そもそもWifi(無線)って何?
まずは基本的なことからマスターをしていきましょう。Wifi(ワイファイ)とは、パソコンやスマホをインターネットにつなげるための仕組みの一つです。無線LANとも呼ばれ、無線の電波を使用することで、配線がなくても離れた場所からインターネットを使用することが可能です。
少し前には考えられなかったことがどんどんと当たり前になっていく、これらのIT技術。年々進歩する新しい技術によって、私たちの生活もとても便利になりました。パソコンやスマホで、場所を選ばずにインターネットで仕事をしたり、調べ物をしたりメールを送ったり、これらが不自由なく行えるようになったのはとてもありがたいですよね。
有線とはどんな仕組み?
さて、まずは有線のインターネットの仕組みから把握しておきましょう。電柱などから自宅に引き入れたインターネットの通信回線は、モデムを通じてデジタル回線に変更されます。この変更を行うことで、実際にインターネットを使えるようになるための信号が受信できるようになるのです。
そして有線とは、その名の通り配線コードを用いた接続の方法の仕組みのことです。物理的に使用する機器同士をLANケーブルと呼ばれる有線を用いることで中継し、信号を送ります。実際に配線を行うことで、どの機器とどの機器が繋がっているのかがわかりやすく、イメージも湧きやすいですね。
Wifi(無線)よりも有線派!の声を聞いてみよう
さて、インターネットを使用するには無線と有線という二種類の仕組みがあるとお伝えしました。では実際に使用しているユーザーはどのように使い分けているのでしょうか?まずは今の時代にあえて有線を使用しているこだわり有線派の意見を聞いてみましょう。
有線でインターネットを繋ぎ直して快適な速度と安心感。
— ジャンキー今井 (@RyoTakahashi_) September 10, 2015
有線の方がインターネットの速度が速いと感じているユーザーは少なくありません。ページを更新するたびに時間がかかっってしまうようでは、ストレスを感じてしまいますよね。有線に変更したユーザーからは速度が安定するという安心感を感じている方も多いようです。
気になったので調べてみました!ゲームpcバンク.com/guide/internet-connection まあ無線だと電波遮る可能性あるので有線の方が安定した通信ができるというのが通説ですね!
— カルチョス・シグマ@光の調律者 (@calchos_Sigma) January 10, 2018
無線だと電波が遮られることがある、これは家やオフィスの構造や材質などにも寄るところが大きいようです。
WiFiは無線接続、電波飛ばしてインターネットに接続するものです!
— ひな✩ (@hina_7089) January 8, 2018
有線接続はWiFiのルーターを線で繋げてインターネットに接続するので、回線が安定するってことですね!
LANアダプタ地味に高いからあんまりおすすめできないですけどね(´ρ`)w
やはりこの方も回線が安定する、という実感を感じているようですね。侮れない、有線派の意見をご紹介しました。
Wifi(無線)のメリット
とはいえ、今はやはり家でもオフィスでもユーザーの大半を占めている無線LAN。ではそのメリットとは何なのでしょうか?改めて整理をしてみました。これまでよくわからないままに無線を使用していたそこのあなたも、これを読めば、「あ〜そういうことだったのか」と納得ができることでしょう。
Wifiのメリットとしては、無線なので煩わしい配線がなくても使用できる、離れた場所からでもインターネットに接続できる、ダイニングやベッドルーム、ソファなど、お好きな場所でパソコンやスマホが使用できる、などが挙げられますね。これらのメリットのおかげで、今では誰でも快適にインターネットを使用することができるようになりました。
Wifi(無線)のデメリット
先ほどの有線派の声にも一部ありましたが、改めてここで無線のデメリットを把握しておきましょう。無線の場合だと、電波を使用しているためそれらが場所や状況によっては干渉してしまうのは事実です。また、セキュリティ上の不安材料としては、近年話題になっている第三者からのハッキングなどが挙げられます。今の時代、銀行や個人情報など大事なやり取りをインターネットで使用することも多いので、これらには注意が必要ですね。
特にパスワードや住所などの大事な個人情報などは、ハッカーというインターネット上で不正アクセスを図る犯罪者にとってまさに宝となる情報です。これらのやり取りをする際には特に、第三者が入り込む余地を少しでもなくすことが欠かせませんが、無線の場合にはどうしても有線に比べてこのリスクは高いと言えます。
Wifi(無線)止めてみる?有線のメリット
ではここで有線を使用するのメリットをおさらいしていきましょう。まずは何よりもその安定感ですね。電波が悪くて通信が安定しないということはまずありません。また、通信速度においても無線よりも速いケースが多いです。そして、第三者のネットワーク侵入に関するセキュリティ上のリスクが低いということ、これも大きなメリットと言えるでしょう。
生活を便利にするためのインターネットの利用で、逆に自分の身を危険に晒してしまうようでは元も子もありません。何も知らずに無線を当たり前のように使っていた、という方はこれらのデメリットも把握しておく必要があるでしょう。
それでもWifi(無線)が便利な理由と有線のデメリット
安心感を重視したいから有線にしよう!とお考えのあなた、とはいえ配線を整理しておかないと、いつかどれがどの配線なのかがわからずに混乱してしまわないように注意しておきましょう。故障したり、機器を交換しようと思った時に、その仕組みが充分に理解できていないために家電量販店のスタッフや修理業者の方に現状をうまく伝えれらないようでは困ってしまいます。
無線の場合にはこのようなわずらわしさとは無縁です。必要なのは、インターネットを使用する機器と無線を発信するルーターやモデムだけです。一度無線で安定した環境を整備してしまえば、特に問題なくインターネットを使用することができるでしょう。何事もはじめが肝心です。無線のメリットとデメリット、そしてその仕組みをしっかりと理解し、安定した環境づくりを行うこと、これが一番重要なのです。
Wifi(無線)から有線への変更はカンタン!
その上で、有線の使用を希望する場合には、次にご紹介する機器を使用すると良いでしょう。みんなが無線で使っているから私も無線でいいや、ではなくご自身の環境やインターネットの使い方に合わせて、最適な方法を選択されることをおすすめいたします。
特にビジネスで毎日インターネットを使用する方なら、これらの選択はさらに重要なものになるでしょう。場所を選ばずに使えることが大事なのか、セキュリティが重要なのか、それともはたまた速度が最重要な要素なのかによって、選択は変わってくるはずです。
Wifi(無線)から有線への変更に必要な機器のご紹介
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51SANwQqarL._SL1000_.jpg
さて、ここからは有線でインターネットをするのに便利なアイテムをいくつかご紹介していきたいと思います。まずはこちらのスイッチングハブ。有線でネットワークに接続する機器を増やしたいという時に使用します。いくつものポートがあるので、パソコンやプリンターのほかにも、複数の機器を接続することが可能になります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/517vkc9xL0L._SL1200_.jpg
次にご紹介するのは、インターネットを使用したいパソコンに有線のコードを差し込むプラグがない!とお困りのあなたに役立つアイテムです。USBポートに差し込むことで、LANケーブルを差し込むポートに変更することができる便利なアイテムです。
やっぱりインターネットは速度が重要!というに人には有線がおすすめ
無線や有線、色々変更して試してみたけれど、やっぱりインターネットには速度が重要!という方には有線がおすすめです。今の時代、動画や重いデータなども扱う機会が増えてきました。そうするとやはり重要になるのがインターネットの速度です。
極端な話、速度が速いことによるメリットは他には変えられない、最も大切な要素かもしれません。
配線は煩わしいからやっぱりWifi(無線)派!が気をつけたいポイント
カフェや空港など、不特定多数の人が使用する無料Wifiは特に注意が必要です。
そのような場所では流出したら困るような個人情報のやり取りは行わない方が無難です。
Wifi(無線)と有線は目的や場面で使い分けよう!
いかがでしたでしょうか?無線と有線の違いやそのメリット、デメリットがお分り頂けたでしょうか?
便利なインターネットですが、その仕組みをしっかりと理解した上で使うことを心がけたいですね。