// FourM
M5fvpauh2wn8x8hxcrgh

DIY・ハウツー

CATEGORY | DIY・ハウツー

DIYでテレビ台を作る!簡単オシャレな作り方と事例5選!

2024.02.25

DIYで家具を作ってみたい方に、おすすめなのがテレビ台です。テレビ台が、オリジナル感ある存在になると、お部屋もおしゃれになります。それではテレビ台をDIYで作る方法とカラーボックスを用いたものや100均などの事例5選をご紹介します!

  1. 1.DIYで作るテレビ台のサイズとデザインを決める!
  2. 2.設計図を描くとDIY作業がスムーズに進む
  3. 3.忘れてはいけないテレビ台の配線計画
  4. 4.テレビ台をDIYで作る材料選び
  5. 5.テレビ台の天板
  6. 6.棚を作る加工済の資材
  7. 7.テレビ台DIYで使える100均の棚受け金物
  8. 8.テレビ台DIYで装飾する材料
  9. 9.テレビ台の脚は付ける?
  10. 10.カラーボックスで作る簡単DIYのテレビ台
  11. 11.テレビ台簡単DIYで作るおすすめ材料のカラーボックス
  12. 12.扉付きのカラーボックスをDIY塗装でおしゃれにしよう
  13. 13.100均で揃えられる塗料でDIY
  14. 14.テレビ台扉を簡単DIY仕上げできるリメイクシート
  15. 15.100均の扉の把手
  16. 16.キレイ系・エレガント系のテレビ台にDIYで装飾
  17. 【テレビ台DIY事例①】カラーボックスDIYでナチュラルなコンパクトテレビ台
  18. 【テレビ台DIY事例②】オープンタイプのテレビ台におしゃれな収納ケース
  19. 【テレビ台DIY事例③】デザインされた木材がおしゃれなテレビ台
  20. 【テレビ台DIY事例④】海外インテリのよう!オシャレなテレビ台
  21. 【テレビ台DIY事例⑤】OSB合板の天板と違い棚のテレビ台
  22. 【まとめ】テレビ台DIYでお部屋もおしゃれに!
まず作成するテレビ台のサイズを考えてみましょう。大きさによりデザインや材料の選び方に違いがあることと、なんといってもDIYのよさであるジャストサイズ!にしたいからです。またサイズやデザインを決める方法として「廃材を使いたい」「できるだけ簡単に作りたい」というDIYに費やす時間や費用面からも考えてみましょう。
そしてデザインで大事なことは、お部屋のインテリアに馴染んでいるかということです。テレビ台だけを見ると、おしゃれに見えても、お部屋のインテリアとミスマッチではテレビ台のよさが感じられないからです。ご自分のできる範囲のDIYと、お部屋に馴染むデザインを考えましょう。
Fvyu75yfjwajomqdtlq6
引用: https://item.rakuten.co.jp/bridge-online/10000235/
設計図といってもテレビ台を置きたいスペースを測りテレビ台の寸法をはっきりさせることと、どんな資材を使ってどんなデザインにするかということです。設計図を描くことで、どんな材料がどれだけ必要なのかがわかります。木材であれば3メーターの材料から1メーターの材料が3本取れるなどホームセンターで購入しカットしてもらうこともできるからです。
※こちらの画像は販売されているテレビ台の図面ですが参考にして下さい。
ご自分で書く設計図とデザイン図はこんな感じです。デザイン図として残しておくと見直しているうちに、もっと良いアイデアが思いつくかもしれませんし、家族に見せて感想を聞くこともできるので、より家族皆が気に入るデザインのテレビ台ができると思います。
Pgpjmexcoeig4xg6lt0t
引用: https://www.instagram.com/p/BTkoVKFFvfU/?tagged=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%8F%B0diy
テレビ台を設計する時には配線の収め方や取り出し口を作る場所を考えておきましょう。テレビ周辺機器の置き場所を決め背板を付けるタイプでは穴を開けたり、上記画像のように、あまった線をまとめる工夫をしておくとよいでしょう。
設計図を作成する時には、どんな資材を使って、どんなデザインにしたいかも一緒に考えましょう。ホームセンターやネット検索で資材を見たり、安価に作成したいのなら100均の資材も見てみましょう。
Jqrkcfn3th8itpqfdg8z
引用: http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1129745
テレビ台にはテレビの重さに耐えられる天板を設置しましょう。こちらはパインという木の集成材板で強度があります。このような板を、ご自分でカットするには丸ノコなどの電動工具があるとよいのですが、無い場合はホームセンターでカットしてもらうのが楽でよいでしょう。またこちらはクリアニス塗装仕上げになっていますが、ご自分のセンスで塗装仕上げをするのもDIYの楽しみです。
また天板に使えそうな資材は他にもあります。それぞれ見栄えが違うのでお好みの天板を選びましょう。

角材や平板の天板

このように角材や平板材を並べても天板になります。カラーを塗り分けたり木材の幅や長さで変化を付けたデザインにすることができます。

OSB合板の天板

こちらはOSB合板を天板と棚に使っています。OSB合板は何層かになっている板を貼り合わせたもので強度も、ある程度はあります。表面の木片の模様がカッコイイのでそのまま壁材として使う方もいます。また刻印があるのですが、それがおしゃれに見えるので見せて使う方が多いようです。また板とレンガやブロックを置くだけでもテレビ台になります。
Ebvgvxwesqv3tw8oik3y
引用: http://dcm-weekly.jp/bn/backnumber/1560/
この棚受け用に加工してある木材と棚板で棚を作る方法もあります。フレームとしたり箱の中の棚受けとして使えます。こちらはホームセンターで購入できます。
この棚受け加工のしてある木材をフレームにして背板と側板で囲む方法やオープンタイプならこのままで棚付きのテレビ台になります。高さをカットしたり横に連結させて違い棚にすることもできます。たとえば棚受け加工してある木材と棚のカラーを変えたりと塗装次第で色々なタイプのデザインができると思います。
Uiatwnq2ftt9nlutcdcs
引用: https://www.instagram.com/p/Bfs3DfyHt_8/?tagged=%E6%A3%9Adiy
棚を金物で固定するには、このようなL型金物を使いビスで固定します。こちらは100均のアイアン製のブラックです。またカラーや大きさデザインを吟味したい場合はホームセンターで見てみましょう。
※棚下に収納したい場合は装飾の無いL型金物が収納しやすいと思います。
Yjdfeyi6wvupsgkwqtdi
引用: https://www.instagram.com/p/BfqWsydACJl/?tagged=%E6%A3%9Adiy
シート貼りで仕上げるには棚や天板を100均のリメイクシートを貼るのがお手頃です。このような大理石柄はホワイトカラーやモノトーンでコーディネートされたお部屋には馴染むデザインです。
こちらは脚とアイアンのフレーム(フラットバー)が一体のオープンデザインのテレビ台です。シンプルなデザインが好きな方におすすめのデザインです。また材料も棚板と天板とフラットバーを用意するだけです。扉を付けないので見えるとおしゃれな感じを損ねる物は収納ケースに入れればよいでしょう。

フラットバー

M5wava17taspt2wtx5oo
引用: https://www.instagram.com/p/BbWk7zsFaj9/?tagged=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%BC
こちらがフラットバーですアイアン製の物をよく見かけますが、木材でこのようなフレームを作りテレビ台を作られている方もいます。

木材のテレビ台脚

テレビ台のデザインで脚はどうしましょうか?「キャスターを付けて移動させたい」「脚は無いデザインが好き」など、それぞれの好みがあります。脚があることのメリットは、①「フロアーの掃除ができる」②「フロアーが隠れないので広く見える」の2点です。
木材の脚は必要な長さでカットして使えます。上記のようなデザインのテレビ台の雰囲気には装飾されたこの資材がピッタリです。またテレビ台上の棚の脚としても使っています。無塗装なのでお好みの塗装をするとさらにおしゃれになるでしょう。
Crsmabrjolojznxolaba
引用: https://www.instagram.com/p/Bemp7NHHDKW/?tagged=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9diy
カラーボックスを横にして天板を乗せるだけでもテレビ台として使えます。さらに扉や収納グッズで棚の中を見えないようにすればスッキリします。しかし、この後のDIYでカラーボックスをおしゃれなデザインに変化させるのがDIYの楽しみですよね。
Ie3qrvavqhuq6aktbeq2
引用: https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/OfficeBookshelfStationery/ColorBox?ptr=list
カラーボックスにもサイズが色々とあるので、こちらには記載されていませんが奥行のサイズも調べて収納したい物が収まるかを確認しましょう。
Duo36ydmf1ljf1mp9rjw
引用: https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/OfficeBookshelfStationery/ColorBox?ptr=list
あらかじめ2段収納になっているカラーボックスも便利です。重たい物を置きたい場合は強度を出すために天板や側面・仕切り部に補強材を入れることも考えましょう。

テレビ台DIYで使える1ボックスタイプのカラーボックス

Cip2sr5qel40kjmqkyrc
引用: https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K256189F
1ボックスタイプのカラーボックスもあるので連結をしてサイズを合わせたり引き出にしたりする方法があります。

扉付きのカラーボックス

Grqnhvbb5cmmvkg5xemu
引用: https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/OfficeBookshelfStationery/ColorBox?ptr=list
収納部に扉が欲しいけれど扉を作るのは大変かな、と思う方には扉付きのカラーボックスは嬉しいですね。 このカラーボックスをDIYリメイクしてオリジナル感をだしても、おしゃれなテレビ台はできます。後ほど、ご紹介します。
Gr5qq5mpmqq25wshe8b1
引用: https://store.shopping.yahoo.co.jp/irisplaza/k256922f.html
このカラーボックスを横置きにする訳ですから扉は下にさがるように開くことになります。また扉は取り外すこともできるのでオープン棚が使いやすい部分は外す方法もあります。
Hwedtpcvjlqne9zcjivx
引用: https://www.pinterest.jp/pin/622552348462112023/
こちらはテレビ台としてDIYされた物ではないのですが扉付のカラーボックスを塗装でおしゃれにした事例としてご紹介します。この塗装のムラがカッコイイと思いませんか?現在、塗装されているインテリアにはアンティーク・ヴィンテージ・シャビー塗装などと呼ばれるキズや汚れた感じや塗装が剥げたり、ムラになっているような風合いのインテリアに人気があります。そして職人さんみたいにキレイに塗装することは、むずかしいので最初からヴィンテージ風な塗装をイメージしてデザインを考えるのもよいでしょう。
Jvokitamrbpmupziz3dm
引用: https://www.pinterest.jp/pin/794603927974448100/
上記の扉付きカラーボックスをテレビ台に利用すると扉の感じが変わりますまたホワイトのシャビー塗装は他のインテリアとのコーディネートもしやすく、お部屋が明るくなりますね。
100均でも塗料の種類がいくつか揃えられています。100均の資材で気にいった物があれば嬉しいですね。 刷毛やペーパーやすりなども100均には揃っています。
100均で購入できるリメイクシートを何種類か合わせてデザインされた扉ですが、よい雰囲気にできています。質感は木材とは違いますが簡単DIYを考えている方には、よい方法です。100均もショップにより柄揃えが違うので色々と見てみるとよいでしょう。そして把手も100均商品です。
Bccehwoe24rfgyhynmo6
カワイイ感じのリメイクシートとペイントでDIYしています。ナチュラル系の楽しくしたい、お部屋によいデザインです。

凹凸感のあるクッションシートも使える!

この壁に貼ってあるホワイトレンガのシートもクッションシートというネーミングで100均で販売されています。凹凸のあるシートでこの扉などに使えそうです。デザインを考えている時に資材になりそうな物を見てみると作りたいデザインのイメージがわいてくかもしれません。
Oaojlqdxn2fcnnmdwswa
引用: https://matome.naver.jp/odai/2143386271108096101/2143437410949929603
100均で購入できるアイアンタイプの把手はシンプルなデザインで幅広いデザインのテレビ台に合いそうです。 カラーボックス扉付きの把手を取り替えることもできます。
F6t1zd2ueewoi5q9khcu
引用: https://ichimi1970.exblog.jp/25209219/
こちらも100均の商品でキレイ系のデザインのテレビ台におしゃれ感をアップしてくれるでしょう。金属とガラスでデザインされています。
先程脚付きテレビ台として、ご紹介したテレビ台の装飾飾りです。テレビ台が出来上がってから何かワンポイント欲しい!とか、この装飾飾りを付けたらいい感じななりそう!とひらめいたら試しに付けてみますか?

テレビまわりをDIY

テレビまわりに額を付けるようにDIYしています。DIYならではのジャストサイズのテレビ台になりました。テレビの下部分にはカラーボックスを使っています。テレビもスクリーンだけになると生活感がなくりテレビ台と一体になりました。
Hqjzttyywqshpk0rbxle
引用: https://www.instagram.com/p/BZc0UzZAUgn/?tagged=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9diy
お部屋が狭い場合やテレビ台に収納したい物が少ない場合や家具の圧迫感が苦手な方には、テレビが置けて少しの収納ができるサイズでも良いと思います。パット見は扉が付いているので分からないのですが、いらなくなったカラーボックスの再利用で作られています。天板と脚のカラーをドアとフローリングのカラーと揃えているので、おしゃれにまとまっています。
またカラーボックスでテレビ台を作る時には扉を付けてグレードアップさせると、おしゃれ感がアップします。

おしゃれな扉をDIY

先程のテレビ台のガラス風の扉の作り方を、ご紹介します。
ガラスを切り込んではめるのは大変なのでアクリル板を使う方法の一例です。そして小さなお子様にも安心です。
①扉枠を木材で額縁のように作る
②アクリル板を枠外回りより小さくカットをして扉裏面から両面テープで枠に貼る
③アクリル板押えの木材を取付ける
④表面にガラスフィルムを貼る

100均のすのこもテレビ台の資材に

100均DIYで有名な、すのこも使えるかもしれません。上記の扉中央部分に使用したかは分からないのですが、すのこで作れそうな感じがしませんか?また、このすのこをバラして資材としたり木材を足してデザインを変えたり、塗装の仕方でおしゃれにも見せる方法もあります。
こちらが、すのこに水性ニスを塗ってみた感じです。DIYの資材として使いたくなりますよね。
厚みのある板で重厚感のあるオープンタイプのテレビ台です。オープンタイプに小物を収納する時はインテリアにマッチする収納ケースにするとおしゃれに見えます。このブリキの収納ケースは把手も付いていて使い勝手もよさそうです。

ディアウォールも付けてみる

テレビ台の上にスペースがあるならをディアウォールを作るとディスプレイを楽しめます。無塗装の木材にBRIWAXやオイルステインで塗装をすると木目を活かした塗装ができます。

DIYに使いやすい塗料のBRIWAX

BRIWAXは布で塗り伸ばして浸み込ませるタイプなので塗りやすく人気があります。カラーも何種かあるので是非試してみて下さい。アンティーク・ヴィンテージなどの雰囲気を出してくれる塗料です。
木材を接ぎ合わせたデザインとカラー使いが、おしゃれなテレビ台です。お部屋のアクセントにもなるカラーデザインを考えるのも楽しそうです。扉はカラーボックスの1ボックスタイプに付けて引き出し式にしています。
こちらは上記のテレビ台の側面が見られます。そして上記のカラーデザインとは違っていることに気づきましたか?カラーデザインを納得いくまで試してみたそうです。
Pqufsxyszk0hddfbxuaw
引用: https://www.instagram.com/p/BTkoVKFFvfU/?tagged=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%8F%B0diy
テレビ台の収納部分は仕切りを付けて、この中に1ボックスタイプのカラーボックスに扉を付けて引き出し式にしています。天板のカラーデザインは側面と同じ配色にしています。

扉を木材で接ぎ合わせる方法

木材を接ぎ合わせて扉にする方法の一例が、こちらの画像です。木材を並べて裏から板を取付ける方法もありますが、このよう角材で扉を貫通しない長さのビスで止めていく方法もあります。ただし並べて木材の切り口が揃わないことはよくあります(少しの長さの違いや直角にカットされていない、木材の曲がりなどが考えられます)接ぎ合わせてから丸ノコがあれば切りそろえてみましょう。
海外インテリア雑誌を見ているかのように思える、お部屋に馴染むテレビ台です。作りはシンプルなブラックのフレームがポイントです。このフレームはアイアン素材を鉄骨用のビス(ジャックポイント)またはボルトとナットで固定しているのかもしれません。棚の中の収納グッズも、いくつかのデザイン違いの物を使いながらも、おしゃれに見える所も素敵です。
Qiysqr5yii5fmyu9v6oo
引用: https://www.instagram.com/p/BXXEzwWB3ik/?tagged=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89diy
こちらはブラックの木材フレームに棚を付けてオープンタイプのテレビ台です。天板は先程ご紹介したOSB合板にしています。あいだにフレームを入れると棚違いにすることができます。
いかがでしたかテレビ台作りのアイデアは、まだあると思います。皆さんにも素敵なアイデアがわいてくるかもしれません。色々なデザインや資材を見て、思い通りのテレビ台をDIYして、お部屋のインテリアと共にテレビ台も、おしゃれに見せて下さい。
Wk8cubqrizea1agqqdvs
引用: https://www.instagram.com/p/Br9S1bpHjs1/

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BRt6tG7ACUW/?tagged=%E6%A3%9Adiy