%8A%E5%B0%BB%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%83%92%E3%82%99.018-300x192.jpeg
凸凹ニキビ跡にはフラクショナルレーザーが効果的です。レーザー治療は、保険が効かず自費治療になるのでお金がかかることもある程度覚悟をしておくことも必要!
引用: https://i.ytimg.com/vi/IftsE8NXF0o/hqdefault.jpg
おしりにできた吹き出物、ニキビだけとは限りません。吹き出物の種類は、見た目や症状などによりいくつかに分かれるので自分の症状がどれに当てはまるかチェックしてみてくださいね。

粉瘤(アテローム)

ニキビだと思っていたのに、実際はよく似た症状の粉瘤だった‼ 粉瘤は、垢や脂などが皮脂の内部に溜まりできてしまった良性の腫瘍。小さいうちは痛み・腫れがなく、炎症が起きると赤みや腫れが出て感染症を引き起こす原因になることも。
粉瘤の場合は外科的治療が必要になるので、なるべく小さい腫瘍のうちに病院へ行って切除手術を受けるようにしましょう。小さいうちに手術をしたほうが術後の傷も目立たずに済みます。

毛孔性苔癬

毛穴が詰まり、ブツブツになってしまった皮膚疾患を毛孔性苔癬といいます。治し方としては、擦ったり潰したりすることはNGでピーリング効果のあるクリームなどでスキンケアをしながら改善していきます。

毛嚢炎(毛包炎)

毛嚢炎は、ブドウ球菌が毛穴の奥に繁殖して発症する皮膚の感染症です。患部の中央に膿のある赤い発疹ができるのが特徴。見た目はニキビと似ているのですが、ニキビと違ってコメドがないのが毛嚢炎(毛包炎)になります。
発症する原因としては【ステロイド薬の使用】【皮膚が湿った状態が続く】【毛穴(周辺)が傷つく】など。少数の毛嚢炎がたまにできるくらいなら病院に行かなくても自然治癒が可能です。
繰り返しできるような時は病院に行ってドクターに相談するようにしましょう。

おでき(せつ)

毛嚢炎が大きくなって赤く腫れてしこりになってしまったものが【おでき】です。熱を帯びてしまったり痛みがあるので注意が必要です。症状が軽い場合は、抗生物質・内服・外用薬などで様子を見る方法があります。
酷くなってしまった場合は皮膚を切開して膿を出すなどの処置が必要になる場合も。自分で膿を絞り出そうとすると跡に残ってしまうことがあるので、早めに皮膚科などで治療をするようにしましょう。
引用: https://hifuka.co/wp-content/uploads/2018/07/qFcaiai9.jpeg
おしりにできてしまった吹き出物…早く治したいものですよね。治すには病院に行くか、薬を塗るか…気軽に薬局などでニキビ薬などの市販の薬を買って塗れば治すことはできるのでしょうか?
引用: https://cdn.u-rara.jp/wp-content/uploads/2017/03/06110310/pixta_1609637_M.jpg
顔に使うニキビ薬とおしり用のニキビ薬の違いとおすすめの薬を紹介したいと思います。

顔とおしりで同じ薬を塗るのはNG?

引用: https://nikipedia.jp/wp-content/uploads/2015/06/aff363990f52bc3cc0b2e315eeff7275-304x188.jpg
顔とおしりに同じ薬を塗るのは良くない⁉ もし、おしりにニキビができてしまったら家にある顔用のニキビ治療薬を塗って治そうとするかもしれません。
家に薬がない場合も顔用のニキビ治療薬を近くの薬局まで買いに行けば病院に行く必要はない…なんて思ってしまいますよね。しかし、使う場所によっては効果がない場合もあるので注意が必要です。
効果がない理由として【顔とおしりの皮膚の厚さの違い】があります。顔の皮膚は薄く、おしりの皮膚は厚くなっているので顔用の薬では効果が弱くなってしまいます。
引用: http://dilemastudio.com/wp/wp-content/uploads/2014/01/kusuri.jpg
厚いおしりの皮膚は、顔用の薬では肌の奥まで浸透することができないことも…他にもおしりの皮膚が角質化しやすいので厚みが増えてしまうのが原因と言われます。
そこで、おすすめの治療法として皮膚科に行って処方される効果の高い薬を外用薬・内容薬ともに紹介していきたいと思います。
引用: https://i0.wp.com/www.nikibido.com/wp-content/uploads/2015/04/kusu2.jpg?ssl=1
【アクロマイシン】【ゲンタシン】【ダラシン】【アクアチム】などの殺菌効果の強い塗り薬がおすすめです。アレルギー体質の人は、中に配合されている抗生物質でアレルギーになる場合があるのでドクターに相談するようにしましょう。
他にも、【サリチル酸】というピーリング作用のある薬や尿素が配合された薬などを処方されることもあります。これらは角質を柔らかくして余分な角質を除去する効果がありニキビをできにくくすることができます。
ピーリングは、効果がありますがやりすぎると肌を痛めてしまう可能性があるので使い方や頻度を守るようにしましょう。ピーリング後に保湿剤を塗って肌を乾燥から守ることも大切です。
自分でピーリングなどのケアをするのが不安な人は皮膚科などでケミカルピーリングやレーザーピーリングを受けることができるのでドクターに相談してみてください。
引用: https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_woman/2016/E1460244192146/1460352760_1.jpg
症状が軽めの場合はビタミン剤を飲むだけでかなり改善することができることがあります。ビタミン剤は【ビタミンC】【ビタミンE】【ビタミンA】【ビタミンB2】などを摂るようにしましょう。
ビタミン剤は、血行促進・皮脂分泌を正常化する効果があるのでターンオーバーを正常化することができます。ニキビをできにくくするのにおすすめの薬です。
病院で処方される内服薬として【ビタミン剤】【テトラサイクリン系抗生物質】【マクロライド系抗生物質】があります。これらの薬は副作用が少ないので長期間飲んでも安心です。
抗生物質は、飲み薬だけでなく塗り薬の両方が処方されます。時によっては、飲み薬だけ処方される場合もあるのでドクターに相談してみましょう。
薬以外でも、野菜・乳製品・レバーなどにビタミンが多く配合されているので食事からとるのもおすすめです。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS0Wi--L16PF2QiPWLZ-gJJshpHaNxsGKn4ZBLIxtktGFqo4jrx
病院によっては体質に合わせて漢方薬を処方するところもあります。漢方薬の効果として、ホルモンバランスを整える・免疫力を高めるなどがありもとからある治癒力を高めるためニキビができにくい体質になることができます。
漢方薬は、様々な種類があり人によって合わないものや合うものが違ってくるので自分にあった薬を処方してもらうようにすることが大切です。
引用: http://www.logophilia.com/wp-content/uploads/2016/07/945c1409db63e1833572d531fff191d1.jpg

おしりの吹き出物にサプリメントの効果は

病院でおしりのニキビにビタミン剤が処方されるなら、近所の薬局でビタミンのサプリを買って飲めばいいんじゃない?そう思いますよね。
気軽に足りない栄養素を補充できるサプリメント…とても便利ですが、飲み方を間違えると逆効果になってしまうことがあります。

サプリを飲む時の注意点

引用: http://3.bp.blogspot.com/-cSQW96wKgYo/VTZEFssTESI/AAAAAAAAAEE/3NrMuaMu5TE/s1600/zuyishixiang.gif
サプリを飲む際の注意点は、使用法や適量を読みきちんと守ること。多すぎも良くありません。サプリばかりに栄養を頼るのも体に悪いので食べ物からできるだけ栄養を摂るようにしましょう。
サプリは、あくまでも栄養補助食品です。食事で摂り切れなかった栄養を補うために飲むものなのでそれだけで栄養をとるのはやめましょう。
サプリを控えた方がいい人は【アレルギー体質の人】【妊娠中の人】。サプリを飲んで体に悪影響を及ぼす可能性があるので飲む場合にはドクターに相談するようにしてください。
引用: https://cdn.u-rara.jp/wp-content/uploads/2017/03/08232141/ThinkstockPhotos-614989788.jpg
顔のニキビも同じですが、おしりニキビも早めの治療や毎日の予防が重要です。夏などの露出の多い時期には水着などを着ると目立ってしまうこともあるおしりニキビ…早く治したいですよね!
おしりニキビができないように予防するのはもちろん、できてしまってもすぐに正しい方法で治療すれば跡に残らずにすることができるので早めに対処するようにしましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.skincare-univ.com/images/articles/5393/140801_5393_333_250.jpg